ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/01(月)13:18:35 No.537444969
マケドニア
1 18/10/01(月)13:19:15 No.537445052
負けドニア
2 18/10/01(月)13:19:31 No.537445079
他所の国旗なんてほとんど知らない俺がとても見慣れた国旗
3 18/10/01(月)13:20:49 No.537445257
法的な拘束力ないんだ…
4 18/10/01(月)13:21:03 No.537445278
なんでギリシャが?
5 18/10/01(月)13:26:40 No.537445941
ギリシャは本当はマケドニアの名が欲しかった…?
6 18/10/01(月)13:32:44 No.537446674
>36.41% だそ けん
7 18/10/01(月)13:34:27 No.537446898
マケドニアギリシャブルガリアのゴタゴタはすげぇ面倒くさそう
8 18/10/01(月)13:39:52 No.537447582
マケドニア呼称問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD#%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%91%BC%E7%A7%B0%E5%95%8F%E9%A1%8C
9 18/10/01(月)13:42:20 No.537447905
>>36.41% >だそ >けん 改名とかアホじゃねーのって感じでシカトされてるんじゃないかな
10 18/10/01(月)13:42:34 No.537447938
何をどうしたらここまでクソめんどくさいことになるの
11 18/10/01(月)13:43:49 No.537448085
ところでこれはまさはるになるのだろうか 別にどうでもいいか
12 18/10/01(月)13:44:24 No.537448162
まさはるはまさはるだよ思いっきり
13 18/10/01(月)13:44:27 No.537448166
ギリシャめんどくせぇな!
14 18/10/01(月)13:44:44 No.537448203
ギリシャがクソコテなのか
15 18/10/01(月)13:44:55 No.537448228
アレクサンドロスの頃は野蛮人扱いだったのに…
16 18/10/01(月)13:46:17 No.537448396
EUに入ったほうがお得なのかねマケドニア
17 18/10/01(月)13:46:42 No.537448444
これはどうなんだろうな… 今のマケドニア国民ってマケドニア人とは何の関係もない民族なんだよな…
18 18/10/01(月)13:47:07 No.537448484
ギリシャ人って京都人みたいな性格してんだな
19 18/10/01(月)13:48:36 No.537448657
>今のマケドニア国民ってマケドニア人とは何の関係もない民族なんだよな… それ言ってたら今のギリシャ人も…
20 18/10/01(月)13:49:20 No.537448736
>今のマケドニア国民ってマケドニア人とは何の関係もない民族なんだよな… まるでギリシャ人がちゃんとギリシャ人みたいな事を…
21 18/10/01(月)13:50:53 No.537448918
ギリシャ債務危機以降は日本でもギリシャがどこぞの国みたいな程度の低い国家てのが知れ渡るようになったな…
22 18/10/01(月)13:53:16 No.537449227
マケドニア地方の国だからマケドニア?
23 18/10/01(月)13:53:47 No.537449293
>まるでギリシャ人がちゃんとギリシャ人みたいな事を… ギリシャ人って民族名じゃないぞ ギリシャ語を話す奴隷階級以外の人の総称だ
24 18/10/01(月)13:53:48 No.537449298
もしかしてヨーロッパの方って全体的に人が住んでる場所動いてるの?
25 18/10/01(月)13:55:28 No.537449539
全部陸続きだとめっちゃ面倒だなあ
26 18/10/01(月)13:55:38 No.537449563
ギリシャだってローマ帝国時代はシャレオツな地域として一目置かれてたし…帝国崩壊後も東ローマ建国して割としばらく頑張ったし…
27 18/10/01(月)13:56:00 No.537449613
投票行かないやつにギャースカ言う資格ねえだろ 自分から権利放棄してんだから無視して進めろや
28 18/10/01(月)13:57:18 No.537449779
「今の漢民族と漢の時代の人種は別」とか言う人なんかもいるけど 古代と現代では国や民族の捉え方も違うし大抵の国では大きく変わってんだししょうもないと思う
29 18/10/01(月)13:58:21 No.537449909
>投票行かないやつにギャースカ言う資格ねえだろ >自分から権利放棄してんだから無視して進めろや 投票率が届かなくて投票そのものが無効になったって話では?
30 18/10/01(月)13:58:28 No.537449931
>もしかしてヨーロッパの方って全体的に人が住んでる場所動いてるの? フン族いいよね…
31 18/10/01(月)13:58:31 No.537449946
でも紀元前の時点でギリシャの都市はすでに2流国家だったし 主要都市としたら交易の要所のビザンチオンだし…
32 18/10/01(月)13:58:53 No.537449997
>改名とかアホじゃねーのって感じでシカトされてるんじゃないかな 投票率が50%超えたら負けるの分かってたからボイコットして無効に持って行った感じかなあ
33 18/10/01(月)13:59:12 No.537450040
票数じゃ敵わないのわかってるからボイコットしてんのか
34 18/10/01(月)13:59:30 No.537450071
>>改名とかアホじゃねーのって感じでシカトされてるんじゃないかな >投票率が50%超えたら負けるの分かってたからボイコットして無効に持って行った感じかなあ せっこ
35 18/10/01(月)14:00:08 No.537450159
オーストリアがもうちょい頑張ってればこんな面倒なことにはならなかったのに
36 18/10/01(月)14:00:52 No.537450259
マケドニアってアフリカの国だと思ってた
37 18/10/01(月)14:01:31 No.537450335
ちょっとギリシャはクソコテすぎない?
38 18/10/01(月)14:01:41 No.537450354
ケニア辺りと混同してないか?
39 18/10/01(月)14:01:44 No.537450359
しかしこの国民投票自体に拘束力ないんだろ? 何のためのものなの?
40 18/10/01(月)14:01:58 No.537450390
>ギリシャだってローマ帝国時代はシャレオツな地域として一目置かれてたし…帝国崩壊後も東ローマ建国して割としばらく頑張ったし… 割としばらく(約1000年)
41 18/10/01(月)14:02:16 No.537450415
大半の人はどうでもいいと思ってるのでは
42 18/10/01(月)14:03:36 No.537450571
何度も反故にされたギリシャはそろそろ本気でブチギレると思う
43 18/10/01(月)14:03:37 No.537450576
借金で首が回らなくなってIMFに管理されてる分際でよその国の名前にケチつけてる場合かよ まず独り立ちしてから一人前の口きけや
44 18/10/01(月)14:04:53 No.537450723
>ちょっとギリシャはクソコテすぎない? 自国が大半を領有してる地域の名前を隣国が国名として名乗ったら 領土的野心があると思われても仕方ないと思うよ…
45 18/10/01(月)14:05:17 No.537450779
長門国のほんの一部しかないのに長門市名乗ってるようなもんか
46 18/10/01(月)14:06:04 No.537450875
なんでギリシャがここまで怒ってるのかというと マケドニアが怒られるたびにごめんねしつつ 翌年になると謝ったこと忘れて同じことやらかすからでもある
47 18/10/01(月)14:06:04 No.537450878
隣の国が大和大国とか名乗るようなもんなのか
48 18/10/01(月)14:06:08 No.537450884
>借金で首が回らなくなってIMFに管理されてる分際でよその国の名前にケチつけてる場合かよ >まず独り立ちしてから一人前の口きけや ドイツはそういうこという
49 18/10/01(月)14:06:14 No.537450902
マケドニア(古代マケドニアとは民族的にも国土的にも関係ない)
50 18/10/01(月)14:06:56 No.537450981
>自国が大半を領有してる地域の名前を隣国が国名として名乗ったら >領土的野心があると思われても仕方ないと思うよ… まあ後ろにロシアがいるから分からんでもないけど国力のなさの裏返しかねえ
51 18/10/01(月)14:07:10 No.537451016
>隣の国が大和大国とか名乗るようなもんなのか まあそれは確かに分かるような…
52 18/10/01(月)14:07:20 No.537451037
これはギリシャのほうが大人だよどう見ても 再三合意してんのに毎回ちょっと経つと反故にされてるから 国名改めるから制裁やめてねで解除してもらってからやっぱやーめたって蒸し返す
53 18/10/01(月)14:07:25 No.537451052
ギリシャは一応ギリシャ人としてのアイデンティティが続いてきてるっぽいけど マケドニアはそんなことないもんな…
54 18/10/01(月)14:07:53 No.537451121
厳密な話になるとマケドニアにはマケドニア名乗る根拠はほとんどないんだよ… 国土もマケドニア王国にかかってるってくらいで 住んでる人もマケドニア王国滅亡してずっと後になってから入植してきた人たちで… ただマケドニア王国の子孫以外にはそんなことどうでもいいってだけ
55 18/10/01(月)14:08:03 No.537451138
知ってるだけでもこれで3度目くらいだからまあ…
56 18/10/01(月)14:08:12 No.537451161
北朝鮮みたいなことやってるからなマケドニア
57 18/10/01(月)14:08:20 No.537451174
ギリシャって朝鮮人みてえだな
58 18/10/01(月)14:08:30 No.537451188
>ギリシャは一応ギリシャ人としてのアイデンティティが続いてきてるっぽいけど 割と最近までアイデンティティローマ人だったみたいよ
59 18/10/01(月)14:08:43 No.537451222
>再三合意してんのに毎回ちょっと経つと反故にされてるから マケドニアって名乗るのはやめます …ところでこの新しい空港なんですけどアレクサンダー大王記念空港って名前にしますね
60 18/10/01(月)14:09:17 No.537451295
割とろくでもない国なのかマケドニアって
61 18/10/01(月)14:09:25 No.537451303
今のマケドニアの言語はギリシャ語由来じゃないしな…
62 18/10/01(月)14:09:38 No.537451334
>マケドニア(古代マケドニアとは民族的にも国土的にも関係ない) それ言ったら今のギリシャもどうなんよって事だし
63 18/10/01(月)14:09:46 No.537451350
>割と最近までアイデンティティローマ人だったみたいよ ギリシャ人扱いすると国外退去させられる帝国には困るね…
64 18/10/01(月)14:10:28 No.537451440
クソコテの背景にされるだけの事はある
65 18/10/01(月)14:10:38 No.537451458
>それ言ったら今のギリシャもどうなんよって事だし 少なくとも国土は国名に沿ってるから比較にならん
66 18/10/01(月)14:11:00 No.537451505
それ言ったら今のギリシャ人だって後からやってきて住み着いた蛮族の末裔じゃん
67 18/10/01(月)14:11:14 No.537451534
マケドニア共和国って名前にしようとしたらギリシャに怒られたんで マケドニア旧ユーゴスラビア共和国って名称にする しばらくしたらマケドニア共和国ってまた名乗ってる …これを3回くらい繰り返したら他国はもうめんどくさくなってマケドニア共和国って呼ぶようになった 既成事実できた!…というお話でもある
68 18/10/01(月)14:11:22 No.537451547
この辺の国々が唱える大〇〇主義の領域が重なりまくってるのすき
69 18/10/01(月)14:11:22 No.537451548
マケドニアは制裁止めるために改名します詐欺繰り返してたらそれを根拠にEU参加資格を失ってしまった なので今どうやって詐欺を継続しながらギリシャのご機嫌うかがうか必死
70 18/10/01(月)14:11:28 No.537451560
核開発止めた!あっちょっと再開する! みたいな北朝鮮とほぼ一緒の行動だからまぁギリシアがキレるのは仕方ないかもしれない
71 18/10/01(月)14:11:56 No.537451622
北朝鮮といいゴネ得をよくわきまえてる国はしたたかである
72 18/10/01(月)14:11:59 No.537451632
あの辺一番統治してた期間長いのどこだ?セルビア?オスマン?まあどうでもいいけど少なくとも似非マケドニア人ではないだろうし独立出来てるだけマシと思った方がいいんじゃね ラグーサとか結局独立出来ずじまいだったんだから
73 18/10/01(月)14:12:07 No.537451645
>それ言ったら今のギリシャ人だって後からやってきて住み着いた蛮族の末裔じゃん ギリシャ人はそもそも民族名じゃないもの
74 18/10/01(月)14:12:31 No.537451695
なんでそんなギリシャに辛辣なの…?
75 18/10/01(月)14:12:59 No.537451748
>北朝鮮といいゴネ得をよくわきまえてる国はしたたかである やり過ぎてEU加盟NG食らって今必死だよ まぁその辺含めて北朝鮮感満載なんだけど
76 18/10/01(月)14:13:09 No.537451771
マケドニアのずるがしこさとギリシャの大人げなさの戦い
77 18/10/01(月)14:13:14 No.537451782
よく知らないとギリシャ大人げないなって思う話だけど 経緯を知ってるとそりゃブチギレるわと納得できる話でもある
78 18/10/01(月)14:13:31 No.537451808
仕事せずに寝てセックスしまくって借金持ちだから
79 18/10/01(月)14:13:36 No.537451817
>なんでそんなギリシャに辛辣なの…? 知ったかがマウント取ろうとしてるだけで内容は間違ってるので安心して欲しい
80 18/10/01(月)14:13:53 No.537451850
>割とろくでもない国なのかマケドニアって 軽工業すらろくにないゴミ国家で経済発展の足がかりもない三流農業国なので 偉大なるアレクサンダー大王の末裔という歴史にみんなですがりついてる
81 18/10/01(月)14:13:59 No.537451862
東京ディズニーランドが国家として独立して 東京ディズニーランド名乗ってるようなもんか
82 18/10/01(月)14:14:07 No.537451879
今のマケドニアはマケドニアじゃない?
83 18/10/01(月)14:14:35 No.537451937
日本は島国だから連想しづらいけど関西地方のごく一部が独立して 大和国とか名乗りだしたようなもんだよ
84 18/10/01(月)14:15:17 No.537452020
あっちの方の小学校ってあんまりよく知らなかったけど わかりやすく小学校って感じの内装だな
85 18/10/01(月)14:15:25 No.537452035
>東京ディズニーランドが国家として独立して >東京ディズニーランド名乗ってるようなもんか それを流石に東東京に改名してくだち!ってなってる感じだ
86 18/10/01(月)14:15:56 No.537452102
>なんでそんなギリシャに辛辣なの…? そうしとけば面白いと思ってるから
87 18/10/01(月)14:16:01 No.537452109
>日本は島国だから連想しづらいけど関西地方のごく一部が独立して >大和国とか名乗りだしたようなもんだよ 関西地方のごく一部を領有してるけど本土は中国大陸とか全く関係ない部分が大半を占める国 が大和国名乗りだしたって方が表現的には近い
88 18/10/01(月)14:16:21 No.537452150
資源や農作物の輸出先であり観光客の大半がいるギリシャにこんだけ喧嘩うれるのは強いとおもう
89 18/10/01(月)14:17:02 No.537452226
国力がほぼ無いからEU加盟で援助いっぱい欲しい でもその前にギリシャから国名変更を餌に引き出せるだけ引き出してやろうぜー! ってやってたらギリシャだけじゃなく欧州全体からキレられたのがちょっと前の話 だから今マジで必死に改名しようとしてるんだけど経済危機の時のギリシャ人と同じで事の深刻さを大半の国民が理解出来てない
90 18/10/01(月)14:17:03 No.537452228
>この辺の国々が唱える大〇〇主義の領域が重なりまくってるのすき そんな地図見たことあるな
91 18/10/01(月)14:17:15 No.537452255
地続きの隣国との関係や民族的な問題は日本人にはぴんと来ないけど 合意したはずなのにのらりくらりと遂行せず有耶無耶にするのがムカつくってのは想像も共感もしやすいはず
92 18/10/01(月)14:17:37 No.537452305
>国力がほぼ無いからEU加盟で援助いっぱい欲しい >でもその前にギリシャから国名変更を餌に引き出せるだけ引き出してやろうぜー! >ってやってたらギリシャだけじゃなく欧州全体からキレられたのがちょっと前の話 >だから今マジで必死に改名しようとしてるんだけど経済危機の時のギリシャ人と同じで事の深刻さを大半の国民が理解出来てない オオカミ少年みたいだな
93 18/10/01(月)14:18:29 No.537452408
アレクサンダー大王が出てくる前はギリシャはマケドニアを蛮族扱いしてたんだよ その蛮族の中からアレクサンダーが出てきてギリシャ征服した時に 素直にギリシャをマケドニア王国にすればよかったのに 「世界中をギリシャ化する!」とか言い出してギリシャのために戦い出したせいで…
94 18/10/01(月)14:18:47 No.537452454
>関西地方のごく一部を領有してるけど本土は中国大陸とか全く関係ない部分が大半を占める国 >が大和国名乗りだしたって方が表現的には近い それに加えて大和国の国民は日本人とは血統的に全く関係ないって感じかな
95 18/10/01(月)14:18:57 No.537452471
ヨーロッパの朝鮮人みたいなもんか そりゃギリシャもキレるわ
96 18/10/01(月)14:19:12 No.537452501
マケドニアじゃなくてアレキサンドリアが国名ならセーフだった?
97 18/10/01(月)14:19:43 No.537452567
最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ…
98 18/10/01(月)14:19:52 No.537452589
書き込みをした人によって削除されました
99 18/10/01(月)14:20:12 No.537452630
まあ国の改名難しいのも分かるよ…
100 18/10/01(月)14:20:24 No.537452657
同志チトーが不死身のサイボーグならこんなことには…
101 18/10/01(月)14:20:33 No.537452671
>最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ… そりゃ国名に全く問題が無かったら何事も起こらないんだから当たり前だろ
102 18/10/01(月)14:20:53 [エジプト] No.537452710
>マケドニアじゃなくてアレキサンドリアが国名ならセーフだった? …
103 18/10/01(月)14:20:53 No.537452711
そもそも今の意味での民族なんてここ数世紀の産物だしな
104 18/10/01(月)14:21:25 No.537452791
>最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ… そりゃマケドニアが最初に言い出すわけねえだろ…
105 18/10/01(月)14:21:40 No.537452818
うーんでも関西の一部でも持ってるなら大和国ぐらい名乗っても良いんじゃない?という気はしてくる まま日本って言い出したらいやいやいやとは思うけど
106 18/10/01(月)14:21:46 No.537452829
>最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ… その時に改名に合意しなきゃよかったのに合意したのが悪いとしか EUだって約束守らない国なんて欲しくないもん
107 18/10/01(月)14:21:46 No.537452830
投票率低すぎやろ
108 18/10/01(月)14:21:59 No.537452854
>最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ… そもそも名乗るのがおかしいって話だよ
109 18/10/01(月)14:22:00 No.537452858
素直にセルビア領でいいと思うんだけどなあ カタルーニャより独立してる意味ないだろ
110 18/10/01(月)14:22:12 No.537452873
国名問題だけならEUもまあまあって感じだったけど 流石にマケドニア側が合意反故繰り返す段階になると態度も硬化してきた
111 18/10/01(月)14:22:37 No.537452927
>最初に難癖つけたのはギリシャの方だぞ… ギリシャに暴論をゴリ押しできるほどのパワーがあるはずもなし EUもギリシャ側についたんなら客観的に説得力のある苦情だったんでないの?
112 18/10/01(月)14:22:39 No.537452932
こういう国っテレビとか見るんだろうか 漫画とアニメは無さそう
113 18/10/01(月)14:23:07 No.537452988
投票したら反対派まけちゃうからねあ
114 18/10/01(月)14:23:08 No.537452990
明確に領土問題扱いなのでマジでギリシャ納得させられないとEU加盟はない
115 18/10/01(月)14:23:11 No.537452996
へ、ヘイトスピーチ…
116 18/10/01(月)14:23:23 No.537453014
マケドニア人もマケドニアって国名に大して関心ないだけじゃないの 反対派は都合よく分析してるけどさ
117 18/10/01(月)14:24:27 No.537453155
調べたらマジで領土問題なのねこれ… 公式でマケドニア侵攻の意図はないって否定するとか
118 18/10/01(月)14:24:48 No.537453198
国民の大半は民族意識でマケドニアって名前を名乗ってるわけじゃなくて 今さら変えるのめんどくせ…程度の理由で変更反対してると聞いた 「だってそうだろ?ずっとマケドニアだったんだぞ?」 って吹き替えでインタビューに答えてた
119 18/10/01(月)14:25:38 No.537453308
>マケドニア人もマケドニアって国名に大して関心ないだけじゃないの ずっとマケドニアだったんだし変えるの面倒だよね!って感じじゃね
120 18/10/01(月)14:25:48 No.537453331
>国民の大半は民族意識でマケドニアって名前を名乗ってるわけじゃなくて >今さら変えるのめんどくせ…程度の理由で変更反対してると聞いた 既成事実化できるくらいのらりくらりと粘れた時点でマケドニアの勝ちとも言える
121 18/10/01(月)14:26:02 No.537453362
法的拘束力がないんだったらそもそも国民投票を実施した理由は…?
122 18/10/01(月)14:26:10 No.537453389
>マケドニア人もマケドニアって国名に大して関心ないだけじゃないの >反対派は都合よく分析してるけどさ まあ根付いてそんな経ってないから関心は薄いのも事実 だけどそれに付随するEU加盟問題とか経済問題とか割と死活問題だから国民もうちょっと真面目にやれって思わなくはない 日本で言われる国民の政治無関心とは次元が違う
123 18/10/01(月)14:26:41 No.537453456
いっそセルビアにすり寄って新ユーゴ作った方が幸せかもしれないレベル
124 18/10/01(月)14:27:16 No.537453538
>法的拘束力がないんだったらそもそも国民投票を実施した理由は…? 国民投票の結果で野党を説得したかったのだ スレ画に書かれてる通り与党だけじゃ改名まで行けない
125 18/10/01(月)14:27:57 No.537453622
投票率過半まで行かなかったとはいえ全体の4割弱で9割の賛成票なら十分じゃないのと思える
126 18/10/01(月)14:28:20 No.537453682
生まれた時からマケドニアの人にとっては知らんがなだよな
127 18/10/01(月)14:29:25 No.537453820
仮に過半数の残り1割が全部反対でも賛成多数だしそのまま突っ切っていい気がする… てかもうギリシャと合意しちゃってるし
128 18/10/01(月)14:29:48 No.537453863
ギリシャとかスペインとか韓国とか経済が死にかけてるけどまだなんとでもなるような国ならともかく 現マケドニアは…
129 18/10/01(月)14:29:51 No.537453868
su2633655.jpg マケドニアのものなんですけど!
130 18/10/01(月)14:30:37 No.537453984
言うても今のマケドニアになってからまだ20年ちょいしかたってないんだろ?
131 18/10/01(月)14:32:45 No.537454251
で…でも農業しかなくても余裕だよってアルゼンチンが言ってたし…
132 18/10/01(月)14:32:54 No.537454277
アレクサンドロス大王は今でも影響を及ぼしてしまうんだな…
133 18/10/01(月)14:35:01 No.537454546
>su2633655.jpg 結構マケドニアじゃん!