18/10/01(月)20:11:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)20:11:43 No.537510727
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/01(月)20:13:47 No.537511462
※強制イベント
2 18/10/01(月)20:14:17 [sage] No.537511642
頼もしい仲間たち su2634078.jpg su2634080.jpg
3 18/10/01(月)20:15:03 No.537511948
離別多すぎない?
4 18/10/01(月)20:16:27 No.537512365
本当にお母さんかな? お母さんかも…
5 18/10/01(月)20:16:53 No.537512495
残るの新しいヒーラーだけじゃねぇか!
6 18/10/01(月)20:17:49 No.537512827
主人公は疫病神かなんかかよ
7 18/10/01(月)20:18:58 No.537513243
宣伝文句は出会いと別れのRPGとかそれっぽく誤魔化されてる
8 18/10/01(月)20:20:43 No.537513820
世界を救うために仲間が不幸になりすぎる…
9 18/10/01(月)20:21:23 No.537514056
あらあらこんな所にいたのねぇん さぁ「おうち」に帰りましょ
10 18/10/01(月)20:24:15 No.537515044
クソ鬱シナリオの匂いしかしない…
11 18/10/01(月)20:24:30 No.537515125
凄い悲痛な顔してるけど本当に故郷に帰って大丈夫?
12 18/10/01(月)20:24:30 No.537515127
いつも気持ちを正直に表現しなかったり嘘ばかり付いてて バカが(こいつは逆のことを言う奴なんだな)とずれた学習をした頃にあらわれる 違う!こんな奴ママじゃない!と言われる自称お母さん
13 18/10/01(月)20:25:06 No.537515307
魔法使いは玉の輿見つけてハッピーエンドだろう?
14 18/10/01(月)20:26:05 No.537515598
当然奪還イベントもあるんだろ!? あると言ってよ…
15 18/10/01(月)20:26:37 MUxXFxJ6 No.537515764
ハドラーよ…
16 18/10/01(月)20:26:46 No.537515815
まだ誰も世界を救うのに協力してくれる仲間がいないんだけど…
17 18/10/01(月)20:26:57 No.537515862
親友は帝都でお店を出す足掛かりを見つけられたし魔法使いは玉の輿に乗れたし妖精はママに会えてこれ以上ないハッピーエンド
18 18/10/01(月)20:28:55 No.537516443
これ主人公が世界救ったあとかつての仲間達のその後の顛末知って 俺が必死に守ったのはこんな腐った世界じゃない!って闇堕ちするやつじゃん…
19 18/10/01(月)20:29:17 No.537516550
加入した仲間がなんかいつの間にか消えてる主人公のちゃんとした仲間は存在するの…?
20 18/10/01(月)20:29:59 No.537516785
主人公 妖精の母 協会のスゴイ偉い人 とある国の大臣 ラストバトルはこんな豪華な顔ぶれに!?
21 18/10/01(月)20:31:35 No.537517305
この妖精の母っていわゆる裏組織でママってよばれるタイプのママでは…?
22 18/10/01(月)20:32:57 No.537517806
主人公がよっぽどバカなんだろうか…
23 18/10/01(月)20:32:58 MUxXFxJ6 No.537517818
「」の出す案ってクソ鬱ばっかで面白くなさそうだよね…
24 18/10/01(月)20:33:23 No.537517963
このイベントの直前にパーティを絶体絶命のピンチにおいやる大ミスをやらかしているが それでもなお仲間だと言ってくれたバカとメンバーたちに心動かされていて 自分に新しい居場所ができていたことの喜びなどを感じていてほしい あとバカにちょっとした恋心を抱いてくれているとうれしい
25 18/10/01(月)20:33:42 No.537518065
カタトロピウス
26 18/10/01(月)20:35:03 No.537518507
バカだけど最終的に世界を救うし…
27 18/10/01(月)20:35:18 No.537518598
妖精ちゃんは『一時的』だからセーフ!
28 18/10/01(月)20:36:30 No.537518990
どうせ世界を救うっていっても主人公死なないと世界が滅びますぞー!ってやつでしょ…
29 18/10/01(月)20:36:38 No.537519035
今のところラスボス戦まで連れていけるキャラがいないんだけどその辺のモンスターをテイムしたりとかして何とかするのか?
30 18/10/01(月)20:36:47 No.537519089
>「」の出す案ってクソ鬱ばっかで面白くなさそうだよね… だって「」だぞ?
31 18/10/01(月)20:36:49 No.537519104
世界が救われるんだ どうってことないぜ
32 18/10/01(月)20:37:35 No.537519343
ジーコだと割といけそう NTRファンタジー的な
33 18/10/01(月)20:37:39 No.537519369
仲間たちのおかげで強くなれたぜ だから一人でも平気だぜ
34 18/10/01(月)20:38:00 No.537519517
次回作で標本になってるか見世物小屋にいそう…
35 18/10/01(月)20:38:38 No.537519710
>今のところラスボス戦まで連れていけるキャラがいないんだけど 主人公の四肢もげてく作品もあるから一人でも多分大丈夫さ
36 18/10/01(月)20:38:41 No.537519725
>今のところラスボス戦まで連れていけるキャラがいないんだけどその辺のモンスターをテイムしたりとかして何とかするのか? 別の回復職がいるだろ!
37 18/10/01(月)20:38:51 No.537519771
魔法使いちゃんは玉の輿に乗れたし ハッピーなんじゃないの?
38 18/10/01(月)20:39:14 No.537519872
>次回作で標本になってるか見世物小屋にいそう… さらっと村人Fがそれっぽいこと言って完全に終わりなパターンだと思う…
39 18/10/01(月)20:39:31 No.537519969
別の回復職…いったい何者なんだ…
40 18/10/01(月)20:40:16 No.537520226
スレ画はⅡがあるとしたら寿命の差でママが先に死んで二代目ママになってるやつじゃないか?
41 18/10/01(月)20:40:44 No.537520364
魔法使いと盗賊の代わりが仲間になってるならヨシ!
42 18/10/01(月)20:41:34 No.537520606
妖精の故郷はもう人間に滅ぼされてそう
43 18/10/01(月)20:41:51 No.537520691
>スレ画はⅡがあるとしたら寿命の差でママが先に死んで二代目ママになってるやつじゃないか? たぶん妖精を養分にして若さを保ってる同じママだよ 下手したら若返って仲間として登場する
44 18/10/01(月)20:41:55 No.537520711
ゲーム性がすごく良くてもシナリオ鬱すぎてクソゲーって評価つけられそう 一部で熱狂的人気にはなる
45 18/10/01(月)20:43:01 No.537521095
みんなそれぞれ自分の夢を叶えているのになんで悪く言うんだ…?
46 18/10/01(月)20:43:17 No.537521176
>たぶん妖精を養分にして若さを保ってる同じママだよ 村の特産品にハブ酒みたいに妖精酒とか売ってるんだ…
47 18/10/01(月)20:43:46 No.537521325
>別の回復職…いったい何者なんだ… 巨乳の女の子とか
48 18/10/01(月)20:43:59 No.537521373
主人公はバカだし世界を救うのは確定してるから問題ない
49 18/10/01(月)20:44:05 No.537521410
仲間全員フルに協力して使ってようやく倒せる難易度 そして仲間意識が強まった頃に容赦なく離別イベント
50 18/10/01(月)20:44:30 No.537521537
正直このゲームやりたくない…
51 18/10/01(月)20:44:33 No.537521551
オッサンが足りないな 娘か嫁を探してるオッサンを足そう
52 18/10/01(月)20:44:54 No.537521642
これじゃまるで主人公がバカみたいじゃないですか!
53 18/10/01(月)20:44:59 No.537521666
ちっくしょう!俺はなんてバカだったんだ!とか言いながらみんなを救ってくれるよ
54 18/10/01(月)20:45:22 No.537521815
宣伝文句が「全ての夢を叶えるRPG」の奴
55 18/10/01(月)20:45:24 No.537521828
大人になるって悲しいことなの…よりマシ
56 18/10/01(月)20:45:26 No.537521840
か、回復役とは最後まで一緒なんでしょう…?
57 18/10/01(月)20:45:29 No.537521859
最終的に主人公にかつての仲間を探しているっていう目的が追加されるまでは分かる
58 18/10/01(月)20:45:56 No.537522025
この世界観だと「世界を救う」が信用できなくなる
59 18/10/01(月)20:46:08 No.537522085
優秀な別の盗賊 優秀な別の僧侶 優秀な別の魔法使い
60 18/10/01(月)20:47:13 No.537522427
EDで悲しげな曲共にかつて仲間たちのその後がチラリと映る
61 18/10/01(月)20:48:17 No.537522823
主人公は別れていった仲間たちも幸せに暮らしているだろう世界を守るために必死で戦い抜く バカで察しが悪いけど仲間思いできっとプレイヤーも好きになる気持ちのいい奴だ
62 18/10/01(月)20:48:32 No.537522902
主人公の親友は悪堕ちしそう…
63 18/10/01(月)20:49:12 No.537523115
魔王との決戦で今まで別れてきた仲間の現在を見せられる 「こんな世界でもお前は本当に救いたいのか?」 と魔王から問われた所でコマンド選択
64 18/10/01(月)20:49:44 No.537523295
別れたみんなが援軍を引き連れてラスボスと戦うって展開にでもならないと胸糞で胸焼けするわ
65 18/10/01(月)20:50:29 No.537523561
仲間と別れるかはプレイヤーが選択できる はいを選ぶとお金が貰えるが仲間とは別れる
66 18/10/01(月)20:51:08 No.537523746
なんでこんな嫌な気分にならなきゃいけないの 朝は朝で家元がハイサイおじさんだったし今日の虹裏はおかしいよ!
67 18/10/01(月)20:51:13 No.537523770
世界を救うってあれでしょ?リセット的なやつでしょ?
68 18/10/01(月)20:52:25 No.537524167
>主人公の親友は悪堕ちしそう… 協会のスゴい人のスゴいチンポに負けて メス堕ちするよ
69 18/10/01(月)20:52:28 No.537524182
パッケージは主人公と仲間たちがめっちゃ楽しそうに冒険してる絵だから騙されるんだよね…
70 18/10/01(月)20:52:39 No.537524237
世界は救えても仲間のことは救えないようだな…
71 18/10/01(月)20:52:49 No.537524300
主人公が不審に思うような確定情報はないから言葉通りに旅の仲間たちは幸せに暮らしていると思っているぞ 実際にどうなったかが明言されることは最期までない
72 18/10/01(月)20:53:51 No.537524614
主人公の親友は教団に担ぎ上げられて邪神の器か魔王化ルートかと
73 18/10/01(月)20:54:07 No.537524693
世界を救うバカはもうどうでもいいからコブラ助けてくれ
74 18/10/01(月)20:54:21 No.537524757
人を疑うことを知らないバカからみたら願いがかなったようにも見えかねない別離イベントなのがひどい
75 18/10/01(月)20:54:23 No.537524766
魔法使いの子のその後はないんですか
76 18/10/01(月)20:55:30 No.537525110
これがすべてバカ視点で話が進んでいくからたまらない
77 18/10/01(月)20:55:44 No.537525161
みんなが仲良く幸せに過ごす世界 しかしそこには主人公の姿はなかった
78 18/10/01(月)20:56:10 No.537525278
主人公もわりとケツ掘られてそうなんですが
79 18/10/01(月)20:56:21 No.537525332
>魔法使いの子のその後はないんですか その後娼館によく似た女の子が安く売り払われているのを見かけるんだ
80 18/10/01(月)20:56:35 No.537525387
見送る選択肢があってもいいけど 引き留める選択肢がなきゃ絶対やりたくない
81 18/10/01(月)20:57:22 No.537525632
世界救えなくていいからパーティメンバー救わせて…
82 18/10/01(月)20:57:41 No.537525725
>これがすべてバカ視点で話が進んでいくからたまらない バカにはわからない部分の解像度がめちゃくちゃ低く描写されるんだよね…
83 18/10/01(月)20:57:45 No.537525744
引き止めると次のボス戦で死ぬか離脱する
84 18/10/01(月)20:57:57 No.537525806
一部のファンがその後のえっちな二次創作を作りそう
85 18/10/01(月)20:58:07 No.537525860
エロゲで分岐によってCG出るパターンのやつかな
86 18/10/01(月)20:58:40 No.537526027
>引き留める選択肢がなきゃ絶対やりたくない 引き留めるたび店売りのアイテムがものすごく高くなって教団とかの強敵とエンカするようになるんだ…
87 18/10/01(月)20:58:45 No.537526049
バカだから引き止めてもいいように言いくるめられて展開が変わらなそう
88 18/10/01(月)20:58:54 No.537526088
別れる際特別なアイテムを主人公に託す
89 18/10/01(月)20:59:26 No.537526243
紹介状(帝国)と紹介状(教会)が貰えて 色々融通が効くようになるんだ… 強い仲間も一緒で冒険が捗るどね!
90 18/10/01(月)21:00:31 No.537526543
2週目以降にしか引き止めるコマンドが出ない
91 18/10/01(月)21:00:33 No.537526553
見送ると協会ととある国からしばらくの間支援が受けられる しばらくの間は
92 18/10/01(月)21:00:52 No.537526653
仲間と別れれば別れるほどあらゆるサービスが受けられ冒険が楽になるぞ!
93 18/10/01(月)21:01:04 No.537526707
>主人公が不審に思うような確定情報はないから言葉通りに旅の仲間たちは幸せに暮らしていると思っているぞ >実際にどうなったかが明言されることは最期までない 仲間たちが幸せに暮らせる世界を守れてよかった…って思いながら死ぬ幸せなやつ
94 18/10/01(月)21:01:05 No.537526716
離脱イベントで無理に引き留めると離脱せず次のボス戦でとても主人公が有利になるような決死の行動をしてくれる
95 18/10/01(月)21:01:06 No.537526718
助けを求めるメッセージが隠されててプレイヤーにはわかる 主人公は気づけない…
96 18/10/01(月)21:01:34 No.537526872
>別れる際特別なアイテムを主人公に託す アイテムに手紙が挟んでいて遠回しにが別れたくないとか助けてとか書いてあるでも馬鹿だから気がつかない
97 18/10/01(月)21:01:44 No.537526929
>仲間と別れれば別れるほどあらゆるサービスが受けられ冒険が楽になるぞ! バカが最終的に魔王になるバッドエンドルートきたな…
98 18/10/01(月)21:01:54 No.537526978
主人公の頭がもう少しだけ良かったらな…
99 18/10/01(月)21:02:06 No.537527044
>>別れる際特別なアイテムを主人公に託す >アイテムに手紙が挟んでいて遠回しにが別れたくないとか助けてとか書いてあるでも馬鹿だから気がつかない パワポケ思い出して鬱になる・・・
100 18/10/01(月)21:02:50 No.537527246
元の味方は引き留めた辺りで成長限界に達して完全にお荷物に
101 18/10/01(月)21:03:04 No.537527327
キーファ一人抜けるだけで十数年恨み言言われ続けるのにこんなポンポコ抜けられたらゲームのモチベ下がるわ!
102 18/10/01(月)21:03:25 No.537527440
グロランサーのフェイトみたいなものを感じる 多分一周目だとフラグにすら気づけない
103 18/10/01(月)21:03:36 No.537527499
大臣は取っ替え引っ替え女捕まえてるとか偉い人はショタックスにハマってるとかとある村で妖精酒売ってるとか一部のモブキャラがまことしやかに噂してる
104 18/10/01(月)21:03:39 No.537527511
俺はバカだからお前を倒してみんなが暮らす世界を救うことくらいしかできない が主人公の最後の決め台詞
105 18/10/01(月)21:03:41 No.537527516
>パワポケ思い出して鬱になる・・・ あれは助けられるけど力不足だった結果だから…頑張れば助けられるから…
106 18/10/01(月)21:04:13 No.537527647
離脱イベントが起きる度に「あいつの分まで頑張らなきゃ」とステに+補正が付く
107 18/10/01(月)21:04:30 No.537527706
世界は救われるけど主人公の心だけ救わないのやめろや!
108 18/10/01(月)21:04:58 No.537527829
連れ去る人達がただの人間だといい ラスボスの方が人格者だとさらにいい
109 18/10/01(月)21:05:29 No.537527976
馬鹿だからお偉いさんに操られてるなんて微塵も疑わない主人公
110 18/10/01(月)21:05:37 No.537528008
主人公はバカだから体はともかく心はみんなを守れて良かったってなるよ プレイヤーの心は救われない
111 18/10/01(月)21:06:53 No.537528340
>離脱イベントが起きる度に「あいつの分まで頑張らなきゃ」とステに+補正が付く 違うよクソ!!って思いながら補正でめっちゃ強くなってる主人公を見てもんにょりする奴だこれ
112 18/10/01(月)21:07:16 No.537528434
世界を救う(人類を救うとは言ってない)
113 18/10/01(月)21:07:25 No.537528478
魔王だと言われていた者はレジスタンスのリーダーなんだ…
114 18/10/01(月)21:07:27 No.537528490
なんか既視感あると思ったらパワポケか…
115 18/10/01(月)21:08:31 No.537528793
主人公はバカだけどいい奴なんだ だから仲間たちも冒険にはついていけなくなってもあいつの助けになるならって決断するんだ
116 18/10/01(月)21:08:37 No.537528819
だれかこれで作ったら買う
117 18/10/01(月)21:08:51 No.537528885
バカが復讐鬼になると止められないからな…
118 18/10/01(月)21:09:08 No.537528968
世界を救うってなんだろ…
119 18/10/01(月)21:09:57 No.537529248
世界は世界だ 一人一人の人間のことではない
120 18/10/01(月)21:10:05 No.537529287
>世界を救うってなんだろ… 主人公がこれ思ったら末期だと思う
121 18/10/01(月)21:10:30 No.537529411
世界を救うシステムの部品とか燃料とかになる
122 18/10/01(月)21:10:30 No.537529412
モンスターも元は人間で協会や国にのせいで 化け物に変えられたでも主人公は馬鹿だから知らない
123 18/10/01(月)21:10:33 No.537529433
>世界救えなくていいからパーティメンバー救わせて… 有力なパトロンが出来た! 玉の輿になれた! ママと会えた! みんな救われてるじゃん!