虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)11:13:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)11:13:13 No.537427452

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/01(月)11:14:20 No.537427592

2 18/10/01(月)11:14:44 No.537427642

3 18/10/01(月)11:15:02 No.537427672

つまんね

4 18/10/01(月)11:15:41 No.537427742

バトルドーム!

5 18/10/01(月)11:16:19 No.537427826

今時キッズでも超エキサイティングできるんだろうか

6 18/10/01(月)11:17:20 No.537427931

>今時キッズでも超エキサイティングできるんだろうか 当時のキッズも超エキサイティングしたのは箱を開けた直後だけだよ

7 18/10/01(月)11:18:44 No.537428104

これで子供たちの心のケアができるのだろうか

8 18/10/01(月)11:19:27 No.537428181

ガチャガチャガチャガチャ

9 18/10/01(月)11:19:53 No.537428230

ぶっちゃつまんないからなこれ

10 18/10/01(月)11:24:14 No.537428747

プレイ後の虚無感がすごい

11 18/10/01(月)11:24:18 No.537428754

超エキサイティン!

12 18/10/01(月)11:26:21 No.537429016

これプレイヤーがゲームに干渉できる要素ほぼゼロだからな ガチャガチャ連打する事しか出来ないしボールも視認性悪いしコース誘導するピンもないし

13 18/10/01(月)11:28:07 No.537429244

CMの音大音量で流せば1分くらいは楽しめる気がする

14 18/10/01(月)11:28:34 No.537429306

(のけぞる子どもたち)

15 18/10/01(月)11:44:54 No.537431291

実際持ってた「」もいるのか…

16 18/10/01(月)11:45:20 No.537431345

5分で飽きる

17 18/10/01(月)11:51:56 No.537432201

超!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

18 18/10/01(月)12:01:00 No.537433336

歯車かなんかの音がすごくうるさいんだっけ

19 18/10/01(月)12:01:42 No.537433415

>No.537429244 エキサイティン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

20 18/10/01(月)12:01:46 No.537433422

タンスの裏に入った玉とるの手伝えよ…

21 18/10/01(月)12:02:23 No.537433485

>>No.537429244

22 18/10/01(月)12:02:46 No.537433524

ドラえもん

23 18/10/01(月)12:03:21 No.537433605

カタログに3つぐらいある

24 18/10/01(月)12:04:37 No.537433740

アタッチメントか何かで障害物を追加出来て自由に組み替えられるとかなら少しは遊べたかもね

25 18/10/01(月)12:06:10 No.537433934

電源とかいらないから震災直後から大活躍したんだよ …という「」の話はたぶんデマ

26 18/10/01(月)12:07:32 No.537434086

>ドラえもん バトルドームも

27 18/10/01(月)12:08:18 No.537434192

手が疲れるんだよなこれ

28 18/10/01(月)12:10:38 No.537434514

>>ドラえもん >バトルドームも でぇたぁ!!

29 18/10/01(月)12:11:29 No.537434622

オンライン対戦できるシミュレータあるけど それの精度がかなり高いのよ 本物そっくり

30 18/10/01(月)12:11:40 No.537434647

3人プレイマジオススメ

31 18/10/01(月)12:12:52 No.537434836

>オンライン対戦できるシミュレータあるけど >それの精度がかなり高いのよ >本物そっくり それで面白いんか

32 18/10/01(月)12:14:58 No.537435169

>それで面白いんか 超!

33 18/10/01(月)12:16:13 No.537435356

MAD見るのが一番楽しいゲーム

34 18/10/01(月)12:19:12 No.537435829

>それで面白いんか >超! >飽きた!

35 18/10/01(月)12:20:29 No.537436038

せめて落ちていった玉を自動で汲み上げて上からまた降らすくらいの機能は欲しいね

36 18/10/01(月)12:21:02 No.537436157

こんなお安くもない上に場所取るもん買わされて一日保たずに飽きたって言われたらたまらんよな……

37 18/10/01(月)12:21:09 No.537436182

火垂るの墓上映

38 18/10/01(月)12:21:13 No.537436198

ハァ………(ガチャガチャ

39 18/10/01(月)12:22:48 No.537436468

娯楽はカードゲームにしておけと トランプと花札とUNOのどれか一つあれば充分 場所取らないし避難バッグの中に入れとけ

40 18/10/01(月)12:22:54 No.537436478

最初は楽しいよ 時間経つと我に返ってくる

41 18/10/01(月)12:23:12 No.537436526

やるやついなかったけど買ったよ

42 18/10/01(月)12:23:13 No.537436531

ボールがどっか飛んでく…

43 18/10/01(月)12:23:45 No.537436605

トランプの方が数倍マシだな 音うるさそうだし

44 18/10/01(月)12:24:16 No.537436713

(うなだれる子供)

45 18/10/01(月)12:25:51 No.537436990

>音うるさそうだし 子供が喜ぶ要素じゃん!

↑Top