虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/01(月)20:43:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)20:43:17 No.537521177

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/01(月)20:49:19 No.537523160

40連ガチャなんて5分で終わるものと丸一日遊べる遊園地のチケットのエンタメ性は比較したらぼろ負けのような

2 18/10/01(月)20:51:08 No.537523747

>40連ガチャなんて5分で終わるものと丸一日遊べる遊園地のチケットのエンタメ性は比較したらぼろ負けのような 出たアイテムやキャラはサービス終了まで使えるよ? ボロ勝ちだよ

3 18/10/01(月)20:52:11 No.537524102

その40連で出る保証はないがな…

4 18/10/01(月)20:52:33 No.537524211

丸一日かけないと楽しめないものより5分でいっぱい楽しめた方が得なのでは…?

5 18/10/01(月)20:53:04 No.537524383

一人で遊園地は寂しいかな…

6 18/10/01(月)20:53:19 No.537524454

ガチャは1人でも出来るし…

7 18/10/01(月)20:53:22 No.537524473

>40連ガチャなんて5分で終わるものと丸一日遊べる遊園地のチケットのエンタメ性は比較したらぼろ負けのような 1日を5分に圧縮してると考えれば時間対効果バリ高なのでは

8 18/10/01(月)20:53:39 No.537524557

待ち時間なしだしね メンテとか遊園地も毎日夜やってないだろ

9 18/10/01(月)20:53:57 No.537524640

2時間3時間の行列なんてコミケだけで十分だしな

10 18/10/01(月)20:54:46 No.537524888

ディズニーランドの待ち時間に10連すれば完璧

11 18/10/01(月)20:54:46 No.537524890

ディズニーランドで楽しめない確率は0%だ

12 18/10/01(月)20:55:04 No.537524978

払って確実に得られるものとそうでないものを比べるのがおかしい

13 18/10/01(月)20:55:50 No.537525187

ディズニーランドのチケットにハズレ券を混ぜるとよりスリリングに

14 18/10/01(月)20:56:05 No.537525257

最近一万円回したけど後悔が凄い

15 18/10/01(月)20:56:14 No.537525294

せ…洗脳されている…

16 18/10/01(月)20:56:52 No.537525477

ぶっちゃけスレ画みたいな思考になる人はガチャで得るものより ガチャすること自体が目的化してるだろうし

17 18/10/01(月)20:56:56 No.537525497

40回して何の成果も得られない可能性があるんだよ? 金をどぶに捨てるぞ

18 18/10/01(月)20:57:23 No.537525639

しっかり致せー!

19 18/10/01(月)20:58:08 No.537525865

小太郎くんがここまでやってくれてるのに…

20 18/10/01(月)20:58:08 No.537525868

焼肉食べてお腹痛くなるかもしれない!

21 18/10/01(月)20:58:39 No.537526026

小太郎くんはいくらなの?

22 18/10/01(月)21:00:21 No.537526497

俺はディズニーランド言ってなんならディズニーリゾートにも泊まって40連以上の鐘を浪費する 「」は40連で神引きする みんな幸せな世界じゃないか

23 18/10/01(月)21:00:35 No.537526565

>小太郎くんはいくらなの? プレイし続ければそのうち間違いなく手に入るので実質無料!

24 18/10/01(月)21:01:36 No.537526886

金をドブに捨てた事をSNSで語って承認欲求が満たせるぞ

25 18/10/01(月)21:01:45 No.537526937

他人から見れば虚無もいい所だが本人は分かっているんだよ…

26 18/10/01(月)21:02:04 No.537527034

>金をドブに捨てた事をSNSで語って承認欲求が満たせるぞ 一体何が承認されてるんだ…

27 18/10/01(月)21:02:12 No.537527068

40連以上の鐘を浪費する 国家安康君臣豊楽かな?

28 18/10/01(月)21:02:21 No.537527108

>金をドブに捨てた事をSNSで語って承認欲求が満たせるぞ やってて悲しくならない・・・?

29 18/10/01(月)21:02:23 No.537527124

収入内で趣味の範囲ならいいけどそれを超えるとあまりにも報われない浪費だ

30 18/10/01(月)21:02:27 No.537527136

たまの休日に丸一日使って人混みなんて苦痛しかないし…

31 18/10/01(月)21:02:30 No.537527150

焼き肉結構高いな…

32 18/10/01(月)21:02:54 No.537527264

>>金をドブに捨てた事をSNSで語って承認欲求が満たせるぞ >やってて悲しくならない・・・? 何ていうか山手線でうんこ漏らしたけどここでスレ立てるネタになったしセーフみたいなもんだよ

33 18/10/01(月)21:03:07 No.537527344

>焼き肉結構高いな… 一人で食いたいだけならもっと安くいい肉食える

34 18/10/01(月)21:03:10 No.537527362

配信サイトの映画たくさんみれる…

35 18/10/01(月)21:04:12 No.537527641

焼肉が一番満足度高いな…

36 18/10/01(月)21:04:19 No.537527667

>出たアイテムやキャラはサービス終了まで使えるよ? 酷いときは3ヶ月持たずに過去のものになるぞ

37 18/10/01(月)21:04:42 No.537527759

俺は自分の幸運を証明したくてガチャ回すな 1%の可能性を自分の貯めた持分で実現できれば勝ったことになる この夏までは無課金でそれができてたんだよなあ!サモさん!なあ!スカディ様よお!

38 18/10/01(月)21:05:24 No.537527948

恒常的にうん%オフ!ってなっているけど高い事には変わりないのが怖い

39 18/10/01(月)21:05:36 No.537528001

焼き肉よりはとんかつ派だから…いいやつなら2000~3000円ぐらいかな

40 18/10/01(月)21:05:46 No.537528048

風俗もガチャも同じよ

41 18/10/01(月)21:06:09 No.537528142

基本的にどこも10連は3000円なんだよな なにか基準でもあるんだろうか

42 18/10/01(月)21:06:33 No.537528247

ドーパミン量で比較しよう

43 18/10/01(月)21:06:40 No.537528287

スカディ引けなかったとかもうやめていいよ

44 18/10/01(月)21:06:53 No.537528343

5000円とか色々あるよ

45 18/10/01(月)21:08:09 No.537528679

声優のライブって高いんだな…

46 18/10/01(月)21:08:14 No.537528701

ディズニーランドの待ち時間でガチャ引けばいいじゃん

47 18/10/01(月)21:08:45 No.537528871

ディズニーや焼き肉は課金と比較できるがライブとかCDは両立するのなんて当たり前だからそこにいるのはおかしくね

48 18/10/01(月)21:08:47 No.537528876

映画2~3本分のコストを数分に圧縮した笑いあり涙ありのドラマだよ

49 18/10/01(月)21:09:07 No.537528962

パンケーキのお値段にびっくりだよ思ったより高い

50 18/10/01(月)21:10:00 No.537529266

10連ガチャより高いか安いかで判断しだすといよいよ判断力が危ない気がしてくる

51 18/10/01(月)21:10:06 No.537529293

スカチケに3000円は払えるけど5000円は払えねーよ

52 18/10/01(月)21:10:20 No.537529354

ガチャは回そうとは思わないけどimg利用料は割とかさんでる

53 18/10/01(月)21:10:26 No.537529389

>パンケーキのお値段にびっくりだよ思ったより高い ただのパンケーキじゃなくておいしいパンケーキだからな

54 18/10/01(月)21:10:42 No.537529487

>ディズニーランドの待ち時間でガチャ引けばいいじゃん 完璧な散財来たな…

55 18/10/01(月)21:11:14 No.537529641

大体こういう奴はディズニーランドや焼き肉の途中でガチャ引いたりしてるんじゃねえかな?

56 18/10/01(月)21:11:40 No.537529774

>スカディ引けなかったとかもうやめていいよ わかりにくくてすまない引けた

57 18/10/01(月)21:12:00 No.537529881

まあディズニーは待ち時間がなあ…

58 18/10/01(月)21:12:15 No.537529951

ライブ今こんな値段なのか

59 18/10/01(月)21:12:15 No.537529953

一番幸せなのは新しいパンプス履いてディズニーランドでパンケーキ食べてアトラクションの順番待ち中にガチャすればいいのかな

60 18/10/01(月)21:12:45 No.537530105

>大体こういう奴はディズニーランドや焼き肉の途中でガチャ引いたりしてるんじゃねえかな? ディズニー行くような奴はガチャにハマらねえんじゃ?と言う見方もある

61 18/10/01(月)21:12:49 No.537530135

声優ライブだけ凄い割高に感じるわ 興味無いからなんだろうけど

62 18/10/01(月)21:12:56 No.537530174

金を消費することが楽しみじゃない?

63 18/10/01(月)21:13:38 No.537530373

たとえばガチャに使う筈だった一万円を親孝行に使ったとしたら 親の死と言うサービス終了後もずっと課金者の心に残り続ける良い物になるんじゃないでしょうか

64 18/10/01(月)21:13:52 No.537530437

無料石でガチャ回した方がお金はかからないし長時間楽しめるしでお得よ

65 18/10/01(月)21:14:12 No.537530531

40連で何か意味のあるものが出るわけないだろう 出るというなら俺がこの前した300連は一体…

66 18/10/01(月)21:14:34 No.537530652

つまりディズニーがガチャを出せば…?

67 18/10/01(月)21:14:43 No.537530693

パンケーキとか焼肉は好きだけどライブもディズニーも嫌いだから画像を見てもピンとこないな あんなもんに金払うくらいならガチャ回すってなる

68 18/10/01(月)21:15:02 No.537530793

実際ガチャも回してディズニーもいけばいいよね

69 18/10/01(月)21:15:05 No.537530807

そもそもFGOは確率やらは置いておいて単価だけは割と安いので他はもっと引けないのも多い

70 18/10/01(月)21:15:06 No.537530813

>つまりディズニーがガチャを出せば…? ディズニーツムツム!

71 18/10/01(月)21:15:49 No.537530998

ウチからディズニー行くとなるとまず往復の新幹線代と宿泊費がかかるんだよな…

72 18/10/01(月)21:16:39 No.537531212

>実際ガチャも回してディズニーもいけばいいよね ガチャも回してディズニーも楽しんで焼き肉も食うぐらいの余裕が無いとやっちゃいけないと思う… でもやる!!

73 18/10/01(月)21:18:19 No.537531688

1%のガチャ50回と5%のガチャ10回は期待値だいたい同じだけど前者の方が嬉しいって人多いよね

74 18/10/01(月)21:19:02 No.537531909

FGOの10連は一見割安に見えるのが性質悪いというか…

75 18/10/01(月)21:20:48 No.537532416

>ウチからディズニー行くとなるとまず往復の新幹線代と宿泊費がかかるんだよな… 300連ガチャより安いでしょ

76 18/10/01(月)21:22:03 No.537532786

何々連で引けるわけない~を1発でひっくり返せる可能性が常にあるからガチャに惹かれんだ ピックアップごとに10回だけ回す!ってするのが体感打率は一番良いことになるんじゃないか 回数こなせばいつかは必ず引ける試行が来るしその時に浪費感がなければ大勝ち 11回以上というか出るまで回すって思考になった時点で引けても実質負けだと思ってる

77 18/10/01(月)21:22:10 No.537532815

別にガチャ引いたっていいけど客観的に見ておかしい使い方だと認識しないでディズニー嫌いだから~みたいな言い訳するから理解されないんだよ

78 18/10/01(月)21:22:20 No.537532861

>ライブ今こんな値段なのか この前声優っていうかゲームのライブいったけど9000円だったわ 多分安いほうだと思うよこれ

79 18/10/01(月)21:23:40 No.537533244

>別にガチャ引いたっていいけど客観的に見ておかしい使い方だと認識しないでディズニー嫌いだから~みたいな言い訳するから理解されないんだよ 客観的って言葉ほど信用できないものないよ 言ってる人の主観だもの

80 18/10/01(月)21:23:41 No.537533253

>基本的にどこも10連は3000円なんだよな >なにか基準でもあるんだろうか 誰がこの邪悪な基準を始めたんだ 1回100円でもいいじゃないか

81 18/10/01(月)21:25:01 No.537533620

最近始まったアプリがガチャ1回500円で笑ってしまった

82 18/10/01(月)21:25:39 No.537533801

一回100円で天井ありくらいが一番いいと思うんだけどな

83 18/10/01(月)21:26:00 No.537533898

40連なのはなんか理由あるのかな そこまで引けばなんか保証されてたりするの?

84 18/10/01(月)21:26:23 No.537534005

軽自動車とかどんだけエンタメ性高いんだ

85 18/10/01(月)21:26:38 No.537534089

ディズニーを一緒に行くフレンドはいくら課金すればいいんですか…

86 18/10/01(月)21:27:20 No.537534268

>ディズニーを一緒に行くフレンドはいくら課金すればいいんですか… レンタル彼女というサービスが最近はありまして

87 18/10/01(月)21:27:29 No.537534303

>誰がこの邪悪な基準を始めたんだ >1回10円でもいいじゃないか

88 18/10/01(月)21:27:43 No.537534363

>40連なのはなんか理由あるのかな 単に一度の課金の最大額が9800円なだけだよ

89 18/10/01(月)21:27:43 No.537534364

ソシャゲもヒット作少なくなってきたしガチャも全体的にやさしくなんないかな

90 18/10/01(月)21:27:54 No.537534415

おっさんレンタルが一時間千円とかだったから一日なら一万かからないな

91 18/10/01(月)21:28:07 No.537534481

レンタル彼女1日6万とかじゃなかった?

92 18/10/01(月)21:28:13 No.537534514

>40連なのはなんか理由あるのかな 課金のコースが色々あって9800円が大体一番上

93 18/10/01(月)21:28:23 No.537534553

小太郎くんが声優にさん付けしてるのなんか可愛い

94 18/10/01(月)21:28:41 No.537534625

>40連なのはなんか理由あるのかな >そこまで引けばなんか保証されてたりするの? 9800円が一番高い区切りの金額で それで買える石で回せるのが大体40連ちょっと なんの保証もない

95 18/10/01(月)21:28:59 No.537534708

10年後ぐらいにはなんであんなゴミにあんな大金払ってたんだろうってなるかもしれない というか高い確率でなりそうだ

96 18/10/01(月)21:29:15 No.537534784

今だと9800円で50連ぐらいまわらない?

97 18/10/01(月)21:29:35 No.537534869

まあほぼ確実に狂気の時代として振り返ることになるとおもうよ…

98 18/10/01(月)21:29:45 No.537534907

おじさんだから聞くんだけど 若い子はこの焼き肉食べ放題で元取れるのかい…?

99 18/10/01(月)21:29:46 No.537534911

まあこれに限らず昔買ったもので後悔してない物なんて少ししかないよ

100 18/10/01(月)21:30:20 No.537535057

>10年後ぐらいにはなんであんなゴミにあんな大金払ってたんだろうってなるかもしれない >というか高い確率でなりそうだ データだけじゃなく思い出も込みで金払ってるんだよ 最終的に思い出しか残らないという点では旅行みたいなもんだ

101 18/10/01(月)21:30:28 No.537535088

人は後悔を抱えて先に進むんだよ

102 18/10/01(月)21:30:30 No.537535102

>客観的って言葉ほど信用できないものないよ >言ってる人の主観だもの 横からだけど「それあなたの主観ですよね?」もさして意味ない言葉だと思うんだ 人間は主観以外で物事を見れないし語れもしない 厳密なデータをソースごと提示して喋ってる場合は客観的と言える余地あるけど虹裏でそんなヤツ見たことねえ

103 18/10/01(月)21:30:43 No.537535189

>若い子はこの焼き肉食べ放題で元取れるのかい…? どうしても取れないようになってるから無理 フードファイタークラスなら別だろうけど

104 18/10/01(月)21:30:56 No.537535237

俺の家からディズニーまでの交通費と宿泊費が載ってないところが最高にクソ

105 18/10/01(月)21:31:01 No.537535256

ディズニーランドより1000円もしないTerrariaの方が長時間遊べる

106 18/10/01(月)21:31:24 No.537535370

食べ放題で元を取るなんてさもしいことよ…

107 18/10/01(月)21:31:29 No.537535395

ガチャの値段が下がって天井とかも当たり前になったら 昔を振り返って愕然としそう

108 18/10/01(月)21:31:30 No.537535403

>厳密なデータをソースごと提示して喋ってる場合は客観的と言える余地あるけど虹裏でそんなヤツ見たことねえ そんなのいてもめんどくせえやつとしてID出されるだけだからな

109 18/10/01(月)21:32:58 No.537535808

最近みた結果を見てから課金決められるガチャとかも一般的になってくのかな

110 18/10/01(月)21:33:12 No.537535874

お友達と一緒にディズニー行けるような子になれないと スレ画のような錯覚を起こしてしまうのですよ

111 18/10/01(月)21:33:15 No.537535880

ガチャ確率二倍になったり天井が付いたりしたゲームやってるけど初期の頃とか振り返ると正気の沙汰じゃなかったって思う

112 18/10/01(月)21:33:49 No.537536038

食べ放題の元を取るのラインが分からんしな 原価を超えるって意味なら自炊だろうが絶対超えられないし

113 18/10/01(月)21:34:01 No.537536080

>10年後ぐらいにはなんであんなゴミにあんな大金払ってたんだろうってなるかもしれない >というか高い確率でなりそうだ 逆に10年前に金を払った何かしらで今でもちゃんと覚えていて全く損がないと言いきれる物なんかある?

114 18/10/01(月)21:34:17 No.537536149

回すやつがいるからガチャばっか隆盛するんだよマジで そのせいで俺はクソ詰まんねえガチャゲーばかり作らされるんだマジで そしてガチャを作るだけのディレクターがでけえツラするんだ

115 18/10/01(月)21:34:23 No.537536174

ガチャやる人はディズニー行くぞってなるとそれはそれで払うと思う

116 18/10/01(月)21:34:35 No.537536213

家!車!

117 18/10/01(月)21:34:41 No.537536234

単純にディズニーじゃなくてコンシューマーとか買いきりゲームの値段を再度意識し始めてからガチャには消極的になったな 一時期は2-3万ぶっこんで当たり前みたいになってたけど

118 18/10/01(月)21:34:53 No.537536294

40連ごときで当たる気は微塵もしないから貯められる…

119 18/10/01(月)21:35:08 No.537536366

>誰がこの邪悪な基準を始めたんだ >1回10円でもいいじゃないか

120 18/10/01(月)21:35:38 No.537536494

当時セガマニアでセガハードのゲームいっぱい買って後々激しく後悔していたら 軒並みプレ値ついてかなりの額戻ってきたとかはある

121 18/10/01(月)21:35:39 No.537536499

>逆に10年前に金を払った何かしらで今でもちゃんと覚えていて全く損がないと言いきれる物なんかある? 基本別に大損はしてないからそんな気にしないけど ソシャゲは確実に馬鹿なことしたなと思うと思う

122 18/10/01(月)21:35:40 No.537536502

>そのせいで俺はクソ詰まんねえガチャゲーばかり作らされるんだマジで そんだけ言うなら面白いと思えるガチャゲー作ってみろやハゲ

123 18/10/01(月)21:36:13 No.537536645

>回すやつがいるからガチャばっか隆盛するんだよマジで >そのせいで俺はクソ詰まんねえガチャゲーばかり作らされるんだマジで >そしてガチャを作るだけのディレクターがでけえツラするんだ ラーメン発見伝のハゲみたいにバカどもから金むしって趣味のゲーム作るとかできないんだな

124 18/10/01(月)21:36:13 No.537536646

>回すやつがいるからガチャばっか隆盛するんだよマジで >そのせいで俺はクソ詰まんねえガチャゲーばかり作らされるんだマジで >そしてガチャを作るだけのディレクターがでけえツラするんだ 自分の無能を他人のせいにしてる暇があるならもう少し生産的な行動しろよ 誰のせいでもなくそれしか出来ない程度の技能しかないからそこにいるんだよお前は

125 18/10/01(月)21:36:17 No.537536663

効率とか元を取るとか考えると行き着く先は贅沢の全否定になるからやめとけ

126 18/10/01(月)21:36:31 No.537536718

ソーシャルゲームは「」とかヒでみんなで盛り上がる思い出っていうのが残るしいくら金出しても惜しくないけどな… ディズニーとか子供騙しだしあんなの大人になってもいくのはちょっとどうかと…

127 18/10/01(月)21:37:06 No.537536910

まあ全員から一律で金とるよりも持ってるやつから多く取るってのは良いアイディアだと思うよ 持ってないやつが食い詰めてガチャガチャしだすとは思わなかったけど

128 18/10/01(月)21:37:34 No.537537027

虹裏に掛けた時間を後悔した方がまだ建設的だ

129 18/10/01(月)21:37:37 No.537537042

書き込みをした人によって削除されました

130 18/10/01(月)21:37:53 No.537537107

無駄を突き詰めた時に一切を無為とするか死後に希望を持つかで宗教ガチャが決まるぞ!

131 18/10/01(月)21:37:58 No.537537132

脳内業界人野郎は本当に邪魔だな

132 18/10/01(月)21:39:04 No.537537421

二次裏で時間を無為に消費してるものが ディズニーの待ち時間を気にするのも変な話だ

133 18/10/01(月)21:39:46 No.537537619

>二次裏で時間を無為に消費してるものが >ディズニーの待ち時間を気にするのも変な話だ ディズニーの待ち時間を二次裏で消費するのが最高の娯楽なのでは?

134 18/10/01(月)21:39:47 No.537537632

モバマスとFGOは同人出したらそれなりになったからトントンかなって…

135 18/10/01(月)21:40:26 No.537537801

好きなことに金使って勝手に死んでろよもう

136 18/10/01(月)21:40:31 No.537537822

趣味で金の事考えるぐらいなら素直に働けよ

137 18/10/01(月)21:40:40 No.537537856

>ディズニーとか子供騙しだしあんなの大人になってもいくのはちょっとどうかと… それ言い出すとガチャゲーの方がよっぽど子供騙しだし… 大人になってそんなんやってるのもって話になるし…

138 18/10/01(月)21:40:43 No.537537868

>モバマスとFGOは同人出したらそれなりになったからトントンかなって… ニトクリス本を出すのです… 来年はファラオイヤーですよ…

139 18/10/01(月)21:40:43 No.537537869

>ソーシャルゲームは「」とかヒでみんなで盛り上がる思い出っていうのが残るしいくら金出しても惜しくないけどな… >ディズニーとか子供騙しだしあんなの大人になってもいくのはちょっとどうかと… つーか楽しんでるなら別にどっちも同じじゃんねと思う ガチャは金積んでも出ないのがあるからその辺はアレだけど

140 18/10/01(月)21:40:43 No.537537870

ガチャが値段に見合う楽しさだとは全然思わないが 買い切りゲーはよほど琴線に触れるか良い評判でも聞かないとそもそも手を出す踏ん切りがつかない 最初のハードルの高さの差がありすぎて勝負にならないんだ

141 18/10/01(月)21:41:05 No.537537978

>好きなことに金使って勝手に死んでろよもう 普通じゃねそれ?

142 18/10/01(月)21:41:13 No.537538014

趣味でも金のこと考えない奴は破滅だぞ

143 18/10/01(月)21:41:32 No.537538073

好きなもんに位金使えよ

144 18/10/01(月)21:41:51 No.537538158

>>好きなことに金使って勝手に死んでろよもう >普通じゃねそれ? 普通に死ね!

145 18/10/01(月)21:41:58 No.537538182

ディズニーだって入る金で残るのは入場券くらいじゃないか 思い出ならガチャだって回した分だけ残るわい

↑Top