虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)20:55:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)20:55:17 No.537525041

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/01(月)20:55:49 No.537525175

笠井割とええんちゃう? ソトは神

2 18/10/01(月)20:56:01 No.537525241

ソトついに追いつきやがった…

3 18/10/01(月)20:56:06 No.537525259

101試合で38本塁打とは

4 18/10/01(月)20:56:07 No.537525266

ソト後半戦29本打ってるらしな

5 18/10/01(月)20:56:22 No.537525336

ソトしゅごい…

6 18/10/01(月)20:56:58 No.537525506

ソトすげえ…

7 18/10/01(月)20:56:58 No.537525508

幻の一本があるから実質ホームラン王ソト

8 18/10/01(月)20:57:08 No.537525560

スコアだけ見るとひっでえ試合

9 18/10/01(月)20:57:27 No.537525658

こないだ巨人との直接対決に負けて 数字的には厳しいかな…って思ってたのに また希望出てきたな!

10 18/10/01(月)20:57:32 No.537525684

Aクラス返り咲き?

11 18/10/01(月)20:57:41 No.537525726

初回に先制、5回で中出し、終盤ダメ出し 久々にこんな完璧な試合運び見たわ

12 18/10/01(月)20:57:43 No.537525739

借りは半分返した!

13 18/10/01(月)20:57:48 No.537525757

巨人負ければ並ぶ?

14 18/10/01(月)20:58:03 No.537525832

他球団に対するシーズン成績見るとこれが今年の本来の阪神の姿なんだけど なんでうちはあんなに阪神が苦手なんだ…ハマスタがアウェーなのか

15 18/10/01(月)20:58:37 No.537526015

分かりやすくハマスタで負けてるからそういうことだ

16 18/10/01(月)20:59:13 No.537526181

甲子園はホームだからね

17 18/10/01(月)20:59:47 No.537526329

>巨人負ければ並ぶ? 単独3位?

18 18/10/01(月)21:00:43 No.537526601

直接対決で負けた分は取り戻せそう

19 18/10/01(月)21:00:51 No.537526649

石田が投げたのは驚いたが完璧な内容の試合だったと思う 初回で凄い不安になったけど杞憂でよかった

20 18/10/01(月)21:00:59 No.537526679

濱口もよく投げてくれた 点差ついてたのもあって勝ちパターン温存できたの大きい

21 18/10/01(月)21:01:30 No.537526852

雨は休養の味方だ!

22 18/10/01(月)21:01:58 No.537526998

石山本願寺しっかりしろ

23 18/10/01(月)21:02:43 No.537527193

雨が降ると興奮し出すチーム

24 18/10/01(月)21:02:48 No.537527230

ペースからしてソトがホームラン王になるかな

25 18/10/01(月)21:03:45 No.537527533

横浜はすいすい持ちばかりの雨パだった…?

26 18/10/01(月)21:04:28 No.537527694

去年も破竹の連休があったよね…

27 18/10/01(月)21:04:37 No.537527740

ハマスタで弱いのってマウンド変えたのが悪かったのかな

28 18/10/01(月)21:04:40 No.537527755

星と虎はホーム交換した方がいいというのはここ最近ずっと言われてるな

29 18/10/01(月)21:04:45 No.537527781

濱口が本来の四球出しても頑張ろう投法思い出してくれたから良かった

30 18/10/01(月)21:05:47 No.537528057

球場別の成績って今どんなもんなの?

31 18/10/01(月)21:06:03 No.537528117

石山怖いなあ 昨日に続けて抑えが打たれるのは勘弁してくれ

32 18/10/01(月)21:06:03 No.537528121

>ハマスタで弱いのってマウンド変えたのが悪かったのかな 変える前から弱いし…

33 18/10/01(月)21:06:17 No.537528178

>ハマスタで弱いのってマウンド変えたのが悪かったのかな 変えたのは去年だから今年は投手野手の不振の影響がハマスタでもろに出ただけだと思う

34 18/10/01(月)21:06:17 No.537528179

そういえば去年も破竹の4連休で3位浮上とかやってたな…

35 18/10/01(月)21:06:50 No.537528327

○と225と外の熱いHR王争い

36 18/10/01(月)21:06:55 No.537528350

ソトって何者なんだ…

37 18/10/01(月)21:07:17 No.537528436

阪神は交流戦以降のホーム勝率が.200くらいとの事

38 18/10/01(月)21:07:56 No.537528621

>○と225と外の熱いHR王争い 暗号使うな

39 18/10/01(月)21:07:57 No.537528625

>ソト後半戦29本打ってるらしな 年間58本ペースか…

40 18/10/01(月)21:08:06 No.537528650

>阪神は交流戦以降のホーム勝率が.200くらいとの事 ビジターすぎる…

41 18/10/01(月)21:08:15 No.537528706

>阪神は交流戦以降のホーム勝率が.200くらいとの事 圧倒的アウェイじゃねーか

42 18/10/01(月)21:08:22 No.537528740

ハマスタは中距離打者に有利になるのかな

43 18/10/01(月)21:08:25 No.537528758

この外っていう助っ人ソト人いいね

44 18/10/01(月)21:08:34 No.537528806

調子付いてきてるのになんか巨人もここ最近強いの嫌だな…

45 18/10/01(月)21:09:21 No.537529056

濱口は阪神キラーの姿を取り戻したな

46 18/10/01(月)21:09:23 No.537529071

>>ソト後半戦29本打ってるらしな >年間58本ペースか… この物言い2016年の筒香思い出す

47 18/10/01(月)21:09:36 No.537529145

去年もずっと巨人とCS競ってたよね 譲り合ってたとも言う

48 18/10/01(月)21:09:41 No.537529174

>ハマスタは中距離打者に有利になるのかな 浜風が左打者を殺さないってのもでかいみたいね

49 18/10/01(月)21:09:55 No.537529242

3位浮上!!

50 18/10/01(月)21:10:31 No.537529424

直接対決で負けた時はヤバイと思ったがなんとか持ち直したな

51 18/10/01(月)21:10:33 No.537529432

もうあと全試合雨で流れてもいいよ

52 18/10/01(月)21:10:58 No.537529568

今見たらノーアウトで3点差まで来てるんだけど…

53 18/10/01(月)21:10:59 No.537529570

つくづく昨日広島が勝ってれば

54 18/10/01(月)21:11:05 No.537529594

10月なのにまだ3位がコロコロ入れ替わる…

55 18/10/01(月)21:11:06 No.537529598

ハマスタのまわりウロウロしてるとソトの打席の時 ソト選手がバッターボックスに入ります 場外の皆様は打球にご注意くださいってアナウンス入るのいいよね…

56 18/10/01(月)21:11:08 No.537529605

あんまり触れられてないけどこの笠井って人すごくない?本格派右腕とか待望の人材じゃん

57 18/10/01(月)21:11:27 No.537529707

今年獲れそうなタイトルはHR、セーブ、新人王か ホールドもワンチャン

58 18/10/01(月)21:12:04 No.537529901

>ソト選手がバッターボックスに入ります >場外の皆様は打球にご注意くださいってアナウンス入るのいいよね… なそ にん

59 18/10/01(月)21:12:21 No.537529988

やっぱりあの東対菅野で落としたのが致命傷になる気がするなあ

60 18/10/01(月)21:12:42 No.537530094

全然関係ないけどくたばれ読売って今もやっているんだろうか

61 18/10/01(月)21:13:01 No.537530197

>やっぱりあの東対菅野で落としたのが致命傷になる気がするなあ まあでもそこは菅野だったし…

62 18/10/01(月)21:13:20 No.537530285

後4勝すれば文句なくCSだ

63 18/10/01(月)21:13:45 No.537530399

下位打線もうちょっと打てるようにならないかな

64 18/10/01(月)21:14:20 No.537530587

東は防御率もひょっとしたら…とは思ったが菅野の壁は厚かったな

65 18/10/01(月)21:14:34 No.537530649

>まあでもそこは菅野だったし… あれだけ抑え込まれたら勝てないよ アイツは本当すごいよ

66 18/10/01(月)21:15:13 No.537530840

菅野を仕留めるチャンスはあったけどことごとく抑えられたからあの試合は菅野の勝ちよ

67 18/10/01(月)21:15:15 No.537530851

菅野はもうしょうがない メジャー行ってくれるのを待つしかない

68 18/10/01(月)21:15:21 No.537530875

まあ狭い球場で人工芝も照明もマウンドも評判悪いから複合的な要因でハマスタがあんまりいい球場じゃないのかもしれない つってもそれらが相手にばかり有利に働く作用ともお思えないけど

69 18/10/01(月)21:15:23 No.537530882

>下位打線もうちょっと打てるようにならないかな リードオフマンを任せられる人のが重要だと思う 梶谷…神里…

70 18/10/01(月)21:16:07 No.537531076

連勝した勢いでCS行くかどうかだから巨人は無視無視

71 18/10/01(月)21:16:14 No.537531111

他球団と比べて下位が明らかに打ててないよね

72 18/10/01(月)21:16:58 No.537531315

連戦で中継ぎ死ぬ予想だったけど中止やらワンサイドゲーのおかげでいい感じに休めてる

73 18/10/01(月)21:17:17 No.537531407

梶谷か神里が復活してソトをセカンドに固定できればショートと捕手以外はそれなりに良い打線になれそうなんだけどね

74 18/10/01(月)21:18:22 No.537531703

西森が朝起きたら谷繁になってないかなあ

75 18/10/01(月)21:18:27 No.537531726

梶谷は体が心配な上にいよいよ年齢的にも怪我すると長引いたり衰えに直結しそうになってきたな… 健康に1シーズン過ごしてほしい

76 18/10/01(月)21:18:34 No.537531756

濱口君コントロール良くなってきたけど来年も期待してもいいんだよね? というか光が投手陣の合ってきた感じもする

77 18/10/01(月)21:19:22 No.537532000

>というか光が投手陣の合ってきた感じもする 高城が組んでた投手と制球のいいタイプは伊藤でいいと思う

78 18/10/01(月)21:19:25 No.537532026

プーさん湿気取れてきた?

79 18/10/01(月)21:21:26 No.537532593

今年巨人に勝ち越した試合数と去年菅野にやられた数が同一

80 18/10/01(月)21:21:34 No.537532644

梶谷には.260 25 70 .340くらいを期待しているんだけどこれもリードオフマンの成績じゃないんだよな 神里が.280で.350くらいやってくれないかなーとも思うけと

81 18/10/01(月)21:22:12 No.537532830

一番が戻ってきて大和を下位に置ける本来の形に戻せると大分違うよね

82 18/10/01(月)21:22:16 No.537532846

筒もロペもスレスレで三割乗ってくれ~

83 18/10/01(月)21:22:46 No.537532998

梶谷は元々満身創痍だったから仕方ないけど神里の怪我が本当にもったいなかった

84 18/10/01(月)21:23:12 No.537533108

何で暫定ホームラン数一位が二人いるのにこんな順位に?

85 18/10/01(月)21:23:49 [野球は投手] No.537533291

>何で暫定ホームラン数一位が二人いるのにこんな順位に? 野球は投手

86 18/10/01(月)21:23:59 No.537533340

打ってもソロだったり他が打たないだけだ

87 18/10/01(月)21:24:35 No.537533509

本当に本塁打数は多くなったね

88 18/10/01(月)21:24:41 No.537533537

ソトがずっとセカンドやるのは流石に怖いし 来年梶里の二人が順調に復活と成長すると桑梶ソト神筒と外野の枠が足りない ポジリ過ぎな想定だけども

89 18/10/01(月)21:24:41 No.537533543

みんなそれなりに調子上がってるし井納やウィーランドも続いてほしい

90 18/10/01(月)21:24:45 No.537533556

広島とHR数競ってるはずなのに総得点数の差がやばい

91 18/10/01(月)21:24:47 No.537533565

オリックスさん良い選手をくれてありがとう…

92 18/10/01(月)21:24:56 No.537533596

この0.5差と平良で菅野に勝った試合がのちのち聞いてくるんだなこれが

93 18/10/01(月)21:24:59 No.537533608

ホームラン以外で点はいらないしな…

94 18/10/01(月)21:25:05 No.537533644

ホームランは多いけど得点は少ない

95 18/10/01(月)21:25:27 No.537533749

>みんなそれなりに調子上がってるし井納やウィーランドも続いてほしい 井納は思ったより深刻だったようで来季優先して手術したよ

96 18/10/01(月)21:26:02 No.537533905

巨人だって得失点差だけなら広島と一騎打ちしてておかしくないし…

97 18/10/01(月)21:26:04 No.537533916

>ソトがずっとセカンドやるのは流石に怖いし そこは守備固めで柴田に替えてもいいわけだし

98 18/10/01(月)21:26:21 No.537534000

本塁打数半分の阪神と得点変わんねえ…

99 18/10/01(月)21:26:33 No.537534064

>井納は思ったより深刻だったようで来季優先して手術したよ マジか ニュース出てたわ マジだ

100 18/10/01(月)21:26:34 No.537534068

伊藤今日活躍してて嬉しい!

101 18/10/01(月)21:28:29 No.537534579

あれだけホームラン打ててるのに得点は最下位争いしてるからな

102 18/10/01(月)21:28:33 No.537534593

来シーズンは正捕手光でいいと思う 嶺井とトバは頑張れ

103 18/10/01(月)21:28:38 No.537534612

なんだかんだレギュラー掴んだな伊藤

104 18/10/01(月)21:29:18 No.537534795

やっぱり野球はリードオフマン大事よね 大和じゃ物足りないわ

105 18/10/01(月)21:30:07 No.537535008

つまり最小限の得点で守り勝つ堅実な野球をしてるチームという事だな

106 18/10/01(月)21:30:41 No.537535172

横浜の得点伸びないのは打てる選手みんな各駅停車なのもある だからそれ以外の選手が頑張らなければなんだが

107 18/10/01(月)21:30:57 No.537535243

中軸は早打ちいいんだけどそれ以外まで早打ちするのは止めたほうがいいんじゃないかな…

108 18/10/01(月)21:31:23 No.537535360

>つまり最小限の得点で守り勝つ堅実な野球をしてるチームという事だな 去年も一昨年も割とそんな感じはある

109 18/10/01(月)21:31:50 No.537535482

守り勝てないから濱口の防御率悪化しているんだよな 内容自体は去年と変わっていないのに

110 18/10/01(月)21:32:11 No.537535592

>中軸は早打ちいいんだけどそれ以外まで早打ちするのは止めたほうがいいんじゃないかな… 別に選球眼も良くないので

111 18/10/01(月)21:32:22 No.537535644

言い方!

112 18/10/01(月)21:32:30 No.537535688

三割三十本級選手が四人いる打線だよ?

113 18/10/01(月)21:32:55 No.537535796

失点は3位だからまだマシな方ではあるけど差は下位のほうに近いからけして良くはないよな

114 18/10/01(月)21:33:16 No.537535888

2008年横浜打線みたいな感じだな…

115 18/10/01(月)21:34:06 No.537536098

>守り勝てないから濱口の防御率悪化しているんだよな >内容自体は去年と変わっていないのに 研究されて少し見切られてきたのか去年よりはやっぱり内容よくないと思うよ… 今年は怪我で出遅れたのも痛いけど

116 18/10/01(月)21:34:07 No.537536106

>三割三十本級選手が四人いる打線だよ? これで得点最下位争いってのはなかなかできるものじゃないと思う

117 18/10/01(月)21:35:23 No.537536434

クリーンナップだけならかなり仕上がってると思うんだがなぁ

118 18/10/01(月)21:36:12 No.537536643

>研究されて少し見切られてきたのか去年よりはやっぱり内容よくないと思うよ… 序盤は低めのチェンジアップを完全に捨てられてるから まったくバットを振ってもらえなかったからね 低めストレートのコントロールってやっぱ大事ね

119 18/10/01(月)21:36:37 No.537536749

ホームランと打点の二冠王首位打者がいても最下位になれるって横浜ファンなら見にしてるでしょう

120 18/10/01(月)21:37:12 No.537536939

チーム防御率だと5位だから守る野球でもないな…

121 18/10/01(月)21:38:39 No.537537323

>ホームランと打点の二冠王首位打者がいても最下位になれるって横浜ファンなら見にしてるでしょう それどころか打率1位HR2位得点3位防御率3位で最下位も見た

122 18/10/01(月)21:39:26 No.537537527

最優秀防御率と奪三振王居ても最下位になったんですが

123 18/10/01(月)21:39:38 No.537537587

守備も良くないしね

124 18/10/01(月)21:41:21 No.537538043

ほんとなんで今CS争いやれてるんだろうな

125 18/10/01(月)21:41:48 No.537538145

戦力外通告の報で落ち込んでたから勝ってくれて嬉しい

126 18/10/01(月)21:41:54 No.537538167

CSまで自力なら4勝2敗か…

127 18/10/01(月)21:42:10 No.537538232

でもここ数年野球見るの超楽しいから深く考えない!

128 18/10/01(月)21:42:11 No.537538236

>クリーンナップだけならかなり仕上がってると思うんだがなぁ それだけに相手投手にとって力の抜きどころがはっきりしすぎてるんだろうね 広島だと下位でも野間西川會澤が待ち構えてるから軽々に歩かせられない

129 18/10/01(月)21:43:41 No.537538614

借金に関しては今永石田辺りの復活待ち過ぎたかなと 復活してくれなきゃ困る2人ではあるんだけど

130 18/10/01(月)21:44:37 No.537538842

先発石田に拘って何試合も捨て試合にしてるから まぁ…ね

131 18/10/01(月)21:44:49 No.537538907

そういや高城どうしてんのかなと思ったら二軍で燻っててお前…

132 18/10/01(月)21:44:53 No.537538918

>ほんとなんで今CS争いやれてるんだろうな 東やソトや筒ロペ宮崎らが大きいけどなんやかんやでラミレスがシーズン全体見てやれてる部分が大きいかと 怪我人成績不振が多い中でよくやれてると思う

133 18/10/01(月)21:45:00 No.537538947

巨人も亀井長野あたりにいつもやられるよね

134 18/10/01(月)21:45:47 No.537539154

今永石田待ち過ぎたと言っても代わりも怪我人ばっかだったわけで

135 18/10/01(月)21:46:13 No.537539270

中継ぎは三嶋の一言につき申す

136 18/10/01(月)21:47:10 No.537539521

三嶋もう来季駄目なんじゃないのか 可哀想だぞ

137 18/10/01(月)21:47:10 No.537539522

序盤に見れたのらりくらりと五回まで投げる平田もう一回見たいよ

138 18/10/01(月)21:47:59 No.537539743

>そういや高城どうしてんのかなと思ったら二軍で燻っててお前… 元々伊藤ですら使われない状況で2軍暮らしだったのに ジョーが行っても中々厳しいんじゃねえかなぁ… 金子なんかが相性良くて指名してくれるんなら別だけど

139 18/10/01(月)21:48:00 No.537539748

巨人   横浜 ________ 6-0 .504 ________ 5-1 .496 ________ 4-2 .489 2-0 .486 3-3 .482 1-1 .478 2-4 .475 0-2 .471 1-5 .468

140 18/10/01(月)21:48:30 No.537539874

三嶋は怪我だけはやめてくれ 来シーズン投げる勝ちパがおらんくなる

141 18/10/01(月)21:49:13 No.537540054

難しい事考えない方が楽しめる人も深く考える方が楽しい人もどっちも正しいからな 言い争いだけ避ければそれでいい

142 18/10/01(月)21:49:19 No.537540078

誰も話題に上げないけど伊藤と一緒に来た赤間って選手がおってな…高城白崎と伊藤のトレードと思ってたものは正直に言いなさい

143 18/10/01(月)21:49:59 No.537540248

守備も打撃も指標を見てるとそんなに良くないのにCS 争いできてるのはやはりラミちゃんが優秀だからでは… 他がひどいのもあるけど

144 18/10/01(月)21:50:16 No.537540319

三嶋は勝ちパってより信用勝ち取った便利屋枠じゃ 理想は7~9回固定が理想だけどさ

145 18/10/01(月)21:51:11 No.537540570

>誰も話題に上げないけど伊藤と一緒に来た赤間って選手がおってな…高城白崎と伊藤のトレードと思ってたものは正直に言いなさい 上がってくるかと思ったが今年はお試しもなさそうかな?

146 18/10/01(月)21:51:45 No.537540728

リリーフは投げすぎても間が空きすぎでも打たれるから難しい

147 18/10/01(月)21:52:21 No.537540898

ここにきて先発陣が頼もしすぎる

148 18/10/01(月)21:52:26 No.537540924

今年はエスコバーに足向けて眠れん

↑Top