18/10/01(月)19:36:54 尼プラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)19:36:54 No.537500775
尼プラで見られなくなったのでTTFC加入してアギト見てるんだけどなんでこの兄ちゃん最初から覚悟決まってるの…?ってくらい変身した自分が受け入れられないことを受け入れてて見てて泣きそう 泣いた
1 18/10/01(月)19:38:17 No.537501126
二度と真由美には触らせない 二度と真由美の前には立たせない! いいよね
2 18/10/01(月)19:39:04 No.537501310
仮面ライダーの異形ゆえの悲哀を一手に背負う葦原さんお辛いけどいいよね… ギルス大好きだ
3 18/10/01(月)19:39:33 No.537501425
かわいそう…格好いい…
4 18/10/01(月)19:39:44 No.537501473
物わかりもよくてすぐ仲良くなる
5 18/10/01(月)19:40:58 No.537501774
ラスボスから「かわいそ…」ってされるくらい可哀想
6 18/10/01(月)19:41:48 No.537501999
普段悲しみを背負ってるからこそ 変身した後の暴れぶりでほんの少しスカッとするのが絶妙なんだ 完全に人間を見下してたアンノウンがズタボロにされていく
7 18/10/01(月)19:41:51 No.537502013
敏樹は酷いこと言ったよね
8 18/10/01(月)19:42:00 No.537502045
撮影開始直前までアギトのライバルポジションだったので 中盤くらいまで監督もキャラがつかめなかった人だそうな スポンサーに「ライダー同士が戦うのはちょっと…って」
9 18/10/01(月)19:42:45 No.537502237
武器使うからダメとか言われてたかわいそうな人
10 18/10/01(月)19:42:53 No.537502271
28話が靖子デビュー回なんだっけ
11 18/10/01(月)19:43:15 No.537502359
>武器使うからダメとか言われてたかわいそうな人 ゼクロス…
12 18/10/01(月)19:43:40 No.537502461
本編だけ見ててもギルスってなんだよ…って問題に答えはない
13 18/10/01(月)19:43:42 No.537502472
いい人すぎる
14 18/10/01(月)19:45:15 No.537502871
武器はいいとしても触手で相手を縛り上げてかみ殺すライダーはあかんやろ…
15 18/10/01(月)19:45:25 No.537502923
腕もがれたり酷い目にあいすぎ
16 18/10/01(月)19:45:30 No.537502944
>本編だけ見ててもギルスってなんだよ…って問題に答えはない イコン画で推理すると 火のエルの力を与えられた人がアギト 火のエルと人の混血児がギルス=ネフィリムなんだっけ確か
17 18/10/01(月)19:46:14 No.537503138
あの不幸さと能力の異形っぷりがよく合う
18 18/10/01(月)19:46:34 No.537503229
>イコン画で推理すると それは本編じゃねえよ! あとあのイコンに意味ねーからって敏樹が
19 18/10/01(月)19:46:36 No.537503237
太一がいい味出してると思う 子役レギュラーってあんまいないよね平成ライダー
20 18/10/01(月)19:46:46 No.537503290
アギトのなりそこないみたいなイメージはディケイドが原因だと思う
21 18/10/01(月)19:47:05 No.537503365
いいよね空中二段蹴り
22 18/10/01(月)19:47:06 No.537503369
ラメネチャン!
23 18/10/01(月)19:47:30 No.537503479
>スポンサーに「ライダー同士が戦うのはちょっと…って」 分かりました 仮面ライダー龍騎やります
24 18/10/01(月)19:47:34 No.537503499
>撮影開始直前までアギトのライバルポジションだったので 俺の見たアトラクションショーでは 「アギト!貴様のモノリスは俺がもらう!」って悪役ムーブしてた
25 18/10/01(月)19:47:39 No.537503516
どんなに逃げても現実は嘘にはならないいいよね…
26 18/10/01(月)19:47:46 No.537503553
変身シーンからして現実に存在する葦原さんと架空の存在のギルスの存在が置き換わるという意味だという
27 18/10/01(月)19:47:49 No.537503567
ネフィリム設定が一番無難かな
28 18/10/01(月)19:47:53 No.537503592
ギルスと戦った何人かのアンノウンが 「フン…アギトめ邪魔をしに…えっちょっと待って何こいつ私知らないやだ来ないで殺される!!」みたいなテンションになっててなんかダメだった
29 18/10/01(月)19:48:19 No.537503694
>>イコン画で推理すると >それは本編じゃねえよ! >あとあのイコンに意味ねーからって敏樹が まあ超全集の設定って脚本家はノータッチで文芸担当が書くこともあるからな…
30 18/10/01(月)19:48:30 No.537503741
>変身シーンからして現実に存在する葦原さんと架空の存在のギルスの存在が置き換わるという意味だという 変身ベルトが「メタファクター」ってそういう
31 18/10/01(月)19:49:01 No.537503879
>アギトのなりそこないみたいなイメージはディケイドが原因だと思う なりそこないというか欠陥品 本来あるワイズマンモノリスがないからパワー制御できなくて暴走してる その分能力高いけど体ボロボロになる
32 18/10/01(月)19:49:55 No.537504129
川落ちしてねぇよ!って逆に言われるけど よくみろめっちゃ高いぞずぶ濡れ率
33 18/10/01(月)19:50:14 No.537504229
敏樹の設定では エルは空水陸の三界の守護天使なので火のエルなんてものはいない…だそうな アンノウンは各生物の守護天使でそれが住む場所のボスがエル
34 18/10/01(月)19:50:24 No.537504277
>なりそこないというか欠陥品 >本来あるワイズマンモノリスがないからパワー制御できなくて暴走してる >その分能力高いけど体ボロボロになる オルフェノクってギルスなのかな
35 18/10/01(月)19:51:04 No.537504438
変身の仕方も能力も今になっても独特だよね G3もそうか
36 18/10/01(月)19:51:05 No.537504447
体がボロボロってそういう…
37 18/10/01(月)19:51:24 No.537504529
オルフェノクは死んでからなれる ギルスは死ななくなる 犬は死ぬ
38 18/10/01(月)19:51:29 No.537504546
>オルフェノクってギルスなのかな 小説版アギトの話しは忘れろ
39 18/10/01(月)19:51:37 No.537504584
>川落ちしてねぇよ!って逆に言われるけど >よくみろめっちゃ高いぞずぶ濡れ率 敗北の川落ちはしないけど水に濡れるかどうかならそれなりある でもびちょびちょ度ならアギトのが上とかそんな感じ
40 18/10/01(月)19:51:43 No.537504600
体がボドボドに
41 18/10/01(月)19:51:54 No.537504647
>川落ちしてねぇよ!って逆に言われるけど >よくみろめっちゃ高いぞずぶ濡れ率 確か雨の中川に浸かりながら鳥アンノウンと戦うのとかあったよね 飛んで来たアンノウンを蹴り落とすシーンがカッコよくて痺れた
42 18/10/01(月)19:51:59 No.537504673
氷川さんがG3のヘルメットにロン毛挟みそうで毎度ヒヤヒヤしてた
43 18/10/01(月)19:52:23 No.537504758
>オルフェノクってギルスなのかな 生きた人間が進化したのがアギト 死に瀕した人間が進化したのがギルス 死から他の性質を発現して進化したのがオルフェノク という考察はできる
44 18/10/01(月)19:52:28 No.537504772
葦原さんの父親も良い人だったよね 最期は田舎の駅で変死体として発見されるけど
45 18/10/01(月)19:52:36 No.537504818
この人だけリスクありすぎる…
46 18/10/01(月)19:52:53 No.537504882
>でもびちょびちょ度ならアギトのが上とかそんな感じ トリニティフォームいいよね…! 握力がもたないからもうやらないね…
47 18/10/01(月)19:53:02 No.537504932
おやっさんは殺さないだけまだ優しさがあると思う
48 18/10/01(月)19:53:02 No.537504934
ギルスより葦原さんのほうがびしょびしょの印象がある 多分OPのせい
49 18/10/01(月)19:53:13 No.537504977
△ギルスはよく水落ちする ○葦原さんはよく水落ちする
50 18/10/01(月)19:53:23 No.537505021
>28話が靖子デビュー回なんだっけ 親を生体エネルギー吸い出されて自動車事故起こしてころころされた子供との旅いいよね…
51 18/10/01(月)19:53:39 No.537505100
>彼女いるからダメとか言われてたかわいそうな人
52 18/10/01(月)19:53:52 No.537505151
不完全にアギトとして覚醒する人なんてそこそこいそうなもんだけど覚醒する前にアンノウンに消されてるからそもそも絶対数が少なかった
53 18/10/01(月)19:53:59 No.537505182
>握力がもたないからもうやらないね… ※2回やる
54 18/10/01(月)19:54:25 No.537505297
マナちゃん可愛いよね
55 18/10/01(月)19:54:34 No.537505345
>氷川さんの尖った顎がG3のヘルメットに収まるのか毎度ヒヤヒヤしてた
56 18/10/01(月)19:54:35 No.537505352
>オルフェノクは死んでからなれる >ギルスは死ななくなる >犬は死ぬ ドッグオルフェノクは無かったことになっただろ!
57 18/10/01(月)19:54:50 No.537505412
黒神が「包茎おちんちんいいよね…」で白神が「ずる剥けチンポの方がエロいだろ!」で アギトがズル剥けチンポでギルスは剥くたびに痛みが走るカントン包茎 …みたいなものだという認識 そして途中で手術を受けて剥けた
58 18/10/01(月)19:55:22 No.537505554
マナちゃんも電王であんなえっちな人に
59 18/10/01(月)19:55:23 No.537505559
変身の余波を受けて意思を得て自走できるようになるギルスレイダーくん 全然そういうシーンない…
60 18/10/01(月)19:55:55 No.537505673
あんまりにも葦原さんギルス問わず水に縁がありすぎるので ギルス=水属性のアギト説があったとかそうでないとか アギトが龍モチーフなのに対しギルスは龍未満の蛟とか
61 18/10/01(月)19:55:59 No.537505696
シーアーチンロードの時だっけか自走するギルスレイダー
62 18/10/01(月)19:56:03 No.537505718
>そして途中で手術を受けて剥けた どうして触手生やすんですか!!
63 18/10/01(月)19:56:08 No.537505743
>マナちゃんも電王であんなえっちな人に ナオミだったの!?
64 18/10/01(月)19:56:18 No.537505780
>マナちゃんも電王であんなえっちな人に アギトに出る前からえっちな本でブルマ履いてごろごろ転げまわってたよ ブルマ履いて自転車こいだりブルマ履いてバスケしたり
65 18/10/01(月)19:56:34 No.537505836
でも白神様にも悪いとこあったと思う
66 18/10/01(月)19:56:39 No.537505856
アギトはクワガタでしたよ
67 18/10/01(月)19:57:05 No.537505976
>…みたいなものだという認識 真珠埋め込んでパワーアップしたG3X
68 18/10/01(月)19:57:22 No.537506033
>変身の余波を受けて意思を得て自走できるようになるギルスレイダーくん >全然そういうシーンない… その設定は靖子回でしか活かされてないと思う
69 18/10/01(月)19:57:53 No.537506160
基本的にどいつもこいつもみんな悪いよ 悪くないの動物ぐらいじゃね
70 18/10/01(月)19:58:10 No.537506233
科捜研のゲストで翔一君が記憶喪失になってたのは笑った
71 18/10/01(月)19:58:22 No.537506280
>物わかりもよくてすぐ仲良くなる うろ覚えだけどお前がアギトなんだへーからの殺したりするわけないもんな…ってなるのいいよね
72 18/10/01(月)19:58:45 No.537506393
水の絡んだ要素や演出めっちゃ多いよねアギト どこまで狙ってやったのかわからんけども
73 18/10/01(月)19:58:52 No.537506430
なんならチクチン並みの暴挙だと思う
74 18/10/01(月)19:58:58 No.537506455
仮面ライダーになってしまった男 ってコピーはいつ見てもひどい
75 18/10/01(月)19:59:04 No.537506488
>変身の余波を受けて意思を得て自走できるようになるギルスレイダーくん 仮面ライダーのバイクってやたら意思ある設定だよな… アマゾンズでも「このバイクはアマゾン細胞に反応して自分の意思で走る」とか言い出して この世界観でその設定どうなんだ!?って思った 作中そんな設定一切活かされなかったが
76 18/10/01(月)19:59:07 No.537506498
この兄ちゃんは辛い境遇でもお前に人をころころできないくらい分かるとか 料理人修行してる姿を見て微笑むとか人間的に完成されすぎてない? ぶっきらぼうだけど
77 18/10/01(月)19:59:28 No.537506598
>科捜研のゲストで翔一君が記憶喪失になってたのは笑った お地蔵爆発!
78 18/10/01(月)19:59:30 No.537506605
水のエルの印象が強すぎる
79 18/10/01(月)19:59:46 No.537506678
>アマゾンズでも「このバイクはアマゾン細胞に反応して自分の意思で走る」とか言い出して >この世界観でその設定どうなんだ!?って思った だってジャングレイダーはギルスレイダーのリデコだからな!
80 18/10/01(月)19:59:49 No.537506687
>黒神が「包茎おちんちんいいよね…」で白神が「ずる剥けチンポの方がエロいだろ!」で 死ねよ白いやつ…
81 18/10/01(月)20:00:23 No.537506888
>水の絡んだ要素や演出めっちゃ多いよねアギト >どこまで狙ってやったのかわからんけども くろいおにいさんとアギトの対立を差し引いた場合 事の発端であるあかつき号事件起こしたのは水のエルだしな アギトが火の力らしいし対立する伏線だったのだろうか
82 18/10/01(月)20:00:23 No.537506889
>この兄ちゃんは辛い境遇でもお前に人をころころできないくらい分かるとか >料理人修行してる姿を見て微笑むとか人間的に完成されすぎてない? >ぶっきらぼうだけど というか他のライバルライダーが基本的にクソコテだらけだから相対的にすごく良く見えるんじゃないかなってちょっとだけ思ってしまった
83 18/10/01(月)20:00:31 No.537506939
おちんちんが原因だったのあの戦い!?
84 18/10/01(月)20:00:43 No.537507010
>だってジャングレイダーはギルスレイダーのリデコだからな! ギルスレイダー長持ちだよな… ギルススーツも少しは見習いたまえよ
85 18/10/01(月)20:00:49 No.537507045
芦原さんと翔一君の短い同居タイムが好きだ
86 18/10/01(月)20:00:51 No.537507053
>死ねよ白いやつ… そういうこと言うと未来に飛んでその場にいたひと全部ずる剥けにするぞ
87 18/10/01(月)20:01:00 No.537507114
不幸まっしぐらだから子供が理解して泣いてくれるのがアギトで一番好き
88 18/10/01(月)20:01:01 No.537507121
>おちんちんが原因だったのあの戦い!? 大丈夫か?
89 18/10/01(月)20:01:36 No.537507304
>おちんちんが原因だったのあの戦い!? だって黒神がいつまでたってもショタチンポ最高とか言ってるし…
90 18/10/01(月)20:01:46 No.537507353
ギルスになる前は色んな人から慕われてたっぽいよね
91 18/10/01(月)20:01:48 No.537507361
よく葦原さんにボコられる氷川さん
92 18/10/01(月)20:02:03 No.537507438
意気揚々とヤクザがあかつき号事件の真相やるぞ!って言ったら思いの外誰ものってこなかったらしいな
93 18/10/01(月)20:02:08 No.537507460
種がどうのこうのって話だからおちんちん
94 18/10/01(月)20:02:22 No.537507555
>よく葦原さんにボコられる氷川さん どうすればアギトになれるんですか!!!!!!
95 18/10/01(月)20:02:23 No.537507557
アギトって尼プラで見れなくなったの?
96 18/10/01(月)20:02:31 No.537507593
>というか他のライバルライダーが基本的にクソコテだらけだから相対的にすごく良く見えるんじゃないかなってちょっとだけ思ってしまった 浅倉とか草加とかドシバキしそうだしな葦原さん 龍騎映画では浅倉なんぞに殴られるモブだったけど ギルス大好きな俺は当時泣いた
97 18/10/01(月)20:02:42 No.537507639
7話ラストで敵に負けて水に浮かんでる翔一くんでガンダムW思い出してダメだった
98 18/10/01(月)20:02:44 No.537507651
盗んだお金では動かないが 働いて買ったヨーグレットでは動くのいいよね
99 18/10/01(月)20:02:53 No.537507702
トリックのスピンオフかなんかで翔一君が 「目覚めよその魂!」(変身ポーズ)とか言ってたけど それ本編のセリフじゃねえだろ!って思った
100 18/10/01(月)20:02:55 No.537507716
氷川さんは不器用すぎる…
101 18/10/01(月)20:03:00 No.537507754
黒神様がシチュー作ろうとしてたら白がカレールー入れてきたから慌てておたまで必死に掬ってるって例えがしっくりきた
102 18/10/01(月)20:03:23 No.537507881
>アギトって尼プラで見れなくなったの? 有料配信になった 他のライダーも結構な数が無料枠から外れてる
103 18/10/01(月)20:03:27 No.537507898
>働いて買ったヨーグレットでは動くのいいよね キャラメルだった記憶が…
104 18/10/01(月)20:03:46 No.537508030
>氷川さんは不器用すぎる… スキップしたら足がもつれるらしいな
105 18/10/01(月)20:04:02 No.537508140
>氷川さんは不器用すぎる… 翔一君煽りすぎる…
106 18/10/01(月)20:04:04 No.537508157
そういう話やろうと思うんだけどどうかな!って電話したら いいですねお願いしますって終わってしまったヤクザ 寂しいから東映行って会議開くヤクザ
107 18/10/01(月)20:04:15 No.537508209
他の作品だとおめえが殺したんだな!!!?信じてたのに死ね!!!からの和解路線なんだろうけれど 葦原さんはそんなことなかったからな…
108 18/10/01(月)20:04:15 No.537508212
>トリックのスピンオフかなんかで翔一君が 所轄のアジト刑事です!
109 18/10/01(月)20:04:36 No.537508344
ピカチュウ勝手に進化させたとかチクチンにしたとか可愛いフィギュアがSICにされたとかその方面の例えに困らない神様だが 概ね合ってはいる
110 18/10/01(月)20:04:46 No.537508412
>寂しいから東映行って会議開くヤクザ かわいい
111 18/10/01(月)20:04:55 No.537508474
>黒神様がシチュー作ろうとしてたら白がカレールー入れてきたから慌てておたまで必死に掬ってるって例えがしっくりきた 途中でカレーが跳ねて熱ってなって捨てようとして最終的にこれはこれでってなるからな
112 18/10/01(月)20:05:10 No.537508554
OPのリハビリ中の笑顔がつらい…
113 18/10/01(月)20:05:14 No.537508571
>所轄のアジト刑事です! アギト?
114 18/10/01(月)20:05:16 No.537508587
遠くへ行きたいってガキンチョをバイクで連れ出して こんなもんで逃げられたのか? お手軽だな とか言いつつ結局最後まで面倒見るからな芦原さん
115 18/10/01(月)20:05:29 No.537508649
「ひよこ可愛いよね…」「は?ニワトリかっこいいだろ?…ということでエサに成長剤混ぜときました!」 …みたいなお話
116 18/10/01(月)20:05:42 No.537508712
>葦原さんはそんなことなかったからな… 榊亜紀の件でアギトG3と殴り合いしたくらいだしな 誤解が解けた後はちゃんと和解したし
117 18/10/01(月)20:06:26 No.537508942
>所轄のアジト刑事です! 青天の霹靂!(クワガライジャー!)
118 18/10/01(月)20:06:47 No.537509044
人間だーいすき!な神様がいました 他の神様が「チクチンの方がいいよ」と勝手に人間のち首にちんこを生やしました 神様はキレた
119 18/10/01(月)20:06:50 No.537509063
>「ひよこ可愛いよね…」「は?ニワトリかっこいいだろ?…ということでエサに成長剤混ぜときました!」 >…みたいなお話 途中でニワトリに襲われる黒神様かわいそう…
120 18/10/01(月)20:06:54 No.537509082
あのガキンチョも親が死んだことから逃げ出そうとしてるから大概重い
121 18/10/01(月)20:07:30 No.537509283
葦原さんとか氷川さんとか酷いめにあってるのに 一人だけのほほんとしてる翔一くん…
122 18/10/01(月)20:07:44 No.537509362
>ピカチュウ勝手に進化させたとかチクチンにしたとか可愛いフィギュアがSICにされたとかその方面の例えに困らない神様だが >概ね合ってはいる 通信交換したゴーリキーがブッサイクなカイリキーに強制進化したので泣いた俺としてはとても気持ちがわかるよ神様
123 18/10/01(月)20:07:45 No.537509366
>途中でニワトリに襲われる黒神様かわいそう… ヒヨコにまで襲われてる…
124 18/10/01(月)20:07:54 No.537509427
一番悲惨なのに怒ってるとき以外はいかつい兄ちゃんだからな 見かけによらず仲間になったら敵対しそうにないのがすごい
125 18/10/01(月)20:07:57 No.537509443
アギトに何度も助けてもらったんだから味方に決まってんでしょとか 今まで共闘しても見返りなんか求めてこなかったじゃないとかその辺小沢さんがしっかりしてる
126 18/10/01(月)20:08:33 [893] No.537509628
>一人だけのほほんとしてる翔一くん… なので漫画版で盛大に曇って貰う
127 18/10/01(月)20:08:35 No.537509641
>通信交換したゴーリキーがブッサイクなカイリキーに強制進化したので泣いた俺としてはとても気持ちがわかるよ神様 俺はお前のレスで白神の気持ちがわかった…カイリキーいいだろ!
128 18/10/01(月)20:08:43 No.537509686
>>途中でニワトリに襲われる黒神様かわいそう… >ヒヨコにまで襲われてる… ニワトリっぽくてニワトリじゃない謎のウズラにまで攻撃されてる…
129 18/10/01(月)20:09:14 No.537509870
>一人だけのほほんとしてる翔一くん… のほほんとしてるだけで 何度か殺されかけたり姉が酷いめにあったりしてるし...
130 18/10/01(月)20:09:43 No.537510007
imgで不可能殺人が!?
131 18/10/01(月)20:10:12 No.537510167
いかんこのままではゴーリキー「」とカイリキー「」の神々の戦いが始まってしまう
132 18/10/01(月)20:10:14 No.537510178
>imgで不可能殺人が!? 「」ノウンの仕業ですね
133 18/10/01(月)20:10:21 No.537510225
良いよね アギトの正体知ってるのに氷川さんに教えられない展開
134 18/10/01(月)20:10:35 No.537510299
小沢さんは完全に女傑
135 18/10/01(月)20:10:50 No.537510377
最後自分の店持つのは最高のハッピーエンドだと思う
136 18/10/01(月)20:10:56 No.537510413
>いかんこのままではゴーリキー「」とカイリキー「」の神々の戦いが始まってしまう デンデデンデデン
137 18/10/01(月)20:11:09 No.537510498
ギルスは何と言っても口開くのが良い
138 18/10/01(月)20:11:20 No.537510561
例えがひどすぎて白神が悪く思えてきた…
139 18/10/01(月)20:11:30 No.537510623
>良いよね >アギトの正体知ってるのに氷川さんに教えられない展開 理由:なんか言いづらい
140 18/10/01(月)20:11:55 No.537510819
>imgで不可能殺人が!? 超能力テストゲームのプレイヤーを狙った不可能殺人が映画であったし imgでエスパーしてたら本当に襲われそう
141 18/10/01(月)20:11:56 No.537510822
デモンズファングクラッシャー! 噛みつき攻撃デモンズファングクラッシャーをよろしく!
142 18/10/01(月)20:11:57 No.537510836
良かった 貴方がアギトで
143 18/10/01(月)20:12:01 No.537510851
生きてた理由が「俺は不死身だ」ってのはストロンガーの「そんなこと俺が知るか!」に通じるな
144 18/10/01(月)20:12:04 No.537510864
>一人だけのほほんとしてる翔一くん… 五代さんのところに凶悪な怪人の女がもぐりこんでいる…
145 18/10/01(月)20:12:20 No.537510949
>ギルスは何と言っても口開くのが良い グワァァァッて豪快に口開けて吠えるのいいよね… 噛みつきもカッコよかったのに子供が真似する危険性でほぼ使わなくなって悲しい
146 18/10/01(月)20:12:28 No.537510994
予告のBGMはアギトが一番好き
147 18/10/01(月)20:13:06 No.537511182
>imgでエスパーしてたら本当に襲われそう 新しい地震予知システムを作ろうとする気象庁の一部が暴走したんだ…
148 18/10/01(月)20:13:07 No.537511187
翔一君も姉さん死んでるし記憶喪失だしで大変なはずなのに…
149 18/10/01(月)20:13:21 No.537511279
>貴方がアギトで 氷川くんを助けて欲しい いつものことですから 翔一くんと小沢さんって波長あうよね
150 18/10/01(月)20:13:25 No.537511306
>imgでエスパーしてたら本当に襲われそう いやだよ、このレスとこのレスは同一人物とか言ってたらアンノウンに襲われるの… というかそんなきっかけでアギトになるのもやだよ…
151 18/10/01(月)20:13:43 No.537511441
>>imgで不可能殺人が!? >超能力テストゲームのプレイヤーを狙った不可能殺人が映画であったし >imgでエスパーしてたら本当に襲われそう (一斉に不可能殺人される住所特定に定評のある「」達)
152 18/10/01(月)20:14:19 No.537511654
何気に初の女性ライダーな翔一姉だ
153 18/10/01(月)20:14:39 No.537511783
真魚ちゃんに助けてもらったときくらいのギルスにはなってみたい デメリット無しでスカしたアンノウン相手にバイオレンスやりたい
154 18/10/01(月)20:14:40 No.537511791
imgしてる時だけアギトに覚醒する「」
155 18/10/01(月)20:14:45 No.537511808
imgで不自然な場所を調査されて過去ログあさられるとか辛すぎる…
156 18/10/01(月)20:15:12 No.537511996
煽りまくる翔一くんいいよね
157 18/10/01(月)20:15:25 No.537512070
目覚めよ「」魂!
158 18/10/01(月)20:15:37 No.537512137
一番辛いのは過去ログ漁らなきゃならないアンノウンの方々ではないのだろうか
159 18/10/01(月)20:15:48 No.537512189
闇の力的にギルスはまだ人間だから助けたのかな
160 18/10/01(月)20:16:04 No.537512264
子供はなんだって真似するし妹にヒールクロウされて俺の鎖骨だって折れた母親がギルスみたいに吠えた
161 18/10/01(月)20:16:31 No.537512384
>煽りまくる翔一くんいいよね 栗と豆腐の時は面白すぎた
162 18/10/01(月)20:16:41 No.537512437
>妹にヒールクロウされて俺の鎖骨だって折れた 妹強いな・・・
163 18/10/01(月)20:16:54 No.537512504
「」ンノウン初めて見た
164 18/10/01(月)20:17:03 No.537512548
>太一がいい味出してると思う やっこさん「一番かっこいいのはギルスなのでギルスの出番をもっと増やして」 って監督に示談したってな
165 18/10/01(月)20:17:03 No.537512551
炎の影響受けすぎ一家じゃないすか…
166 18/10/01(月)20:17:20 No.537512656
ヒールクロウは真似しやすいし攻撃力抜群だからな…
167 18/10/01(月)20:17:22 No.537512665
>翔一君も姉さん死んでるし記憶喪失だしで大変なはずなのに… そもそも序盤は自分が変身できるのよくわかんないけどアンノウン察知したら戦いに行くしな…
168 18/10/01(月)20:17:38 No.537512760
>一番辛いのは過去ログ漁らなきゃならないアンノウンの方々ではないのだろうか クイーンジャガーロード(やだ…何これ…私が何で下賤な人間の姿にされてしかも乳房に陰茎を生やされてるの…)
169 18/10/01(月)20:18:21 No.537513024
>というか他のライバルライダーが基本的にクソコテだらけだから相対的にすごく良く見えるんじゃないかなってちょっとだけ思ってしまった 伊達さんとなら仲良くなれそう
170 18/10/01(月)20:18:42 No.537513150
今でもギルスのお口くぱぁギミックは今のライダーでもやって欲しいギミックだ…超好き…
171 18/10/01(月)20:18:48 No.537513191
>そもそも序盤は自分が変身できるのよくわかんないけどアンノウン察知したら戦いに行くしな… そこに疑問持たないのが翔一君らしい
172 18/10/01(月)20:18:49 No.537513197
被害者の調査で氷川さん北條さんがimgを調べるとか絶対面白いことになる
173 18/10/01(月)20:19:33 No.537513437
>って監督に示談したってな 渋い子供だ…
174 18/10/01(月)20:19:47 No.537513506
氷川さんはネットどころかパソコン自体使えなさそう
175 18/10/01(月)20:19:56 No.537513572
翔一くん家事全般どころか家具まで作れてすっげえな…
176 18/10/01(月)20:20:02 No.537513606
>今でもギルスのお口くぱぁギミックは今のライダーでもやって欲しいギミックだ…超好き… アマゾンズライダーには割と期待してた まぁ噛みつきやってくれてたしあれはあれでいいものだ
177 18/10/01(月)20:20:09 No.537513650
翔一くんもかなりすごい背景なんだけど芦原さんが壮絶すぎる 木野さんは木野さん
178 18/10/01(月)20:20:19 No.537513689
黒神様復活装置を起動させたせいで死ぬ羽目になった研究所の人が地味にかわいそう
179 18/10/01(月)20:20:21 No.537513701
太一は全く可愛げがないのが良いよね
180 18/10/01(月)20:20:27 No.537513734
その辺は小沢さんがなんとかするだろう
181 18/10/01(月)20:20:46 No.537513847
ギルスG3アギトアナザーどれも違った魅力あるからどれが一番かっこいいか絞れない
182 18/10/01(月)20:20:49 No.537513865
演技があれすぎて 太一役の子役に教えを乞う要潤
183 18/10/01(月)20:21:09 No.537513974
>>って監督に示談したってな >渋い子供だ… 実際謎の少年役だった神木くんもギルスが一番好きらしいし俺もギルス狂おしいほど好きだし 途中で予定のなかったなりきりセット発売するあたりギルスは割と子供に人気だと思う
184 18/10/01(月)20:21:15 No.537514000
>太一は全く可愛げがないのが良いよね 年頃のガキいいよね
185 18/10/01(月)20:21:26 No.537514070
フォーゼのグリークラブの子が太一だとは思わなかった
186 18/10/01(月)20:21:28 No.537514089
>演技があれすぎて >太一役の子役に教えを乞う要潤 要潤に関しては演技より滑舌が一番の問題だったんだがな!
187 18/10/01(月)20:21:48 No.537514211
>太一役の子役に教えを乞う要潤 そういう奴だからメキメキ伸びたって小澤さんの中の人が言ってたな
188 18/10/01(月)20:21:51 No.537514241
何か渋くて格好いい人が来たぞ!と思ったらとんでもない暴れ馬だった木野さん
189 18/10/01(月)20:22:02 No.537514300
>氷川さんはネットどころかパソコン自体使えなさそう これ書いた後に翔一くんのG3-Xのオペレーターしてたの思い出したわ… ごめんね氷川さん…
190 18/10/01(月)20:22:24 No.537514428
>途中で予定のなかったなりきりセット発売するあたりギルスは割と子供に人気だと思う あれ神木くんだったのか
191 18/10/01(月)20:22:26 No.537514439
子供は野性的なもの大好きで血が吹き出るのとか好きだからアマゾンズとかも割と子供受けはいいんだ もちろん戦闘シーンだけの話
192 18/10/01(月)20:22:45 No.537514553
木野さんの人があのジョー樋口の息子だとは
193 18/10/01(月)20:22:58 No.537514622
いやあやっぱ異形の生命体に変身するのはある種の夢だし 獣化願望は皆持ってると思うんよ…
194 18/10/01(月)20:23:08 No.537514676
全く関係ないけど 北条さんにimgのログ漁ってみてほしい リアクションが楽しみすぎる
195 18/10/01(月)20:23:30 No.537514811
ジオウには闇の力の幼年時代のオリキャスの子に出てもらいたい
196 18/10/01(月)20:23:44 No.537514872
でも氷川さんcapslock押して困りそう
197 18/10/01(月)20:23:51 No.537514911
太一や河野さんとストーリーには絡まないキャラも良い味出してるよねアギト
198 18/10/01(月)20:24:14 No.537515031
ジオウに黒神様と白神様来たら えらい顔されると思う
199 18/10/01(月)20:24:25 No.537515094
>でも氷川さんcapslock押して困りそう ローマ字入力からかな入力に切り替わっちゃって元に戻せなくなりそう
200 18/10/01(月)20:24:26 No.537515103
アマゾンズも少し希釈すれば子供に受ける可能性が…?
201 18/10/01(月)20:24:29 No.537515122
>もちろん戦闘シーンだけの話 遥以外と子供に声かけられるらしいな スカして無視する時期があったから仁さんがいつかシバくって思ってたとか
202 18/10/01(月)20:24:38 No.537515173
氷川さんは滑舌悪すぎて最初中国か韓国の人だと思ってた
203 18/10/01(月)20:24:38 No.537515177
>いやあやっぱ異形の生命体に変身するのはある種の夢だし >獣化願望は皆持ってると思うんよ… 貴様もどうせそうなるのだろう?
204 18/10/01(月)20:24:43 No.537515201
>でも氷川さんcapslock押して困りそう いや…あれは誰でも押しちゃうと困惑するよ…
205 18/10/01(月)20:24:46 No.537515217
エクシードギルスのどう見ても悪役な進化
206 18/10/01(月)20:25:14 No.537515345
あの世界アギトだらけになるから芦川さんも少しはマシな状況になるはず
207 18/10/01(月)20:25:22 No.537515387
アマゾンズを子供に見せられない原因の8割は仁さんだと思う
208 18/10/01(月)20:25:25 No.537515401
氷川くんはパソコン使えるけど椅子から立つ時にコンセント引っ掛けるとか 仕事は出来るけど日常がポンコツ感はある
209 18/10/01(月)20:25:27 No.537515412
ラーメン食ってるのも焼き肉並みに印象深い
210 18/10/01(月)20:25:41 No.537515482
>貴様もどうせそうなるのだろう? 獣を狩る本職来たな…
211 18/10/01(月)20:25:52 No.537515539
>アマゾンズを子供に見せられない原因の8割は仁さんだと思う 仁より敵アマゾンじゃねえかな
212 18/10/01(月)20:25:58 No.537515564
>遥以外と子供に声かけられるらしいな >スカして無視する時期があったから仁さんがいつかシバくって思ってたとか 何でこうアマゾンズの連中はオフの時も殺気立ってるの…
213 18/10/01(月)20:26:07 No.537515608
左右非対称なフォームチェンジいいよね
214 18/10/01(月)20:26:10 No.537515630
他の要素も良いんだけどキャラの掛け合いが抜群に面白くてそれだけで割と満足しちゃう
215 18/10/01(月)20:26:11 No.537515633
>ラーメン食ってるのも焼き肉並みに印象深い ナルト占いいいよね…
216 18/10/01(月)20:26:17 No.537515653
アギトはクウガの続編って線も継いでるからキャラの井上あじがキバとかと比べると抑えてるけど 木野さんだいぶ全開だからな
217 18/10/01(月)20:26:39 No.537515783
人間みんな獣になるのもアギトになるのも一緒よ つまりBloodborneは仮面ライダーアギトゲー
218 18/10/01(月)20:26:54 No.537515847
木野さん32歳設定は今見ると若すぎる…
219 18/10/01(月)20:26:59 No.537515872
>何でこうアマゾンズの連中はオフの時も殺気立ってるの… 仁の人だけだよ!
220 18/10/01(月)20:27:28 No.537516016
木野さん未だになんでおかしくなったのかよくわかってない
221 18/10/01(月)20:27:29 No.537516018
>アギトはクウガの続編って線も継いでるからキャラの井上あじがキバとかと比べると抑えてるけど >木野さんだいぶ全開だからな あかつき号関連は全開だよね…
222 18/10/01(月)20:27:32 No.537516034
アナザーアギトとギルスどっちもバイオなデザインで大好きだったので争って勝敗をつけてしまうのもなんか勿体無い気がしてたので やめて…!俺のために争わないで…!みたいな変なこと考えてた 案の定母親にも何言ってんだお前って言われてた
223 18/10/01(月)20:27:46 No.537516105
>木野さん32歳設定は今見ると若すぎる… 今34歳の俺にギルスヒールクロウだよ…
224 18/10/01(月)20:28:03 No.537516179
木野さんは名前だけ聞いていた頃といざ出てきた実物にはギャップを感じた すぐ実物のほうが好きになったけど そのあと555でも北崎さんで似たようなことやってたな
225 18/10/01(月)20:28:14 No.537516239
書き込みをした人によって削除されました
226 18/10/01(月)20:28:24 No.537516303
んんんんん!!!なぜ邪魔をする!!? マサト!!!!!!
227 18/10/01(月)20:28:51 No.537516425
>木野さん未だになんでおかしくなったのかよくわかってない 覚醒したばかりのアギトの力に飲み込まれてたんじゃないの
228 18/10/01(月)20:29:02 No.537516479
>アナザーアギトとギルスどっちもバイオなデザインで大好きだったので争って勝敗をつけてしまうのもなんか勿体無い気がしてたので 分かる… >やめて…!俺のために争わないで…!みたいな変なこと考えてた 分かる… >案の定母親にも何言ってんだお前って言われてた 俺も言われた…
229 18/10/01(月)20:29:15 No.537516540
井上は独自の世界観というか宗教観というか人間観あるよね 人と怪人の境界線とか特に
230 18/10/01(月)20:29:29 No.537516605
>んんんんん!!!なぜ邪魔をする!!? >マサト!!!!!! クソコテムーブする時も「!」の群れの中に「1」を紛れ込ませないあたり木野さんはデキる人だな…
231 18/10/01(月)20:30:23 No.537516928
当時は木野さんのこと知らないおっさんがポッと出でかっこいい感じに暴れてなんかいい感じに死んでったな…みたいに思ってたけど 改めて見直してたらちゃんと名前とかは序盤から出てたのね…ってなった
232 18/10/01(月)20:30:26 No.537516947
今は亡き母と一緒にハマった作品だから見る度悲しい気持ちになる
233 18/10/01(月)20:30:50 No.537517073
移植したマサトの腕がいうことをきかなくなるのは邪気眼みたいで面白いよね
234 18/10/01(月)20:30:59 No.537517126
>人と怪人の境界線とか特に ファイズの木場まわりの人間がどいつもひどい…
235 18/10/01(月)20:31:39 No.537517335
井上じゃないけどウィザードの人の心失ったお前は人じゃないだろ?は井上作品ライダーに通ずるものあるなって思いながら見てた
236 18/10/01(月)20:32:16 No.537517528
医師免許を剥奪されたライダーは… アナザースナイプだ!
237 18/10/01(月)20:32:22 No.537517581
>木野さん未だになんでおかしくなったのかよくわかってない 弟を救えなかった→全ての人間は俺が救わなきゃいけない→俺以外が救うのは許さない とどんどんエスカレートしていったんだろう
238 18/10/01(月)20:32:39 No.537517703
井上の人の心を失った化け物のような人間と 化け物の身体になって化け物の力を得たけど人間として生きようとする人間のような物のの対比 好きよ
239 18/10/01(月)20:32:55 No.537517791
井上脚本は悪ぶっていても根底では勧善懲悪だから人殺しは報い受けるよね
240 18/10/01(月)20:33:12 No.537517910
>ファイズの木場まわりの人間がどいつもひどい… ファイズは海堂が癒しすぎる
241 18/10/01(月)20:33:57 No.537518117
あかつき号事件の人たちは将来お前らを殺すから宣言されてるから狂っても仕方ない
242 18/10/01(月)20:34:02 No.537518151
>移植したマサトの腕がいうことをきかなくなるのは邪気眼みたいで面白いよね デザインは旧1号とV3の合成で腕とか最初は敵対するところとかはライダーマン要素らしいなアナザーアギト
243 18/10/01(月)20:34:09 No.537518190
井上脚本が悪ぶって見えるの大体ファイズというかたっくんのせいだと思う
244 18/10/01(月)20:34:14 No.537518228
>井上脚本は悪ぶっていても根底では勧善懲悪だから人殺しは報い受けるよね いいよね小説版でダルマにされる草加
245 18/10/01(月)20:34:20 No.537518252
>井上脚本は悪ぶっていても根底では勧善懲悪だから人殺しは報い受けるよね 津上 お前の事だぞ
246 18/10/01(月)20:34:39 No.537518367
仲間からはか弱い少女と見られている長田さんがスマブレからブラックリスト外される程度にちゃんと殺してるのいいよね