18/10/01(月)08:33:28 今日も1日 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)08:33:28 No.537411385
今日も1日
1 18/10/01(月)08:35:35 No.537411586
お元気に!
2 18/10/01(月)08:43:49 No.537412302
ヒェー
3 18/10/01(月)08:46:58 No.537412569
こんなのまだ空いてる方
4 18/10/01(月)08:48:30 No.537412701
>こんなのまだ空いてる方 ヒュー
5 18/10/01(月)08:53:22 No.537413085
東京こっわ 地元でいいわ
6 18/10/01(月)09:02:21 No.537413875
みんな辛そうな顔をしておられる
7 18/10/01(月)09:05:13 No.537414114
ただ迷惑なだけの台風だった
8 18/10/01(月)09:10:05 No.537414518
ライブ会場みたいになってる三鷹駅 su2633359.jpg
9 18/10/01(月)09:10:35 No.537414565
台風とか関係なく東京の電車の混み具合は都市計画としては破綻してると思う
10 18/10/01(月)09:10:45 No.537414578
どうして点検してるって言ってるのに来るのですか?
11 18/10/01(月)09:10:57 No.537414602
もう俺は諦めたよ 午後から行く
12 18/10/01(月)09:11:16 No.537414628
きっぱり今日はお休みってJRが言わないからこうなる
13 18/10/01(月)09:12:07 No.537414704
こんなん予測つく話じゃないの 何でみんな普通に出社しようとするの
14 18/10/01(月)09:12:44 No.537414766
今日も終日運転停止にしてくれればみんな助かるのにな
15 18/10/01(月)09:12:46 No.537414769
俺の出勤時間に合わせるかのように復活してつらい
16 18/10/01(月)09:13:10 No.537414800
>何でみんな普通に出社しようとするの JRが動いてるなら来れるでしょ 仕事して
17 18/10/01(月)09:13:50 No.537414847
>きっぱり今日はお休みってJRが言わないからこうなる ただの会社に責任おわせすぎる…
18 18/10/01(月)09:14:33 No.537414923
>きっぱり今日はお休みってJRが言わないからこうなる 昨日の運休もまだ雨降ってないじゃんって逆ギレするやつがいたからな 晴れで止めたら大変だ
19 18/10/01(月)09:15:05 No.537414971
>こんなん予測つく話じゃないの >何でみんな普通に出社しようとするの やらねばならぬ仕事がいっぱいあるからだよ!
20 18/10/01(月)09:15:18 No.537414992
さっき地元の友達を駅まで送って来たんだけど 満員電車すぎて乗るのやめて一杯ひっかけて空くの待つってメール来た
21 18/10/01(月)09:15:28 No.537415017
迷惑じゃない台風ってあんまりこないけどな
22 18/10/01(月)09:15:36 No.537415029
お前が休むとうちの会社にこんだけの損失が出るんだぞ!ってけおられたりしてるのかなJR うるせーしね!って言える世の中に早くなってほしい
23 18/10/01(月)09:15:38 No.537415031
今正に電車のなかだよ 倍くらい⌛かかってつらい
24 18/10/01(月)09:15:53 No.537415058
有給取ったのでこういう写真をヒで見ながらダラダラ過ごそうと思う
25 18/10/01(月)09:16:17 No.537415101
午前休しますって言った なんかあれば電話しろとも
26 18/10/01(月)09:16:23 No.537415110
普通の朝の電車でさえ気持ち悪くなる俺だぜ
27 18/10/01(月)09:16:51 No.537415153
>今正に電車のなかだよ >倍くらい⌛かかってつらい 便意は大丈夫?
28 18/10/01(月)09:18:11 No.537415286
電車は本数少ないけど動いてる 動いてる以上来なかったらお前の責任だって言われちゃう
29 18/10/01(月)09:19:01 No.537415357
閉所恐怖症だからこういう日は無理 満員電車に乗ってるときに緊急停車するたびに心拍が跳ね上がって汗をかく
30 18/10/01(月)09:19:20 No.537415379
間引き運転は一番迷惑なパターンだよね
31 18/10/01(月)09:20:57 No.537415550
自分の仕事が立て込んでないなら他の人に譲るのも社会的に大事な判断だと思う
32 18/10/01(月)09:22:02 No.537415637
関係ねえ会社行きてえ
33 18/10/01(月)09:22:13 No.537415656
>閉所恐怖症だからこういう日は無理 >満員電車に乗ってるときに緊急停車するたびに心拍が跳ね上がって汗をかく 俺発見伝 一駅ずつ降りてるわ...遅刻する...
34 18/10/01(月)09:22:37 No.537415690
かなり早めに家を出てから3時間 いつもなら1時間で着くはずがまだ着かない
35 18/10/01(月)09:22:53 No.537415719
会社に住めばいいのでは?
36 18/10/01(月)09:23:14 No.537415753
運休なら先方も仕方ないってなるけどなまじ動いてるからね…
37 18/10/01(月)09:24:09 No.537415832
オリンピック時はここにさらに人間が投入されるのか どうなるんかなあ
38 18/10/01(月)09:24:17 No.537415844
午前が完全に休みだって連絡が来て喜んでるんだけど 恐ろしいことにこの混雑がまだ解消していないので午後に間に合うかすら怪しくなってきた
39 18/10/01(月)09:24:25 No.537415853
運休でも歩いてこいとか言わないだけマシな時代
40 18/10/01(月)09:24:36 No.537415867
>午前が完全に休みだって連絡が来て喜んでるんだけど >恐ろしいことにこの混雑がまだ解消していないので午後に間に合うかすら怪しくなってきた 今出れば間に合う
41 18/10/01(月)09:24:38 No.537415871
有給だけどちょっとしたイベント感あるしどっか遊びに行きがてら乗ってみるか
42 18/10/01(月)09:24:41 No.537415876
日本人は大変だな…
43 18/10/01(月)09:25:07 [インド人] No.537415910
>日本人は大変だな… それな
44 18/10/01(月)09:25:29 No.537415929
ネオ宿かな
45 18/10/01(月)09:26:04 No.537415992
>それな クラクションうるせえ
46 18/10/01(月)09:26:32 No.537416027
地方に分散すればいいのに会社
47 18/10/01(月)09:27:09 No.537416081
今日はお休みって連絡が来て今下りの車内だけど 未だに行きの電車のホームの待ち列がちっとも進んでなくて 俺が一時間ほど前に通った時に並んでた人がまだ並んでて戦慄する
48 18/10/01(月)09:27:13 No.537416087
>俺発見伝 >一駅ずつ降りてるわ...遅刻する... すでに9時過ぎてるじゃねーか!
49 18/10/01(月)09:27:18 No.537416095
なんと今日は都民の日だからいろんな施設が入場無料だったりするのだ
50 18/10/01(月)09:27:32 No.537416124
>地方に分散すればいいのに会社 地方にもある東京にもある
51 18/10/01(月)09:28:40 No.537416227
上野―品川間は7時で10分遅れ程度で済んだよ 新宿側は大変だな
52 18/10/01(月)09:30:22 No.537416372
10分遅れでもけおるんでしょ
53 18/10/01(月)09:30:47 No.537416414
池袋~鶯谷間はまるで田舎のローカル線並みに空いてる
54 18/10/01(月)09:31:48 No.537416505
いつもより30分くらい早くでたけど 電車詰まってるらしくて駅間で30分くらい止まってる
55 18/10/01(月)09:32:25 No.537416556
>10分遅れでもけおるんでしょ 前休扱いになるが仕事はしてもらう
56 18/10/01(月)09:32:34 No.537416567
どうせ電車うごこんだろとおもってゆっくり起きたら 中途半端に動いてて遅刻確定な上に電車もバスも遅れてて すごいグダグダ
57 18/10/01(月)09:33:27 No.537416647
台風「今夜は寝かさないよ♡でも俺は朝帰るから電車安心だねっ☆」
58 18/10/01(月)09:33:41 No.537416671
混雑ヤバすぎて腰が死ぬ
59 18/10/01(月)09:34:24 No.537416748
始発の新幹線で東京から大阪に帰っているところだけど 1時間40分ほど遅れているよ いや むしろその程度で復旧したから大したモンだと思うけど
60 18/10/01(月)09:34:49 No.537416787
湘南新宿ラインちゃんが息してない
61 18/10/01(月)09:35:05 No.537416815
結局30分遅れ程度で着けるんだから休む道理はないよな
62 18/10/01(月)09:35:20 No.537416843
あきらめて満員電車降りたら空気が爽やかすぎる…… めっっちゃ気持ちいい天気だな今日
63 18/10/01(月)09:35:28 No.537416852
そして暑い
64 18/10/01(月)09:36:08 No.537416896
>なんと今日は都民の日だからいろんな施設が入場無料だったりするのだ 水族館無料なのは知ってたが結構いろんな施設が無料なんだな
65 18/10/01(月)09:36:54 No.537416973
>それな
66 18/10/01(月)09:37:24 No.537417025
>湘南新宿ラインちゃんが息してない それは割といつものこと
67 18/10/01(月)09:38:21 No.537417109
午前休みでこの暑さで なんだか急にプールに行きたくなってきた
68 18/10/01(月)09:38:21 No.537417110
電車動かないとか普通に予想できますよね? タクシーとか自転車とか手段いくらでもありますよね?
69 18/10/01(月)09:38:34 No.537417126
湘南新宿ラインはいつも直通運転やめてない?
70 18/10/01(月)09:38:38 No.537417131
どうせ死ぬほど遅れるんだから途中で駅降りて飯食ってる
71 18/10/01(月)09:39:08 No.537417175
こんな日はいつもより遅れても大丈夫だからトイレでしっかりキバってから行くことにしてる
72 18/10/01(月)09:40:07 No.537417271
東京やべ 上京したくねえ
73 18/10/01(月)09:41:03 No.537417351
駅満員やんけ喫茶店でもいくか 喫茶店も満員やんけ
74 18/10/01(月)09:41:53 No.537417438
>東京やべ >上京したくねえ 地元で仕事みつければいいじゃん ない?まあ
75 18/10/01(月)09:42:00 No.537417453
動かないってわかってるのになぜ行くのか?
76 18/10/01(月)09:42:41 No.537417508
一時間に1~2本しかこない田舎もヤバイからお互い様
77 18/10/01(月)09:43:56 No.537417646
台風じゃなくても朝はこうだよ
78 18/10/01(月)09:44:30 No.537417698
やはり自転車通勤か…猛暑で死ぬ
79 18/10/01(月)09:44:40 No.537417715
今年、都内から千葉に転職して車通勤の楽さに感動した
80 18/10/01(月)09:44:51 No.537417735
動いてる別の路線→みんなもおんなじ考え→ごった返すホーム→乗れない ふりだしに戻る…
81 18/10/01(月)09:45:01 No.537417748
普通に有給使っちゃえよ
82 18/10/01(月)09:45:52 No.537417833
出勤しないと人命に関わるお仕事の人だけにしたらどのくらい減るんだろう それでも東京ならいっぱい居そう
83 18/10/01(月)09:48:22 No.537418071
>出勤しないと人命に関わるお仕事の人だけにしたらどのくらい減るんだろう >それでも東京ならいっぱい居そう 官公庁だけでも人命には関わる
84 18/10/01(月)09:48:27 No.537418078
混み過ぎて目的の駅で降りれないのはほんとにつらい
85 18/10/01(月)09:52:02 No.537418429
外出たらめっちゃ快晴じゃん なんでこんな日にわざわざ辛い思いして満員電車に揺られて働きに行くの?
86 18/10/01(月)09:52:40 No.537418514
>普通に有給使っちゃえよ 使えるほど勤めてねぇ!
87 18/10/01(月)09:52:57 No.537418548
都会は10分に1本くらいいっぱい電車来るんでしょ? 田舎者だから知らないけど大丈夫じゃね?知らないけど
88 18/10/01(月)09:53:51 No.537418647
意外と出社しなくても大丈夫というのと同じくらい 意外と出社しなかったりするとどうしようもなくなったりするから困るんだよ…
89 18/10/01(月)09:54:43 No.537418749
なんでこんな良い天気なのに休むの? 常識ねえのかよ
90 18/10/01(月)09:54:45 [会社] No.537418756
>普通に有給使っちゃえよ 絶対に使わせねえよ
91 18/10/01(月)09:55:01 No.537418793
>都会は10分に1本くらいいっぱい電車来るんでしょ? >田舎者だから知らないけど大丈夫じゃね?知らないけど ホームが溢れるから10分に1本来なければならない訳で 来ないとスレ画
92 18/10/01(月)09:56:19 No.537418935
とっくに午後出勤に切り替えたので様子見
93 18/10/01(月)09:57:33 No.537419075
三鷹市民だけど午後から出るとして四ツ谷乗り換えなんだよなぁ
94 18/10/01(月)09:57:37 No.537419084
山手線は3分ごとに電車来るけどそれでも満員電車なのだ それが20分おきになったりしてるから地獄になってる
95 18/10/01(月)09:57:39 No.537419088
こっから車内で喧嘩が始まるのが一番最悪のパターン
96 18/10/01(月)09:57:58 No.537419123
新宿駅で並んでる人達は効率悪いなって思った 反対方向乗って前の駅で乗ればすぐなのに 俺はそれで行ったんだけどやっぱりみんな立ちぼうけでもゆっくり通勤したいのかな
97 18/10/01(月)09:58:47 No.537419248
給料いいとしてもこんな通勤は嫌だな…
98 18/10/01(月)09:59:21 No.537419315
>新宿駅で並んでる人達は効率悪いなって思った >反対方向乗って前の駅で乗ればすぐなのに >俺はそれで行ったんだけどやっぱりみんな立ちぼうけでもゆっくり通勤したいのかな そいつはキセルって普通は言うんですよ 定期券の範囲内ならともかく
99 18/10/01(月)10:00:30 No.537419442
>なんと今日は都民の日だからいろんな施設が入場無料だったりするのだ え!岩崎邸とか無料なのかい! そいつはすげえな
100 18/10/01(月)10:01:13 No.537419521
朝から電車ってのがもう間違いなんだよ 会社は徒歩圏内にあるべき
101 18/10/01(月)10:01:49 No.537419602
今日有給使ってすまんね
102 18/10/01(月)10:02:16 No.537419645
>そいつはキセルって普通は言うんですよ >定期券の範囲内ならともかく いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる だから全く違反行為ではない
103 18/10/01(月)10:02:17 No.537419647
>便意は大丈夫? 遅刻せず間に合ったよ!💩も会社でぶりぶり出したよ😃
104 18/10/01(月)10:02:54 No.537419721
さっき子供かかえて満員電車乗ってる親子いたけど この時間混むのわかってるんだから時間ずらせないのかな…
105 18/10/01(月)10:03:19 No.537419766
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない 何言ってんだこいつ
106 18/10/01(月)10:03:54 No.537419837
東京住みには憧れてるが 家賃と満員電車がネックだよな
107 18/10/01(月)10:04:04 No.537419851
今は振り替え輸送やってるからキセルどうこう言い出したらキリないんじゃない
108 18/10/01(月)10:04:51 No.537419962
大の大人でもキツイのに赤ん坊は耐えられないだろう
109 18/10/01(月)10:05:02 No.537419984
>何言ってんだこいつ 大回り乗車でググれ
110 18/10/01(月)10:05:22 No.537420020
連休渋滞の時もそうだけどやっぱこの国は人口多過ぎるのでは?って思う
111 18/10/01(月)10:05:44 No.537420055
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない 大丈夫?鉄道営業法で駅員を論破出来る?
112 18/10/01(月)10:05:46 No.537420058
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない 都内とかの都会って表現がちょっとだけ面白かった
113 18/10/01(月)10:06:38 No.537420160
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない 頭大丈夫か
114 18/10/01(月)10:06:47 No.537420176
現場でもみんなムキムキして些細な小競り合い起きてるのに ここでもケンカすんなよ
115 18/10/01(月)10:06:56 No.537420197
>大回り乗車でググれ 定期券だとだめらしいですね
116 18/10/01(月)10:06:57 No.537420200
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない ?
117 18/10/01(月)10:07:07 No.537420221
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない バーカ
118 18/10/01(月)10:07:25 No.537420253
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない ほいdel
119 18/10/01(月)10:07:41 No.537420279
>大回り乗車でググれ そいつはそもそも都区内区間やスイカパスモ区間で一筆描き乗車のみの特例だ 乗車駅から乗車駅に戻った時点でダメ
120 18/10/01(月)10:07:43 No.537420281
>定期券だとだめらしいですね なるほど 俺が悪かったよごめん
121 18/10/01(月)10:08:07 No.537420325
台風とか社会人としての責任とか込みでも思う 馬鹿じゃねーの?って
122 18/10/01(月)10:09:04 No.537420447
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない 絶対許さないからな
123 18/10/01(月)10:09:09 No.537420454
>なるほど >俺が悪かったよごめん すぐ謝れるのはいいことよ でももうやっちゃだめよ
124 18/10/01(月)10:09:15 No.537420476
こわ…
125 18/10/01(月)10:09:18 No.537420482
>いや都内とかの都会なら料金規定がそもそも乗車駅と降車駅の最低額って決まってる >だから全く違反行為ではない これだから最近の若いのは
126 18/10/01(月)10:09:22 No.537420491
ちゃんとごめんなさいできて偉いぞ
127 18/10/01(月)10:09:36 No.537420507
いいや偉くない
128 18/10/01(月)10:09:37 No.537420511
>>大回り乗車でググれ >定期券だとだめらしいですね スイカ定期券の場合で定期区間外の運賃乗車ケースなら一筆書き大回りは可能じゃないの?
129 18/10/01(月)10:09:41 No.537420519
さらっと犯罪行為するやついるんだなぁ
130 18/10/01(月)10:09:56 No.537420548
死ねよ犯罪者
131 18/10/01(月)10:10:36 No.537420627
そもそも大回り乗車をなんら理解してないのに知ったかぶりする奴が悪い
132 18/10/01(月)10:11:05 No.537420668
>さらっと犯罪行為するやついるんだなぁ 著作権侵害しまくってる掲示板もあるらしいしな
133 18/10/01(月)10:11:24 No.537420706
壺はひどいよな
134 18/10/01(月)10:12:46 No.537420839
>山手線は3分ごとに電車来るけどそれでも満員電車なのだ 時間帯により1分間隔だったりする
135 18/10/01(月)10:13:06 No.537420882
>大回り乗車でググれ 何言ってんだテメー 悔しかったら 東京秋葉原間の近距離最長大回りでもしてみろや
136 18/10/01(月)10:13:49 No.537420971
>時間帯により1分間隔だったりする 朝だと30秒間隔すらあったけどな
137 18/10/01(月)10:14:12 No.537421025
>>大回り乗車でググれ >何言ってんだテメー >悔しかったら >東京秋葉原間の近距離最長大回りでもしてみろや 俳句にしては下手くそだな
138 18/10/01(月)10:14:21 No.537421046
早朝だと10秒間隔だよ
139 18/10/01(月)10:14:29 No.537421060
月曜日が街にやってくる
140 18/10/01(月)10:15:07 No.537421135
>早朝だと10秒間隔だよ 始発時間だと10分以上間隔だよ
141 18/10/01(月)10:15:33 No.537421191
>スイカ定期券の場合で定期区間外の運賃乗車ケースなら一筆書き大回りは可能じゃないの? 定期区間外じゃそりゃそうよ 定期券としての機能を利用していないんだから