虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 油断す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/01(月)21:53:19 No.537541191

    油断するな 迷わず撃て 弾を切らすな

    1 18/10/01(月)21:56:16 No.537542034

    遺言状ドラゴンは5thでもダンケルザーン表記?

    2 18/10/01(月)22:02:49 No.537543899

    まだとどかないシャドウラン5th

    3 18/10/01(月)22:04:49 No.537544507

    昨日のシノビガミのログ上げました sq108333.zip

    4 18/10/01(月)22:06:05 No.537544893

    唐突に見えるけどログ希望者がいたのかしらん 参加者全員に事前にログ公開の確認をとってるとあげやすくていいね

    5 18/10/01(月)22:09:09 No.537545860

    ログの流れで言うと日曜のサタスペのログ保存し損ねて途中からしかないのが辛い!

    6 18/10/01(月)22:16:24 No.537548186

    黙って上げちゃ駄目だったか 消しときますね

    7 18/10/01(月)22:17:08 No.537548434

    保存し忘れたプレイレポと言えばヤンキー

    8 18/10/01(月)22:17:38 No.537548584

    ログ読むのいいよね…CoCのハロウィン仕様シナリオやろうぜ部屋は9番 初回は10月5日(金)21時から1回のプレイ3~4時間で全3~4回を予定 http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ 以下は早口になるよ シナリオはケイオシアムから2007年に出版されたシナリオ集 "Halloween Horror Returns!"収録の"The Mask of Neil Marlow's Pet" (「ニール・マーロウのペットの仮面」)です 舞台は1920年代のアーカムです 誤解を恐れずに言うとアメリカ版「毒入りスープ」みたいなシナリオです あとこのシナリオでは1920年にヒットした"The Japanese Sandman" (「日本の砂男」)というジャズ・ソングが演出に使われています https://www.youtube.com/watch?v=-pPvVVTC_5k 〈ほかの言語(英語)〉技能に振らなかった「」のために いいかんじの日本語訳があったのでありがたく参照させてもらいます http://jazzsong.la.coocan.jp/Song27.html

    9 18/10/01(月)22:20:25 No.537549450

    >黙って上げちゃ駄目だったか いいか悪いかは本人に聞かないとわからないし 匿名掲示板で本人かどうかを確認できるかもいるかどうかもわからないし… 許可とるの忘れてそのままレポ書いてあげたことは何度かあるマンだぞ俺

    10 18/10/01(月)22:20:50 No.537549579

    とうとうここにもクトゥルフの波が来たか…

    11 18/10/01(月)22:21:10 No.537549685

    >CoCのハロウィン仕様シナリオやろうぜ部屋は9番 >初回は10月5日(金)21時から1回のプレイ3~4時間で全3~4回を予定 >http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ 現在何人参加してるんです?

    12 18/10/01(月)22:22:21 No.537550026

    ここにもっていうか過去に何度も立ってるよ!? シノビガミも流行ってないみたいだしってレスも見たけど一時期かなり立ってたよ!?

    13 18/10/01(月)22:23:09 No.537550301

    1クールなかったらなかったも同然だし…

    14 18/10/01(月)22:43:39 No.537556428

    >現在何人参加してるんです? 3人です返事が遅れてすまぬ まだまだいけるよ

    15 18/10/01(月)22:44:49 No.537556792

    CoCはもう1人くらいきてくだち