虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/01(月)11:22:40 No.537428549

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/01(月)11:23:06 No.537428604

    次のエピソード来た?

    2 18/10/01(月)11:24:39 No.537428796

    巨人感の無さがすごい

    3 18/10/01(月)11:26:01 No.537428978

    右下の壁破壊されてる感のなさもなかなか

    4 18/10/01(月)11:26:23 No.537429020

    カタカタカタカタカタ以外のコマ初めて見た

    5 18/10/01(月)11:26:27 No.537429031

    ぬるりと出てくるからぬらりひょん

    6 18/10/01(月)11:27:12 No.537429123

    2コマ目のゴールキーパーみたいなポーズはなんだよ フットサルやってたの?

    7 18/10/01(月)11:27:51 No.537429201

    有名人を街中で見つけたときのリアクション

    8 18/10/01(月)11:28:23 No.537429284

    サイクロプスさんの活躍を待っている世界唯一のファンサイト

    9 18/10/01(月)11:28:36 No.537429313

    体育館じゃないらしい

    10 18/10/01(月)11:28:49 No.537429338

    なんで体育館にサイクロプスが

    11 18/10/01(月)11:30:04 No.537429491

    >なんで体育館にサイクロプスが しゅーうーれーんーじょー!

    12 18/10/01(月)11:30:26 No.537429528

    謎の巨人が謎でも何でもなくてダメだった

    13 18/10/01(月)11:31:20 No.537429640

    >謎の巨人が謎でも何でもなくてダメだった なんでこんなところに現れたかは謎だから…

    14 18/10/01(月)11:32:17 No.537429762

    体育館だとするとあまり大きくないなこの巨人

    15 18/10/01(月)11:34:50 No.537430072

    サイクロプスが現代に転生した結果なの?

    16 18/10/01(月)11:34:55 No.537430082

    今日も壁に向かってよく喋る

    17 18/10/01(月)11:35:13 No.537430124

    作者の心が折れた(二回目)のでもう再開は無いと思われる

    18 18/10/01(月)11:35:54 No.537430220

    >しゅーうーれーんーじょー! なるほどだからゴールキーパーの練習してたのか

    19 18/10/01(月)11:37:09 No.537430378

    こんなものを世界に公開するぐらい豪胆なのに折れるのかよ

    20 18/10/01(月)11:38:11 No.537430520

    >作者の心が折れた(二回目) これ以前もあったんかい

    21 18/10/01(月)11:40:06 No.537430738

    あっあれってサイクロプス

    22 18/10/01(月)11:41:06 No.537430865

    タヌキなのん

    23 18/10/01(月)11:41:30 No.537430901

    そんな折れるくらいなら引き受けんなや!

    24 18/10/01(月)11:43:51 No.537431167

    次更新された時はまるで別人が描いたかのような内容に

    25 18/10/01(月)11:45:05 No.537431315

    下手すぎる

    26 18/10/01(月)11:45:43 No.537431389

    ヌ ル リ

    27 18/10/01(月)11:47:13 No.537431588

    >下手すぎる もう少しこうオブラートに…

    28 18/10/01(月)11:47:39 No.537431643

    また「」が個人粘着で潰してしまったのか

    29 18/10/01(月)11:49:52 No.537431929

    サムネで黒い部分が鼻の穴に見えた

    30 18/10/01(月)11:50:28 No.537432015

    これ原作者可哀想過ぎない?

    31 18/10/01(月)11:50:39 No.537432040

    逆にこれで金取ってたのがすごいよ

    32 18/10/01(月)11:51:05 No.537432096

    >2コマ目のゴールキーパーみたいなポーズはなんだよ 横揺れ踏ん張るとこんなポーズならない?

    33 18/10/01(月)11:51:58 No.537432207

    むしろ作者が「」に感謝するべき

    34 18/10/01(月)11:52:08 No.537432229

    コミカライズなんて昔からこんなレベルで金取ってるようなのばっかだし今更

    35 18/10/01(月)11:52:21 No.537432262

    下手でも話が面白ければ評価するよ

    36 18/10/01(月)11:52:47 No.537432315

    >横揺れ踏ん張るとこんなポーズならない? そもそも踏ん張る必要無くね?

    37 18/10/01(月)11:52:55 No.537432343

    >逆にこれで金取ってたのがすごいよ 金賞なのか…原作の段階で取ったんだろうな なんでこんなコミカライズ担当割り振られたんだ

    38 18/10/01(月)11:54:32 No.537432569

    作者のヒももう更新してない

    39 18/10/01(月)11:55:05 No.537432636

    http://www.comic-valkyrie.com/modules/web_valkyrie/seijuno/ 三話までしかないから読もう

    40 18/10/01(月)11:56:49 No.537432855

    更新の間隔を見るにそろそろ次回が来るんじゃないのか

    41 18/10/01(月)11:57:31 No.537432927

    漫画をなめるな

    42 18/10/01(月)11:57:36 No.537432939

    謎の巨人とかいう煽りのせいで編集すら無能なんじゃないかと思える

    43 18/10/01(月)11:57:44 No.537432953

    謎の巨人…一体何クロプスなんだ…

    44 18/10/01(月)11:59:22 No.537433146

    >謎の巨人とかいう煽りのせいで編集すら無能なんじゃないかと思える そりゃこんな見た目じゃ謎と言いたくもなろう

    45 18/10/01(月)12:00:32 No.537433288

    >http://www.comic-valkyrie.com/modules/web_valkyrie/seijuno/ バナーですら微妙な気分になるな…

    46 18/10/01(月)12:00:33 No.537433290

    イラストが上手くても漫画が上手いとは限らない みたいな

    47 18/10/01(月)12:01:14 No.537433366

    公式サイトから唯一リンクされてないメディアミックス

    48 18/10/01(月)12:01:22 No.537433381

    女の子可愛いし一枚絵なら普通に見れる感じじゃん

    49 18/10/01(月)12:01:24 No.537433382

    >イラストが上手くても漫画が上手いとは限らない >みたいな イラストもだいぶ下手だからその理屈はこの絵描きには通用しない

    50 18/10/01(月)12:01:36 No.537433406

    同人誌とか見るにイラスト以外ももう少し描けてる感じだけど プレッシャーに負けたか心折れたか酷いもんだな…

    51 18/10/01(月)12:02:06 No.537433451

    >公式サイトから唯一リンクされてないメディアミックス なんでそんなことするの…

    52 18/10/01(月)12:02:09 No.537433459

    イラストも上手くは…

    53 18/10/01(月)12:02:18 No.537433479

    地震とサイクロプスは関係ないよなこれ

    54 18/10/01(月)12:02:26 No.537433489

    鬱で筆折って暫く休んで復帰した後すぐに連載は無理があったんだよ

    55 18/10/01(月)12:02:50 No.537433530

    絵だけ上手いタイプか よくいるタイプだし気にせずエッチなCG集をだせば…

    56 18/10/01(月)12:02:53 No.537433540

    一番かわいそうなのが原作の人なのは疑い無い

    57 18/10/01(月)12:02:56 No.537433545

    >公式サイトから唯一リンクされてないメディアミックス なんて冷静な判断なんだ

    58 18/10/01(月)12:03:34 No.537433626

    してやれや!

    59 18/10/01(月)12:03:50 No.537433657

    一度心という器に云々

    60 18/10/01(月)12:04:07 No.537433680

    >地震とサイクロプスは関係ないよなこれ サイクロプスが歩く震動なんだろ思うよ もっとズシン!ズシン!って感じにするべきだと思うけど

    61 18/10/01(月)12:04:10 No.537433686

    >鬱で筆折って暫く休んで復帰した後すぐに連載は無理があったんだよ なんでこの仕事受けちゃったんだろうな… 弱メンタルで連載なんて死にに行くようなもんだろうに…

    62 18/10/01(月)12:04:19 No.537433701

    前にスレ立った時に そのスレに居た「」がサッと描いた方が上手くてだめだったし 「imgにはプロもいるから比べるのは可哀想じゃないかな」ってフォローで まただめだった

    63 18/10/01(月)12:04:32 No.537433727

    妙な味はある su2633493.jpg

    64 18/10/01(月)12:04:54 No.537433784

    >公式サイトから唯一リンクされてないメディアミックス 正しいけどさぁ 冷徹すぎない?

    65 18/10/01(月)12:04:57 No.537433791

    絵は悪くないよ

    66 18/10/01(月)12:04:58 No.537433794

    原作なろう版はまだ読める内容だったよ 面白さは中の下くらい

    67 18/10/01(月)12:05:02 No.537433799

    一枚絵でようやくそれっぽく見えるくらいの絵描きに連載させた編集が悪い

    68 18/10/01(月)12:05:12 No.537433820

    仮にもサイクロプス相手なのにあれってハクビシン?ぐらいのテンションだな

    69 18/10/01(月)12:05:22 No.537433840

    >絵だけ上手いタイプか >よくいるタイプだし気にせずエッチなCG集をだせば… 正確に言えば顔だけ上手いとか女だけ上手いとかみたいな一部分だけやたらと練習して他を疎かにしてきたタイプだろ

    70 18/10/01(月)12:05:37 No.537433864

    >「imgにはプロもいるから比べるのは可哀想じゃないかな」ってフォローで >まただめだった 心無い言葉が刺さりすぎる…

    71 18/10/01(月)12:05:40 No.537433874

    掲載間隔が2ヶ月だったり3ヶ月なのも珍しいんじゃないこれ

    72 18/10/01(月)12:06:04 No.537433916

    こっちもプロじゃねーか!

    73 18/10/01(月)12:06:17 No.537433944

    原作は結構出てるんだなと思ったら 1年くらい新刊出てないな

    74 18/10/01(月)12:06:47 No.537434009

    かなり上手かった人がラノベのコミカライズで壊れたのか みるみるおかしくなっていったのとかあるし 連載は魔境だな…

    75 18/10/01(月)12:07:07 No.537434043

    というか病気でしょ たぶん今普通のイラストも描けないと思うよ

    76 18/10/01(月)12:07:44 No.537434102

    会社に勤めながらの兼業で忙しくて時間が全然無かったとかかも…

    77 18/10/01(月)12:07:53 No.537434119

    >こっちもプロじゃねーか!

    78 18/10/01(月)12:08:09 No.537434167

    コミカライズは自分の連載以上にプレッシャーありそうだし よほどの強メンタルか自信ある人じゃないと務まらなさそう

    79 18/10/01(月)12:08:10 No.537434170

    でももしコミカライズ担当がかおす先生みたいな人だったとしたら…?

    80 18/10/01(月)12:08:14 No.537434183

    体育館に来るまでにもっと騒ぎになるだろ巨人

    81 18/10/01(月)12:08:19 No.537434195

    >1年くらい新刊出てないな まあ別の始めたからな…

    82 18/10/01(月)12:08:35 No.537434231

    >かなり上手かった人がラノベのコミカライズで壊れたのか 描く前から壊れてたから単に病気再発しただけ

    83 18/10/01(月)12:08:54 No.537434271

    >原作は結構出てるんだなと思ったら >1年くらい新刊出てないな 原作のWEB版のところ見てきたら一部完結になって二年経過してから第二部始まってるから商業版は一部の完結までなのかもね

    84 18/10/01(月)12:09:01 No.537434293

    左向きの女の子のバストアップだけはたくさん描いてきたタイプみたいだし メンタルもそこまで強そうじゃないから逆によくここまで来たなと思う

    85 18/10/01(月)12:09:59 No.537434429

    全体的におかしいけどサイクロプスの左肩の辺りがとくにおかしい

    86 18/10/01(月)12:11:45 No.537434677

    1話はそんなに変でもないんだけどな…

    87 18/10/01(月)12:12:05 No.537434727

    なろう読んでみたけど原作では主人公の実力を証明するために教師同伴でわざとサイクロプスを召喚する展開なんだな 漫画版ではなんか授業中に突然サイクロプスが襲撃しかけてくる展開になってるけど

    88 18/10/01(月)12:12:13 No.537434750

    人間が向かって左向きでサイクロプスはヌルリと右向きで現れたのに最後のコマで左向きになってて笑っちゃう 逆毛の男がサイクロプスに変身したように見えちゃう

    89 18/10/01(月)12:12:33 No.537434786

    この二ページで最もおかしい点はどこかと言われたらかなり悩む

    90 18/10/01(月)12:12:42 No.537434808

    >>かなり上手かった人がラノベのコミカライズで壊れたのか >描く前から壊れてたから単に病気再発しただけ よく読め 他のラノベ作品をコミカライズしたかなり上手かった同人作家の話だ

    91 18/10/01(月)12:12:46 No.537434815

    >逆毛の男がサイクロプスに変身したように見えちゃう さすがにそれはなかった…

    92 18/10/01(月)12:12:52 No.537434840

    >金賞なのか…原作の段階で取ったんだろうな かねでは?

    93 18/10/01(月)12:13:04 No.537434878

    >漫画版ではなんか授業中に突然サイクロプスが襲撃しかけてくる展開になってるけど まあそれは書籍版がそうなってるんだろう 多分

    94 18/10/01(月)12:13:34 No.537434950

    1話って一番時間かけられるところだから…

    95 18/10/01(月)12:13:55 No.537435005

    世の中には時間をかければうまく描ける漫画家と 時間をかけずにうまく描ける漫画家と 時間をかけてもうまく描けない漫画家がいる

    96 18/10/01(月)12:16:30 No.537435401

    若い男女は上手いんだから クリーチャー作画担当のアシスタント雇ったらよかったのでは

    97 18/10/01(月)12:16:40 No.537435431

    ケツアゴ…

    98 18/10/01(月)12:16:48 No.537435454

    同人誌みたいでいいね

    99 18/10/01(月)12:17:01 No.537435480

    多分漫画版も教師が召喚した奴なんだろう 壁ぶっ壊してヌルリと入って来てるけど

    100 18/10/01(月)12:17:17 No.537435517

    >世の中には時間をかければうまく描ける漫画家と >時間をかけずにうまく描ける漫画家と >時間をかけてもうまく描けない漫画家がいる ジュビロ 皆川 …

    101 18/10/01(月)12:17:29 No.537435545

    >若い男女は上手いんだから うn?スレ画を見ても若い男女が上手いとはとても思えないぞ

    102 18/10/01(月)12:18:05 No.537435658

    >若い男女の顔は上手いんだから

    103 18/10/01(月)12:18:14 No.537435680

    >若い男女は上手いんだから そうかな…

    104 18/10/01(月)12:18:16 No.537435683

    下手というか 心のエネルギーが切れた感じが凄く伝わってくる 切れるとこんな感じになるよね

    105 18/10/01(月)12:18:56 No.537435788

    漫研で1番上手いやつって感じ

    106 18/10/01(月)12:18:57 No.537435795

    なんだ地震?のコマのポーズなんだろうって言われ続けてたけど 「」が「これ剣描き忘れたんじゃね?」って推理してて多分あってると思う

    107 18/10/01(月)12:19:10 No.537435823

    剣をまっすぐ描けないのは深刻だと思う

    108 18/10/01(月)12:19:56 No.537435950

    漫研の中堅くらいのやつじゃねえかな…

    109 18/10/01(月)12:20:04 No.537435967

    編集全く仕事してないんだろうなコレ…

    110 18/10/01(月)12:20:11 No.537435989

    原作読む気はないけど続き気になるから次の話早くして欲しい

    111 18/10/01(月)12:20:16 No.537436002

    1,2話と比べて3話は単純に時間足りなかった故の手抜きとは違った感じがあるな…

    112 18/10/01(月)12:20:22 No.537436019

    ヴァルキリーはのとライザー先輩が載ってればオッケーみたいなもんだし

    113 18/10/01(月)12:20:33 No.537436055

    どうも働きながら描いてたらしいからあまり責めるのは酷な気もするけどそれなら引き受けるなと言いたくもなる

    114 18/10/01(月)12:20:36 No.537436061

    2ヶ月あっても時間足りないならもう何も言うことはないよ!

    115 18/10/01(月)12:20:50 No.537436115

    >若い男女は上手いんだから いいえまったく

    116 18/10/01(月)12:20:52 No.537436121

    俺が頑張って描いた感じに似てる

    117 18/10/01(月)12:20:56 No.537436133

    「」はいつもこの漫画に辛辣だよね

    118 18/10/01(月)12:20:57 No.537436138

    吹き出しの形すらちゃんと整えていないって 下手とかそういう次元じゃないからな

    119 18/10/01(月)12:21:25 No.537436230

    1話の途中から心のエネルギー切れた感出てきてる

    120 18/10/01(月)12:21:29 No.537436244

    >「」はいつもこの漫画に辛辣だよね 誉めるところ探してあげたい気持ちはあるけど残念ながら一つもないからね…

    121 18/10/01(月)12:22:03 No.537436345

    web漫画は更新早いと内容微妙でも割と読んでもらえたりするんだけど これもう更新も遅いし中身も酷いしで生き残るビジョンが見えない

    122 18/10/01(月)12:22:11 No.537436373

    >「」はいつもこの漫画に辛辣だよね 頑張って褒められる点を探して欲しい みんな頑張ってる

    123 18/10/01(月)12:23:37 No.537436589

    心が壊れてしまっているって心配する程度には優しさがあるよ… そもそもそんな状態で何故受けたって話になっちゃうけど

    124 18/10/01(月)12:24:33 No.537436756

    ここまでひどいとどうしても「なんで出来ると思ったの?」ってなっちゃうよね どうしてもやらないといけない理由があったようにも見えないし

    125 18/10/01(月)12:24:41 No.537436789

    ヌルリ

    126 18/10/01(月)12:24:55 No.537436837

    人物は適当だし空間も歪で距離感やどこに何があるかよく分からないし読んでて疲れてくる

    127 18/10/01(月)12:25:29 No.537436941

    トーンや背景手伝ってたアシスタントにお前下手くそだなって言われて喧嘩別れしたあげく心に傷を負ったという説はどうだろうか

    128 18/10/01(月)12:25:31 No.537436950

    でもまああれだ こうして話題になることで作品の認知度には貢献しているんじゃないかな

    129 18/10/01(月)12:25:48 No.537436984

    この体育館体育館じゃないらしいな

    130 18/10/01(月)12:26:05 No.537437033

    雑に描いてある剣が歪んでるってもう真面目にやる気がないとしか考えられない…

    131 18/10/01(月)12:26:08 No.537437051

    公開しないという選択肢も有ったはずなんだよね編集には ウェブ連載なんだからページ数が足りなくなるなんてことは無いわけで

    132 18/10/01(月)12:26:32 No.537437121

    >でもまああれだ >こうして話題になることで作品の認知度には貢献しているんじゃないかな ここでしか話題になってない!

    133 18/10/01(月)12:26:35 No.537437138

    こういうので話題になってもなんの益にもならないのは散々例があるし… 真面目にある程度描ける人ならそうでもないけど

    134 18/10/01(月)12:27:29 No.537437307

    並大抵の真っ当な下手さ雑さじゃないからな… 完全に折れちゃった人が吐き気をこらえながら無理矢理形にしたような酷さ

    135 18/10/01(月)12:27:44 No.537437355

    作者って作画と原作どっちの心が折れたんだ

    136 18/10/01(月)12:28:31 No.537437510

    休載期間を考えると〆切伸ばしてあげた方がよかったんじゃ

    137 18/10/01(月)12:29:19 No.537437658

    >休載期間を考えるともうやめさせてあげた方がよかったんじゃ

    138 18/10/01(月)12:29:28 No.537437684

    スレ画並に絵が下手な漫画が雑誌に載るってことも それなりに有ったからね週刊少年チャンピオンとかに でもウェブ媒体でそんな無理することないと思うが

    139 18/10/01(月)12:30:46 No.537437940

    書籍化されてる異世界ものの最低ラインがおっさんで異世界ものコミカライズの最低ラインはスレ画でほぼ決まりだと思うけど今後コレ以下は出るのだろうか

    140 18/10/01(月)12:31:37 No.537438082

    仮にこれが続いたとして数ヶ月に一度20P進む程度じゃ完結まで何年かかるんだ… そしてそれを誰が待つんだ…

    141 18/10/01(月)12:32:26 No.537438231

    この手のコミカライズやってくれる作家捕まえるのは逆に大変なんだろうなとは思うけど だからといってもうちょっと吟味して人選べよ編集…

    142 18/10/01(月)12:32:35 No.537438267

    絵師のヒも死んでる…