ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/01(月)10:35:39 No.537423384
高校球児は坊主であるべきだと思うんだ 野球に真摯に取り組んでいる証明だと思う だって野球に本気なら髪型なんてどうでもいいでしょ?
1 18/10/01(月)10:38:43 No.537423705
じゃあサッカー部に入るね…
2 18/10/01(月)10:41:27 No.537423975
甲子園とか見てるとだいた坊主じゃない?
3 18/10/01(月)10:42:06 No.537424032
「」は真摯に取り組んだことってある?
4 18/10/01(月)10:42:06 No.537424033
どうでもいいなら坊主じゃなくてもいいじゃん
5 18/10/01(月)10:43:06 No.537424136
本音を言えば野球部が男女ともからキャーキャー言われてるのが気にくわないのでもっと野暮ったくかつストイックに野球に専念して欲しい
6 18/10/01(月)10:43:18 No.537424158
こういうこと言う奴は自分が強制されたら絶対嫌がる
7 18/10/01(月)10:47:21 No.537424576
「」はハゲであるべきだと思うんだ
8 18/10/01(月)10:49:35 No.537424789
>「」はハゲであるべきだと思うんだ だってimgに本気なら髪型なんてどうでもいいでしょ?
9 18/10/01(月)10:49:46 No.537424815
うま味真摯
10 18/10/01(月)10:58:17 No.537425733
髪形なんてどうでもいいとなるとむしろ伸ばすよね ソースはオタク
11 18/10/01(月)10:59:40 No.537425894
坊主じゃないとこほぼ無いと思う
12 18/10/01(月)11:01:40 No.537426130
>髪形なんてどうでもいいとなるとむしろ伸ばすよね >ソースはオタク 何いってんだおめえ あれはかっこいいからやってるんだぞう?
13 18/10/01(月)11:08:07 No.537426881
夏期休暇だというのになにもすることもないくたびれたオッサンがビール片手に眺める演目なのでお洒落とか論外
14 18/10/01(月)11:09:32 No.537427028
坊主にして目立つようにしとかないと やつら悪さするから
15 18/10/01(月)11:40:42 No.537430813
じゃあプロ選手はほとんどが野球に真摯じゃないってことじゃん!
16 18/10/01(月)11:41:39 No.537430923
いもげに真摯ならid出てるはず
17 18/10/01(月)11:42:21 No.537430987
髪スカスカなのに伸ばすとかみっともなさ過ぎることになるんだぞ
18 18/10/01(月)11:42:53 No.537431049
高校球児は野球に本気で真摯であるはずってのが根本的に間違いでしょ そんなルールないし
19 18/10/01(月)11:44:40 No.537431259
またこの話か懲りねえな
20 18/10/01(月)11:46:48 No.537431532
それを決めるのは球児であって外野ではない それはそれとして坊主でイケメンの子っていいよね
21 18/10/01(月)11:48:43 No.537431778
レス乞食が立てたスレ
22 18/10/01(月)11:51:34 No.537432150
中学の時サッカー部入ったら髪短くしろ言われて スポーツ刈りにしたら同級生はおろか家族からも笑われた 以来頑として短髪にはしていない
23 18/10/01(月)11:53:36 No.537432440
長髪だと単純に危ねえんだ 視界狭まるからな
24 18/10/01(月)11:55:38 No.537432700
ただ単に合理性を追求するならそうなるよねとは思う
25 18/10/01(月)11:57:27 No.537432922
邪魔臭いから結局刈り込むようにはなると聞く 気合の坊主みたいな風習はよくわからんが