虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)12:21:37 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)12:21:37 No.537436269

なんとかならんかったんか 特に女の方

1 18/10/01(月)12:22:03 No.537436347

いやコスプレ感はすごいけど… ライダーのヒロインでは可愛い方だし…

2 18/10/01(月)12:22:10 No.537436369

かわいくないか

3 18/10/01(月)12:22:40 No.537436443

アニメのほうが映えたとは思うけど普通に可愛い方じゃない?

4 18/10/01(月)12:23:11 No.537436525

仮にも神なのに衣装は雑魚の流用…

5 18/10/01(月)12:23:21 No.537436549

>なんとかならんかったんか >特に黒影な鎧

6 18/10/01(月)12:23:33 No.537436579

この状態のまいまいは一話から出てたしもう違和感はなかった どっちかというとソシャゲアームズの方が衝撃的だった覚えが濃い

7 18/10/01(月)12:23:49 No.537436622

>なんとかならんかったんか >身長

8 18/10/01(月)12:23:53 No.537436632

身長が足りなかったからな…

9 18/10/01(月)12:24:12 No.537436695

北斗の拳でこんなのいたな

10 18/10/01(月)12:24:16 No.537436714

>特に黒影な鎧 極の寸法が合わなかったからチクショウ!

11 18/10/01(月)12:26:50 No.537437178

ゴッドコータさんのがどうかとおもう

12 18/10/01(月)12:28:27 No.537437499

別に首から下極っぽくしなくて良くない?

13 18/10/01(月)12:29:54 No.537437773

極みの仮面解除状態にしたくても出来ない事情があったんだな

14 18/10/01(月)12:30:42 No.537437924

前この画像のせんとくんと万丈コラ見たから警戒しながらスレ開いたら

15 18/10/01(月)12:31:16 No.537438011

作品自体どうにかならなかったのか感溢れてるけど 終盤の酷さはカブトの次ぐらいだと思う

16 18/10/01(月)12:32:06 No.537438179

連続変身の最終決戦とかめっちゃ好きだし流石にカブトと並べるのはないな…

17 18/10/01(月)12:33:50 No.537438485

なんかなんでもかんでもカブトみたいって言えばいいと思ってるのいるよね

18 18/10/01(月)12:34:37 No.537438624

カブトと同じ…上回るぐらい響鬼もいろいろアレだというのに

19 18/10/01(月)12:34:54 No.537438656

ソシャゲソシャゲ言われた神

20 18/10/01(月)12:36:44 No.537438972

>ソシャゲソシャゲ言われた神 当時やたらこういうCMが流れたので… めっきり見なくなったな

21 18/10/01(月)12:36:48 No.537438985

コータさんこの格好な上にアップシーンで虫が止まってて 白色だから余計にそれ目立って悲惨だった

22 18/10/01(月)12:36:55 No.537439003

でもソシャゲ神はなんか見慣れてくるとクセになってこない?

23 18/10/01(月)12:37:38 No.537439120

>なんかなんでもかんでもカブトみたいって言えばいいと思ってるのいるよね 代名詞って知ってる?

24 18/10/01(月)12:38:01 No.537439184

>終盤の酷さはカブトの次ぐらいだと思う それはないな…個人的には特に引っかかる点もなく終わったし

25 18/10/01(月)12:38:07 No.537439202

どっちもアニメや漫画なら気にならないデザインだと思う コミカライズとかしてくれないかな

26 18/10/01(月)12:38:17 No.537439234

実際慣れるとこれだよこれって感じになる

27 18/10/01(月)12:38:44 No.537439317

>代名詞って知ってる? 使う所を選べよという話だ

28 18/10/01(月)12:38:51 No.537439341

SSR舞さんは一話だとぶっさチーム鎧武止めます…ってレベルだったけどメイクの微調整と見慣れてきたのもあってスレ画の時点だと大分美人になってる 紘汰さんで耐えられない

29 18/10/01(月)12:38:56 1LFnzi7Y No.537439352

擁護が必死すぎる…

30 18/10/01(月)12:39:46 No.537439498

>代名詞って知ってる? 気に入らないものをこき下ろすために用いる物じょないのは知ってる

31 18/10/01(月)12:39:57 No.537439520

コウタさんは何回見てもフフッ…ってなる マイサンの衣装の男verみたいなので良かったよ…

32 18/10/01(月)12:40:27 No.537439617

>どっちもアニメや漫画なら気にならないデザインだと思う >コミカライズとかしてくれないかな 平成ライダーは10年くらい前から台湾でコミカライズがあったはず

33 18/10/01(月)12:40:48 No.537439689

ガイムに不満あるとしたらサッカーくらいかな…

34 18/10/01(月)12:40:52 No.537439703

>代名詞って知ってる? 助動詞だね

35 18/10/01(月)12:41:50 No.537439868

鎧武は全体的にアニメ感あるよね 別に貶しではない

36 18/10/01(月)12:42:10 No.537439924

>ガイムに不満あるとしたらサッカーくらいかな… サッカーボール諸々はともかく興行面はW杯コラボが露骨に足引っ張ってると思うの

37 18/10/01(月)12:42:11 No.537439926

ダンス要素かな

38 18/10/01(月)12:42:20 No.537439957

>紘汰さんで耐えられない ムービー大戦開幕SRコウタさんで笑いが起きる

39 18/10/01(月)12:42:23 No.537439960

マイサンは最初の不思議少女ムーブが単に時間の流れに逆らえにゃいいいいいいい!! って言いたいこと伝えられなくて必死になってるだけだったのは流石に笑っちゃった

40 18/10/01(月)12:42:40 No.537440008

>極の寸法が合わなかったからチクショウ! マジでそんな理由なの… いやまぁ胸にフルーツいっぱいもどうかと思うけどさ

41 18/10/01(月)12:42:43 No.537440021

別の世界行くしかなかったし…

42 18/10/01(月)12:43:12 No.537440090

客演で神紘汰さんが来るとちょっと面白いからいいと思う

43 18/10/01(月)12:43:23 No.537440118

>マイサンは最初の不思議少女ムーブが単に時間の流れに逆らえにゃいいいいいいい!! >って言いたいこと伝えられなくて必死になってるだけだったのは流石に笑っちゃった しかもそのコンタクトがサガラにヒント与えてるという

44 18/10/01(月)12:43:24 No.537440121

鎧武はむしろ序盤微妙で終盤盛り上がったタイプだからかなり逆

45 18/10/01(月)12:43:26 No.537440129

>擁護が必死すぎる… 必死になるまでもなくなんの具体性もないですやん

46 18/10/01(月)12:44:09 No.537440235

>マジでそんな理由なの… >いやまぁ胸にフルーツいっぱいもどうかと思うけどさ もう一つはスーツ改造できるのは3体あった黒影だけだったんだ だからフルスロットルの黒影とかよく見ると二人づつしか出てこない

47 18/10/01(月)12:44:22 No.537440272

つってもまんま極にするよりスレ画みたいに銀一色にしてる方がしっくりくると思うん

48 18/10/01(月)12:44:25 No.537440280

>鎧武はむしろ序盤微妙で終盤盛り上がったタイプだからかなり逆 微妙というか ダンスとか陣取り合戦とかしてる場合じゃなくなっていったというか

49 18/10/01(月)12:44:39 No.537440315

>擁護が必死すぎる… 必死なのはどっちだ…

50 18/10/01(月)12:44:50 No.537440348

>じょない ようえなりかずき

51 18/10/01(月)12:45:05 1LFnzi7Y No.537440384

鎧武関連のスレってmayちゃんちから変な子が来てるのがこの前のスレで露呈してたし 批判は一切許されないのだ

52 18/10/01(月)12:45:20 No.537440430

紘汰さん陽気なバカなのにどんどん曇らされてって後半普通に命まで投げ出して一度死んだり 自分が殺した相手と逆の立場で殺されそうになったりあんまりすぎる…

53 18/10/01(月)12:45:25 No.537440445

1話見返したけどアバンの語りがめっちゃかっこよかった…

54 18/10/01(月)12:45:42 No.537440488

批判にしても的はずれなやつが嫌われてるだけだろ…

55 18/10/01(月)12:45:44 No.537440493

(自分が変な子って気づいてないみたいだなあ)

56 18/10/01(月)12:45:52 No.537440517

mayがどうとか言い出したぞ

57 18/10/01(月)12:46:10 No.537440566

自分の気に入らない多人数ライダーってだけでカブト挙げた感

58 18/10/01(月)12:46:24 No.537440596

>前この画像のせんとくんと万丈コラ見たから警戒しながらスレ開いたら 見たい…

59 18/10/01(月)12:46:25 No.537440598

客演後姿だけでも誰かわかってもらえるし…

60 18/10/01(月)12:46:25 No.537440603

>鎧武関連のスレってmayちゃんちから変な子が来てるのがこの前のスレで露呈してたし >批判は一切許されないのだ だから批判のつもりならせめてもうちょっと具体的なことを言え

61 18/10/01(月)12:46:37 No.537440644

序盤の無駄な変身しまくる件は大好きだ

62 18/10/01(月)12:46:58 No.537440689

それこそダンスいらなかったよね系の批判なら同意貰えるだろ

63 18/10/01(月)12:47:12 No.537440729

カツラの色はもっとトンチキな色にするべきだったと思う

64 18/10/01(月)12:47:14 No.537440737

>客演後身長だけでも誰かわかってもらえるし…

65 18/10/01(月)12:47:19 No.537440752

>ようえなりかずき えなりは檀黎斗エボルトに次ぐライダー悪役だからな…

66 18/10/01(月)12:47:30 No.537440785

>序盤の無駄な変身しまくる件は大好きだ そりゃあいきなり変身できるようになったらするよねってテンションで思いつく限りのことやって一通り楽しんだ後にあれですよ

67 18/10/01(月)12:47:51 No.537440843

団子っ鼻は見慣れたけどSRコウタさんは急すぎて泳いでる駄コラDJかこれかって位 不意打ちの笑いだったからなぁ

68 18/10/01(月)12:47:58 No.537440855

普通に序盤はアレだったよね系批判なら同意貰えるだろうにどうして後半カブトみたいで糞だったみたいな意味不明な事言い出したのか

69 18/10/01(月)12:48:01 No.537440863

歴代でもでかい進ニーサンと小さい紘汰さんの並び好きよ あと屈指の地に足ついてるライダーとついてないライダー

70 18/10/01(月)12:48:21 No.537440917

紘汰さんはともかく今にして思うと強者はマジでなんでダンスなんかやってたのとはなる

71 18/10/01(月)12:48:26 No.537440926

>それこそダンスいらなかったよね系の批判なら同意貰えるだろ あれもあれで終盤見てからだとあの頃の平和だった時期が刺さってくるしいらないとは言い切れん

72 18/10/01(月)12:48:29 No.537440934

>それこそダンスいらなかったよね系の批判なら同意貰えるだろ ダンスである必要性はないけど馬鹿やってる期間はいるだろう

73 18/10/01(月)12:49:05 No.537441016

どうにか変身を有効活用しようと思ってバイトクビになりまくってあっという間にプーになる紘汰さんはバカだなーって思う反面その後まともな再就職がついぞできなかったのがちょっと怖い…

74 18/10/01(月)12:49:11 No.537441035

多分カブトも鎧武も見てないのは分かる

75 18/10/01(月)12:49:12 No.537441039

>平成ライダーは10年くらい前から台湾でコミカライズがあったはず 知らなかった…エグゼイドまで出てるんだね 翻訳は出てないんだね勿体ない

76 18/10/01(月)12:50:01 No.537441139

ニートの俺の再就職先は神でしたってラノベに出来そう

77 18/10/01(月)12:50:02 No.537441145

>どうにか変身を有効活用しようと思ってバイトクビになりまくってあっという間にプーになる紘汰さんはバカだなーって思う反面その後まともな再就職がついぞできなかったのがちょっと怖い… クリスマスケーキ売るバイトやってたし…途中で放り出しちゃったけど

78 18/10/01(月)12:50:02 No.537441149

強者は序盤結局強い奴に立ち向かえない奴だったから ダンスチームで燻ってた

79 18/10/01(月)12:50:56 No.537441287

内容に関して何も触れず適当なこと言って否定されたら馬鹿なこといい出して何がしたいの

80 18/10/01(月)12:50:56 No.537441292

>ニートの俺の再就職先は神でしたってラノベに出来そう コウタさんちゃんとバイトしてただろ! フリーターではある

81 18/10/01(月)12:51:15 No.537441343

履歴書ーっ!

82 18/10/01(月)12:51:21 No.537441357

>どうにか変身を有効活用しようと思ってバイトクビになりまくってあっという間にプーになる紘汰さんはバカだなーって思う反面その後まともな再就職がついぞできなかったのがちょっと怖い… フルーツパーラーで雇ってもらったじゃん!(即世界崩壊)

83 18/10/01(月)12:51:30 No.537441382

面接―っ!

84 18/10/01(月)12:51:32 No.537441386

素の運動能力がすごかったなぁ…て印象が強い

85 18/10/01(月)12:51:45 No.537441421

やっぱ東洋人に金髪はないな 茶髪でギリギリ

86 18/10/01(月)12:52:10 No.537441475

テレビの最終回までしかみてないんだけど 映画とかVシネとか見たら全然違う話になってきたりするかな

87 18/10/01(月)12:52:20 No.537441506

屁理屈っぽいが働こうとする意志があれば実際には働けてなくても一応ニートじゃないのだ

88 18/10/01(月)12:52:27 No.537441520

第1話で迷子に「泣きたいほど辛くても負けちゃいけないんだ」って元気づけてた紘汰さんが 46話には「泣いていいんだ」と強者に話すのいいよね

89 18/10/01(月)12:52:29 No.537441531

終盤に内輪揉めやってラスボス周りグダった作品繋がりでカブト挙げたんだけど 俺じゃないレスにまで噛み付いてるのは一体何が気に食わないんだろうか

90 18/10/01(月)12:52:30 No.537441533

>>前この画像のせんとくんと万丈コラ見たから警戒しながらスレ開いたら >見たい… su2633547.jpg

91 18/10/01(月)12:52:31 No.537441535

咲阿知賀編では成長途中の子特有のむくみが取れて可愛くなってた スレ画の頃が奇跡的なブス

92 18/10/01(月)12:53:02 No.537441605

>強者は序盤結局強い奴に立ち向かえない奴だったから >ダンスチームで燻ってた ゲネシス手に入れてから強さとカリスマ性がガンガン出てくるのが好きすぎて最初のなんでダンスしてるの…?って疑問どうでもよくなった デェムシュ戦がいいんですよほんと

93 18/10/01(月)12:53:06 No.537441617

>映画とかVシネとか見たら全然違う話になってきたりするかな メカバナナが出るよ

94 18/10/01(月)12:53:19 No.537441645

髪の色もっとなんとかならんかったのかね

95 18/10/01(月)12:53:36 No.537441689

>su2633547.jpg 万丈ちょっと美人過ぎない?

96 18/10/01(月)12:53:50 No.537441719

>テレビの最終回までしかみてないんだけど >映画とかVシネとか見たら全然違う話になってきたりするかな メカ戦極凌馬とか地下闘技場が出てくるよ

97 18/10/01(月)12:53:59 No.537441741

まあでも適度にダサいくらいが特撮感あっていいと思わない?駄目?

98 18/10/01(月)12:54:02 No.537441747

>終盤に内輪揉めやってラスボス周りグダった作品繋がりでカブト挙げたんだけど グダったどころか今までの話の積み重ねから対立しただけじゃねーか

99 18/10/01(月)12:54:07 No.537441754

結局終始ぐっさんの道楽でしたはちょっとね

100 18/10/01(月)12:54:15 No.537441772

>終盤に内輪揉めやってラスボス周りグダった作品繋がりでカブト挙げたんだけど ラスボス強者でグダったとかやっぱり見てないな

101 18/10/01(月)12:54:19 No.537441786

>su2633547.jpg せんとくんの方が白い髪似合うなあ…

102 18/10/01(月)12:54:38 No.537441835

>メカ戦極凌馬とか地下闘技場が出てくるよ 地下闘技場!?

103 18/10/01(月)12:55:07 No.537441910

せんとくんは劇中でも白髪やってたからな…

104 18/10/01(月)12:55:19 No.537441942

強者は丁寧にラスボスフラグ立ててったのにあれでグダったって見てないとしか思えんぞ

105 18/10/01(月)12:55:25 No.537441955

>結局終始ぐっさんの道楽でしたはちょっとね なんやかんやであいつ終始コウタさんの味方だし フェムシンムでも青の味方だから善人好きなだけだよ結局

106 18/10/01(月)12:56:02 No.537442035

天を獲る。世界を己の色に染める。 その栄光を君は求めるか。その重荷を君は背負えるか。 人は、己一人の命すら思うがままにはならない。 誰もが逃げられず、逆らえず、運命という名の荒波に押し流されていく。 だが、もしもその運命が君にこう命じたとしたら? 「世界を変えろ」と。「未来をその手で選べ」と。 君は運命に抗えない…だが、世界は君に託される!! いいよね…

107 18/10/01(月)12:56:09 No.537442061

むしろ鎧武でグダってなかったのって終盤ではないだろうか

108 18/10/01(月)12:56:14 No.537442076

フルスロットルいいよね

109 18/10/01(月)12:56:18 No.537442096

>フェムシンムでも青の味方だから善人好きなだけだよ結局 あいつ自分自身で意思があるように見えるだけで実質自然そのものって言ってなかったか

110 18/10/01(月)12:56:20 No.537442106

髪の色は合う人は合うんだけどね… 黒髪のままでも良いとは思うけど神様感は薄れちゃうか

111 18/10/01(月)12:56:50 No.537442171

>結局終始ぐっさんの道楽でしたはちょっとね 道楽というかアレはああいうシステムというか災害というか

112 18/10/01(月)12:57:09 No.537442213

なんもかんも酷いスケジュールと慣らし運転無しに仕事振ったPが悪い

113 18/10/01(月)12:57:09 No.537442214

※アニメっぽいデザインだが特に脚本側から外見の設定は出されていない

114 18/10/01(月)12:57:09 No.537442217

ダンスは日常の象徴で最終回でまたザック達がダンスしてるのが良いのだ

115 18/10/01(月)12:57:13 No.537442229

ライダー作り過ぎたのか無くなった予算から無理やり放り出した衣装感すごい シルエットは好きなんだけどさ

116 18/10/01(月)12:57:15 No.537442234

コウタさんの廃課金アバターぽさがハンパなくてな

117 18/10/01(月)12:57:18 No.537442240

そういえばせんとくんも白くなってたな…

118 18/10/01(月)12:57:24 No.537442254

>終盤に内輪揉めやってラスボス周りグダった作品繋がりでカブト挙げたんだけど 内輪揉めってのは他に敵がいる状態での諍いを指すのがほとんどであって強者のオバロ化以降は話が違うだろうと

119 18/10/01(月)12:57:27 No.537442261

自分で自然災害みたいなもんって評価してたよねぐっさん 絶対ウソだろってなるけど

120 18/10/01(月)12:57:59 No.537442353

>結局終始ぐっさんの道楽でしたはちょっとね ぐっさんはそうゆう現象なだけで楽しんでたわけではないぞ (逆行する時空間を泳ぎながら)

121 18/10/01(月)12:58:14 No.537442397

序盤の何かトランプいじってた強者は彼の中の格好いい像だったのだろうか

122 18/10/01(月)12:58:16 No.537442407

金メッキラスボスだけ納得いかないよ まあ立ち位置としてはユートピア枠なんだろうけど

123 18/10/01(月)12:58:27 No.537442430

カブトっていつも蓮華のこと語られないのが気になる

124 18/10/01(月)12:58:56 No.537442490

>金メッキラスボスだけ納得いかないよ >まあ立ち位置としてはユートピア枠なんだろうけど エナジーだろ!?

125 18/10/01(月)12:59:05 No.537442518

>あいつ自分自身で意思があるように見えるだけで実質自然そのものって言ってなかったか 進化を促進させようとする森に付随してる侵食先の文明の為のナビゲーターみたいなイメージ

126 18/10/01(月)12:59:09 No.537442525

OPのみんな踊ってたところにスッて立つ舞さん結構好きだよ

127 18/10/01(月)12:59:12 No.537442532

ザックはそのままニューヨークでプロ目指し始めるもんな やっぱり皆そこそこダンス真剣だったんだな

128 18/10/01(月)12:59:44 No.537442606

>金メッキラスボスだけ納得いかないよ あいつたまにあるラスボス後の雑魚じゃん?

129 18/10/01(月)13:00:07 No.537442640

舞さん美人なんだけどもっと親しみ深い格好してる方が似合う美人感すごい

130 18/10/01(月)13:00:09 No.537442644

>金メッキラスボスだけ納得いかないよ >まあ立ち位置としてはユートピア枠なんだろうけど 今更感はあるけど一応因縁自体は劇場版で出来てたからユートピアとも違うかな 最後に出てくるのがお前かよ!ってのはまあわかるけどミッチーの話の決着としては必要だった

131 18/10/01(月)13:00:21 No.537442666

>金メッキラスボスだけ納得いかないよ >まあ立ち位置としてはユートピア枠なんだろうけど エナジーでは!?

132 18/10/01(月)13:00:29 No.537442682

金メッキはミッチのアフターケアの為の当て馬だから

133 18/10/01(月)13:00:44 No.537442711

序盤のふわふわした設定のまま映画二本も撮ったのはさすがにどうかと思うよ 出生不明のままの武神鎧武と戦わない新ライダーが二人も出てきたサッカー

134 18/10/01(月)13:00:56 No.537442735

>最後に出てくるのがお前かよ!ってのはまあわかるけどミッチーの話の決着としては必要だった >ミッチー 伸ばすな

135 18/10/01(月)13:01:21 No.537442789

知らない人はミッチの誰…?だし 知ってる奴は神のお前なんて金メッキだになる

136 18/10/01(月)13:01:22 No.537442794

ぐっさんもファイナルステージの魔邪みたいにシステムとして役割果たす内に人間的感情手に入れたんじゃないかな

137 18/10/01(月)13:01:42 No.537442838

ミッチーだと3号になってしまう…

138 18/10/01(月)13:01:55 No.537442867

というか神とか強者みたいな人間やめたの除けば結局最後までニーサンがぶっちぎりの強さだった気がする 絶望的に人材に恵まれなかっただけで

139 18/10/01(月)13:01:56 No.537442871

ミッチーだと仮面ライダー3号になっちゃうな

140 18/10/01(月)13:01:57 No.537442874

>出生不明のままの武神鎧武と戦わない新ライダーが二人も出てきたサッカー 銀はともかく金メッキも黒影神も鎧武闇も普通に戦ってたような…

141 18/10/01(月)13:02:13 No.537442905

誰このおっさんきたな…

142 18/10/01(月)13:03:01 No.537443000

金メッキは小説でも徹底して知らないおっさんと描かれててダメだった

143 18/10/01(月)13:03:13 No.537443027

ゆうやから知らないおっさん!がインパクトありすぎてそこは好き

144 18/10/01(月)13:04:10 No.537443152

たぶんミッチも白髪似合うよね 美形タイプは似合うんだろうけどコウタさんは男前タイプだから…

145 18/10/01(月)13:04:12 No.537443157

舞さんがふわふわしたことしか言わないことに対するアンサーを一応用意したのが割と衝撃的だった

146 18/10/01(月)13:04:18 No.537443165

松ぼっくりエナジーってなんだったんだよ…

147 18/10/01(月)13:04:38 No.537443215

知らないおっさん映画ボスとしては個性ちゃんと出てていいよね 何回復活するんだしつこすぎるぞ

148 18/10/01(月)13:05:19 No.537443295

武神鎧武は声がカッコいいだけだからな

149 18/10/01(月)13:05:19 No.537443296

私だ!コウガネだ!

150 18/10/01(月)13:05:29 No.537443317

>舞さんがふわふわしたことしか言わないことに対するアンサーを一応用意したのが割と衝撃的だった 内心実はものすごい必死でしたとか斬新すぎる…

151 18/10/01(月)13:05:53 No.537443377

神になった後もはしゃぐ気持ちは忘れてないようで良かった

152 18/10/01(月)13:06:32 No.537443456

>舞さんがふわふわしたことしか言わないことに対するアンサーを一応用意したのが割と衝撃的だった こういう場面でふわふわしたこというのわりとありがちだから理由説明されると思わなかったぜ

153 18/10/01(月)13:06:34 No.537443460

>神になった後もはしゃぐ気持ちは忘れてないようで良かった すげー!やっぱこうなるかー! おいもっと速く走れないのかよ! 機械は果汁に弱いもんな!!!!

154 18/10/01(月)13:06:41 No.537443470

>武神鎧武は声がカッコいいだけだからな なんかサガラも1枚かんでる疑惑が

155 18/10/01(月)13:06:46 No.537443488

ふわふわしたことしか言えないって もどかしさだけだと地獄だと思う

156 18/10/01(月)13:07:15 No.537443551

車乗れないから元に戻ろうした後に めちゃくちゃうるさい神は耐えられなかった

157 18/10/01(月)13:07:16 No.537443552

そんな武神鎧武も今やサイテーサイアクの魔王に

158 18/10/01(月)13:07:30 No.537443582

ふわふわした事をふわふわした表情でしか言えない

159 18/10/01(月)13:07:38 No.537443607

ただのイメージ映像だったのに後で回収された1話冒頭の合戦いいよね

160 18/10/01(月)13:07:54 No.537443648

知らないおっさんことコウガミさんは、三流のおっさんこと狗道供界と組めてれば世界取れてたと思う

161 18/10/01(月)13:07:56 No.537443651

>すげー!やっぱこうなるかー! >おいもっと速く走れないのかよ! >機械は果汁に弱いもんな!!!! うるせー!!

162 18/10/01(月)13:08:05 No.537443670

>ID:1LFnzi7Y そりゃでるよ

163 18/10/01(月)13:08:49 No.537443756

フルスロットルでちゃんと普段のコウタさんらしい部分が見れた時は安心したよ

164 18/10/01(月)13:09:26 No.537443833

なんでふわふわした事しか言わないんだと思ったらふわふわした事しか言えなくなってたの気の毒

165 18/10/01(月)13:09:28 No.537443840

>機械は果汁に弱いもんな!!!! これは進兄さんのセリフだからな!

166 18/10/01(月)13:09:30 No.537443845

というか元のコウタさん戻れるようになった後は神として出てくるシーンもう殆どないよね

167 18/10/01(月)13:09:34 No.537443850

プラネット舞と地球結んでるっぽいのが強者の木なのが良いよね

168 18/10/01(月)13:10:06 No.537443916

じゃあハイパーバトルDVDでフレッシュフレッシュ言って美味そうにケーキ食ってたオルタナティブ舞さんって…

169 18/10/01(月)13:10:10 No.537443925

惑星カズラバで小動物のせたり神っぽいイメージだしてたけど 見えないところでは普段通りに創造してたのかな

170 18/10/01(月)13:11:25 No.537444067

あー惑星創生の空き時間暇だなー宇宙警護にでも行くかーってノリなんだろうか

171 18/10/01(月)13:11:27 No.537444073

インベス達がうろちょろしてる星の風景も見たかったんだがのう

172 18/10/01(月)13:11:31 [矯正力] No.537444081

>じゃあハイパーバトルDVDでフレッシュフレッシュ言って美味そうにケーキ食ってたオルタナティブ舞さんって… 歴史に関係ないから別にいいよ

173 18/10/01(月)13:11:33 No.537444088

神だから地下深くに封印して眠ってるベルトさんも問答無用で叩き起こして連れてこれるのがちょっと面白すぎた

174 18/10/01(月)13:11:33 No.537444090

カブトに失礼なぐらいクソだったよ 敗戦処理させられた鋼屋ほんとかわいそう

175 18/10/01(月)13:11:35 No.537444095

正直言うとこの神モードでジオウに出て欲しいんだ俺…

176 18/10/01(月)13:11:44 No.537444112

>というか元のコウタさん戻れるようになった後は神として出てくるシーンもう殆どないよね 一応背中だけ映ってたり地球の異変に気づいたりする 顔出ると黒髪になってる

177 18/10/01(月)13:12:26 No.537444196

割と悲壮感たっぷりに地球離れたのにご近所感覚で戻ってきてるからな… 姉ちゃんにだけは絶対会わないけど

178 18/10/01(月)13:12:28 No.537444199

何も無い星に太陽と水と空気と浮遊大陸いくつか作る程度の創生の力

179 18/10/01(月)13:12:55 No.537444254

>姉ちゃんにだけは絶対会わないけど ミッチには高い頻度で出会ってると思われる

180 18/10/01(月)13:13:11 No.537444284

まあ絶対普通の服より用意するのめんどいよねこの格好…

181 18/10/01(月)13:13:33 No.537444324

惑星カズラバでもカメラ入ってるときだけカッコつけてるだけだと思ってる

182 18/10/01(月)13:14:05 No.537444381

>カブトに失礼なぐらいクソだったよ >敗戦処理させられた鋼屋ほんとかわいそう お前の中では(ry

183 18/10/01(月)13:14:26 No.537444429

コウタさん里帰りした時にテレビとか持って帰った方がいいと思う 暇だぞ絶対

184 18/10/01(月)13:14:44 No.537444466

ジオウの鎧武編楽しみだなー

185 18/10/01(月)13:14:58 No.537444496

神コウタさんって普段何やってんの?セックス?

186 18/10/01(月)13:15:31 No.537444568

>神コウタさんって普段何やってんの?セックス? 星中歩き回りながら動植物見てるんじゃね?映画の冒頭とか鳥と戯れてたし

187 18/10/01(月)13:15:44 No.537444598

書き込みをした人によって削除されました

188 18/10/01(月)13:17:00 No.537444762

グダってるってむしろ序盤のライダー揃うまでくらいじゃねえかな…ヘルヘイムの侵略始まったあたりから動き回ってるし

189 18/10/01(月)13:17:12 No.537444784

とりあえず舞さんと意見出し合って片っ端から作ってそう あの浮遊大陸どっちかというと舞さんっぽいイメージあるし

190 18/10/01(月)13:17:41 No.537444852

俺は序盤の方がまとまってる印象あるけど人に寄るか

191 18/10/01(月)13:17:44 No.537444862

平ジェネファイナルの各ライダーのラストシーンで一人だけ視点違うのが面白かった

192 18/10/01(月)13:17:49 No.537444872

コウタさんの星づくりセンス多分ないよね…

193 18/10/01(月)13:18:44 No.537444985

>コウタさん里帰りした時にテレビとか持って帰った方がいいと思う >暇だぞ絶対 電波入らねぇ!

194 18/10/01(月)13:19:33 No.537445086

>>コウタさん里帰りした時にテレビとか持って帰った方がいいと思う >>暇だぞ絶対 >電波入らねぇ! 円盤借りてけ!

195 18/10/01(月)13:19:50 No.537445113

ダンスチームまとまって解散以降の展開がかなりすっきりしてて好き 序盤はオカマが話聞く耳ないしウザすぎたな…

196 18/10/01(月)13:19:57 No.537445129

すんげーどうでもいいところをふわっふわと話してレス稼ぎしてる印象だけど虚淵信者かなんかなの? 普通に見ててつまんな以外の感想なかったわ

197 18/10/01(月)13:20:27 No.537445196

コウタさんバードウォッチングとかの趣味は絶対にないと思う…

198 18/10/01(月)13:21:36 No.537445341

序盤は見返すとダンス周りよりインベスゲームがやっぱちゃちいなと

199 18/10/01(月)13:21:40 No.537445353

叩くなとか擁護してる割にドライブとウィザード叩きまくってんだから笑えるよな

200 18/10/01(月)13:21:58 No.537445391

パックマンでカチドキの時点で優勢なのに極になった時の威圧感が半端じゃなかった

201 18/10/01(月)13:22:41 No.537445484

>電波入らねぇ! クラック開けてアンテナだしておけ!

202 18/10/01(月)13:22:46 No.537445495

>パックマンでカチドキの時点で優勢なのに極になった時の威圧感が半端じゃなかった その後入る絶許に思わず笑い声があがりそうになってた場内

203 18/10/01(月)13:23:31 No.537445585

露骨

204 18/10/01(月)13:23:37 No.537445594

こうたさんと強者はジオウ出てくれそう?強者は忙しいかな

205 18/10/01(月)13:26:12 No.537445893

コウタさんは鎧武の世界だと神だけど、他ライダーと比べるとそこまで力がなさそう ライドウォッチになっても活躍の場は少ないかもなと思う

↑Top