虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)19:32:50 台風よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)19:32:50 No.537499778

台風より地震が怖い…

1 18/10/01(月)19:34:13 [台風25号] No.537500099

負けてられねえ…!

2 18/10/01(月)19:35:21 No.537500396

雷とオヤジも怖い

3 18/10/01(月)19:35:35 No.537500453

道央だから思ったほど大して被害ないし… それより今朝の地震のほうが怖かった…

4 18/10/01(月)19:36:31 No.537500668

普通に季節の変わり目で体調崩したよ おなかぴーぴーだよ

5 18/10/01(月)19:43:35 No.537502444

1か月くらい経ったらもう大きい地震はないんじゃなかったの? どうなってんの…

6 18/10/01(月)19:45:21 No.537502901

真冬に大停電が起こってみんな終わるんだ

7 18/10/01(月)19:46:19 No.537503170

余震なのあれ…

8 18/10/01(月)19:47:31 No.537503482

>真冬に大停電が起こってみんな終わるんだ さすがに全部電力頼りで有事の備えゼロってのはないと思ってるんだが…

9 18/10/01(月)19:48:18 No.537503686

>1か月くらい経ったらもう大きい地震はないんじゃなかったの? >どうなってんの… 311のようなクラスになると1ヶ月は毎日複数来る 1ヶ月を過ぎると毎日1回くらいになる 半年くらいはそうだし半年数日ごとに来るからまあ慣れだよ

10 18/10/01(月)19:48:34 No.537503751

>さすがに全部電力頼りで有事の備えゼロってのはないと思ってるんだが… 灯油ストーブ使えないだけで相当しんどいぞ

11 18/10/01(月)20:00:23 No.537506886

ウチのストーブは外部電源が必要ないんだ

12 18/10/01(月)20:01:10 No.537507170

>>さすがに全部電力頼りで有事の備えゼロってのはないと思ってるんだが… >灯油ストーブ使えないだけで相当しんどいぞ 乾電池で付けられるポータブルストーブを一台買え

13 18/10/01(月)20:01:37 No.537507307

今日から狩猟解禁だから猟に出てたんだけど 地震で眼の前の道が崩れていって流石に身の危険を感じながら鹿鹿とれた

14 18/10/01(月)20:02:56 No.537507719

本当に鹿ですか?

15 18/10/01(月)20:03:11 No.537507822

>今日から狩猟解禁だから猟に出てたんだけど かっこいい!

16 18/10/01(月)20:04:54 No.537508463

オール電化だから停電マジつらい

17 18/10/01(月)20:07:26 No.537509260

北海道だと防災目的でもなきゃしょぼいポータブルストーブなんて買わないわな http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/convected-stove/ks-67h/ このタイプのが古い一軒家とかだとあるぐらいか

18 18/10/01(月)20:08:02 No.537509470

電気使えなかったら火鉢しかないや…

19 18/10/01(月)20:12:40 No.537511051

一軒家だとポータブルストーブなんてカスみたいなもんだからな…

20 18/10/01(月)20:14:40 No.537511786

ストーブ無くて詰むような人は暖かいところに行けばいいだけだし

21 18/10/01(月)20:21:14 No.537513997

東北民は落雪による停電が怖いから薪割りストーブに絶大な信頼を寄せてるらしいいが 道民は違うのか

22 18/10/01(月)20:24:05 No.537514979

基本は灯油ストーブよ

23 18/10/01(月)20:26:06 No.537515600

灯油も電気もいるがセントラルヒーティングが一番楽だ 集合住宅だと年寄りがポータブルストーブ使うのこええわ 火事起こされそう

24 18/10/01(月)20:27:38 No.537516067

うちはセントラルヒーティングだが一戸建てに一人暮らしなんでさすがにオーバースペックな気がしてならない… 他の部屋も温かいがべつに行かない部屋だ…

25 18/10/01(月)20:29:46 No.537516707

道民は灯油ストーブをチャッカマンで点火する技術を習得している あと80年代くらいから単一電池4本くらい使う大型の災害orキャンプ用の懐中電灯があるから本当に困ったら近所で助け合える

↑Top