ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/01(月)15:29:30 No.537461362
古事記にこういう話あった
1 18/10/01(月)15:31:04 No.537461544
嫁を追い払うために
2 18/10/01(月)15:33:04 No.537461794
先月の事件を受けて張り込んでたら別件のただのまぬけな外人が釣れた話?
3 18/10/01(月)15:33:15 No.537461818
一人じゃ3000個も食えないだろ!
4 18/10/01(月)15:34:10 No.537461938
こいつ無関係なただのバカだ!
5 18/10/01(月)15:34:46 No.537462005
3000個は多分組織的な何かがバックで動いてる それはそれとして桃は清めの果実だからな…
6 18/10/01(月)15:36:26 No.537462187
李下に冠を正さずというし… 関係ねえ!
7 18/10/01(月)15:37:18 No.537462277
ベトナムのグエンさんてどのグエンさんか全然わからないよね
8 18/10/01(月)15:38:25 No.537462419
岡山駅付近に果樹園なんてあったかな…
9 18/10/01(月)15:40:05 No.537462653
なにが食べようとしてだよ 絶対売りさばいてるだろ
10 18/10/01(月)15:40:14 No.537462674
グエン・ヴァン・チョム
11 18/10/01(月)15:42:25 No.537462931
日本人の山田さん
12 18/10/01(月)15:42:56 No.537462981
殺せ
13 18/10/01(月)15:43:11 No.537463013
3000個もぐえんだろ
14 18/10/01(月)15:43:45 No.537463085
また桃一個盗んだだけで全国ニュースか
15 18/10/01(月)15:43:49 No.537463089
収穫を楽しみにしてた幼稚園児がかわいそう
16 18/10/01(月)15:43:54 No.537463099
転売野郎がトラックなしでくるわけもなく…
17 18/10/01(月)15:43:56 No.537463105
3000個盗んだのはグエンさんじゃないかもしれないだろ!
18 18/10/01(月)15:43:57 No.537463109
御曹司
19 18/10/01(月)15:44:00 No.537463113
仕事で外国人学校行くことあるけどグエンさん率が半端ねぇ…
20 18/10/01(月)15:44:14 No.537463143
>ベトナムのグエンさんてどのグエンさんか全然わからないよね 敬意を払う一環で支配者の名字をつけるのが一般的だったらしく 3つくらいで国民の名字をほとんどカバーできるらしい
21 18/10/01(月)15:55:16 No.537464619
3000のグエンさんが力を合わせれば楽勝よ
22 18/10/01(月)15:56:29 No.537464795
最低だなグエン・サード・ラインフォード やはり地球は蛮族ばかりだな
23 18/10/01(月)15:58:27 No.537465070
ローラの尻に見えて…
24 18/10/01(月)15:59:43 No.537465246
地球人になあ!桃が栽培できるわきゃあねえだろおおお!!!
25 18/10/01(月)16:01:30 No.537465488
ユニバース!!
26 18/10/01(月)16:03:27 No.537465773
ぐえー!ん
27 18/10/01(月)16:03:31 No.537465779
純粋に桃の味を楽しむ者こそ!
28 18/10/01(月)16:06:00 No.537466125
最低だな御曹司
29 18/10/01(月)16:06:29 No.537466200
グエンさんもぐもぐ
30 18/10/01(月)16:08:00 No.537466421
>グエン・ヴァン・チョム 念
31 18/10/01(月)16:08:03 No.537466425
へえ…まさかベトナムみたいな文化後進国でも桃を食べるんだ
32 18/10/01(月)16:13:21 No.537467148
岡山の桃は美味いからな…
33 18/10/01(月)16:14:08 No.537467259
駅前の柿とか銀杏とか 落ちて臭いだけだし拾っても取ってもいいよね? ていうか爺さんばあさんが朝よくとってるし
34 18/10/01(月)16:21:11 No.537468215
桃農家の人「いいえその桃は私が彼にあげたものです」 この一言で改心したグエンは苦心して勉学に励みやがて岡山市の市長に
35 18/10/01(月)16:23:06 No.537468462
>桃農家の人「いいえその桃は私が彼にあげたものです」 >この一言で改心したグエンは苦心して勉学に励みやがて岡山市の市長に 聞いたことあるけど元ネタわかんない…
36 18/10/01(月)16:23:25 No.537468503
>>桃農家の人「いいえその桃は私が彼にあげたものです」 >>この一言で改心したグエンは苦心して勉学に励みやがて岡山市の市長に >聞いたことあるけど元ネタわかんない… アームジョー!
37 18/10/01(月)16:23:39 No.537468535
>駅前の柿とか銀杏とか >落ちて臭いだけだし拾っても取ってもいいよね? >ていうか爺さんばあさんが朝よくとってるし そういうのは好きにしたらいいと思うけどこれは袋被せてあるからだめだよ
38 18/10/01(月)16:27:01 No.537469000
そんなに多くの桃が消えたんなら 誰かが見てるだろう!
39 18/10/01(月)16:30:24 No.537469488
インドの会社とやりとりしたら 「インド人は名字ないよ」って言われてびっくりした しかも似たような事名前が多いから ゆうすけ・Tみたいに自分で苗字がわりのアルファベット付けてた
40 18/10/01(月)16:32:12 No.537469732
外国人差別が酷いな
41 18/10/01(月)16:38:35 No.537470620
ローラの桃