虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)20:55:27 声優ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)20:55:27 No.537525097

声優アイドルのライブって一度行ってみたいんだけど 今なら何処に行くのが初心者に優しいのかな

1 18/10/01(月)20:56:01 No.537525239

自分が好きなコンテンツ

2 18/10/01(月)20:56:42 No.537525418

楽しそうなライブだな ラブライブだろ?

3 18/10/01(月)20:56:51 No.537525465

自分が知ってるやつ

4 18/10/01(月)20:57:18 No.537525608

おろしたてのスーツ着て花束持っていくんだぞ

5 18/10/01(月)20:57:37 No.537525706

サイドMのライブは行ってみたい

6 18/10/01(月)20:57:38 No.537525713

そもそもそんな簡単に行けないのでは

7 18/10/01(月)20:57:46 No.537525746

ライブはライブ感を楽しむためのものだということを忘れるなよ それがわからないと楽しめないから

8 18/10/01(月)20:57:50 No.537525770

作品によってファン層も全く違うから気をつけろよ

9 18/10/01(月)20:58:04 No.537525838

見たいライブがあるから行きたいんじゃなくて 行くことが目的なの?

10 18/10/01(月)20:58:14 No.537525894

今からでもミルキィホームズを追うんだ

11 18/10/01(月)20:58:23 No.537525946

最近は男性声優も活発にライブしてるからな

12 18/10/01(月)20:58:26 No.537525962

いかにも卸したてだなってわかる板についてないスーツでw

13 18/10/01(月)20:58:44 No.537526044

チケット余ってるし来月のデレマスのライブ行ってあげて

14 18/10/01(月)20:58:52 No.537526078

>今からでもミルキィホームズを追うんだ もう 遅い

15 18/10/01(月)20:59:06 No.537526147

アニサマにでも行けばいいと思うよ

16 18/10/01(月)20:59:09 No.537526167

トライセイルとかどうだ

17 18/10/01(月)20:59:29 No.537526261

プリパラいいよ

18 18/10/01(月)20:59:46 No.537526326

生の音を体験したいとか現地じゃないとダメってのでもなきゃ LVの方がキャストの顔がしっかり見えるのでオススメ というか現地だと余程の絶好席じゃなきゃキャストの顔あんま見えんよね…

19 18/10/01(月)21:00:51 No.537526648

Irisならアイドル要素が強くて安心

20 18/10/01(月)21:00:54 No.537526660

一番ダンスが下手な声優アイドルグループってどこだろう

21 18/10/01(月)21:01:06 No.537526719

とりあえずみたいんだな初心者向けってあんまりないよね

22 18/10/01(月)21:01:09 No.537526732

プリパラからの流れでi☆Risへ行くのだ

23 18/10/01(月)21:01:36 No.537526878

アイドルアニメ見てても実際にライブにいかないとなんか片手落ちみたいな気分になって でも好きな作品のは倍率すごいらしいしもっとこじんまりとしたので慣れた方がいいのかなって

24 18/10/01(月)21:01:48 No.537526948

I☆risはファンのノリが完全にアイドル寄りだから初めてじゃ引くかも...

25 18/10/01(月)21:03:17 No.537527394

それならRe:ステージだ

26 18/10/01(月)21:03:44 No.537527530

>アイドルアニメ見てても実際にライブにいかないとなんか片手落ちみたいな気分になって >でも好きな作品のは倍率すごいらしいしもっとこじんまりとしたので慣れた方がいいのかなって 見に行かなきゃ気が済まないなら行っとけばいいくらいだよ ライブ行かなきゃファン失格とか言う方がアレだし…

27 18/10/01(月)21:03:57 No.537527582

Wake Up Girlsを追うんだ

28 18/10/01(月)21:04:08 No.537527627

ラブライブはやめとけ

29 18/10/01(月)21:04:26 No.537527682

ナナシスとかは…

30 18/10/01(月)21:04:31 No.537527713

ラジオ制作会社主催のライブなら全部聞いてる人なんてほとんどいないだろうし ファンがバラけてていいんじゃない?

31 18/10/01(月)21:04:36 No.537527732

現地が怖いならライビュから慣らしてもいいんだ

32 18/10/01(月)21:04:39 No.537527754

好きで観に行くならいいけどそんな義務感みたいな動機でいっても楽しくないと思う

33 18/10/01(月)21:05:11 No.537527886

コンテンツとして日が浅い奴のライブの方が良いと思う アイマスとかラブライブは辞めておいたほうが良い

34 18/10/01(月)21:05:17 No.537527916

どうせなら遠くで開催されるライブに行ったらどうだろ  ライブも観光も楽しめるぞ

35 18/10/01(月)21:05:20 No.537527938

初ライブが好きな作品ってのもいい思い出になるぞ

36 18/10/01(月)21:06:06 No.537528130

とりあえずライブBD出てるならBD見よう

37 18/10/01(月)21:06:31 No.537528240

>チケット余ってるし来月のデレマスのライブ行ってあげて 余ってるの舞台が見れない席だからオススメ出来ない

38 18/10/01(月)21:06:34 No.537528251

>サイドMのライブは行ってみたい 女性向けのライブで比較的男が行きやすいジャンル 行こう!

39 18/10/01(月)21:06:43 No.537528297

ラブライブ声優はスレ見ると「」が声優を性的対象にしか見てないから気持ち悪いよね

40 18/10/01(月)21:06:46 No.537528313

今じゃ日が浅いほうが厄介が群がりやすかったりするからなんとも…

41 18/10/01(月)21:06:49 No.537528326

>どうせなら遠くで開催されるライブに行ったらどうだろ  >ライブも観光も楽しめるぞ 観光がてらライブにいくのか… なんか楽しそうだな

42 18/10/01(月)21:07:43 No.537528555

声優の方が年いってるとこはだいたい行儀いいよ

43 18/10/01(月)21:07:55 No.537528613

厄介が規制の緩い新しいところに集まったりするからな…

44 18/10/01(月)21:08:19 No.537528720

>余ってるの舞台が見れない席だからオススメ出来ない 見切れ席はスクリーンすら見えないとかあるからな…

45 18/10/01(月)21:08:26 No.537528762

>声優の方が年いってるとこはだいたい行儀いいよ ゆかり姫とか?

46 18/10/01(月)21:09:05 No.537528953

厄介は何しにライブ来てんの…

47 18/10/01(月)21:09:06 No.537528958

若手人気声優のライブだと変なやつ多いからな…

48 18/10/01(月)21:09:26 No.537529086

>声優の方が年いってるとこはだいたい行儀いいよ ファンも年いって分別付いてるからな…

49 18/10/01(月)21:09:35 No.537529144

>厄介は何しにライブ来てんの… 目立ちたい

50 18/10/01(月)21:09:44 No.537529184

ライブレボルトってのがすごいと聞いた

51 18/10/01(月)21:09:45 No.537529187

水樹奈々とかなら開催日も多めだし会場も広いし行きやすいんじゃない? 調べたことないから想像でしかないけど

52 18/10/01(月)21:09:46 No.537529193

厄介が結構いたラブライブが最近厳格化してだいぶ追い出したから新規グループに厄介が集まる危険が高い

53 18/10/01(月)21:10:23 No.537529375

グランロデオもいいぞ! 男限定ライブもあるし敷居は低いよ

54 18/10/01(月)21:10:24 No.537529378

sideМはめっちゃダンスかっこいいからいいぞ ただメイン層が女の人だから自分の身だしなみにもめっちゃ気をつけろよな

55 18/10/01(月)21:10:35 No.537529444

シャニマスはおじさんと若い子の割合がわからない…

56 18/10/01(月)21:10:56 No.537529558

>厄介が結構いたラブライブが最近厳格化してだいぶ追い出したから新規グループに厄介が集まる危険が高い そんなの関係なしに前から厄介は渡り鳥してるよ なんでもラブライブに絡めるのはよくないよ

57 18/10/01(月)21:11:50 No.537529832

シャニは多分他のアイマスライブに来るような層と大して変わらんのでは

58 18/10/01(月)21:11:53 No.537529844

厄介って問題児のファンみたいなものか

59 18/10/01(月)21:11:58 No.537529872

とりあえずキンプリだな…

60 18/10/01(月)21:12:04 No.537529900

演者の年齢が若いほど厄介多いって部分はある 王国ほどじゃないにしても年齢が高い人のところのライブは大体ファンも落ち着いてる

61 18/10/01(月)21:12:16 No.537529964

問題児と言うか嫌われ者と言うか

62 18/10/01(月)21:12:17 No.537529966

そもそもコンテンツを好きになることから始めないと声優アイドルライブはきついと思う

63 18/10/01(月)21:12:28 No.537530025

沖縄だとLVに頼るしかない バンドリのLVもやるようになってくれて嬉しい

64 18/10/01(月)21:12:43 No.537530096

>厄介って問題児のファンみたいなものか ファンからしてみればあんなのことをファンって呼ばれたらたまったもんじゃないよ

65 18/10/01(月)21:12:51 No.537530145

厄介ってのは昔アイマスにいて最近までラブライブにいたのは知ってる 同人イナゴみたいなもんなんでしょ?

66 18/10/01(月)21:13:03 No.537530203

>そもそもコンテンツを好きになることから始めないと声優アイドルライブはきついと思う チケット取りやすいからってしらないアニメのライブ見てもな… それがきっかけでハマる人もいるけど

67 18/10/01(月)21:13:15 No.537530263

>ライブレボルトってのがすごいと聞いた あそこは厄介歓迎とかバカなことやったのでそういうのが集まった 自業自得

68 18/10/01(月)21:13:29 No.537530336

身内で騒ぎたいだけの屑

69 18/10/01(月)21:13:39 No.537530376

>厄介ってのは昔アイマスにいて最近までラブライブにいたのは知ってる >同人イナゴみたいなもんなんでしょ? ミリオンというかトライセイルにいたのが拡散したとは聞いた

70 18/10/01(月)21:13:43 No.537530392

やっぱりトライセイル行くべき

71 18/10/01(月)21:14:00 No.537530481

>あそこは厄介歓迎とかバカなことやったのでそういうのが集まった >自業自得 どうしてそんなことを…

72 18/10/01(月)21:14:15 No.537530555

どれも五十歩百歩じゃ…

73 18/10/01(月)21:14:25 No.537530608

トラセはかなりやばい

74 18/10/01(月)21:14:59 No.537530776

年齢高い方が落ち着いてる…つまり閣下のライブに行けばいいの?

75 18/10/01(月)21:15:15 No.537530854

>どれも五十歩百歩じゃ… うn どんな厳しいライブでも遭遇率がゼロになる事はないので 隣近所にそう云う連中が配置されないことを祈るしか無いのだ…

76 18/10/01(月)21:15:33 No.537530924

しっとりした曲の盛り上がりの時に イエッタイガー!って叫ぶのがマナーだぞ

77 18/10/01(月)21:15:36 No.537530944

オタクが踊り狂ってるのは誰のライブ?

78 18/10/01(月)21:15:44 No.537530975

>>あそこは厄介歓迎とかバカなことやったのでそういうのが集まった >>自業自得 >どうしてそんなことを… 知らないよ!オタ芸歓迎厄介歓迎とかやったので演者にサイリウム投げつけるキチガイとかいっぱい集まって最終的に身の危険を感じて演者がごっそりやめた

79 18/10/01(月)21:15:55 No.537531021

>オタクが踊り狂ってるのは誰のライブ? いろいろ

80 18/10/01(月)21:16:05 No.537531069

コンテンツを決めずにざっくりと何でもいいから声優ライブというのも珍しいな

81 18/10/01(月)21:16:08 No.537531082

>年齢高い方が落ち着いてる…つまり閣下のライブに行けばいいの? 超倍率高い…

82 18/10/01(月)21:16:12 No.537531105

>年齢高い方が落ち着いてる…つまり閣下のライブに行けばいいの? アイマス765でもいいぞ! 年に1回のペースだしなにより観客側の高齢化も騒がれてるからな!

83 18/10/01(月)21:16:18 No.537531129

キチガイすぎる…

84 18/10/01(月)21:16:25 No.537531165

厄介も見るからに迷惑かけてるのと自分が気に入らないのにレッテル張ってるのとがあるから難しい

85 18/10/01(月)21:16:28 No.537531177

>知らないよ!オタ芸歓迎厄介歓迎とかやったので演者にサイリウム投げつけるキチガイとかいっぱい集まって最終的に身の危険を感じて演者がごっそりやめた カオス… 混沌

86 18/10/01(月)21:16:46 No.537531249

カワイイヨー

87 18/10/01(月)21:16:49 No.537531265

年齢高めの声優でライブやってる人…椎名へきるだな!

88 18/10/01(月)21:17:12 No.537531383

サクラ大戦はもうやってないの?

89 18/10/01(月)21:17:14 No.537531399

>年齢高い方が落ち着いてる…つまり閣下のライブに行けばいいの? 閣下はそもそもライブやらないよ このサンプラザ中野でやったのはラジオ公録のつもりだったけどキングの偉い人に頭さげられて特別にやった

90 18/10/01(月)21:17:25 No.537531445

765ASはいいよね 安定感が違う 最近の紅白歌合戦とかも初見でも盛り上がれるし

91 18/10/01(月)21:17:54 No.537531569

アイマスの中でもデレとミリは若干厄介いる ASとsideMはかなり少ない シャニには騒ぎたいイナゴが寄ってこないのを祈る

92 18/10/01(月)21:18:01 No.537531599

>しっとりした曲の盛り上がりの時に >イエッタイガー!って叫ぶのがマナーだぞ そいつマジの殺意向けられて逃亡したじゃん!

93 18/10/01(月)21:18:07 No.537531635

今度スタァライト見てくる

94 18/10/01(月)21:18:11 No.537531648

アイマスのVRライブに行ってみたい… 第3弾まだかな…

95 18/10/01(月)21:18:11 No.537531649

>サクラ大戦はもうやってないの? 忘れた頃に歌謡ショウとかやってるし 新シリーズ始めるのはライブも見据えてだろうから そのうちじゃんじゃんやるんじゃねえかな

96 18/10/01(月)21:18:13 No.537531658

アイマスでもラブライブでもそのコンテンツ好きじゃないとそこまで楽しめないと思うけどな

97 18/10/01(月)21:18:26 No.537531721

バンドリ現地のチケット取るの大変だけどコールとかゆるいし座って見るチルアウトもあるし結構オススメだよ 若い人多めなのがちょっとつらいかもしれない

98 18/10/01(月)21:18:43 No.537531801

>>イエッタイガー!って叫ぶのがマナーだぞ >そいつマジの殺意向けられて逃亡したじゃん! トライセイルなら逃げなくていいぞ

99 18/10/01(月)21:18:52 No.537531862

この前行ったプリパラプリチャンのライブはオッサンとお姉様方と親子連れのごった煮状態だった

100 18/10/01(月)21:19:19 No.537531981

イエッタイガーってのはなんなの?

101 18/10/01(月)21:19:30 No.537532055

なんでスレ「」が高齢オタクなの前提なの……?

102 18/10/01(月)21:19:31 No.537532058

ミルホはネットで見ただけだが現地に行ったら絶対楽しいだろうなと思った

103 18/10/01(月)21:19:48 No.537532144

>なんでスレ「」が高齢オタクなの前提なの……? 「」だぞ

104 18/10/01(月)21:19:50 No.537532150

>イエッタイガーってのはなんなの? 鳴き声?

105 18/10/01(月)21:20:01 No.537532198

真面目に水樹奈々とかfripSideでいいんじゃないかな…

106 18/10/01(月)21:20:10 No.537532238

「」なんておっさんしかいないし…

107 18/10/01(月)21:20:11 No.537532246

人気コンテンツはLVからにした方がいい というか現地なんてそう簡単に取れない

108 18/10/01(月)21:20:18 No.537532274

>なんでスレ「」が高齢オタクなの前提なの……? 「」は高齢者の集まりでは?

109 18/10/01(月)21:20:54 No.537532439

>真面目に水樹奈々とかfripSideでいいんじゃないかな… それ声優だけどアイドルじゃなくないかな

110 18/10/01(月)21:21:00 No.537532476

厄介はコンテンツに付くんじゃなくて声優個人の方が圧倒的に多いから勘違いするなよな

111 18/10/01(月)21:21:11 No.537532529

物販並んでからのオルスタライブは正直足がヤバい けど盛り上がっちゃう!楽しい!

112 18/10/01(月)21:21:16 No.537532552

>アイマスの中でもデレとミリは若干厄介いる デレとミリの割合的には残念だけどミリのほうが多いかな… ドル売りしてる子が多さ的には仕方ないけど…

113 18/10/01(月)21:21:30 No.537532623

LVは厄介が居るからやめとけ

114 18/10/01(月)21:21:33 No.537532635

いがみ合っているのを見ると同じファンなのに仲良くできないもんだなって思う

115 18/10/01(月)21:21:37 No.537532659

作品ありきのライブはその作品知らないのに行ってもそんな楽しめないと思うよ 誰か教えてくれる人と同伴ならまだしも一人っぽいし

116 18/10/01(月)21:21:37 No.537532661

>ミルホはネットで見ただけだが現地に行ったら絶対楽しいだろうなと思った 土曜日は仙台でやってたけど相変わらずバカやってて楽しかったよ 解散までコントで突っ走るのがわかって安心したけどあと半年で終わっちゃうからなぁ

117 18/10/01(月)21:21:40 No.537532673

LVって行ったことないんだけど円盤でいいやってならんの?

118 18/10/01(月)21:21:59 No.537532764

トラセも度合いで言えば一般的な声優ライブくらいの厄介さだが3人ともアイマス声優で厄介大嫌いなPも多くるから他声優ライブよりヒリついてるって感じがする

119 18/10/01(月)21:22:16 No.537532848

「」なんて大半が暇な大学生だろ!

120 18/10/01(月)21:22:20 No.537532860

アイドルアニメとかは一通り見てるからまったく知らないってことはないと思うけど どうせ生で見るならダンスが上手いところがいいです

121 18/10/01(月)21:22:20 No.537532862

>LVって行ったことないんだけど円盤でいいやってならんの? ならない やはりライブとかガルパンとかは劇場の方がいい

122 18/10/01(月)21:22:24 No.537532887

現地に行くのは基本内輪感強いぞ LVか対バン、無料イベント系から始めた方がいいと思う

123 18/10/01(月)21:22:36 No.537532942

声優だったら好きな声優の出てるのでいいんじゃない? 単にライブ行きたいだけならそこらの地下アイドルのライブでも構わないと思う

124 18/10/01(月)21:22:55 No.537533030

>LVって行ったことないんだけど円盤でいいやってならんの? 円盤でいいやってなる人は待てばいいよ 現地行けないけどリアルタイムの時間共有したいって人がいく

125 18/10/01(月)21:22:56 No.537533034

>イエッタイガーってのはなんなの? 厄介が空気読まずに発する奇声とおもえば大体あってる

126 18/10/01(月)21:22:57 No.537533036

LVは人気の劇場を避ければ遭遇率は下げられるよ それでも遭遇する時は遭遇するんだけども・・・

127 18/10/01(月)21:23:01 No.537533059

>LVって行ったことないんだけど円盤でいいやってならんの? 家で大音量流せないし…

128 18/10/01(月)21:23:19 No.537533135

>sideМはめっちゃダンスかっこいいからいいぞ なんでキリル文字…?

129 18/10/01(月)21:23:24 No.537533161

>単にライブ行きたいだけならそこらの地下アイドルのライブでも構わないと思う 変に地下アイドル行くと握手会とかに巻き込まれるぞ!

130 18/10/01(月)21:23:28 No.537533178

アイマスラブライブはお試しでいくには倍率高すぎない?

131 18/10/01(月)21:23:57 No.537533325

アニサマとかリスアニのいろいろみれるやつって知らない人出てる時どうしたらいいの

132 18/10/01(月)21:24:00 No.537533343

>いがみ合っているのを見ると同じファンなのに仲良くできないもんだなって思う 同じファンですらないからいがみ合ってるんだ ゲームのライブなのにゲームを一切しないで中の人目当てで来てそのゲームとは違う騒ぎ方されたらゲーム側は嫌だろう

133 18/10/01(月)21:24:06 No.537533365

>LVは人気の劇場を避ければ遭遇率は下げられるよ >それでも遭遇する時は遭遇するんだけども・・・ 新宿のバルト9はヤバいぞ 現地行けない厄介が集まると聞いた

134 18/10/01(月)21:24:07 No.537533370

>厄介はコンテンツに付くんじゃなくて声優個人の方が圧倒的に多いから勘違いするなよな 新人声優を追いかける厄介はそれが起用されやすい新しいコンテンツに集まってくるのもあるわけで コンテンツありきなのか声優ありきなのかを考えると卵が先か鶏が先かみたいに

135 18/10/01(月)21:24:09 No.537533379

来年スフィアが復活するらしいからそれがいいんじゃない?

136 18/10/01(月)21:24:19 No.537533421

LVも下手に僻地行ったりすると全然人いなくて全く盛り上がってなかったりする 静かに観たい人は願ったりかなったりだけど

137 18/10/01(月)21:24:20 No.537533429

年末にやる少年ハリウッドのライブがいいぞ 全編手書きアニメーションだからライブ慣れしてなくてもきっと楽しめるぞ!

138 18/10/01(月)21:24:22 No.537533439

>アニサマとかリスアニのいろいろみれるやつって知らない人出てる時どうしたらいいの 知らない人のことを事前に予習してから行く

139 18/10/01(月)21:24:29 No.537533478

>アイマスラブライブはお試しでいくには倍率高すぎない? そこでこのライブビューイング!

140 18/10/01(月)21:24:34 No.537533501

>アイマスラブライブはお試しでいくには倍率高すぎない? アイマスはLVなら地方なら当日チケットあるよ

141 18/10/01(月)21:24:52 No.537533589

i☆Risは演者がイェッタイガーとかmix煽ってくるからこのスレ的にはイマイチか

142 18/10/01(月)21:25:10 No.537533665

>LVって行ったことないんだけど円盤でいいやってならんの? ・同じものが好きな同志が集まってる ・リアルタイムだから経験も感想も共有できる 逆に言えばネット上含め他のファンと一切関わらないなら円盤でいい

143 18/10/01(月)21:25:19 No.537533710

どれ言っても運次第だから行けたライブ行くといいと思う 俺はたまたま当たったアイマスライブでどハマりして戻ってこれなくなった

144 18/10/01(月)21:25:21 No.537533723

アクオスで家虎やった人がキチガイに殴られて警察来た

145 18/10/01(月)21:25:52 No.537533868

>アニサマとかリスアニのいろいろみれるやつって知らない人出てる時どうしたらいいの 知らない人でも嫌でもテンション上がって盛り上がってしまうから心配ない

146 18/10/01(月)21:25:55 No.537533879

別にmixとか家虎の存在そのものが憎いってわけじゃなくて そういうのをやらないライブでやる人が嫌われてるわけで

147 18/10/01(月)21:26:05 No.537533929

>i☆Risは演者がイェッタイガーとかmix煽ってくるからこのスレ的にはイマイチか 演者が許容してるならファンがとやかく言うもんじゃないんじゃないの?

148 18/10/01(月)21:26:32 No.537534057

アニメの円盤の1,2巻に応募券がついてるイベントとかは入り口として悪くないと思う ライブと言うよりはトークショーだけどね

149 18/10/01(月)21:26:35 No.537534079

今アイマスなら始まったばかりのシャニマスがいいぞ

150 18/10/01(月)21:26:44 No.537534115

>アニサマとかリスアニのいろいろみれるやつって知らない人出てる時どうしたらいいの そういうフェス系は知らない人の知らない歌の方が多いと思う でも大体ここサビだなとかわかるのでノリであわせる

151 18/10/01(月)21:26:47 No.537534124

エビストのライブに行く「」を増やしたい

152 18/10/01(月)21:26:53 No.537534142

>・同じものが好きな同志が集まってる >・リアルタイムだから経験も感想も共有できる つまりリアルタイム同時再生ってことか

153 18/10/01(月)21:27:13 No.537534237

まずLV上映館がうちの県は大抵一つだ

154 18/10/01(月)21:28:12 No.537534508

地元のドームでやってくれないと行く気にならないな… もっとナゴヤドームでライブやって

155 18/10/01(月)21:28:12 No.537534513

女性客も多いスタァライト九九組

156 18/10/01(月)21:28:30 No.537534581

>でも大体ここサビだなとかわかるのでノリであわせる アニソンは構成が大体同じだから 基本コール覚えておくと色々対応できるよね

157 18/10/01(月)21:28:51 No.537534667

バンドリラブライブアイマスWUGプリちゃんアイカツあたりで当たったの行こう!

158 18/10/01(月)21:28:58 No.537534701

>もっとナゴヤドームでライブやって ドーム埋められるアーティストなんてそうそう居ねえよ!?

159 18/10/01(月)21:29:02 No.537534728

フェスのいいところはこれ全然知らなかったけどいいじゃん!みたいな新しい発見があるところ それで好きになった人の単独ライブにいってみたりとかある

160 18/10/01(月)21:29:40 No.537534885

アニメJAM行けば一通りカバーできるのでは

161 18/10/01(月)21:29:51 No.537534929

好きな声優がいるならファンクラブ入っとくといろいろ優待があるのでオススメ

162 18/10/01(月)21:30:16 No.537535044

>フェスのいいところはこれ全然知らなかったけどいいじゃん!みたいな新しい発見があるところ アイマスの合同でもミリオン(シンデレラ)初めて聴いたけどいいねェ…ってなった人多かったしな

163 18/10/01(月)21:30:37 No.537535152

名古屋はなぁ…ちょうどいい規模の会場が無いんだよな

164 18/10/01(月)21:31:00 No.537535254

Mの評判がいいから一回いってみてーなぁ

165 18/10/01(月)21:31:11 No.537535313

厄介情報を流すと見せかけて新規を尻込みさせてチケット倍率が上がらないようにする高度な情報戦

166 18/10/01(月)21:31:21 No.537535353

トライデントのライブ楽しかったな こういうのは待ったから他にもいろいろ行くようになるんだろうなと思ってたけどそんなことはなかったやっぱ好きなもんだからハマっただけだったな

167 18/10/01(月)21:31:26 No.537535383

東海はイベンターがくそだから

168 18/10/01(月)21:32:15 No.537535612

>今アイマスなら始まったばかりのシャニマスがいいぞ 今度1stライブだったかな? ハマるには良いタイミング

169 18/10/01(月)21:32:20 No.537535636

>厄介情報を流すと見せかけて新規を尻込みさせてチケット倍率が上がらないようにする高度な情報戦 ここに上がってるのはもう既に倍率高いところばかりでは?

170 18/10/01(月)21:32:36 No.537535709

東北でやってくんねぇ?

171 18/10/01(月)21:33:11 No.537535868

>沖縄でやってくんねぇ?

172 18/10/01(月)21:33:11 No.537535870

シャニマス1stは入り口にはいいかもしれんが現地行けるかな…

173 18/10/01(月)21:33:15 No.537535879

>Mの評判がいいから一回いってみてーなぁ Mは1stの夜公演辺りが値段的にもオススメ

174 18/10/01(月)21:33:38 No.537535988

>東北でやってくんねぇ? SSAに呼ぼう!

175 18/10/01(月)21:33:41 No.537535997

東北はWUGが解散までにあと二回も来る

176 18/10/01(月)21:34:02 No.537536089

>シャニマス1stは入り口にはいいかもしれんが現地行けるかな… 倍率べらぼうに高いだろうな

177 18/10/01(月)21:34:11 No.537536126

sideMはBDが(他チームと比べると)安いのがうれしい

178 18/10/01(月)21:34:17 No.537536150

馬娘とかはライブやってんの?

179 18/10/01(月)21:34:35 No.537536212

M行きたいんだけど男女比率どのくらいなんだろう 女の方が多いとコール恥ずかしそうで

180 18/10/01(月)21:34:44 No.537536255

シャニマスってのがいいのかな でもアニメやってないからどういうのかわからない…

181 18/10/01(月)21:34:45 No.537536256

ウマは来週徳島である

182 18/10/01(月)21:34:49 No.537536277

P'sLIVEとかあんな良いメンバーとセトリで毎回映像ソフト出してくれないから 行くしかない…よく見えない…

183 18/10/01(月)21:34:56 No.537536306

シャニが1stやる舞浜アンフィは音響もいいし客席も近いしですごくいい箱なんだけどいかんせんキャパが小さい

184 18/10/01(月)21:35:03 No.537536341

>>シャニマス1stは入り口にはいいかもしれんが現地行けるかな… >倍率べらぼうに高いだろうな それこそLVでもいいんじゃない 現地でもないのに健気に盛り上がる厄介を見てると怒りより哀れみが上回るが

185 18/10/01(月)21:35:06 No.537536358

一応言っておくと家虎とかMIXはそういうのが好きなので集まれば楽しいよ ただ空気読まないところでやるやつが嫌われるだけで 逆にそういうのやっていいところに風紀委員みたいなのが来る場合もある とにかく空気を読むしかない

186 18/10/01(月)21:35:18 No.537536407

>M行きたいんだけど男女比率どのくらいなんだろう >女の方が多いとコール恥ずかしそうで そもそもコール曲が殆どない

187 18/10/01(月)21:35:38 No.537536491

日曜のプリパラプリチャン最高だったよ

188 18/10/01(月)21:35:43 No.537536519

>ウマは来週徳島である 高知なら高知競馬でわかるけど徳島なのか…

189 18/10/01(月)21:35:50 No.537536550

ラブライブも今度新しいユニットで活動するぞ 今のところは本家よりは倍率低いだろう…多分…

190 18/10/01(月)21:35:54 No.537536569

初見でジャージャー家虎できんよ

191 18/10/01(月)21:35:54 No.537536572

アイマスとかのキャラがあってのライブは行くけど外の人の無い声優アイドルには興味持てないな

192 18/10/01(月)21:36:01 No.537536610

物販見てると不景気なんて嘘だなって思うよね

193 18/10/01(月)21:36:15 No.537536655

>現地でもないのに健気に盛り上がる厄介を見てると怒りより哀れみが上回るが 現地でもないのに声張り上げてMCに反応してる人見ると恐怖が先にたつ

194 18/10/01(月)21:36:32 No.537536722

>ラブライブも今度新しいユニットで活動するぞ >今のところは本家よりは倍率低いだろう…多分… あっちはあっちで人気グループのメンバーが一部いるじゃねえか!

195 18/10/01(月)21:36:32 No.537536724

デレステのが初ライブだったけど楽しかったからまた行きたいよ でも金銭的にライブってハマっちゃいけない気がする…

196 18/10/01(月)21:36:52 No.537536833

>物販見てると不景気なんて嘘だなって思うよね CDが売れない代わりにライブグッズで稼ぐ時代だからね

197 18/10/01(月)21:36:55 No.537536853

>日曜のプリパラプリチャン最高だったよ 次はいつあるんです?

198 18/10/01(月)21:37:08 No.537536921

>物販見てると不景気なんて嘘だなって思うよね オタクは趣味には金に糸目つけないからな…

199 18/10/01(月)21:37:11 No.537536931

小倉唯とかのライブに行けよ アイマスとかではなく

200 18/10/01(月)21:37:11 No.537536935

>でも金銭的にライブってハマっちゃいけない気がする… 金は使うためにあるんやで

201 18/10/01(月)21:37:18 No.537536961

>次はいつあるんです? 12月

202 18/10/01(月)21:37:41 No.537537062

サイドMは女性向けコンテンツかと思いきや男も多くて楽しかった

203 18/10/01(月)21:37:52 No.537537103

詳しく追いかけてないけど馬は幕張でもなんかでかいライブやるんじゃなかったか

204 18/10/01(月)21:38:00 No.537537147

>>日曜のプリパラプリチャン最高だったよ >次はいつあるんです? 12月9日 チケット一次予約始まってるよ

205 18/10/01(月)21:38:10 No.537537194

>次はいつあるんです? 12月9日だよチケット抽選も開始したばかり

206 18/10/01(月)21:38:26 No.537537263

>>厄介は何しにライブ来てんの… >目立ちたい 次セイバー振ったらペンライト刺すからな

207 18/10/01(月)21:38:37 No.537537312

>あっちはあっちで人気グループのメンバーが一部いるじゃねえか! ともりさんちゃんがここで書いてある厄介が沸きやすい新人声優に当てはまりすぎる…

208 18/10/01(月)21:39:15 No.537537474

Mマスは幕張全員集合の時見たけどダンスは迫力あって見応えあって男見て興奮してた

209 18/10/01(月)21:39:32 No.537537561

12月のプリティーライブは幕張だから席取れるだろうけど 全体の7割ぐらいは残念な席なのが

210 18/10/01(月)21:39:32 No.537537568

>>あっちはあっちで人気グループのメンバーが一部いるじゃねえか! >ともりさんちゃんがここで書いてある厄介が沸きやすい新人声優に当てはまりすぎる… あの子レビュスタのゲーム?にも出てるし他にもなんかユニット物出てなかったっけ…

211 18/10/01(月)21:39:39 No.537537595

日常で意外と活躍する勢いで買うたライブのタオル

212 18/10/01(月)21:39:53 No.537537651

スパロボとか戦隊ライブも凄いぞデビュー15年選手が一番若手とかざらだ

213 18/10/01(月)21:39:55 No.537537655

LVは生中継だからBDに収録されない角度の映像が見れたりする 見るだけなら現地行くより良かったり

214 18/10/01(月)21:39:59 No.537537682

>>>厄介は何しにライブ来てんの… >>目立ちたい >次セイバー振ったらペンライト刺すからな 厄介を厄介で返すなよ…

215 18/10/01(月)21:40:10 No.537537731

MIX家虎ガチ恋を覚えれば君も一人前のファンだ

216 18/10/01(月)21:40:15 No.537537749

>M行きたいんだけど男女比率どのくらいなんだろう >女の方が多いとコール恥ずかしそうで お 男女比3:7くらい 黄色い声多くて場違い感もあるけどオイオイオイとかオラオラ言うコールは男多い方が盛り上る

217 18/10/01(月)21:40:17 No.537537758

厄介は熊手とかダースモールのつかってるセイバーみたいなペンライトとかとにかく目だとうとする だからほとんどのライブじゃそういうのは禁止になった

218 18/10/01(月)21:40:33 No.537537832

プリパラプリチャンはメイン格に踊れる声優抱え込んでるだけあってダンス再現が強い

219 18/10/01(月)21:40:50 No.537537889

>LVは生中継だからBDに収録されない太ももの映像が見れたりする

220 18/10/01(月)21:40:54 No.537537913

男だらけのところで頑張ってる女だっているんだし

221 18/10/01(月)21:40:56 No.537537928

男の方がライブのパフォーマンスは派手だよね

222 18/10/01(月)21:41:13 No.537538015

いまだにUOぐるぐるする人っているのかな

223 18/10/01(月)21:41:29 No.537538067

>男の方がライブのパフォーマンスは派手だよね 家主のライブがすごいらしいから一度見てみたい

224 18/10/01(月)21:41:34 No.537538080

>MIX家虎ガチ恋を覚えれば君も一人前のファンだ 向こうから煽ってくるアイドルに対してならいいけどそれ以外でやると向こう的にはマジで目障りで不快だからやめるんだぞ

225 18/10/01(月)21:41:36 No.537538091

>あの子レビュスタのゲーム?にも出てるし他にもなんかユニット物出てなかったっけ… アニマエールでチア衣装着てたのポルノだったよ

226 18/10/01(月)21:41:44 No.537538128

>M行きたいんだけど男女比率どのくらいなんだろう >女の方が多いとコール恥ずかしそうで 男もぼちぼちいるから気にするな 作品好きなら楽しいよ

227 18/10/01(月)21:41:49 No.537538147

ピンでやるライブが一番面白いぞ 本気度が違う

228 18/10/01(月)21:41:57 No.537538177

周りが赤や青一色なのにUO振り回してるやつとかたまによくいる

229 18/10/01(月)21:41:57 No.537538179

>いまだにUOぐるぐるする人っているのかな いるよ!前でやられると死ね!!!!!!!!ってなるよ!

230 18/10/01(月)21:42:23 No.537538286

現地だと厄介うぜーだけどカラオケでわかってる人だけでいくMIXとかガチ恋口上は楽しかったりする

231 18/10/01(月)21:42:27 No.537538310

デレの時にいたクソセイバー野郎だけは許せなかった

232 18/10/01(月)21:42:32 No.537538336

>いまだにUOぐるぐるする人っているのかな 特に輝度の高いペンライトの使用禁止とかで半分名指しで使用禁止されてるけどまだいる めっちゃ目立つ

233 18/10/01(月)21:42:53 No.537538424

>男の方がライブのパフォーマンスは派手だよね SideMで言えばドラマチックノンフィクションは凄いかっこいい でもムンナイのイントロの振りはすっげえダサいと思う

234 18/10/01(月)21:42:56 No.537538438

>現地だと厄介うぜーだけどカラオケでわかってる人だけでいくMIXとかガチ恋口上は楽しかったりする TPOの問題だからね

235 18/10/01(月)21:43:00 No.537538453

>見るだけなら現地行くより良かったり 首筋の汗が見えるのいいよね

236 18/10/01(月)21:43:02 No.537538460

やっぱりウザい人攻撃しちゃダメなんすか

237 18/10/01(月)21:43:09 No.537538487

この前キングライブでバナナ振り回す人いて怖かった

238 18/10/01(月)21:43:31 No.537538574

>いまだにUOぐるぐるする人っているのかな いるよ 好きなキャラのソロの時やられて目がチカチカして舞台見れなくて殺意だけが残った 一列挟んでなかったら苦情言ってやりたかった

239 18/10/01(月)21:43:43 No.537538623

>デレの時にいたクソセイバー野郎だけは許せなかった トロッ…馬車来た時だけ大閃光振り回す奴な…

240 18/10/01(月)21:43:55 No.537538668

>やっぱりウザい人攻撃しちゃダメなんすか 規約で禁止されてる行為をしてるなら警備員に通報が最善の策

241 18/10/01(月)21:43:58 No.537538679

アイドルとはちょっと違うけど男性キャストメインのミュージカルとかも凄いよね マジで2次元から飛び出てきたんじゃないかってイケメン達が歌いながら踊る

242 18/10/01(月)21:44:06 No.537538710

>この前キングライブでバナナ振り回す人いて怖かった なにそれ…

243 18/10/01(月)21:44:07 No.537538714

>やっぱりウザい人攻撃しちゃダメなんすか こっそりどつくくらいなら ブレード派手に振りすぎた振りで殴ろう

244 18/10/01(月)21:44:21 No.537538775

現場は場所の運要素がでかすぎる…

245 18/10/01(月)21:44:49 No.537538908

なぁにアリーナ最前列当てれば無問題ですよ

246 18/10/01(月)21:44:58 No.537538941

チケガチャ座席ガチャ周囲の客ガチャがあるからな

247 18/10/01(月)21:45:04 No.537538968

アイドルでは無いけど早見沙織のライブは良かったよ 既存曲に凄いアレンジかけてきて新鮮だし歌はめちゃくちゃ上手いし

248 18/10/01(月)21:45:10 No.537538989

>なにそれ… 読んで字の通りじゃないの アイカツでも見たわバナナ振ってるやつ

249 18/10/01(月)21:45:11 No.537538995

>>デレの時にいたクソセイバー野郎だけは許せなかった >トロッ…馬車来た時だけ大閃光振り回す奴な… そう 本当に許せねえんだあいつ 目障りだけじゃなくそのシーンカットしなきゃいけなくなるからBDにも収録されなくなるんだぞぶっ飛ばすぞほんとに

250 18/10/01(月)21:45:19 No.537539025

アリーナで前に巨漢がいたら見えない 前にUOグルグル野郎がいたら見えない 近くに叫びだすクズがいたら集中できない 後ろだとそもそも見えない ほんと現地はガシャやでぇ

251 18/10/01(月)21:45:19 No.537539027

>アイドルとはちょっと違うけど男性キャストメインのミュージカルとかも凄いよね >マジで2次元から飛び出てきたんじゃないかってイケメン達が歌いながら踊る 若手男性俳優の登竜門だからね

252 18/10/01(月)21:45:20 No.537539032

UOぐるぐるは近くにいたら本当はぶん殴りたいが優しく諭す 視界に入るけど少し遠いやつが一番ぶち殺したい

253 18/10/01(月)21:45:21 No.537539038

厄介は楽しみ方が違うだけだと思ってる 推し以外スマホ見てるマンが隣の方が辛い

254 18/10/01(月)21:45:40 No.537539126

>なぁにアリーナ最前列当てれば無問題ですよ 中央ステージ行かれると見えないのいいよね…

255 18/10/01(月)21:45:41 No.537539130

女児アニメ系は子供連れで親子席狙うのが実際確実

256 18/10/01(月)21:45:56 No.537539193

>厄介は楽しみ方が違うだけだと思ってる >推し以外スマホ見てるマンが隣の方が辛い ライブ中にスマホの電源入れてちゃだめだよ!

257 18/10/01(月)21:45:59 No.537539208

>アイドルとはちょっと違うけど男性キャストメインのミュージカルとかも凄いよね >マジで2次元から飛び出てきたんじゃないかってイケメン達が歌いながら踊る 見に行ったミュージカルだとお風呂お風呂歌いながらイケメンたちが半裸になってた…

258 18/10/01(月)21:46:00 No.537539215

深夜アニメ終わった後に一回やるイベントくらいがいいんじゃない

259 18/10/01(月)21:46:18 No.537539293

席によって値段分けるタイプのライブチケットも増えて来た気がするけど 金で安心と快適さが保障されるなら歓迎かなあ

260 18/10/01(月)21:46:21 No.537539310

最終的に周囲の客ガチャが一番重要だと気付いた どんなにいい席でも隣が厄介だと最悪になる

261 18/10/01(月)21:46:30 No.537539344

その厄介がスマホ見るマンなんですけどね

262 18/10/01(月)21:46:47 No.537539415

厄介がイントロでクソコールいれるせいでイントロ自体カットされる曲とかあるらしいな

263 18/10/01(月)21:46:54 No.537539451

>>推し以外スマホ見てるマンが隣の方が辛い >ライブ中にスマホの電源入れてちゃだめだよ! これもいたなぁ警備のスーツの人全く注意しないんだもん

264 18/10/01(月)21:46:54 No.537539452

GRANRODEOのライブは 厄介も少ないしいい年したおっさんのしょうもない話も面白いし 何よりギターも歌も上手いからとても良かった 欲を言えばまた男子ライブやってほしい

265 18/10/01(月)21:47:25 No.537539589

>最終的に周囲の客ガチャが一番重要だと気付いた >どんなにいい席でも隣が厄介だと最悪になる 隣なら脅せるからいい 微妙に離れなると射程範囲外だからスタッフ呼ぶしかなくなる

266 18/10/01(月)21:47:43 No.537539660

アニサマとか露骨に席立ったりするよね

267 18/10/01(月)21:48:02 No.537539757

UOしか持ってきてなくて折る時以外踊ってるしMC中はスマホ見てるマン

268 18/10/01(月)21:48:07 No.537539776

ライブ楽しみたいならラブライブだけはやめておけ

269 18/10/01(月)21:48:10 No.537539789

デレの大会場だと30人くらいいると挨拶だけで 長時間コースだこれ…ってなるから スマホ見ちゃうのもわからんでも無いが…ねぇ…

270 18/10/01(月)21:48:29 No.537539873

>深夜アニメ終わった後に一回やるイベントくらいがいいんじゃない あれあんまり歌わないしバラエティみたいな見世物のパターン多いから ライブとしてちゃんとやるやつをLVで見に行くほうがいいと思う

271 18/10/01(月)21:48:42 No.537539918

一人で楽しみたいんだ挨拶とか怖いんだ

272 18/10/01(月)21:48:47 No.537539936

>アニサマとか露骨に席立ったりするよね 一般的なフェスってアーチストごとに客入れ替わるのが普通じゃないの?

273 18/10/01(月)21:48:53 No.537539956

>厄介がイントロでクソコールいれるせいでイントロ自体カットされる曲とかあるらしいな いいですよね AメロBメロカットのうまぴょい

274 18/10/01(月)21:48:56 No.537539976

ラブライブで通路の銀テープ拾ってるやつがスタッフにタックルされて首根っこ掴まれて連行されてたな あっけにとられて声優の挨拶がまるで頭に入ってこなかった

275 18/10/01(月)21:49:05 No.537540014

>最終的に周囲の客ガチャが一番重要だと気付いた >どんなにいい席でも隣が厄介だと最悪になる 去年だかのアニサマでfripsideで本人から苦言を呈されてるのに イエッタイガーしたりよくわからないコールするやついて本当に最悪だった

276 18/10/01(月)21:49:08 No.537540026

気になってライブ見られなくなるから本当にやめてほしいんだ… UOぐるぐるはもういいよやだなあとは思うけど俺もはしゃいでたらあんなんかなって思うし 規定以外のクソセイバーが許せねえんだリボルケイン刺されろ

277 18/10/01(月)21:49:09 No.537540032

シンデレラ名古屋ドーム行く予定なんだけど、あそこってステージ見えるんだろうか 3rd幕張は奥の方かつフラットなせいで全く見えんかった・・・

278 18/10/01(月)21:49:19 No.537540080

>デレの大会場だと30人くらいいると挨拶だけで >長時間コースだこれ…ってなるから >スマホ見ちゃうのもわからんでも無いが…ねぇ… どうして挨拶を聞かないんですか?

279 18/10/01(月)21:49:22 No.537540095

男のライブなら岩田光央のライブが面白かったな ギャグと下ネタばっかり言ってるし客もノリがいい

280 18/10/01(月)21:49:26 No.537540118

>ライブ楽しみたいならラブライブだけはやめておけ LVで前の端っこの席とかならあんま気にならないよ

281 18/10/01(月)21:50:04 No.537540269

>>デレの大会場だと30人くらいいると挨拶だけで >>長時間コースだこれ…ってなるから >>スマホ見ちゃうのもわからんでも無いが…ねぇ… >どうして挨拶を聞かないんですか? どうして帰るんですか?

282 18/10/01(月)21:50:18 No.537540328

>どうして挨拶を聞かないんですか? シンデレラなんてMCが肝心なのにね

283 18/10/01(月)21:50:19 No.537540332

>GRANRODEOのライブはパリピみたいな女性客がへそ出しルックで脱ぎだして良かった

284 18/10/01(月)21:50:23 No.537540354

>シンデレラ名古屋ドーム行く予定なんだけど、あそこってステージ見えるんだろうか >3rd幕張は奥の方かつフラットなせいで全く見えんかった・・・ 3rd幕張は今までのシンデレラの中で一番悪い可能性すらある ドームはアリーナは厳しいかもしれないけどスタンドは結構見やすいよ

285 18/10/01(月)21:50:23 No.537540357

>3rd幕張は奥の方かつフラットなせいで全く見えんかった・・・ 石川がそうだったけど二階席ない会場のアリーナ後方は地獄 スクリーンすら見えない

286 18/10/01(月)21:50:26 No.537540373

スマホの電源切れ言うとろうが 俺も電源までは切らんけど

287 18/10/01(月)21:50:43 No.537540441

妙な動きしてるのいるよね 邪魔ってほどじゃないけど気になっちゃう

288 18/10/01(月)21:50:55 No.537540504

>見に行ったミュージカルだとお風呂お風呂歌いながらイケメンたちが半裸になってた… プリズムジャンプを力技でちゃんとやっててずるい 本当にハチミツ出しながらケツ振ってて耐えられなかった

289 18/10/01(月)21:50:59 No.537540526

>どうして帰るんですか? 終電ヤバいからだよ!!!

290 18/10/01(月)21:51:08 No.537540554

「」ですらスマホ切らないの普通にいるとかちゃんとルールは守れよ

291 18/10/01(月)21:51:11 No.537540566

>アニサマとか露骨に席立ったりするよね 時間長いわトイレ少ないわでトイレタイムせざるを得ないときは確かにある

292 18/10/01(月)21:51:15 No.537540589

>スマホの電源切れ言うとろうが >俺も電源までは切らんけど 開演前で切れって言われてるならちゃんと切れよ

293 18/10/01(月)21:51:16 No.537540595

新幹線やバスの時間で帰る週末都民は許してやってくれ

294 18/10/01(月)21:51:25 No.537540643

>スマホの電源切れ言うとろうが >俺も電源までは切らんけど 切れよ 音響トラブルがあったらお前のせいだぞ

295 18/10/01(月)21:51:44 No.537540722

>シンデレラ名古屋ドーム行く予定なんだけど、あそこってステージ見えるんだろうか >3rd幕張は奥の方かつフラットなせいで全く見えんかった・・・ 席によるが当然見えない席も出てくる 一番の外れ席ってステージ1つの時のアリーナ後方だよね

296 18/10/01(月)21:51:51 No.537540754

>GRANRODEOのライブはパリピみたいな女性客がへそ出しルックで脱ぎだして良かった 結構ビキニのお姉ちゃんいるよね

297 18/10/01(月)21:51:53 No.537540762

余韻にひたるために次の日有給とかとろうよ

298 18/10/01(月)21:51:57 No.537540782

UOグルグルとか商売となるbdの編集の邪魔になるからやったやつは捕まえてブラックリスト化すべき

299 18/10/01(月)21:52:04 No.537540815

SSAでやる時は20時に会場でないと終電間に合わないんだ… 許してくれ…

300 18/10/01(月)21:52:04 No.537540817

電源切らん奴は着信入ったりタイマー鳴ったりしたらどうしようとかビビらんのか

301 18/10/01(月)21:52:16 No.537540867

スマホの電源はマイクが入りにくかったりするらしいね

302 18/10/01(月)21:52:21 No.537540900

>>どうして挨拶を聞かないんですか? >シンデレラなんてMCが肝心なのにね 厄介にしてみりゃ歌以外どうでも良いんだろう… デレは最後におねシンという弾け曲あるから帰りもしない

303 18/10/01(月)21:52:49 No.537541049

せめて機内モードにしよう

304 18/10/01(月)21:52:51 No.537541058

>妙な動きしてるのいるよね >邪魔ってほどじゃないけど気になっちゃう 俺は邪魔で気になるなー そういう奴の顔が知的障○者っぽくて不快だし

305 18/10/01(月)21:52:51 No.537541059

私会場からダッシュして新幹線飛び乗れるから横アリ好き!

306 18/10/01(月)21:52:52 No.537541062

ルールを守れないんなら本当に来ないでくれ… ルールを守って今日のライブを楽しく過ごしましょうって言ってるじゃねえか… それすら聞いてないのか…文字が読めないのか…! とにかくルールは守ろう!

307 18/10/01(月)21:52:52 No.537541064

>ライブ楽しみたいならラブライブだけはやめておけ 初代の4th辺りから本当に辛くなった

308 18/10/01(月)21:53:26 No.537541232

「」にも厄介は居るからな 感想スレで咎められてライブで熱くなると自分でも何してるかわからなくなるんだ許せって開き直ってた 当然IDが出た

309 18/10/01(月)21:53:26 No.537541237

UOぐるぐるは何が一番クソって円盤になったときの見映えが悪すぎるのがクソ あと青一色の曲でUO折るやつ

310 18/10/01(月)21:53:38 No.537541289

>>>どうして挨拶を聞かないんですか? >>シンデレラなんてMCが肝心なのにね >厄介にしてみりゃ歌以外どうでも良いんだろう… >デレは最後におねシンという弾け曲あるから帰りもしない 正確には歌で暴れてる自分に酔ってるだけだから そこ以外はどうでもいいって感じだよね、バカなのかな…

311 18/10/01(月)21:53:42 No.537541311

>SSAでやる時は20時に会場でないと終電間に合わないんだ… >許してくれ… 終電気にするくらいならLVでよくね

↑Top