ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/01(月)10:37:15 No.537423550
悪口貼る
1 18/10/01(月)10:38:00 No.537423627
戦後最大の罵倒表現春な
2 18/10/01(月)10:38:33 No.537423690
タケル殿はすぐひどいこと言う
3 18/10/01(月)10:39:41 No.537423782
言っていいことと悪いことがあるだろ!
4 18/10/01(月)10:39:43 No.537423791
タケル殿は言っていいことと悪いこともわからないの…
5 18/10/01(月)10:40:15 No.537423843
至上の悪態来たな…
6 18/10/01(月)10:40:22 No.537423856
石川啄木に匹敵する悪口
7 18/10/01(月)10:45:14 No.537424343
この場でぶん殴られても文句言えないくらいの罵倒
8 18/10/01(月)10:47:04 No.537424537
日本ではファックと同等の罵倒らしいな
9 18/10/01(月)10:48:28 No.537424692
タケル殿割と口悪いからな…
10 18/10/01(月)10:48:47 No.537424716
悪口として成り立つような振る舞いしてたのが悪いんじゃねーか!
11 18/10/01(月)10:49:44 No.537424810
一期2号と並べても忌避される前のマコト兄ちゃんは伊達ではない
12 18/10/01(月)10:52:21 No.537425103
一期のクソコテ共でも意思の疎通は出来るのに昔のマコト兄ちゃんはさぁ…
13 18/10/01(月)10:54:17 No.537425315
わりと最後までクソコテのままなのがひどい
14 18/10/01(月)10:55:11 No.537425410
タケル殿ってそういうとこあるよね
15 18/10/01(月)10:55:24 No.537425434
前のマコト兄ちゃんというのも子供の頃とかじゃなくて 作中時間にして半月くらい前でしかないという…
16 18/10/01(月)10:56:18 No.537425526
ダブルヒーローのご帰還だな!
17 18/10/01(月)10:56:33 No.537425548
この頃のマコト兄ちゃんは人が変わったかのように優しかったのも酷い
18 18/10/01(月)10:58:20 No.537425740
>この頃のマコト兄ちゃんは人が変わったかのように優しかったのも酷い 死んでなかったかな…
19 18/10/01(月)10:59:00 No.537425814
この後しばらくしてからのマコト兄ちゃんも酷いのが酷い
20 18/10/01(月)10:59:00 No.537425815
本編シナリオが佳境に入りつつあるのにマコト兄ちゃんの場合勝手に自分用サブシナリオ進め始めるのがひどい
21 18/10/01(月)11:00:16 No.537425966
>死んでなかったかな… 死ぬのはこの後だったと思う
22 18/10/01(月)11:01:09 No.537426064
序盤のマコト兄ちゃんが背後から突然現れたりいつも付きまとってたりするのは ストーリー的には「実は眼魔人間でした」ってことへの伏線だったんだろうけど 視聴者的にはただのお笑い演出にしか見えないという
23 18/10/01(月)11:01:10 No.537426069
なんでやたら強いのに肝心な時にも役に立たないんだよ
24 18/10/01(月)11:02:37 No.537426232
教育や本来起こすべき知識継承などを受けてない強化生命体だから それで一切矛盾はないのだが それはそれで酷い
25 18/10/01(月)11:02:40 No.537426245
>なんでやたら強いのに肝心な時にも役に立たないんだよ 肝心な時にしか役に立たない橘さんよりも酷い…
26 18/10/01(月)11:03:05 No.537426297
別に強くはないだろう スペック的には強いのかもしれんけど戦力外だし
27 18/10/01(月)11:03:33 No.537426347
>なんでやたら強いのに肝心な時にも役に立たないんだよ だって終盤は戦力外だもの
28 18/10/01(月)11:04:08 No.537426410
なんで役に立たないのかと言われても ガンマイザーにはかなわないのだから仕方ない …仕方ないからマコト兄ちゃん専用の敵をお出しするね
29 18/10/01(月)11:04:08 No.537426412
>別に強くはないだろう >スペック的には強いのかもしれんけど戦力外だし あの人ね 普通負けるだろってタイミングで妙に普通に勝つんですよ でも特にそれで問題が好転しないってケースが多いんですよ
30 18/10/01(月)11:04:28 No.537426448
最終学歴幼卒
31 18/10/01(月)11:04:46 No.537426476
一応ガン無視でガンマイザーはぶっ殺したりできてるよ!?
32 18/10/01(月)11:05:00 No.537426509
ガンマイザーは倒すと強くなるから戦ってはいかん! →了解!しねガンマイザー!
33 18/10/01(月)11:05:16 No.537426538
ムッチャクチャやってるのに演者のルックスが良いから許されてる兄ちゃん
34 18/10/01(月)11:05:51 No.537426597
ガンマイザーがゲートから出てくるところを狙ってワンパン撃破するから困る… そして撃破されると困る…
35 18/10/01(月)11:06:00 No.537426617
>一応ガン無視でガンマイザーはぶっ殺したりできてるよ!? だから殺すなつってんだろ!
36 18/10/01(月)11:06:15 No.537426656
あと消し去った筈なのにラスボスがマコト兄ちゃんの力経由で復活とかもしてるから
37 18/10/01(月)11:06:22 No.537426669
>一応ガン無視でガンマイザーはぶっ殺したりできてるよ!? 殺すなって言われてますよね…
38 18/10/01(月)11:06:34 No.537426693
役に立たないどころか障害になってない?
39 18/10/01(月)11:06:35 No.537426697
中傷・侮辱・名誉毀損
40 18/10/01(月)11:06:39 No.537426702
強いから逆に困るんだよ!
41 18/10/01(月)11:07:13 No.537426778
強大な戦力だから居ないと困る 居ても色んな意味で困る
42 18/10/01(月)11:07:20 No.537426791
ガンマイザー育てるわバックアップ取るわ 終盤展開では足引っ張ることしかしてない
43 18/10/01(月)11:08:16 No.537426892
倒しちゃいけないのに倒しちゃうから問題なんだよなぁ
44 18/10/01(月)11:09:12 No.537426980
ガンマイザーは殺しても殺しても無限リスポーンする上に学習して面倒くさい進化を起こしかねない だからこうやってムゲン魂でリスポーンガン無視して滅ぼすしかない
45 18/10/01(月)11:09:17 No.537426989
ゲキコウモードはなんか強くなってるイメージだったけど 改めて見たら空飛べるようになっただけだった…
46 18/10/01(月)11:09:17 No.537426991
まあ放置するわけにはいかないから撃退しなきゃいけないのも分からなくはないんだ
47 18/10/01(月)11:09:29 No.537427017
おもしろ2号ライダーというとやっぱり草加と橘さんというところはあるけど それでも本編で「うわ来たよ…」って言われる事はなかったよね
48 18/10/01(月)11:11:16 No.537427226
暴走とかのデメリットがありそうで特になんにもないゲキコウスペクター
49 18/10/01(月)11:12:08 No.537427333
見てるだけで普通の敵は恐慌をきたすみたいな効果あるけど そもそも精神無いガンマイザーにその能力の意味はない
50 18/10/01(月)11:12:46 No.537427403
>それでも本編で「うわ来たよ…」って言われる事はなかったよね あの時期のマコト兄ちゃんは面倒くさいどころじゃなかったから… 俺は良いからカノンちゃん助けてあげなよ!ってしたら甘い!!!!!されるとか
51 18/10/01(月)11:12:54 No.537427414
>おもしろ2号ライダーというとやっぱり草加と橘さんというところはあるけど おもしろ…おもしろ?
52 18/10/01(月)11:13:12 No.537427449
ゲキコウになってすることが眼魔ウルティマを倒すこと それでいいのか今のマコト兄ちゃん
53 18/10/01(月)11:13:13 No.537427453
>見てるだけで普通の敵は恐慌をきたすみたいな効果あるけど テラードーパントみたいな能力あるの!?
54 18/10/01(月)11:13:19 No.537427467
橘さんは前提としてケンジャキが橘さんのことを先輩として敬愛してるからそこに甘えて大暴れできたって部分があるから間違ってもうわ来たよ…なんて扱いされることはないからね…
55 18/10/01(月)11:14:23 No.537427599
東浩紀! 石川啄木! 昔のマコト兄ちゃん!
56 18/10/01(月)11:15:05 No.537427678
橘さんもなんか変な人扱いになったり草加も信用できない人扱いになってたりはしたかも 名護さんはわりと最初の方から…
57 18/10/01(月)11:15:17 No.537427698
>>見てるだけで普通の敵は恐慌をきたすみたいな効果あるけど >テラードーパントみたいな能力あるの!? まあ能力使用どころか変身してなくても住んでる場所に近寄る事すら怖いってなるテラーよりは ずっとマシではあるだろうけどよくよく考えると手加減状態とはいえテラーの恐怖をマコト兄ちゃんが耐えたのも 後々の強化変身への伏線だったのかな
58 18/10/01(月)11:15:29 No.537427722
昔の竜くんに戻っちゃった… 前のマコト兄ちゃんみたいだ… お前は氷室玄徳に似ている…
59 18/10/01(月)11:16:03 No.537427786
今の草加みたいだ…
60 18/10/01(月)11:16:16 No.537427820
ムゲンもたしか見てるだけで敵が改心するみたいな能力がある ただしガンマイザーと眼魔人には無効
61 18/10/01(月)11:16:31 No.537427845
クソ強いんだけどそんな気がしない視聴者がしばしば居るのは たぶんマコト兄ちゃんがクソ強いことで活躍と良い結果につながったケースがあまりにも少なすぎるからだと思う
62 18/10/01(月)11:17:37 No.537427967
強くて活躍した時は良い展開に毎回繋がってるのに いまだに一部視聴者からはあんまり強い印象を持たれていない橘さんもいるんですよ
63 18/10/01(月)11:17:43 No.537427981
強いだけで当てにならんからなあ…
64 18/10/01(月)11:17:59 No.537428020
味方への妨害のときばっかりその強さを発揮してた記憶しかない
65 18/10/01(月)11:18:10 No.537428045
>強くて活躍した時は良い展開に毎回繋がってるのに >いまだに一部視聴者からはあんまり強い印象を持たれていない橘さんもいるんですよ 弱いシーンの印象が強すぎて…
66 18/10/01(月)11:18:24 No.537428073
橘さんは肝心な時にしか役に立たないって言われてるから…
67 18/10/01(月)11:18:52 No.537428121
だって強いつっても設定上のお話であって 物語ではガンマイザー育ててかなわなくなった後は 自分の劣化コピーだの戦闘員だのとしか戦ってないし…
68 18/10/01(月)11:19:00 No.537428135
強さは間違いなく最強クラスで下手するとタケル殿すら凌ぐけど役に立たない
69 18/10/01(月)11:19:04 No.537428144
強いんだけど敵に居たり重要な事話さなかったり単独行動してたり自分同士で戦ってたりだからな…
70 18/10/01(月)11:19:43 No.537428210
まじヤバイときに来た橘さんは頼れる
71 18/10/01(月)11:20:17 No.537428265
>強さは間違いなく最強クラスで下手するとタケル殿すら凌ぐけど役に立たない タケル殿が片手でフンッ!ってあしらったジャイロアルティマに ゲキコウでやっとかなうくらいの強さです…
72 18/10/01(月)11:20:59 No.537428346
ラスボスに片手で跳ね飛ばされてウワーってなってたのが印象的
73 18/10/01(月)11:21:20 No.537428389
>タケル殿が片手でフンッ!ってあしらったジャイロアルティマに >ゲキコウでやっとかなうくらいの強さです… ごめんシンもある前提で話してた 本編だとディープだけだからムゲンには逆立ちしても勝てない
74 18/10/01(月)11:22:13 No.537428498
Vシネのマコト兄ちゃんはタケル殿と同格だし小説でムゲンを嫁に使ったからマコト兄ちゃんが一番強いよ
75 18/10/01(月)11:22:51 No.537428566
そもそもラスボスの復活方法からしてマコト兄ちゃんの力みたいなもんだし…
76 18/10/01(月)11:22:55 No.537428581
素ペクター相手にディープで戦って「今日も勝った!」みたいなこと繰り返してたのが印象よくない スーツの都合なんだろうけど
77 18/10/01(月)11:22:55 No.537428583
そんなマコト兄ちゃんはVシネもすごい 友を止めるため友情の力で新フォームになったアラン様を普通に張り倒していく
78 18/10/01(月)11:23:21 No.537428631
>まじヤバイときに来た橘さんは頼れる そのあとにもっとヤバい場面がある場合まだ信用できない
79 18/10/01(月)11:24:00 No.537428716
>そんなマコト兄ちゃんはVシネもすごい >友を止めるため友情の力で新フォームになったアラン様を普通に張り倒していく 一応真正面からの力比べじゃ友情ブーストが勝ってたし… 親友に後ろからグサーされるなんて想定してなかったし…
80 18/10/01(月)11:24:36 No.537428788
>まじヤバイときに来た橘さんは頼れる >そのあとにもっとヤバい場面がある場合まだ信用できない というか金星あげたらいなくなるか変身しない言い出すからな橘さん
81 18/10/01(月)11:25:07 No.537428857
複製マコト兄ちゃんって結局なんだったの…? いや設定的な意味じゃなくて存在意義というか…
82 18/10/01(月)11:25:11 No.537428860
今思うとなんで本筋と関係ないところで自分自身と蟲毒みたいなことしてんだこの兄ちゃん…
83 18/10/01(月)11:26:08 No.537428989
>いや設定的な意味じゃなくて存在意義というか… 戦う相手がいなくなったマコト兄ちゃんの出番を作るため
84 18/10/01(月)11:26:32 No.537429045
>いや設定的な意味じゃなくて存在意義というか… 中の人も「俺が聞きたいよ」みたいなこと言ってた
85 18/10/01(月)11:27:06 No.537429112
マコト兄ちゃん初期は「平成2号ライダーの悪いところを煮詰めたような人」扱いされてたもんなぁ…
86 18/10/01(月)11:27:36 No.537429157
それ初期だけかな…
87 18/10/01(月)11:27:49 No.537429193
まあ終盤のマコト兄ちゃんのおかけで以降のサブライダーがわりと存在意義しっかりあったりするので……
88 18/10/01(月)11:27:59 No.537429227
>マコト兄ちゃん初期は「平成2号ライダーの悪いところを煮詰めたような人」扱いされてたもんなぁ… 最終的に「平成2号ライダーの全てが真似できないようなおかしな人」に落ち着いたが
89 18/10/01(月)11:28:17 No.537429274
ゴースト勢は皆大好きだけど誰が一番かって言ったらマコト兄ちゃんになる
90 18/10/01(月)11:28:17 No.537429275
中盤以降はアランがあんまし役に… なんで強化形態ないんですか…
91 18/10/01(月)11:28:20 No.537429281
演者も分かってなかったし監督もよく分かってなかったという本当によく分からんコピーマコト
92 18/10/01(月)11:28:35 No.537429312
>今思うとなんで本筋と関係ないところで自分自身と蟲毒みたいなことしてんだこの兄ちゃん… 中盤にやるならまだいいけど終盤にやるからなこの人 みんな物語の終わりに向かってんのになに一人だけ違うストーリー展開してんだ
93 18/10/01(月)11:30:04 No.537429492
前 マ 兄
94 18/10/01(月)11:30:25 No.537429527
追加された外伝見れば納得できるらしいけど そういうのは本編で消化しろ!ってなるコピーマコト兄ちゃゃん
95 18/10/01(月)11:30:53 No.537429585
>演者も分かってなかったし監督もよく分かってなかったという本当によく分からんコピーマコト そもそも終盤はスタッフ含め誰もゴーストのストーリーや設定をちゃんと理解してなかった感じがする
96 18/10/01(月)11:30:59 No.537429600
大丈夫 外伝みるとこんなのニチアサでやれるわけねえだろアマゾンズみたいなのでやれよバーカ! ってなるから
97 18/10/01(月)11:31:30 No.537429669
コピーマコト兄ちゃんの斬新な点は 本当に完全なコピーなのでどっちかが死んじゃっても何の問題もない …というところ 特にイベントとかなく普通にコピーに正義の心に目覚めてた
98 18/10/01(月)11:32:01 No.537429727
3号のくせに強化なしで戦えないほうが悪い 仕方ないのでガンガンキャッチャーをやろう
99 18/10/01(月)11:32:49 No.537429826
BDで見てわかったけど1クール目でストーリーにもう大がかりなテコ入れ入ってるな アラン様のセリフが2クール目で180度変わってた
100 18/10/01(月)11:33:32 No.537429918
Vシネなんか子供は見ねーから大丈夫だよ!という判断
101 18/10/01(月)11:33:36 No.537429926
タケル殿はヒーローしてたからいいんだ
102 18/10/01(月)11:34:22 No.537430011
su2633463.jpg 昨日この画像で >「」に相棒を支給する >この中から選んでくれ の本文で立ったスレが誰もマコト兄ちゃん選ぼうとしなくて酷かった
103 18/10/01(月)11:34:56 No.537430084
マコト兄ちゃん以外は言葉が通じる時期と真っ当な戦力になる時期があるから…
104 18/10/01(月)11:35:13 No.537430121
未だに思うけど大ボスにアデルニーサン起用したの本当に大失敗だったと思う 黒幕ポジションなのにあいつ何一つ事態を把握してねえ
105 18/10/01(月)11:36:00 No.537430231
ゴースト:本命…これでガンマイザーをなんとかするぞ スペクター:ゴーストを助けるための計画の要 ネクロム:アドニスにばれるといけないから仕事するフリだけでもしとかないと…まあこんなもんでいいだろ …という仙人の深謀遠慮
106 18/10/01(月)11:36:27 No.537430286
>中盤以降はアランがあんまし役に… >なんで強化形態ないんですか… 最近見直してるけど、初登場時からタッグで撃破される三話分ぐらいまでは普通に強くて(そもそもマコト兄ちゃんの機転がなかったら液化のせいで攻撃当たらない) 直後に眼魔世界に飛んですぐ冤罪で追い回されて生身の身体になるから、なんかもうかわいそうなぐらい弱い
107 18/10/01(月)11:36:30 No.537430294
>の本文で立ったスレが誰もマコト兄ちゃん選ぼうとしなくて酷かった 草加はオルフェノクじゃなければ…とか753は中盤以降なら…とか言われてたのにマコト兄ちゃんだけ本当にフォローなくてダメだった
108 18/10/01(月)11:36:59 No.537430354
>未だに思うけど大ボスにアデルニーサン起用したの本当に大失敗だったと思う >黒幕ポジションなのにあいつ何一つ事態を把握してねえ 大丈夫だ 仙人ですら事態を把握しきれてねえ …誰も事態を把握してる奴いねえじゃねえか!
109 18/10/01(月)11:37:38 No.537430440
>黒幕ポジションなのにあいつ何一つ事態を把握してねえ クーデターやらかした回で ガンマイザーに「根源なる力よ!我に力を」って言い出して ガンマイザーに「…いや…俺根源なる力じゃないよ?」みたいなこと言われた時は本気で吹きだした
110 18/10/01(月)11:37:52 No.537430472
具体的にどれくらいやばいのその前のは?
111 18/10/01(月)11:39:36 No.537430683
アラン殿を侮辱しつつマコト兄ちゃんにもパンチ入れる
112 18/10/01(月)11:39:42 No.537430696
>おもしろ2号ライダーというとやっぱり草加と橘さんというところはあるけど 名護さんの名前がないとは…
113 18/10/01(月)11:40:02 No.537430731
>具体的にどれくらいやばいのその前のは? マコト兄ちゃんの妹は死んでいます タケル殿も死んでいて生き返るために眼魂を集めています 事情を知ったタケル殿は自分の代わりに妹ちゃんを生き返らせると言います マコト兄ちゃんは「お前は甘い!!!!!」って激怒します 見てる人は全員「(何言ってんだこの人)」って思います…
114 18/10/01(月)11:40:06 No.537430737
最初のネクロムは液化無敵と他の眼魔を吸収しての無限復活と自爆特攻が付いてた
115 18/10/01(月)11:40:24 No.537430772
アデルもアデルでクソバカだが戦闘力だけは途轍もないからな…
116 18/10/01(月)11:40:45 No.537430821
>su2633463.jpg >昨日この画像で >>「」に相棒を支給する >>この中から選んでくれ >の本文で立ったスレが誰もマコト兄ちゃん選ぼうとしなくて酷かった 問題起こす頻度と制御できるか否かで考慮したらマコト兄ちゃんは真っ先に選択肢から外れるし…
117 18/10/01(月)11:40:58 No.537430849
物語中事態の把握ができそうだったパパが即退場しちゃうもんだから 本当に誰一人事態を把握できないまま物語が進むのすごいよねゴースト…
118 18/10/01(月)11:40:58 No.537430850
マコト兄ちゃんめんどくさいけど味方としては正直頼りになるし誤解さえ解ければ本当にいい人だからなんだかんだ仲間には欲しいぞ めんどくさいけど
119 18/10/01(月)11:41:03 No.537430862
本人に面白い要素一切ないのにネタキャラになってる草加はすげえよ
120 18/10/01(月)11:41:34 No.537430910
敵としてこじらせてる期を脱出しても なんか一人で勝手に闘いだしてしかも戦闘力だけは凄まじいってのが 相棒としては嫌過ぎる
121 18/10/01(月)11:41:35 No.537430912
ニーサンは本編では何一つ事情を把握してないのにクーデターやらかしたバカ野郎なのに 外伝だの小説だのでは裏事情に精通した黒幕みたいな後付け設定に基づいて描かれてるので 完全に別の人にしか思えません
122 18/10/01(月)11:41:38 No.537430921
>物語中事態の把握ができそうだったパパが即退場しちゃうもんだから >本当に誰一人事態を把握できないまま物語が進むのすごいよねゴースト… でもなんかゴリ押しで終わらせるラスト嫌いではないんだ
123 18/10/01(月)11:42:03 No.537430961
マコト兄ちゃんはマジで見た目は最高にカッコいいからズルい 変身も平成随一に好きだよ
124 18/10/01(月)11:42:27 No.537430999
草加は昨日の放送で首の骨を折る側に回っててお腹痛かった 次回で折られる側もやっててさらにダメだった
125 18/10/01(月)11:42:27 No.537431000
>変身も平成随一に好きだよ 真似できないのだけが難点だ
126 18/10/01(月)11:42:31 No.537431007
一番苦労してたのはアリア様なんだろうなってなる なるけど彼女自身何かしらとんでもない能力や長じた凄さがあるわけでもないのに 責任や後の事だけ任された感じの可哀想な人
127 18/10/01(月)11:42:36 No.537431013
>変身も平成随一に好きだよ あの服と変身ポーズが似合う俳優は他にいないと思うぐ耒
128 18/10/01(月)11:42:44 No.537431032
むっちゃ長い手足いいよね…
129 18/10/01(月)11:42:47 No.537431038
俺の命はとりあえず後回しでいいよ!集めてる眼魂もあげるよ!俺と一緒にカノンちゃん生き返らせよう!って提案したら何故かキレて殴ってくるのは理不尽すぎる
130 18/10/01(月)11:42:58 No.537431063
アデルニーサン新事実が発覚するたびにえっなにそれ知らない…みたいなリアクションするのずるすぎる
131 18/10/01(月)11:43:10 No.537431086
もしかして作中でも制作側でも誰も事態を把握していない状態で作られていた…?
132 18/10/01(月)11:43:15 No.537431096
>事情を知ったタケル殿は自分の代わりに妹ちゃんを生き返らせると言います >マコト兄ちゃんは「お前は甘い!!!!!」って激怒します すげぇ 何が気に入らないんだこの人
133 18/10/01(月)11:44:04 No.537431189
自己犠牲とかしすぎて甘ちゃんすぎる! なのでけおる暴れる!
134 18/10/01(月)11:44:05 No.537431194
>次回で折られる側もやっててさらにダメだった ガチで死ぬシーンをここまでネタにされるキャラを知らない かがみんがいた
135 18/10/01(月)11:44:13 No.537431212
やーい!お前の兄貴まえのマコト兄ちゃんー!!
136 18/10/01(月)11:45:32 No.537431363
>もしかして作中でも制作側でも誰も事態を把握していない状態で作られていた…? いやちゃんと制作側は把握しててスペクターとかで完璧にこなしてるんだが テレビ本編で全く描写されていないんだ… 全部が全部が超常現象系じゃなくてSFだったとか考慮しとらんよ…
137 18/10/01(月)11:45:42 No.537431387
マコト兄ちゃんとカノンちゃんの保護をしてたのもアリア様だし アデルのこと頼んだって親が死ぬし どうにもできない無茶ぶりばかりされてるなアリア様
138 18/10/01(月)11:45:56 No.537431414
>ガチで死ぬシーンをここまでネタにされるキャラを知らない >かがみんがいた かがみんはなんか雑魚戦闘員がやられる感覚で殺されたのが面白かったからな…
139 18/10/01(月)11:46:15 No.537431454
眼魂システムは不完全なのでたまに眼魔人が死ぬ という事実はアラン様ですらしらない眼魔世界のトップシークレット …じゃあなんで眼魔怪人は人間世界に侵略に来てたんだよ というあまりにも基本的な設定の齟齬が本編にはある
140 18/10/01(月)11:46:24 No.537431475
でもね…Vシネマジ面白いんですよ…
141 18/10/01(月)11:46:24 No.537431477
>の本文で立ったスレが誰もマコト兄ちゃん選ぼうとしなくて酷かった マコト兄ちゃんはラスボス倒して隠しボス倒した後だと最強の仲間になるぞ
142 18/10/01(月)11:47:01 No.537431558
>いやちゃんと制作側は把握しててスペクターとかで完璧にこなしてるんだが Vシネのは後付けだろ…
143 18/10/01(月)11:47:35 No.537431638
>すげぇ >何が気に入らないんだこの人 昔の友にそんなこと言わせる無力感とその友に抗って欲しいのにあっさり諦められた怒りがごちゃ混ぜになってます
144 18/10/01(月)11:48:09 No.537431705
設定があるならきちんと本編でお出ししてくれよ! エグすぎるからニチアサじゃ無理…は逃げだよ!
145 18/10/01(月)11:48:15 No.537431720
>…じゃあなんで眼魔怪人は人間世界に侵略に来てたんだよ >というあまりにも基本的な設定の齟齬が本編にはある アラン英雄伝見る限りだとアラン様が人間界気に入った以上の理由はない
146 18/10/01(月)11:49:10 No.537431829
とはいえ横槍の無茶は仕方ないよ… ちゃんと玩具売り上げ出しただけで偉いと思うよ
147 18/10/01(月)11:49:26 No.537431863
ゴーストの中でSFじゃなくてオカルトなのはタケル殿とムゲンだけだからな あれは本当にオカルト
148 18/10/01(月)11:49:44 No.537431906
マコト兄ちゃんは最終的には仲間になってくれるだけ強者よりはマ…いややっぱどうかな…
149 18/10/01(月)11:49:54 No.537431934
マコトとタケル殿は子供時代は仲良しだったみたいな話になってるけど初期の話では 「そういえば昔お寺に遊びにきてた子いたよね…年上で」 「えーと……マコト…マコト兄ちゃんだっけ?そういえばいつの間にか見なくなったけど」 みたいな扱いでした
150 18/10/01(月)11:50:56 No.537432069
完全に仙人の被害者として暗黒面に堕ちた長男! 考え無しで争いを生み出す無駄に強い次男! 何も知らされず理想世界と信じて育った三男! 以上の問題をよろしくねお姉ちゃんでしょと無茶ぶりされた特に何もない長女!
151 18/10/01(月)11:52:11 No.537432234
眼魔世界の設定はすげえよ… 途中で設定が変わるならまだしも同じ話の中で ・眼魔世界では音楽は不要なものとして禁止されている ・デミアプロジェクトの社歌を作るのだ! という話が混在してるというカオスっぷりだ
152 18/10/01(月)11:52:20 No.537432259
>以上の問題をよろしくねお姉ちゃんでしょと無茶ぶりされた特に何もない長女! あれは心ない人形です この発言はマコト兄ちゃんにとってショックだった
153 18/10/01(月)11:52:30 No.537432283
子供向け玩具ちゃんと売りきったから番組としては正しいんだ
154 18/10/01(月)11:53:27 No.537432416
>ゴーストの中でSFじゃなくてオカルトなのはタケル殿とムゲンだけだからな >あれは本当にオカルト 本編の描写だと出現したときもやってることもなんかふわふわしててオカルトとしか言いようがないよねムゲン
155 18/10/01(月)11:53:49 No.537432468
仙人は悪意なくやってないのは分かるけど一発殴らせてくれ…となる
156 18/10/01(月)11:53:55 No.537432484
>マコト兄ちゃんは最終的には仲間になってくれるだけ強者よりはマ…いややっぱどうかな… 強者はなんだかんだで口では言いつつユグドラシル脱出後からは終盤以外完全に仲間だったからな
157 18/10/01(月)11:54:05 No.537432508
おっちゃんはもっと周りに説明しろや!ってなる本編
158 18/10/01(月)11:54:07 No.537432514
デミア自体がシグマサーキュラーの劣化版みたいなとこあったからなあ… まず世界中にデミアの端末を流行らせる必要がありますって面倒くさすぎだろう
159 18/10/01(月)11:54:28 No.537432556
仙人はちょっと擁護のしようがないパーフェクトクソバカすぎる
160 18/10/01(月)11:55:20 No.537432665
友情バーストしたアラン様に勝っちゃうのも地味に酷い しかもなんかサスペンスとかで勢い余って人を殺しちゃった後みたいな動揺の仕方で逃げる
161 18/10/01(月)11:55:31 No.537432686
親父が生きていればなんとかしてくれたんだろうなあ
162 18/10/01(月)11:56:18 No.537432782
>しかもなんかサスペンスとかで勢い余って人を殺しちゃった後みたいな動揺の仕方で逃げる ぶっちゃけ本当に勢い余って殺しちゃったし…
163 18/10/01(月)11:56:38 No.537432835
えー…でも仙人ってライダーの博士ポジションとしてはぶっちぎりの有能さだし 裏表なく正義の人ではあるだろう …なんかやることが裏目に出るけど
164 18/10/01(月)11:57:48 No.537432966
技術は凄いが絶対に有能ではない というか本人の器を技術的な才能と可能性が完全に飛び超えてしまった感じ
165 18/10/01(月)11:58:30 No.537433047
グレートアイってオカルトだよ なんかみんなで溶けあおうぜ!ってなって人類が溶けあったあげく 宇宙の人のお願い聞いて回ろうぜ!ってなったって… オカルトというかサイコか…
166 18/10/01(月)11:58:51 No.537433086
科学者キャラとしてはある意味王道だよね仙人…
167 18/10/01(月)11:59:06 No.537433108
敵味方すべてのライダーと怪人を作り出した存在イーディス長官
168 18/10/01(月)11:59:09 No.537433114
なんかこのスレ見てると「負けたの俺じゃない!負けたのはイクサだ!」 とか言ってた頃の753よりもクソコテっぽいなそのマコト兄ちゃんって
169 18/10/01(月)11:59:25 No.537433154
味方ポジションであのキャラは初めて見たかもしれない仙人
170 18/10/01(月)11:59:51 No.537433206
作る物が軒並み自分自身の想定を超えて暴走しだしてあわわどうしよう… ってなるから統制された力どころか無限の可能性の体現者の一人ではある なんせ自分でもその可能性を制御できていない
171 18/10/01(月)12:00:33 No.537433289
ガンマイザーを眼魔システムの片手間で作っちゃう才能はとんでもないぞ仙人
172 18/10/01(月)12:00:38 No.537433300
名護さんはなんだかんだ言って 当人の犯罪撲滅的な倫理観を押し通してはいるだけだからな…