18/10/01(月)20:46:30 !? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)20:46:30 No.537522198
!?
1 18/10/01(月)20:48:16 No.537522817
ゾンビ映画のワンシーン
2 18/10/01(月)20:50:33 No.537523575
何考えてるんだ!?
3 18/10/01(月)20:51:41 No.537523923
こわいよ!
4 18/10/01(月)20:51:53 No.537524009
不法侵入じゃあああああ
5 18/10/01(月)20:51:58 No.537524030
>何考えてるんだ!? ごもっともすぎる…
6 18/10/01(月)20:52:46 No.537524287
マガジン漫画じゃなければ許されない行為
7 18/10/01(月)20:55:22 No.537525061
な…何なんだキミたちは!! 何考えるんだ!! ここは人の家だぞ!! 何で…
8 18/10/01(月)20:55:46 No.537525165
あんまりオイシそうなニオイがしたんで 思わず入ってきちゃったわよ!
9 18/10/01(月)20:56:02 No.537525245
あんまりいいニオイするんで 配達忘れてのぞきに来ちゃったよ
10 18/10/01(月)20:56:24 No.537525344
早く逃げろ
11 18/10/01(月)20:56:47 No.537525447
ヤクのキマったゾンビ
12 18/10/01(月)20:56:51 No.537525470
数えたら40人くらい入ってきてる…
13 18/10/01(月)20:57:03 No.537525535
ちゃんとツッコんでくれる人がいてよかったが そういう問題ではない
14 18/10/01(月)20:57:54 No.537525789
中国料理であるだろ 坊主が塀乗り越えてくるやつ アレだよ!
15 18/10/01(月)20:58:18 No.537525918
みんなで賑やかに食べたいって要望でこれがありならその辺の繁盛してる食堂行って食えばいいんじゃないかな
16 18/10/01(月)20:58:20 No.537525933
にぎやかに食べるのに人を呼び込むシチュエーションなら こういう形じゃなくても・・・
17 18/10/01(月)20:58:33 No.537525991
右下のおっさんの表情もうちょっとなんとか出来なかったんか…
18 18/10/01(月)20:59:26 No.537526241
人がいればいいのか?
19 18/10/01(月)20:59:28 No.537526256
ニオイってカタカナで書くから余計に頭悪く見える マガジン読者だって匂いくらい読めるだろうに
20 18/10/01(月)21:00:46 No.537526622
>ニオイってカタカナで書くから余計に頭悪く見える >マガジン読者だって匂いくらい読めるだろうに マガジン読者だぞ?
21 18/10/01(月)21:01:11 No.537526744
このまま食べてる子供蹴り倒して料理奪いだしそう
22 18/10/01(月)21:01:18 No.537526787
>中国料理であるだろ >坊主が塀乗り越えてくるやつ >アレだよ! そっちはそっちでジャンでやってたな…
23 18/10/01(月)21:01:21 No.537526800
!?が!?すぎる…
24 18/10/01(月)21:01:35 No.537526875
思わず入ってきちゃったわよ
25 18/10/01(月)21:01:37 No.537526884
門から入ってくる人だけじゃなくて塀を乗り越えてくるのもいるのが怖すぎる
26 18/10/01(月)21:01:59 No.537527010
思わず入ってきちゃったわよ!じゃない
27 18/10/01(月)21:02:47 No.537527222
塀を上ってきているのはさすがに一部で もっと大勢が敷地の外にいる可能性
28 18/10/01(月)21:03:09 No.537527351
「!?」があるから大丈夫
29 18/10/01(月)21:03:39 No.537527509
多分美味しい香りでうっとりしてる表情なんだろうけどちょっと怖いな…
30 18/10/01(月)21:03:55 No.537527569
このマガジンメソッドたっぷりのフォントワーク
31 18/10/01(月)21:03:57 No.537527578
美味しい匂いだ ニンゲンのニオい ウマソウウマソウ イタダキマース
32 18/10/01(月)21:03:58 No.537527585
他の人もやってるからいいだろって感じでどんどん増えたんだろうな…
33 18/10/01(月)21:04:16 No.537527658
>中国料理であるだろ >坊主が塀乗り越えてくるやつ >アレだよ! というかこれの一年くらい前に鉄鍋のジャンでその料理出したから 展開だけパクったんだよねこれ
34 18/10/01(月)21:05:44 No.537528040
凄い塀だ
35 18/10/01(月)21:07:23 No.537528474
もっと陽気に勢いよく出てくるならギャグっぽいのに
36 18/10/01(月)21:07:45 No.537528566
料理人がいなくなった翌日以降もこの人数が来る
37 18/10/01(月)21:08:56 No.537528906
カニってそんな旨そうな匂いしたっけ
38 18/10/01(月)21:09:07 No.537528963
常人には理解できない思考をちゃんと表現できてて怖いからホラーやれば良かったんじゃないかな
39 18/10/01(月)21:09:24 No.537529081
料理略奪した挙句 抵抗するから殺しちゃったわよ!とか言いながら帰っていきそう
40 18/10/01(月)21:09:30 No.537529114
ジャンの仏跳牆はまだ大会会場だからセーフだろ! これは私有地だぞ!
41 18/10/01(月)21:09:55 No.537529244
ちょっと前のめりになってるのがまた面白怖い
42 18/10/01(月)21:10:21 No.537529361
よく考えたらこの料理全然この子のみんなで食べなかったから味しなかったの解決になってないのがすごいよね
43 18/10/01(月)21:10:26 No.537529388
美味しそうな匂いがしたから不法侵入! なんて喰いタンだとよくある
44 18/10/01(月)21:10:31 No.537529423
味の助の中では比較的まともなエピソードだよ https://vw.mangaz.com/virgo/view/44282/i:0#
45 18/10/01(月)21:10:39 No.537529463
なんかネウロっぽい
46 18/10/01(月)21:11:34 No.537529746
ページめくったら襲いかかられてそう
47 18/10/01(月)21:12:55 No.537530166
私有地じゃなくてちょっと出先の公園内とか そういうのじゃダメだったのか
48 18/10/01(月)21:14:18 No.537530574
>ジャンの仏跳牆はまだ大会会場だからセーフだろ! >これは私有地だぞ! 描いてる人そこまでどころか何も考えてないと思うよ マジで
49 18/10/01(月)21:16:10 No.537531094
ツッコミをちゃんとしてるあたりわかってはいるんじゃないかな…
50 18/10/01(月)21:16:42 No.537531230
テストのあれとか書いてる人はそこまでおかしくないよ 編集はおかしい
51 18/10/01(月)21:17:19 No.537531421
よく考えたら敷地に侵入してる時点で 「のぞきに来た」では済まない
52 18/10/01(月)21:17:23 No.537531434
かんたんに乗り越えられるくらいの高さならついってのもmだわかるけど 協力して乗り越えてくるあたり理性働いてるよね…?
53 18/10/01(月)21:17:54 No.537531565
マガジンにおいて正論は叩き伏せられるもの
54 18/10/01(月)21:18:21 No.537531695
>描いてる人そこまでどころか何も考えてないと思うよ >マジで マガジン読者も何も考えてないだろうから問題ないな
55 18/10/01(月)21:18:45 No.537531816
>料理略奪した挙句 >抵抗するから殺しちゃったわよ!とか言いながら帰っていきそう 土人国家かよ マガジンの漫画の世界の日本でならありそうだな
56 18/10/01(月)21:19:20 No.537531988
みなさんのカニはありません!帰ってください!
57 18/10/01(月)21:20:05 No.537532217
みんなで賑やかに食べたかったって家族でってことですよね? 見ず知らずの匂いに誘引されたモブは恐ろしいだけですよね?
58 18/10/01(月)21:20:26 No.537532307
あんまりマガジン読者馬鹿にするんじゃねーよと言いたいけど 料理漫画はいつもよりIQ30ぐらい下がる気がする
59 18/10/01(月)21:20:34 No.537532348
太字にする意味あるのって箇所が多くない…?
60 18/10/01(月)21:25:10 No.537533663
目立つ構図にしないいけないのは分かるけどこれは軽くホラーだよ…
61 18/10/01(月)21:25:53 No.537533871
今1話読んでるけど既にしんどい
62 18/10/01(月)21:26:15 No.537533969
>な…何なんだキミたちは!! >何考えるんだ!! >ここは人の家だぞ!! >何で… ぱふぁ
63 18/10/01(月)21:26:31 No.537534052
集団心理ってやつだよね 充分ありえる
64 18/10/01(月)21:27:43 No.537534362
>太字にする意味あるのって箇所が多くない…? マガジン読者でもストーリーを読み取れる様に注目してほしい箇所は太字にしてるんだと思う この画像であれば味がすること 一人で食べる食事はおいしくなかったこと 家族みんなで食べたかったこと !?
65 18/10/01(月)21:28:58 No.537534703
>集団心理ってやつだよね >充分ありえる あるかな…あるかも…
66 18/10/01(月)21:30:33 No.537535127
IQがガリガリ削られる音がする 当時のマガジン読者はこれに耐えてたというのか
67 18/10/01(月)21:30:58 No.537535246
百歩譲って入ってくるのまではアリとしても 入って来た奴らが食べ出す→この子も食べるじゃないとおかしくないか?
68 18/10/01(月)21:31:30 No.537535402
人の家 みんなで入れば怖くない
69 18/10/01(月)21:32:48 No.537535764
何で一コマ目の食レポの下手くそ加減に突っ込まないんだ…
70 18/10/01(月)21:33:41 No.537536000
かゆ うま
71 18/10/01(月)21:34:48 No.537536271
IQが下がっていく…
72 18/10/01(月)21:34:57 No.537536314
勢いは好き
73 18/10/01(月)21:35:00 No.537536329
ストレスで味覚障害になった娘に美味しい料理食わせて元気にするって話だから…
74 18/10/01(月)21:35:02 No.537536340
へへへ…「女」なんて久しぶりに見たぜ…
75 18/10/01(月)21:35:51 No.537536557
>ストレスで味覚障害になった娘に美味しい料理食わせて元気にするって話だから… 数十人に見られながら食べ続けるのかな…
76 18/10/01(月)21:35:57 No.537536592
展開の意図はわかるけど怖すぎる
77 18/10/01(月)21:35:59 No.537536598
>何で一コマ目の食レポの下手くそ加減に突っ込まないんだ… いや流れ見れば味感じなくなってたのぐらいわかるでしょ…
78 18/10/01(月)21:36:53 No.537536837
マガジンは…というよりこの漫画は太字の部分だけ読めばストーリーを追えるようにされているとは言われる
79 18/10/01(月)21:37:09 No.537536924
この人汁出すの好きだな…んでそれが旨そうに見えない…
80 18/10/01(月)21:38:32 No.537537297
一緒に食べてる人が居ると味がして食べられるとかそういう話だよ 何故周りがゾンビ化してるうちから食べられるのかは知らない
81 18/10/01(月)21:39:20 No.537537494
>この人汁出すの好きだな…んでそれが旨そうに見えない… とりあえず旨さ=肉汁程度でいいんだ連載してる雑誌を考えたら
82 18/10/01(月)21:41:11 No.537538004
>この人汁出すの好きだな…んでそれが旨そうに見えない… 連載当初は幼女に顔射とかまんこみたいな切り口とか食べ物漫画にエロの要素があるってことで注目されてた気がする
83 18/10/01(月)21:41:17 No.537538032
別段マガジンでもそんな受けてなかった漫画あげて マガジン基準いわれても困ると思う
84 18/10/01(月)21:42:27 No.537538306
同じ無料公開の料理漫画ならやっぱり味っ子の方がいいな
85 18/10/01(月)21:42:39 No.537538367
これ中国なのでは?
86 18/10/01(月)21:44:46 No.537538897
ここでも連載時はくぱぁと顔射が話題にはなってたな… 無料公開で他にも色々ひどい展開なのが一時話題になってたけど