18/10/01(月)20:04:59 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)20:04:59 No.537508497
なんかもう会社が嫌いになってきた サビ残有給なしはいいとしても先が見えないし上は対策しないし
1 18/10/01(月)20:08:52 No.537509737
俺んとこなんて有給はあるけどサビ残はないよ
2 18/10/01(月)20:10:00 No.537510108
>俺んとこなんて有給はあるけどサビ残はないよ それ普通だからね
3 18/10/01(月)20:11:59 No.537510842
建設的な話と共感的な話とどっちにする?
4 18/10/01(月)20:12:56 No.537511132
サビ残やってる人は頭おかしいと思う 冷静になって一度考えて欲しい
5 18/10/01(月)20:15:33 No.537512120
10年前に転職して分かったことはサビ残有給なしは異常だって事
6 18/10/01(月)20:21:59 No.537514287
答え出てるじゃん
7 18/10/01(月)20:23:52 No.537514918
サビ残ないし有給はあるけど転職したい 上を見ると限りがないんやな
8 18/10/01(月)20:23:58 No.537514949
洗脳されてサビ残してるやつが転職すると 転職先でも同じ働き方して感染してあらたなブラックが出来上がったりする
9 18/10/01(月)20:25:41 No.537515483
サビ残なしで有休もとってるけど新しく来たコンサルにタイムカード切った後に職場に残って勉強しろって言われてやる気がもりもりなくなってる
10 18/10/01(月)20:28:42 No.537516384
好きとか嫌いとかそんな子供じみた感情を仕事に持ち込むな
11 18/10/01(月)20:29:37 No.537516654
ガチ勢は言うことが違うな
12 18/10/01(月)20:32:59 No.537517825
タイムカード切った後で業務命令受ける必要あるの?
13 18/10/01(月)20:33:48 No.537518094
サビ残有給なしをよしとしてはいけない
14 18/10/01(月)20:38:37 No.537519703
>洗脳されてサビ残してるやつが転職すると >転職先でも同じ働き方して感染してあらたなブラックが出来上がったりする 国内の空気はこのループだよね… ホワイトでも業績落ち&ブラック社員転職で汚染される
15 18/10/01(月)20:41:29 No.537520581
サビ残有給ありだけど普通に有給でもメールや電話が飛んでくる
16 18/10/01(月)20:47:32 No.537522535
ある程度のメーカー勤めで残業はもらえるし有給は3割ぐらい使えるけど残業40時間あって辛いしもっと有給使いたい 上見ればもっと待遇いい企業あって困る
17 18/10/01(月)20:50:11 No.537523455
今のご時世マジ30台の転職の敷居低くて驚く かつての同僚と同業他社で思わぬ再会多い…
18 18/10/01(月)20:50:50 No.537523653
サビ残はないし有給も取れるけど給料安くてやってけないからトラック運転手とかになりたい
19 18/10/01(月)21:01:59 No.537527005
>今のご時世マジ30台の転職の敷居低くて驚く ほんとうにこれなんだけど 40代50代でも転職できるのかは不安になるね