18/10/01(月)13:50:03 沖縄行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)13:50:03 No.537448824
沖縄行ったことある? 南国の観光地として考えるとハワイとかのほうが南国リゾート感あって沖縄微妙だよね
1 18/10/01(月)13:51:07 No.537448950
そうか何言ってんだお前
2 18/10/01(月)13:51:39 No.537449013
大抵の人は修学旅行で行くんじゃね?
3 18/10/01(月)13:53:46 No.537449290
しょうもない対立煽りだ
4 18/10/01(月)13:58:17 No.537449898
ハワイと沖縄の対立煽りスレ初めて見た delをやろう
5 18/10/01(月)13:58:53 No.537449996
沖縄を南国って… 言ってて恥ずかしく無いのか
6 18/10/01(月)13:59:23 No.537450056
こんなしょうもない対立煽り初めて見た…
7 18/10/01(月)13:59:58 No.537450139
>大抵の人は修学旅行で行くんじゃね? ?
8 18/10/01(月)14:01:35 No.537450340
離島は普通に南国リゾート感ない?
9 18/10/01(月)14:04:17 No.537450651
パスポート取らなくても行けるという利点があるじゃないか
10 18/10/01(月)14:05:42 No.537450835
そういや昨日自民の候補負けたね
11 18/10/01(月)14:06:49 No.537450973
対立煽りの合間にまさはるとか…
12 18/10/01(月)14:08:04 No.537451139
日本語伝わるってのは大きい 伝わらない時もある
13 18/10/01(月)14:10:33 No.537451449
クレカで解決するかもだけど現金そのまま使えるしケータイもそのまま使えるし…
14 18/10/01(月)14:16:12 No.537452129
南国の観光地行きたい奴は沖縄行かねーだろ
15 18/10/01(月)14:20:07 No.537452623
沖縄の魅力は沖縄の人の良さだと思う
16 18/10/01(月)14:20:29 No.537452664
うちの修学旅行は沖縄か北海道かのどっちかで北海道になった
17 18/10/01(月)14:21:50 No.537452836
南国目当てというよりは沖縄目当てだよね
18 18/10/01(月)14:25:16 No.537453263
? 無言引用で同意したことほとんど無いけど今回はマジで理由わからん 修学旅行って単語を初めて見たとか?
19 18/10/01(月)14:27:45 No.537453597
沖縄でも本島より離島行く方がいいぞ 本島はちょっとごちゃごちゃしすぎ
20 18/10/01(月)14:27:46 No.537453602
流氷見に北海道じゃなくいきなり北極南極行くのか すごいな
21 18/10/01(月)14:29:59 No.537453896
せめて小笠原あたりと比較しなよ ハワイってなんだよ
22 18/10/01(月)14:31:25 No.537454080
>沖縄でも本島より離島行く方がいいぞ >本島はちょっとごちゃごちゃしすぎ 本島は本土の警官ウジャウジャいて怖い
23 18/10/01(月)14:31:44 No.537454131
海が綺麗なところみたいな希望だと ハワイやグアムやバリ島よりも沖縄になるんだよな
24 18/10/01(月)14:43:43 No.537455598
>海が綺麗なところみたいな希望だと >ハワイやグアムやバリ島よりも沖縄になるんだよな えー…
25 18/10/01(月)14:46:17 No.537455870
俺の修学旅行は信州あたり四県だったよ
26 18/10/01(月)14:47:19 No.537456002
日本語通じるとか通過同じとか標準時同じとかメリットあるだろう あと最近は夏だと本州よりむしろ涼しいから避暑地扱いされる時代も来るかもな
27 18/10/01(月)14:48:15 No.537456124
リゾート感なら別に南国である必要もない…というか泊まるところが重要
28 18/10/01(月)14:48:36 No.537456157
>えー… わざわざ海が綺麗でないリゾート地を例として出してるのはどうかと思うけど 沖縄は海が綺麗として有名(特に慶良間)
29 18/10/01(月)14:49:25 No.537456264
今度友人の結婚式で行く わざわざそんなところでやるなよってちょっと思ってる
30 18/10/01(月)14:53:29 No.537456772
慶良間諸島は俺も行ったけどマジ海の透明度すごかった ついでに渋柿隊の銅像の破片も見てきた
31 18/10/01(月)14:54:03 No.537456860
沖縄住んでたよ
32 18/10/01(月)14:54:25 No.537456914
慶良間諸島が良いのか いつか行く沖縄の候補に入れておこう
33 18/10/01(月)14:57:29 No.537457320
そこらのドブにグッピーとかティラピアが居てアクアやってる人には楽しいよ
34 18/10/01(月)14:58:53 No.537457471
>そこらのドブにグッピーとかティラピアが居てアクアやってる人には楽しいよ ドブなの?
35 18/10/01(月)15:01:18 No.537457777
ドブどころか側溝みたいなのにすらいた
36 18/10/01(月)15:02:35 No.537457935
su2633701.jpg 離島の海はマジで綺麗だぞ
37 18/10/01(月)15:03:33 No.537458055
何故か貯水タンクにまでいるぞティラピア
38 18/10/01(月)15:05:35 No.537458287
慶良間諸島ググったら一気に行きたくなっちゃった その前に行きたいところいくつかあるのに…