18/10/01(月)17:43:59 魔法撃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)17:43:59 No.537479713
魔法撃ってって言ったせいでとんでもないことになったけどどうしよう…
1 18/10/01(月)17:47:36 No.537480209
違わた
2 18/10/01(月)17:48:11 No.537480288
https://youtu.be/5IV6p92tTEg https://youtu.be/0IfEQbDLNPw スペシャル版いい…
3 18/10/01(月)17:49:23 No.537480436
火とか爆発とかじゃないの…
4 18/10/01(月)17:50:12 No.537480552
魔法ってもせいぜい云千人ころころできるくらいだろと見積もってしまったばかりにね 化物を正しく認識できなかったのも仕方ないけどね
5 18/10/01(月)17:50:52 No.537480644
最終回でも出るようでなによりだ
6 18/10/01(月)17:51:44 No.537480775
合計で13万も死ねばね…
7 18/10/01(月)17:54:27 No.537481178
あの世界に13万も人いたんだな
8 18/10/01(月)17:54:34 No.537481198
ジルクニフ君 君の一言のせいでこんなに死ぬことになったよ…
9 18/10/01(月)17:54:44 No.537481218
爺のおかげで第五第六位階の魔法を見知ってるだけでも凄いんだけどね… 第十位階のさらに上とか爺も知らなかったもんね…
10 18/10/01(月)17:56:30 No.537481477
ちがっ…そんなんじゃ…
11 18/10/01(月)17:57:02 No.537481571
最低だな魔に魅入られた皇帝
12 18/10/01(月)17:57:27 No.537481644
皇帝はもう洗脳されているのでは? 法国は訝しんだ
13 18/10/01(月)17:58:33 No.537481813
この皇帝リアクション役として最高過ぎる
14 18/10/01(月)17:58:39 No.537481829
鮮血帝と呼ばれるだけのことは有る
15 18/10/01(月)17:58:48 No.537481851
10年に一度しか使えない魔法を使わせてまで虐殺を望むとは・・・まるで悪魔だな
16 18/10/01(月)17:59:38 No.537481982
あの魔法皇帝が使ってくれって頼んだらしいな
17 18/10/01(月)17:59:53 No.537482027
ジル君はどんな顔して人類の危機とかいえるの?
18 18/10/01(月)18:00:11 No.537482066
皇帝には人の心がないのですか
19 18/10/01(月)18:00:21 No.537482094
でも現地人としてはかなり良いルート入ってるよね
20 18/10/01(月)18:00:39 No.537482147
核兵器撃てって言ったもんかこれ…
21 18/10/01(月)18:00:44 No.537482155
皇帝は人類を滅ぼそうとしている…!
22 18/10/01(月)18:00:49 No.537482169
どうせ数千人くらいでしょー?と思ってたらとんでもないことになった…
23 18/10/01(月)18:00:56 No.537482186
(帝国騎士からの嘆願書より抜粋)
24 18/10/01(月)18:01:04 No.537482202
最近見てないけどアインズ様と同格のキャラでてきたの?
25 18/10/01(月)18:01:33 No.537482283
派手な魔法撃ってねって頼んだら 死ぬ魔法撃たれた上に訳の解らんいればの化け物の群れ呼ばれたんですけお…
26 18/10/01(月)18:01:35 No.537482288
>最近見てないけどアインズ様と同格のキャラでてきたの? そんなものはこの世界にはいない
27 18/10/01(月)18:02:13 No.537482375
こんなことして同盟組めるわけないよね わかってるのジルくん
28 18/10/01(月)18:02:54 No.537482470
第八位階が最高と思ってる現地人に超位階魔法は想定できまい
29 18/10/01(月)18:02:55 No.537482474
身の潔白示そうにも鮮血帝なんてあだ名がついてるせいでどうしようもないという
30 18/10/01(月)18:02:58 No.537482479
おのれ鮮血帝! 非道な帝国から人類を守り抜いてみせる!
31 18/10/01(月)18:03:19 No.537482539
>核兵器撃てって言ったもんかこれ… 現地の最大の武器が拳銃で 古田が使える武器がガトリングぐらいに置き換わると そうだな核ミサイルぶっぱよろ^^みたいなもんだな
32 18/10/01(月)18:03:19 No.537482540
>そんなものはこの世界にはいない ホントかー?ホントに居ないのかー?
33 18/10/01(月)18:03:29 No.537482563
アンデットすら躊躇う10年に一度の大魔術使わせてまで人間を殺したいのかよ
34 18/10/01(月)18:03:41 No.537482584
>死ぬ魔法撃たれた上に訳の解らんいればの化け物の群れ呼ばれたんですけお… 鈴木さんの感覚だと化物が派手で当時人気だったって認識なんですけぉ… デミとアルベドにも使うって言ったら褒められたんですけぉ…
35 18/10/01(月)18:04:13 No.537482667
喝采を!
36 18/10/01(月)18:04:20 No.537482687
ルプーのお気に入りランクが上がりそうな顔しやがって
37 18/10/01(月)18:04:23 No.537482694
喝采を!
38 18/10/01(月)18:04:34 No.537482720
人気のネタ魔法でジル君からの好感度もアップ!
39 18/10/01(月)18:04:38 No.537482734
焼夷弾の絨毯爆撃くらいはあり得るかも? と考えてたら核弾頭ICBMが飛んで来た
40 18/10/01(月)18:04:44 No.537482748
>そうだな核ミサイルぶっぱよろ^^みたいなもんだな 虐殺王だよ最低だなジルくん…
41 18/10/01(月)18:04:56 No.537482775
ワーカー使ってちょっかい出したツケがとんでもない事に… そういえばそれも爺の進言だったね…
42 18/10/01(月)18:04:57 No.537482777
至高の御方に喝采を!
43 18/10/01(月)18:05:09 No.537482807
結果的には最高のルート この人の野望とか未来予想図とか矜持とか髪の毛とか全部捧げることになったけど 最高の親友と髪の毛と後ろ盾を得た
44 18/10/01(月)18:05:32 No.537482878
人間として恥を知れ恥を
45 18/10/01(月)18:05:56 No.537482938
原作そろそろ新刊でないかな
46 18/10/01(月)18:06:02 No.537482955
ジル君は不幸だと思うけど 帝国全体で見るとミラクルラッキーだよね…
47 18/10/01(月)18:06:17 No.537483004
>人気のネタ魔法でジル君からの好感度もアップ! ネタ魔法というのがギャグ 本当にシャレにならんのはThe goal of all life is deathだから有情すぎる
48 18/10/01(月)18:06:22 No.537483013
>喝采を! >至高の御方に喝采を! (高速拍手)
49 18/10/01(月)18:06:30 No.537483034
クソッ死ね魔道王!
50 18/10/01(月)18:06:32 No.537483037
>ジル君は不幸だと思うけど >帝国全体で見るとミラクルラッキーだよね… 敵に回さないだけラッキー
51 18/10/01(月)18:06:42 No.537483062
あの…王国の皆さんは…?
52 18/10/01(月)18:06:46 No.537483071
王国と帝国運だけであそこまで待遇変わるのはちょっと哀れすぎる
53 18/10/01(月)18:07:03 No.537483125
>>ジル君は不幸だと思うけど >>帝国全体で見るとミラクルラッキーだよね… >敵に回さないだけラッキー いまのところ味方なのでスーパーラッキー
54 18/10/01(月)18:07:14 No.537483164
ぶおー!がんばえー!
55 18/10/01(月)18:07:23 No.537483191
>クソッ死ね魔道王! いや俺すでに死んで…
56 18/10/01(月)18:07:32 No.537483210
>(高速拍手) あのシーンCGがしょぼいのが逆に必死感が出てて良かったよね
57 18/10/01(月)18:07:34 No.537483220
>クソッ死ね魔道王! 私の応援もしてくれよな!
58 18/10/01(月)18:08:05 No.537483293
悪魔かって言われてアンデッドだって答える至高のジョーク
59 18/10/01(月)18:08:24 No.537483332
>あの…王国の皆さんは…? 収穫期に10万人単位の農民が死んだ おつらいでしょう…
60 18/10/01(月)18:08:37 No.537483362
>そうだな核ミサイルぶっぱよろ^^みたいなもんだな 現地基準だと核ミサイル ナザリック組からすると花火
61 18/10/01(月)18:08:44 No.537483378
>王国と帝国運だけであそこまで待遇変わるのはちょっと哀れすぎる 王の差がデカイだろ 当代の王の能力含めて運というならそうだな
62 18/10/01(月)18:08:46 No.537483386
骨のおかげで初めての親友もできたし…
63 18/10/01(月)18:08:49 No.537483393
軽く帝国を滅ぼせる魔法使い→魔界から来たような奴等が心からの忠誠を誓ってる人類の敵→もう人類と亜人が含まれて対抗してもどうしようもない存在と絶望度が段階的にあがってくのいいよね
64 18/10/01(月)18:09:15 No.537483469
10万の働き盛りが死んだけど何割ぐらいなんだろうな…
65 18/10/01(月)18:09:22 No.537483490
>骨のおかげで初めての親友もできたし… 今日もご飯がうまいな友よ!
66 18/10/01(月)18:09:41 No.537483543
セバスだけあんまりアインズ様と絡めてないというかやらかし案件ぐらいしか出てこれてないからそろそろセバスとアインズ様の交流見たいんだよなぁ お風呂回でもセバスだけいなかったし
67 18/10/01(月)18:09:47 No.537483570
まあ魔導国では未亡人救済の為に孤児院とか作るし…
68 18/10/01(月)18:09:49 No.537483573
王国はガゼフを生贄に捧げて恭順の意思を示せばワンチャンあった 王の権威が弱くて貴族を一本化できなかったのでアウト
69 18/10/01(月)18:10:28 No.537483670
死んだのって貴族の兵士でしょ ならいいんじゃない
70 18/10/01(月)18:10:34 No.537483682
その気になればフライで飛びながら絶望のオーラⅤ発動するだけでいいからな…
71 18/10/01(月)18:10:40 No.537483700
>収穫期に10万人単位の農民が死んだ >おつらいでしょう… いいですよね この数の動員ですら来年の税金減少餓死者多発で王国が間違いなく二分するっていう状態で帰ってこれたのが3桁いない地獄
72 18/10/01(月)18:10:50 No.537483729
>王の権威が弱くて貴族を一本化できなかったのでアウト つまり数世代遡らないと駄目ってことでは
73 18/10/01(月)18:10:59 No.537483747
王国はもう内と外からナザリックに食い散らかされてボロボロだからな
74 18/10/01(月)18:10:59 No.537483750
>悪魔かって言われてアンデッドだって答える至高のジョーク ゲーム内ならひと笑い起こるシーン
75 18/10/01(月)18:11:18 No.537483798
>王の差がデカイだろ >当代の王の能力含めて運というならそうだな 王様自身はそこまで悪くないと思うよ… 姫みたいな爆弾孕んで腐敗が進みすぎてるだけで… 平時なら長男ももっと穏やかに失脚してただろうし…
76 18/10/01(月)18:11:24 No.537483810
>その気になればフライで飛びながら絶望のオーラⅤ発動するだけでいいからな… ∀99起動中の月光蝶おひげさんが脳裏をよぎった
77 18/10/01(月)18:11:24 No.537483812
>原作そろそろ新刊でないかな 2019年予定です
78 18/10/01(月)18:11:36 No.537483835
王もめっちゃしょんぼりしてるしジルくんもヒッてなってるし誰が幸せになったのこの戦
79 18/10/01(月)18:11:38 No.537483842
>死んだのって貴族の兵士でしょ 各貴族の領地から集められた働き盛りの男性です
80 18/10/01(月)18:11:59 No.537483888
>死んだのって貴族の兵士でしょ >ならいいんじゃない 王国は基本農民を徴兵してるから毎年帝国は収穫期を狙って戦争吹っ掛けて国力を削り落としてる それが今回は最大の規模でやった 帰ってこなかった
81 18/10/01(月)18:11:59 No.537483889
>>王国と帝国運だけであそこまで待遇変わるのはちょっと哀れすぎる >王の差がデカイだろ 同じ立場ならジル君も同じ対応しか出来ないんじゃねぇかな…
82 18/10/01(月)18:12:00 No.537483895
>収穫期に10万人単位の農民が死んだ >おつらいでしょう… そこでご紹介するのがこちら! 疲れ知らずで畑で働き続けるアンデッド兵!
83 18/10/01(月)18:12:01 No.537483898
>まあ魔導国では未亡人救済の為に孤児院とか作るし… 自分で殺して自分で救う いつものナザリック
84 18/10/01(月)18:12:04 No.537483904
王国の兵士は徴兵された農民なので死者はそのまま農耕人口が…
85 18/10/01(月)18:12:09 No.537483913
>死んだのって貴族の兵士でしょ >ならいいんじゃない 王国の主力は民兵よ 普段は農民やってる皆さん
86 18/10/01(月)18:12:45 No.537484005
>王もめっちゃしょんぼりしてるしジルくんもヒッてなってるし誰が幸せになったのこの戦 一番身近で見れたマーレ
87 18/10/01(月)18:12:54 No.537484027
ジル君はそうならないように国内の貴族締め上げキッチリやったから器がもう違う
88 18/10/01(月)18:12:57 No.537484043
なるほど・・・将来の食料不足を見越して先物取引とは・・・
89 18/10/01(月)18:13:08 No.537484079
そろそろ鈴木さん製冒険者ギルドと冒険者育成ダンジョンお披露目あってもいいんじゃないかな
90 18/10/01(月)18:13:19 No.537484106
帝国軍も余波(ビビッて逃げようとして将棋倒し)で結構死んでるのが酷い
91 18/10/01(月)18:13:20 No.537484108
流石はアインズ様…
92 18/10/01(月)18:13:24 No.537484124
>王もめっちゃしょんぼりしてるしジルくんもヒッてなってるし誰が幸せになったのこの戦 かっこいいアインズ様見られて喜んでる子達
93 18/10/01(月)18:13:26 No.537484127
>王もめっちゃしょんぼりしてるしジルくんもヒッてなってるし誰が幸せになったのこの戦 ナザリック地下大墳墓のNPC アインズ様はとにかくその場を乗り切る事に必死でヨシッ!した
94 18/10/01(月)18:13:29 No.537484136
ハゲはちゃんと粛正して自分の基盤作って希望の未来を描いていた 描いていたんだ…
95 18/10/01(月)18:13:44 No.537484178
王国のパパさん達は大体死んだの…?
96 18/10/01(月)18:13:44 No.537484180
冒険者組合のおっさん達が活躍するスピンオフとか出してもいいのよ
97 18/10/01(月)18:14:11 No.537484239
法国も帝国後押しして王国併呑させようとしてたし何も問題なかったんだ… ナザリックが来なければ
98 18/10/01(月)18:14:15 No.537484249
はい!拍手ーっ!!!
99 18/10/01(月)18:14:32 No.537484287
>同じ立場ならジル君も同じ対応しか出来ないんじゃねぇかな… ジル君なら貴族だけ出兵させて政敵弱体化とかする 結果政敵殲滅になりそうだが
100 18/10/01(月)18:14:34 No.537484294
>王国のパパさん達は大体死んだの…? パパどころかお兄ちゃんレベルも死んでるんじゃないかな…
101 18/10/01(月)18:14:39 No.537484308
>そろそろ鈴木さん製冒険者ギルドと冒険者育成ダンジョンお披露目あってもいいんじゃないかな 未知を既知に変えるいいよね
102 18/10/01(月)18:14:47 No.537484329
>王国のパパさん達は大体死んだの…? ジジババか子供しか残ってないであろう農村いいよね…
103 18/10/01(月)18:14:48 No.537484333
>誰が幸せになったのこの戦 仔山羊を見て新しい性癖に目覚めた帝国兵がいたから…
104 18/10/01(月)18:15:00 No.537484357
アインズ様のアンデット農法がここまでに計画されてたとちょっとデミウルゴスが知ったらまた忠誠ゲージがぶっ壊れるからな...
105 18/10/01(月)18:15:06 No.537484372
王国を追い詰めてたのに一番美味しいところ持っていかれた感はある
106 18/10/01(月)18:15:47 No.537484483
帝国は専業兵士なのに対して王国は農民主体だからな そして戦争の時期は秋
107 18/10/01(月)18:15:56 No.537484504
このあと法国も鮮血亭の罠にかかってアインズ様と鉢合わせしてとっちめられる寸前まで追い込まれるからな… 逃げられたのは本当に運が良かった…
108 18/10/01(月)18:15:58 No.537484513
カルネ村に移住するね…
109 18/10/01(月)18:16:05 No.537484533
殺し過ぎたせいでモモンガさんとパンドラズアクターが引っ切り無しにアンデット化しても追いつかないらしいな
110 18/10/01(月)18:16:12 No.537484552
守護者で一番癒し枠は何気にコキュートスだと思う 安心して話せる良い子
111 18/10/01(月)18:16:15 No.537484563
王国このあとまともな徴兵できんのこれ 物理的にも精神的にも行く奴いなくない?
112 18/10/01(月)18:16:21 No.537484581
王国腐敗しきっていて支配下や表向きの同盟相手にするには微妙すぎるから立場の違いはジルくんの有能さが大いに影響しているからな 場合によっては従属する気もあって有能でレベルも40近い大英雄なのに相手が過激なNPCだったせいで理不尽な不幸にあったリユロと比べれば運に恵まれたことは否定しないが
113 18/10/01(月)18:16:39 No.537484618
>逃げられたのは本当に運が良かった… 紹介してよジル君…?
114 18/10/01(月)18:16:43 No.537484633
>そして戦争の時期は秋 だって元々収穫期に合わせた嫌がらせだもんね!オーケーオーケー!
115 18/10/01(月)18:16:44 No.537484634
王国はあとはいつ潰すかの段階に入ったので安心してほしい
116 18/10/01(月)18:16:52 No.537484659
>王国のパパさん達は大体死んだの…? 働き手のパパさん 跡継ぎの長男 そんな人達がほぼ根刮ぎ
117 18/10/01(月)18:16:54 No.537484664
アンデット農法で余剰食糧作りまくって輸出… 市場や財政はコントロール出来るすげぇ策だな…
118 18/10/01(月)18:17:25 No.537484741
>守護者で一番癒し枠は何気にコキュートスだと思う >安心して話せる良い子 何気にアウラもオススメ
119 18/10/01(月)18:17:42 No.537484785
凄まじい被害だったけど王国貴族たちは相変わらず政争を続けるので安心してほしい
120 18/10/01(月)18:17:50 No.537484805
>カルネ村に移住するね… 敵であるはずのゴブリンが居るんですけお! むしろ人間よりゴブリンの方が多いんですけお!
121 18/10/01(月)18:17:59 No.537484820
大丈夫さ 王国にはまだ優秀な貴族の俺がいる! 将来アルベド様を嫁にもらう俺がな!
122 18/10/01(月)18:18:00 No.537484822
圧倒的な武力を背景にしてではあるが スラム解体して住民に農地を与えるとかやってるからな アンデッド重機付きで そら魔導国の生産性うなぎ登りよ
123 18/10/01(月)18:18:01 No.537484823
>このあと法国も鮮血亭の罠にかかってアインズ様と鉢合わせしてとっちめられる寸前まで追い込まれるからな… 鮮血帝が法国に罵倒されながらもなんとか立てた対アインズ用の秘密の会談をお酸素してたアインズ様がたまたま乗り込むのはあっちょっと心折れる♥
124 18/10/01(月)18:18:26 No.537484898
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ1¥¥!!あ!ああ!¥あああ!111!1!!!1!11
125 18/10/01(月)18:18:28 No.537484905
実はカルマがちょーふつーなパンドラさんもマシではなかろうか
126 18/10/01(月)18:18:34 No.537484919
>>カルネ村に移住するね… >敵であるはずのゴブリンが居るんですけお! >むしろ人間よりゴブリンの方が多いんですけお! ナザリックを除いてまともな軍でいうと一番になってしまった もはや国
127 18/10/01(月)18:18:51 No.537484960
>そんな人達がほぼ根刮ぎ ついでにこの混乱の中国の食料庫の中身が全部盗まれた 不思議なことにアインズ様からエンリ将軍の村に届けられた食料はこの世界の食物だった
128 18/10/01(月)18:18:57 No.537484978
頭フィリップかよ
129 18/10/01(月)18:19:02 No.537484994
>王国このあとまともな徴兵できんのこれ 徴兵どころか国として運営も苦しくなってきたよ
130 18/10/01(月)18:19:15 No.537485034
>何気にアウラもオススメ アウラはあれでカルマ-100ぐらいだしそこそこ卑しいから…
131 18/10/01(月)18:19:18 No.537485041
ヒルマさんマジかわいそう
132 18/10/01(月)18:19:58 No.537485149
>ナザリックを除いてまともな軍でいうと一番になってしまった >もはや国 帝国の軍と対決して勝利できる力量なのは普通にヤバいレベル
133 18/10/01(月)18:20:11 No.537485177
ヒルマさん大丈夫? 固形物食べる?
134 18/10/01(月)18:20:14 No.537485182
>アンデット農法で余剰食糧作りまくって輸出… >市場や財政はコントロール出来るすげぇ策だな… なるほど…そういうことですか
135 18/10/01(月)18:20:20 No.537485195
>このあと法国も鮮血亭の罠にかかってアインズ様と鉢合わせしてとっちめられる寸前まで追い込まれるからな… 聖王国もマッチポンプで割とやばい感じになるけど上手い事アインズ教が出来たから国滅ぶまでは幸福に暮らせると言う
136 18/10/01(月)18:20:41 No.537485253
>不思議なことにアインズ様からエンリ将軍の村に届けられた食料はこの世界の食物だった ナザリックからのお見舞いと王国からのお詫び兼ねすぎてる…
137 18/10/01(月)18:20:47 No.537485274
アウラは腰ポンポンされて以来たまにアインズ様の執務室に遊びに来るようになってるからな…
138 18/10/01(月)18:20:53 No.537485289
八本指の現状を考えると六腕とコッコドールは勝ち組だったな…
139 18/10/01(月)18:20:56 No.537485295
>実はカルマがちょーふつーなパンドラさんもマシではなかろうか 言動がちょっとあれなの以外は完璧に優秀である意味デミより使いやすいんだよな 宝物殿や至高捜索とかあるからあまり外に出せないけど
140 18/10/01(月)18:21:16 No.537485365
>徴兵どころか国として運営も苦しくなってきたよ まあ貴族達はそんな現状を相手を倒すチャンスだと考えて勢力争いに明け暮れるんですけどね
141 18/10/01(月)18:21:41 No.537485430
>ヒルマさんマジかわいそう 遠からず餓死するよねあの人
142 18/10/01(月)18:21:47 No.537485447
>アウラは腰ポンポンされて以来たまにアインズ様の執務室に遊びに来るようになってるからな… 将来約束しちゃったからね
143 18/10/01(月)18:21:49 No.537485451
アウラのん!いいよね…
144 18/10/01(月)18:21:51 No.537485455
アンデット農法はマジですげぇからな… コストほぼかかってねぇ…
145 18/10/01(月)18:21:59 No.537485477
あの究極のバカはどう使われるのだろうか
146 18/10/01(月)18:22:03 No.537485493
>コッコドールは勝ち組だったな… アイツ今何やってるんだろうな…
147 18/10/01(月)18:22:29 No.537485564
王国はもうグラグラの限界ジェンガ状態で ラナーが最後に崩すの待ちみたいな感じだからな…
148 18/10/01(月)18:22:33 No.537485577
この世界の感覚だと他国蹂躙して自国富ませるのは控えめに言って名君だからな 他国には凄い酷いことしてるんだけど自国とか属国の民を飢えさせなかったら 他国の非難は負け犬の遠吠え
149 18/10/01(月)18:22:40 No.537485595
流動物ならいけるし… 栄養足らんか…
150 18/10/01(月)18:22:58 No.537485636
法国の陰謀だ!までやるのか
151 18/10/01(月)18:23:09 No.537485667
>遠からず餓死するよねあの人 駄目だよ死ねるわけないじゃん
152 18/10/01(月)18:23:15 No.537485685
最終話のタイトルPVPなんだ
153 18/10/01(月)18:23:27 No.537485716
王国はナザリックが来ても来なくても滅亡が約束されてるからな
154 18/10/01(月)18:23:29 No.537485721
>流動物ならいけるし… >栄養足らんか… シズちゃんのドリンクもらえないかな…
155 18/10/01(月)18:23:52 No.537485781
>最終話のタイトルPVPなんだ 時間停止対策は基本中の基本だぞ
156 18/10/01(月)18:23:52 No.537485787
いやぁゲロ子ちゃんはマジで慈悲深い死与えてもらってよかったよね…
157 18/10/01(月)18:23:55 No.537485797
やっぱがんばえー!ぶおー!見たいなあ やってくれないかな
158 18/10/01(月)18:24:00 No.537485815
農民もだけど貴族もノウハウ持った長男とか次男がくたばったせいで何の教育も受けてないようなのが継いじゃってて…
159 18/10/01(月)18:24:21 No.537485864
>言動がちょっとあれなの以外は完璧に優秀である意味デミより使いやすいんだよな >宝物殿や至高捜索とかあるからあまり外に出せないけど 宝物殿管理を他に出来る奴がいないのと物の直接的な換金が出来る奴がいないのと知恵が回ってアインズ様が必死こいて出来る上司アピール中にもちゃんとノりつつアドバイスしてくれそうなオンリーワンなNPCだからな...
160 18/10/01(月)18:24:28 No.537485886
I wish 4期! ・・・来るかなあ
161 18/10/01(月)18:24:37 No.537485914
>いやぁゲロ子ちゃんはマジで慈悲深い死与えてもらってよかったよね… あのワーカーは現在進行系で寄生虫の苗床だからね もちろん肉体麻痺しているだけなので意識はあるよ
162 18/10/01(月)18:24:43 No.537485926
>>ヒルマさんマジかわいそう >遠からず胃に穴が開くよねあの人
163 18/10/01(月)18:24:48 No.537485945
4期やってくれねえかな…
164 18/10/01(月)18:24:54 No.537485960
ぶおーマジかっこいいというかパーフェクトコミュニケーションだったからな
165 18/10/01(月)18:24:59 No.537485976
長男次男より優秀な三男が居るから安泰だな!! いずれナザリックも俺の物さ!!
166 18/10/01(月)18:25:06 No.537485994
死ねるだけマシ 死んだ後も最後まで使えるモノは使う
167 18/10/01(月)18:25:17 No.537486024
もうさすがに原作ストックのほうが限界だ… あと1.5期分くらいはあるんだけどその微妙な中途半端さが困る
168 18/10/01(月)18:25:30 No.537486048
>I wish 4期! >・・・来るかなあ 今までと同じペースだと上下巻の上で終わるし 5期の分はストック無いしで来るとしても相当先じゃねえの
169 18/10/01(月)18:25:51 No.537486098
奪われたエランテルも王国一の穀倉地帯という
170 18/10/01(月)18:26:21 No.537486193
まあ本当に欲しいのは14巻なんですけどね
171 18/10/01(月)18:26:21 No.537486194
ぶおーは相手が強者だとはじめから認めた上で奢ること無く正面から挑んだからね そりゃ気に入られる
172 18/10/01(月)18:26:26 No.537486204
>シズちゃんのドリンクもらえないかな… あれPB&Cだよね…
173 18/10/01(月)18:26:27 No.537486206
>最終話のタイトルPVPなんだ 一期最終回と重ねつつアインズ様なりのガゼフへのデレが見えるタイトルとなっております
174 18/10/01(月)18:26:34 No.537486222
>奪われたエランテルも王国一の穀倉地帯という そうなの!?
175 18/10/01(月)18:26:51 No.537486269
>4期やってくれねえかな… きてもジル君の親友までだろうか 我を倒すにはルーン武器が必要だまでは5期じゃないと無理かなぁ
176 18/10/01(月)18:26:59 No.537486292
がんばえーぶおーとドワーフで1クール 聖女棒で1クール どうだ5期までできたぞヒルマ!
177 18/10/01(月)18:27:06 No.537486322
聖女棍棒楽しみにしてるけど地上波でいけるかなぁ
178 18/10/01(月)18:27:17 No.537486351
>宝物殿管理を他に出来る奴がいないのと物の直接的な換金が出来る奴がいないのと知恵が回ってアインズ様が必死こいて出来る上司アピール中にもちゃんとノりつつアドバイスしてくれそうなオンリーワンなNPCだからな... 劣化メチャシコになれるの抜きにしても優秀すぎるんだよな 下手したら隠居して全部任せても問題ないぐらい ifルートとかでありそう
179 18/10/01(月)18:27:39 No.537486407
その尺だと聖女棒がカットされてしまう!!
180 18/10/01(月)18:28:05 No.537486484
>あと1.5期分くらいはあるんだけどその微妙な中途半端さが困る 聖王国編ボリュームあるからあれだけで1期いけるんじゃないかと思うが 10、11巻で1期もたすのは今まで端折ってたようなとこまでカバーするにしてもつらいかもしれない
181 18/10/01(月)18:28:18 No.537486530
うーんこのご予算で集団戦は無理でしょ
182 18/10/01(月)18:28:31 No.537486558
>ぶおーは相手が強者だとはじめから認めた上で奢ること無く正面から挑んだからね >そりゃ気に入られる でも多分一番好感度上がったのは名前を認めたからだと思い
183 18/10/01(月)18:28:32 No.537486563
そもそもまだDVD/Blu-rayの売り上げが出てない 各巻5000枚以上ならアニメ化に希望が持てるレベル
184 18/10/01(月)18:28:35 No.537486570
>がんばえーぶおーとドワーフで1クール それが出来るなら二期と三期でやってると思うんだよね 売れるかわからない一期はまだしも 好評に付き作った二期と三期で何故詰め込んだ
185 18/10/01(月)18:29:14 No.537486678
死んだ農民もアンデッドとして村に返せば労働力の増減なし!
186 18/10/01(月)18:29:23 No.537486698
まぁパンドラは鈴木さんがあんま外に出したがらないんですけどね!
187 18/10/01(月)18:29:34 No.537486729
2期が4、8巻 3期が5、6巻で良かった気はする
188 18/10/01(月)18:29:48 No.537486767
>死んだ農民もアンデッドとして村に返せば労働力の増減なし! 悪魔の発想だよ!
189 18/10/01(月)18:29:52 No.537486776
>死んだ農民もアンデッドとして村に返せば労働力の増減なし! なんと慈悲深い…!
190 18/10/01(月)18:30:10 No.537486832
>悪魔の発想だよ! アンデッドだ!
191 18/10/01(月)18:30:11 No.537486834
>そうなの!? しかも交通の要衝というオマケつきだ!
192 18/10/01(月)18:30:39 No.537486915
パンドラが外に出たがらないよ! 宝物庫の整理したいんですけお! ナザリックの至宝の数々磨きたいんですけお!って
193 18/10/01(月)18:30:39 No.537486916
>しかも交通の要衝というオマケつきだ! 各国の流通の拠点ヤッター!
194 18/10/01(月)18:31:25 No.537487039
今更だけどソシャゲコラボでそのゲームの女の子達をデミウルゴスが牧場案内する約束しててオイオイオイってなった
195 18/10/01(月)18:31:28 No.537487059
死んでまでアインズ様にお使え出来るとは・・・! 下等生物たる人類はその慈悲に咽び鳴くことでしょう!
196 18/10/01(月)18:32:09 No.537487177
エランテルを押さえられると法国帝国と貿易出来ないからな… よし聖王国と貿易し…あれ?
197 18/10/01(月)18:32:31 No.537487232
アンデッド化したらデスナイトやイグヴァみたいに大幅に外見変わるからセーフ!
198 18/10/01(月)18:32:47 No.537487279
エ・ランテル近郊は穀倉地帯だから法国に狙われたわけだからな
199 18/10/01(月)18:33:53 No.537487464
農民蘇生させようとしたら灰しか残らんだろうしアンデッド化は合理的ともいえる
200 18/10/01(月)18:34:31 No.537487579
>ワーカー使ってちょっかい出したツケがとんでもない事に… >そういえばそれも爺の進言だったね… 最初から詰んでやす
201 18/10/01(月)18:34:47 No.537487625
まあ将来王国は嫌でも魔導国と交易しないと首回らなくなるだろうし 交易しても貿易赤字がどんどんかさんで行くだろうな
202 18/10/01(月)18:34:49 No.537487634
実際問題王国は食料どうすんのこれ…
203 18/10/01(月)18:35:19 No.537487735
買うしかないよ?
204 18/10/01(月)18:35:33 No.537487779
>まあ将来王国は嫌でも魔導国と交易しないと首回らなくなるだろうし >交易しても貿易赤字がどんどんかさんで行くだろうな 最早そんな段階ではない
205 18/10/01(月)18:35:34 No.537487784
ど…どこから…?
206 18/10/01(月)18:35:41 No.537487804
>実際問題王国は食料どうすんのこれ… そりゃ人口をですね…こう減らすわけですね
207 18/10/01(月)18:36:22 No.537487920
そういえば近くに富国強兵しているうえに労働力をレンタルしている国があったね
208 18/10/01(月)18:36:37 No.537487970
王国にもアルシェの親みたいな浪費するだけの貴族とか居そう
209 18/10/01(月)18:36:53 No.537488020
>実際問題王国は食料どうすんのこれ… 八本指の表の顔の商業部門で魔導国から正規の価格で買い付ける
210 18/10/01(月)18:36:58 No.537488040
>>実際問題王国は食料どうすんのこれ… >そりゃ人口をですね…こう減らすわけですね もう減ったのでは?
211 18/10/01(月)18:37:29 No.537488146
いきなり高値で売りつけたりせずに適正価格で売ってくれるらしいな…
212 18/10/01(月)18:38:19 No.537488308
生者の国の食糧事情を掴むのいいよね
213 18/10/01(月)18:38:30 No.537488339
魔導国住民は嫌々ナザリックに従ってたけど 気がついたら明らかに生活楽になってるという
214 18/10/01(月)18:38:39 No.537488376
かなりのローコストで作れる食料が売れれば売れるほど王国の富がバンバン流出していく…
215 18/10/01(月)18:39:23 No.537488520
国家が滅びかけている上にガゼフと第一王子を失ってレエブン侯も領地で引きこもることになった王。は正気を保ってられるだろうか
216 18/10/01(月)18:39:25 No.537488527
アンデッド重機使えば開拓もサクサク進むしな
217 18/10/01(月)18:39:40 No.537488571
依存始まった時点で詰んだ
218 18/10/01(月)18:39:49 No.537488595
人間は楽な暮らしに抗えない
219 18/10/01(月)18:40:11 No.537488669
あーあ!どこかに大規模農業してる所ないかなー!
220 18/10/01(月)18:40:48 No.537488778
王国に関しては物語が始まる前から詰んでるから更に加速させればこうなるよね
221 18/10/01(月)18:40:51 No.537488786
今更電気使うなと言われても無理だからな… アンデット農法に頼るなとか言われてもね…
222 18/10/01(月)18:41:35 No.537488919
五十年後には完璧な親アンデッド国うまれるなこれ
223 18/10/01(月)18:41:53 No.537488980
王や貴族が道を間違えた結果大事な人間が死んだ それだけのお話
224 18/10/01(月)18:42:01 No.537489009
>王。は正気を保ってられるだろうか だいぶ弱ったけど第二王子とラナーが居るから頑張ってる
225 18/10/01(月)18:42:48 No.537489143
>王。は正気を保ってられるだろうか ガゼフが蘇生拒否したのも相当なダメージらしいな…
226 18/10/01(月)18:42:51 No.537489152
流石アインズ様…ここまでお考えだったとは…