虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/01(月)07:09:50 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)07:09:50 No.537405263

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15372915/ >【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間5億円減収、トーレス流出可能性も > ゲーム事業を展開する「Cygames(サイゲームス)」(東京・渋谷区)がJ1鳥栖とのスポンサー契約を今季で満了し、来季以降は結ばない方針であることが28日、分かった。

1 18/10/01(月)07:11:22 K2v/NujQ No.537405334

ソシャゲやメディア展開への愚痴スレかと思ったらはるかにどうでもいい話題だった

2 18/10/01(月)07:13:02 No.537405413

>ソシャゲやメディア展開への愚痴スレかと思ったらはるかにどうでもいい話題だった きも…

3 18/10/01(月)07:14:02 No.537405475

これだけ金貰ってんのに15位なのが悪い

4 18/10/01(月)07:14:36 No.537405510

アイマスかなにかとコラボしてたのもこの御縁だったのかな

5 18/10/01(月)07:21:42 No.537405901

超大作やってた頃それっぽい選手の絵見た覚えがあるけどここだったのかな

6 18/10/01(月)07:21:49 No.537405908

佐賀はやめて町田にします

7 18/10/01(月)07:22:16 No.537405936

>愚痴スレ

8 18/10/01(月)07:22:37 No.537405958

親会社のサイバーエージェントが他のスポンサーになるから子会社は親会社に従うしかないってだけの話

9 18/10/01(月)07:23:48 No.537406027

町田関連じゃなく鳥栖の社長がやらかした説の方が説得力ある

10 18/10/01(月)07:23:51 No.537406035

海外みたいに複数契約しちゃダメだから仕方ない

11 18/10/01(月)07:24:39 No.537406066

一番ショック受けてんのはサイゲの社長ってことは分かる

12 18/10/01(月)07:24:40 No.537406068

サイゲの社長が佐賀出身とかで佐賀に会社建てたり色々優遇してたのに…

13 18/10/01(月)07:25:05 K2v/NujQ No.537406096

最近はコナミやら任天堂やらに積極的に粉かけてんなってイメージ

14 18/10/01(月)07:26:51 No.537406203

>同社が鳥栖市に6億8600万円を寄付し、本拠地のベアスタを改修することが決まっているが、これが最後の置き土産となりそうだ。 すげえなソシャゲマネー

15 18/10/01(月)07:28:00 No.537406266

>一番ショック受けてんのはサイゲの社長ってことは分かる 社長同士の折り合い悪かったってのが本当ならそうでもない

16 18/10/01(月)07:28:50 No.537406320

スマホゲーの力を過信したな

17 18/10/01(月)07:29:13 No.537406353

ユベントスは?

18 18/10/01(月)07:29:27 No.537406364

こんな金払いいいスポンサーそうそうないだろうなぁ

19 18/10/01(月)07:30:16 No.537406410

サイバーエージェントはなんでそんなことするの?

20 18/10/01(月)07:30:21 No.537406414

球団社長とスポンサー社長の折り合いが悪いとかあんの?

21 18/10/01(月)07:30:29 No.537406425

一番困惑しているのはトーレス 次に金崎

22 18/10/01(月)07:32:45 No.537406540

>ユベントスは? Jでは複数のチームで強いスポンサーしちゃダメってだけだから関係ない

23 18/10/01(月)07:36:11 No.537406759

>球団社長とスポンサー社長の折り合いが悪いとかあんの? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-02198424-gekisaka-socc

24 18/10/01(月)07:40:21 No.537407052

>>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-02198424-gekisaka-socc > おそらく真相は鳥栖の社長が大口スポンサーに断りもなく高額年俸の選手とったり、息子を社長にしてバスケットボールチーム作ったりした挙句、さらに高額のスポンサー要求をしたことによると思われ 自分のお小遣いか何かだと勘違いしたのかな

25 18/10/01(月)07:41:33 No.537407133

ソースがホリエモンてのがあれだけど書いてある事が本当 なら切られても仕方ない

26 18/10/01(月)07:42:33 No.537407196

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082800997&g=scr こんな不祥事もあってイメージダウンしてるところにこれ以上付き合う義理も無い

27 18/10/01(月)07:42:48 No.537407211

その堀江のツイートをサイゲの社長がいいねしてるからな

28 18/10/01(月)07:42:49 No.537407213

テルコ再びか鳥栖

29 18/10/01(月)07:43:07 No.537407228

続報来たのかと思ったら前の記事じゃん!

30 18/10/01(月)07:44:35 No.537407343

なんか大した理由じゃなくて思いつきみたいなノリでスポンサー始めた記憶あるんだよな…

31 18/10/01(月)07:45:28 No.537407410

これだけ金出したんだし置き土産もするんだし文句は言われまい

32 18/10/01(月)07:47:49 No.537407575

反対してた人たちを頑張って説得してようやくスポンサーになった末にこれじゃあかわいそうだな…

33 18/10/01(月)07:49:22 No.537407673

まあ別の形でも地域貢献していってるみたいだし…

34 18/10/01(月)07:49:45 No.537407703

もっといいクラブに金だそうぜ

35 18/10/01(月)07:50:13 No.537407734

でもたぶんこれのおかげでユベントスから うちのスポンサーやってくれない?ってオファーが来たし…

36 18/10/01(月)07:52:30 No.537407887

Jリーグクラブっていつも路頭に迷ってるイメージある

37 18/10/01(月)07:52:59 No.537407925

普段サイゲを悪の結社扱いしてたけどこれに関してはサイゲ可哀想だなと思う

38 18/10/01(月)07:53:16 No.537407940

>その堀江のツイートをサイゲの社長がいいねしてるからな アカウント見当たらないんだけどどれ?

39 18/10/01(月)07:53:49 No.537407989

邪悪さでいうとサガンのほうが上だった

40 18/10/01(月)07:53:51 No.537407994

九州のクラブは順番に経営危機起こすから…

41 18/10/01(月)07:54:58 No.537408072

>アカウント見当たらないんだけどどれ? ごめんサイゲじゃなくサイバーエージェントだった

42 18/10/01(月)07:55:20 No.537408100

降格したらしばらく帰ってこれないコースが見えてきた

43 18/10/01(月)07:55:24 No.537408103

サイバじゃねーか!

44 18/10/01(月)07:56:50 No.537408208

サイゲがかわいそうというより鳥栖がかわいそう

45 18/10/01(月)07:57:33 No.537408255

>ごめんサイゲじゃなくサイバーエージェントだった CA社長かるいな…

46 18/10/01(月)07:59:27 No.537408397

CA社長は元々そういう人なので 町田サポも不安で一杯なのだ

47 18/10/01(月)08:00:25 No.537408478

でもこういう話でもないと町田がライセンス取るの難しいしな

48 18/10/01(月)08:01:38 No.537408564

サイゲマネー注ぎ込まれてなお弱いのが悪い 町田くらい強かったら町田じゃなくこっちが買われてた とか言われてそんなに…?ってなった

49 18/10/01(月)08:02:09 No.537408604

契約満了で手を引かれるのは鳥栖側の問題なのでは

50 18/10/01(月)08:02:24 No.537408628

町田って強いの

51 18/10/01(月)08:03:41 No.537408731

下位はここからまだ入れ替わる可能性が

52 18/10/01(月)08:03:47 No.537408740

町田は相馬さんの調教が上手くいって 鹿さんからレンタルの平戸くんが活躍して今年の成績

53 18/10/01(月)08:04:25 No.537408796

ここまで尽くして口悪いサポーターからはやっぱ信用できないスポンサーだったって言われてるのがギャグ まぁさすがに少数派だけどね

54 18/10/01(月)08:05:21 No.537408869

超デカい置き土産まであるのに…

55 18/10/01(月)08:05:47 No.537408912

ほりえもんの言が本当なら ありがトーレスとかはしゃいでた裏で サイゲリニンさんは愛想をつかしていたのか

56 18/10/01(月)08:05:54 No.537408917

単純にJ1の方が金かかるってのもあるだろうけど

57 18/10/01(月)08:06:02 No.537408929

テルコんときから何も変わっちゃいねえクソが ユンにも逃げられるし サガンドリームス解散しろ

58 18/10/01(月)08:06:14 No.537408946

町田は仮に来年J1上がれたとしても 1年でUターンコースだからなあ

59 18/10/01(月)08:06:16 No.537408953

まぁサイゲ側と現社長の仲がやばいってのは以前から 関係者内では普通に言われてた話とのことなので決裂も時間の問題だったんだろう

60 18/10/01(月)08:07:29 No.537409059

業界関係者来たな…

61 18/10/01(月)08:07:50 No.537409095

>超デカい置き土産まであるのに… まぁ普通のサポーターからは感謝しかないでしょ ただスポンサーを都合のいい無料ATMとしか 見てないサポーターもいるってだけで

62 18/10/01(月)08:08:25 No.537409142

CA社長は野津田にとどまるつもりないだろうし 代々木ゲットしたら町田東京ゼルビアになるのかな

63 18/10/01(月)08:08:42 No.537409172

>業界関係者来たな… JFAの中の人がお漏らししたからな さすがに苦情殺到してるだろうし何か処罰喰らうんじゃない?

64 18/10/01(月)08:08:53 No.537409189

やっぱり短期の宣伝で長く支えるのは期待できないな

65 18/10/01(月)08:10:38 No.537409350

J1昇格条件でもあるデカくていいスタジアムをサイゲマネーでリニューアルして貰えるのは変わらないと聞いた スポンサー契約なくなるならリニューアルに金出す必要無いし そもそもスタジアムなくて泣いてるクラブあんのにね

66 18/10/01(月)08:11:11 No.537409395

>やっぱり短期の宣伝で長く支えるのは期待できないな 今回の件ではそれはちょっと言えないいんじゃないの…

67 18/10/01(月)08:11:41 No.537409441

スタ整備 北九州 うっ頭痛が

68 18/10/01(月)08:11:47 No.537409448

>ほりえもんの言が本当なら >ありがトーレスとかはしゃいでた裏で >サイゲリニンさんは愛想をつかしていたのか デカいトレードするのに事前連絡一切なし 鳥栖のために貰った金を息子に流用疑惑 毎年5億出してるのに更なる上乗せおかわり要求 まぁ愛想尽かすんじゃねえかな…

69 18/10/01(月)08:12:04 No.537409466

今回のは鳥栖側が全面的に悪いと思うよ…

70 18/10/01(月)08:12:47 No.537409522

町田は現状強くてもホームスタジアムないからJ1上がれないのでここで何とかしてもらえたら良いね

71 18/10/01(月)08:13:39 No.537409617

堀江だけの話ならうさんくせーで終わるけどCA社長がいいねしちゃってるからな まぁ鳥栖側がサイゲの甘々な態度に調子に乗って暴走ってのはあるんだろう

72 18/10/01(月)08:13:45 No.537409625

>町田は現状強くてもホームスタジアムないからJ1上がれないのでここで何とかしてもらえたら良いね 腐っても東京だから流石にスタジアム難しいんじゃないかなぁ

73 18/10/01(月)08:13:50 No.537409631

サガン鳥栖やサポーターからしたら鳥栖の社長ぶん殴りたいんじゃ…

74 18/10/01(月)08:14:13 No.537409667

CA社長を一度野津田まで歩いていかせよう

75 18/10/01(月)08:15:47 No.537409818

>腐っても東京だから流石にスタジアム難しいんじゃないかなぁ もう改修計画は上がってる お金どっから持ってこようかなって話してる段階で今回の報道

76 18/10/01(月)08:15:49 No.537409820

あのクラスのスポンサーなんかもう二度と出てこねえのに怒らせるとか本当に鳥栖社長即解任しろ

77 18/10/01(月)08:15:49 No.537409822

出身地の佐賀が大好きだからー!ってそれだけの理由で大盤振る舞いしてもらってたのに…

78 18/10/01(月)08:16:41 No.537409895

なんか有名な外人獲ってたから資金余裕あるんだなと思ってたけど 全力でスポンサーにぶら下がってただけなのか

79 18/10/01(月)08:16:52 No.537409903

マガト騒動の時から信用できない社長ではあったよ 変な勢いはあるから調子乗ってる時はいいんだけど

80 18/10/01(月)08:17:05 No.537409920

野津田のレギュレーション対応というと 突如トラック上に出現したプレハブを思い出す

81 18/10/01(月)08:17:06 No.537409921

急にお金貰った子供すぎる…

82 18/10/01(月)08:17:22 No.537409957

サイバーエージェントの町田と対決してほしかったのに

83 18/10/01(月)08:18:03 No.537410015

ドラえもんの道具勝手に使うのび太だってもうちょっと節度あるぞ

84 18/10/01(月)08:18:25 No.537410039

地方サッカークラブの社長はゲスじゃないと出来ないとかの規程でもあるの

85 18/10/01(月)08:19:15 No.537410120

鳥栖の社長が厚顔無恥なのは分かった 大口スポンサーに対する態度じゃない

86 18/10/01(月)08:19:31 No.537410148

まあサイゲ的にはサガン鳥栖にこだわる必要実はあんまりないしな 渡邊社長が愛想つかしたなら佐賀の別のなにかをスポンサードしたらいいだけだし

87 18/10/01(月)08:20:04 No.537410199

こんなん県庁クラスも大激怒だろ アイスクエアビルんとこに事務所構えてもらったりめっちゃよくしてもらってんのに

88 18/10/01(月)08:20:12 No.537410212

鳥栖なんかに金出すならFC今治支援してくだちサイゲリニンサン…

89 18/10/01(月)08:20:17 No.537410213

佐賀という地域に対する貢献は別にサッカー限定ではないだろうからねえ

90 18/10/01(月)08:20:30 No.537410236

与太レベルの話だと後釜スポンサーにソフバン来そうだから いらなくなったサイゲを鳥栖の方が捨てたみたいな話もあるけどさすがに信憑性がな

91 18/10/01(月)08:20:30 No.537410237

>渡邊社長が愛想つかしたなら佐賀の別のなにかをスポンサードしたらいいだけだし とっくに色々やってる

92 18/10/01(月)08:20:59 No.537410259

テルコの頃より変わらずか…

93 18/10/01(月)08:21:03 No.537410263

今回の件で色々広まっただろうし鳥栖社長がいる限り大口スポンサー来ないんじゃ

94 18/10/01(月)08:21:04 No.537410268

これは業務上横領とかには当たらないの

95 18/10/01(月)08:21:32 No.537410317

サイゲほとんど被害者じやねーか!

96 18/10/01(月)08:21:48 No.537410344

>いらなくなったサイゲを鳥栖の方が捨てたみたいな話もあるけどさすがに信憑性がな 折り合いつかなくなって「じゃあいいよ!サイゲリニンサンなんてもうしらない!」ってした可能性とか…

97 18/10/01(月)08:21:50 No.537410346

>与太レベルの話だと後釜スポンサーにソフバン来そうだから まあ孫正義は鳥栖ではあるし昔からホークスとコラボしてるけど それならもっと前からスポンサードしてるだろと思うから今更それはないだろうよ…

98 18/10/01(月)08:22:32 No.537410401

なのでこうしてスタジアムと市にお金を渡したついでに自社ビルを建てて雇用を創出する

99 18/10/01(月)08:22:33 No.537410402

来年のTVCMは町田の選手とスタが映像に使われると ミッラックールスマイル

100 18/10/01(月)08:22:36 No.537410406

>地方サッカークラブの社長はゲスじゃないと出来ないとかの規程でもあるの ワンマン経営はサッカーに限った話では無いけど国内の有名なプロスポーツリーグの中でも 野球みたいにガチガチに固めてるのと違って参入が容易だからってのがあると思う

101 18/10/01(月)08:22:42 No.537410416

かわいそう

102 18/10/01(月)08:23:04 No.537410444

新情報来たかと思ったのに報知の記事以外まだ来てないのか?

103 18/10/01(月)08:23:23 No.537410474

今一番脂のってる企業を...

104 18/10/01(月)08:23:36 No.537410492

>サイゲほとんど被害者じやねーか! まぁ経営や運営には一切口出ししないよ!ただ億単位の金だけあげるよ!頑張ってね! なんて神のようなスポンサーはいいように食い物にされるのがプロスポーツの現実ってだけでもある

105 18/10/01(月)08:24:02 No.537410529

社長がやらかしてなかったらサイゲ逃げてないわけで 罪深さが尋常じゃない

106 18/10/01(月)08:25:07 No.537410642

>>サイゲほとんど被害者じやねーか! >まぁ経営や運営には一切口出ししないよ!ただ億単位の金だけあげるよ!頑張ってね! >なんて神のようなスポンサーはいいように食い物にされるのがプロスポーツの現実ってだけでもある 慣れてない感があるねぇ

107 18/10/01(月)08:25:22 No.537410659

食い物にするならもっと上手く食えよ!

108 18/10/01(月)08:25:32 No.537410670

お禿様もサッカーチームを買うかもって話があったけどそれにしたって都内のチームじゃないかって話だった気がする

109 18/10/01(月)08:25:43 No.537410683

食い物?金もらって食い物ってなんだ

110 18/10/01(月)08:26:41 No.537410760

高額選手取ったりしたってことは後釜もそこそこに大きくないとダメなんじゃ…

111 18/10/01(月)08:27:16 No.537410825

>高額選手取ったりしたってことは後釜もそこそこに大きくないとダメなんじゃ… お気づきになりましたか

112 18/10/01(月)08:27:48 No.537410871

鳥栖の社長の独断専行でトーレス取れるものなんだってのが割とびっくり

113 18/10/01(月)08:28:30 No.537410935

マナリア制作も前のとこに変な噂あったし金だけポンと出すと食い物にする奴多いんだな

114 18/10/01(月)08:28:36 No.537410945

師匠の契約1年半あるけど降格したら話変わりそう

115 18/10/01(月)08:29:09 No.537410984

>鳥栖の社長の独断専行でトーレス取れるものなんだってのが割とびっくり 内部スタッフの大半すらガチで知らなかったっていうマジモンの独断専行案件だからね… 実際成功させるあたりは手腕あるんだろうけど

116 18/10/01(月)08:29:15 No.537410993

>食い物にするならもっと上手く食えよ! 上手くやればもっとお小遣い貰えたよね

117 18/10/01(月)08:29:23 No.537411009

注目度まで版権キャラ使えて凄まじい上がり方したのにこんな事してたんかサガン社長

118 18/10/01(月)08:29:35 No.537411022

>まぁ経営や運営には一切口出ししないよ!ただ億単位の金だけあげるよ!頑張ってね! >なんて神のようなスポンサーはいいように食い物にされるのがプロスポーツの現実ってだけでもある 上司部下の関係なら権限あげるから頑張って!責任は俺が取るから!で上手くいくことがあるけど スポンサーとチームだとまた違うか

119 18/10/01(月)08:30:09 No.537411083

サッカーチームってどこも大変なんだな

120 18/10/01(月)08:30:18 No.537411094

これサガン崩壊するんじゃないの

121 18/10/01(月)08:30:39 No.537411137

そして現実に立ち返ると 師匠はおろかムウさえフィッカちゃんには使いこなせない

122 18/10/01(月)08:30:54 No.537411156

崩壊しても自業自得じゃん

123 18/10/01(月)08:31:29 No.537411204

>これサガン崩壊するんじゃないの 後釜スポンサー次第 そこそこデカいところ付けばさすがに即崩壊はしないだろう 見つからないと少しまずいかもしれない

124 18/10/01(月)08:31:50 No.537411231

もうお金は貰ってるだろうし今年は頑張れるのでは ソフトバンクが来るなら続行出来そうだし

125 18/10/01(月)08:32:04 No.537411255

>師匠の契約1年半あるけど降格したら話変わりそう 年俸のみ負担のレンタルなら国内で手を挙げるところあるかな? 師匠の年俸分カット出来たらサイゲマネー無くなっても他の予算動かさなくて済むレベルだし

126 18/10/01(月)08:32:07 No.537411260

サッカー自体には口出さず金の流れに関しては口出した方が良かったねサイゲ 収支報告書くらいは提出させてたのかな?

127 18/10/01(月)08:33:11 No.537411350

町田は買収にしたのも納得 これはスポンサーやってられんわ横柄すぎる

128 18/10/01(月)08:33:12 No.537411354

大分トリなんとかも消滅するまでは一瞬だったな

129 18/10/01(月)08:34:07 No.537411455

ユンジョンファンを外した時からおかしいのは分かってた

130 18/10/01(月)08:34:41 No.537411504

しかしすげえ額だな

131 18/10/01(月)08:34:52 No.537411518

トレース獲得はまあわかる 息子のバスケチーム?てめーの金出せや!

132 18/10/01(月)08:35:08 No.537411550

サポーターからしたらほんとに神スポンサーだからなサイゲ 他所から羨ましがられるくらいに

133 18/10/01(月)08:35:41 No.537411594

高給取りに大口スポンサー撤退ってフラグにしか見えんが…

134 18/10/01(月)08:35:47 No.537411601

>そこそこデカいところ付けばさすがに即崩壊はしないだろう 今季だと予算規模33億のうちの5億がサイゲからのスポンサー収入って話みたいだから抜けても他を維持出来れば致命傷にはならないよ 今季降格まで加わると色々ヤバいけど

135 18/10/01(月)08:35:59 No.537411620

まあ悪い噂は立てどきっちり管理する気概ならスポンサーもつくだろ…

136 18/10/01(月)08:36:21 No.537411659

藤田晋の無言のいいねがな イエスと言ってるも同然か

137 18/10/01(月)08:37:01 No.537411714

こういう社長は例外なく「辞めへんでー!」というタイプ

138 18/10/01(月)08:37:14 No.537411741

まあそりゃサイゲもキレる サイゲ側が迂闊だった事も否めないが

139 18/10/01(月)08:37:18 No.537411745

サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね

140 18/10/01(月)08:37:53 No.537411789

師匠も夢生も移籍金取って売れるだろうから即死したりはしない 慎ましくなっちゃうけど

141 18/10/01(月)08:38:20 No.537411836

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね そういう話ではない…

142 18/10/01(月)08:38:45 No.537411873

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね 話聞いてた?

143 18/10/01(月)08:39:11 No.537411905

なにその実は鳥栖が被害者みたいなの

144 18/10/01(月)08:39:40 No.537411953

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね もうちょいサガン鳥栖のこと調べてから煽れ

145 18/10/01(月)08:39:40 No.537411954

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね ファンっていうかこれもう…

146 18/10/01(月)08:39:51 No.537411963

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね 頭だけじゃなくて目も悪いのかな?

147 18/10/01(月)08:40:11 No.537411994

鳥栖のファンが頑張らないとね…

148 18/10/01(月)08:40:13 No.537411998

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね そういう話じゃない これの話に関するいいね押してる奴がもはやほぼ認めてるも同然で 息子のバスケチームの為に金出せは犯罪か何かだ

149 18/10/01(月)08:41:24 No.537412098

サポーターは何て言ってるの?

150 18/10/01(月)08:41:28 No.537412109

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね https://www.cygames.co.jp/press/press-16903/ 鳥栖市への企業版ふるさと納税制度を経由して3年で7億のスタジアム改修費用出してくれたり 他サポから見ても羨ましい話の多いスポンサー様だったからそれに見切られるようなことしたなら愚かだよ…

151 18/10/01(月)08:41:36 No.537412119

>そうだね×93

152 18/10/01(月)08:41:47 No.537412135

鳥栖は残り日程で長崎と直接対決がある まさに裏天王山

153 18/10/01(月)08:42:54 No.537412226

俺まさかあのスポンサードされて更に金寄こせって言うバカだとは思いもしなかったよ…

154 18/10/01(月)08:43:02 No.537412233

知らんけどNHKのイニエスタ専用番組は見たい

155 18/10/01(月)08:43:05 No.537412239

>サポーターは何て言ってるの? 竹原社長即時辞任しろが大半 頭のおかしいのが少数サイゲ叩いてる

156 18/10/01(月)08:43:19 No.537412261

お金いっぱい貰ったから息子社長にしてバスケチーム作っていいよね!?

157 18/10/01(月)08:43:31 No.537412279

この件で付いて回る悪評も今後影響及ぼさないか不安だな

158 18/10/01(月)08:43:33 No.537412281

やっぱ無償の善意ってだめねえ 相手が少しでもクズだとつけあがる

159 18/10/01(月)08:43:42 No.537412294

今出てる情報だと鳥栖がバカやらかしただけに見えるけど… しかも今回に限って言えばサイゲは金出してただけだし良いも悪いも無い過ぎる…

160 18/10/01(月)08:44:30 No.537412362

貰った金を俺がどう使おうが勝手じゃんみたいなもんでしょ

161 18/10/01(月)08:44:44 No.537412383

J2に帰ってアビスパと遊ぼうね

162 18/10/01(月)08:44:46 No.537412388

>俺まさかあのスポンサードされて更に金寄こせって言うバカだとは思いもしなかったよ… こっちの方が割と衝撃だよね まぁもっと穏健に息子をトップに据えたバスケチームの方にもお金ちょうだい? くらいの話だったかもしれんけど(それはそれでアレってのは置いておくとして)

163 18/10/01(月)08:44:46 No.537412389

>サイゲのファンは多いからどうしても鳥栖が悪者になるね ほんとサイゲ叩きたいだけのやつって頭おかしいな…

164 18/10/01(月)08:45:00 No.537412408

>この件で付いて回る悪評も今後影響及ぼさないか不安だな 社長降りない限り無理じゃない? 超傲慢だからこれ次のスポンサー付くの?って感じだし 小口スポンサーだってあんまりいい顔しないよ

165 18/10/01(月)08:45:47 No.537412473

>貰った金を俺がどう使おうが勝手じゃんみたいなもんでしょ つまり渡す側も今後渡すかはその金の使い方で決めさせてもらうってわけだな

166 18/10/01(月)08:46:11 No.537412502

>貰った金を俺がどう使おうが勝手じゃんみたいなもんでしょ だからスポンサーも降りた それだけの話なんだよね

167 18/10/01(月)08:46:12 No.537412503

独断専行でも師匠は獲得プロジェクト成功したならいいんじゃないかと思えちゃうけど 息子を社長に据えたバスケクラブのくだりが記事の通りだと印象悪すぎる

168 18/10/01(月)08:46:27 No.537412522

一番の被害者はゴミ箱にお布施を投げ込まれるプレイヤーだろ

169 18/10/01(月)08:46:39 No.537412541

この社長ならサイゲの穴埋めるために今あるスポンサーからより高額の金要求してそう…

170 18/10/01(月)08:46:51 No.537412555

サガン社長「相談しなかったけど師匠獲得したよ! あと俺の息子社長にしてプロバスケチーム立ち上げたからサイゲ側はスポンサーになってもっとお金ちょーだいよ!!」

171 18/10/01(月)08:47:08 No.537412585

町田が自動昇格枠に入って鳥栖を救ってくれることを祈るんだ

172 18/10/01(月)08:47:23 No.537412602

>サガン社長「相談しなかったけど師匠獲得したよ! >あと俺の息子社長にしてプロバスケチーム立ち上げたからサイゲ側はスポンサーになってもっとお金ちょーだいよ!!」 控え目に言ってバカでは

173 18/10/01(月)08:47:33 No.537412622

>控え目に言ってバカでは 左様

174 18/10/01(月)08:47:48 No.537412641

青空エールデレステに実装しなくてよかったな 黒歴史になる所だった

175 18/10/01(月)08:47:55 No.537412651

残り日程で勝ち点3とれそうな相手は長崎くらいかな

176 18/10/01(月)08:48:13 No.537412680

師匠獲得はまだいいとして息子社長でバスケチームは意味不明すぎて…

177 18/10/01(月)08:49:15 No.537412757

堀江てこういう時に使われるんやね

178 18/10/01(月)08:49:20 No.537412765

>師匠獲得はまだいいとして息子社長でバスケチームは意味不明すぎて… 普通に背任行為じゃないのこれ…?

179 18/10/01(月)08:50:17 No.537412826

イナカの社長に大金あげたら勘違いした

180 18/10/01(月)08:50:27 No.537412837

>青空エールデレステに実装しなくてよかったな まあバンナムも絡む話だしな

181 18/10/01(月)08:50:41 No.537412858

血縁関係なくてもそのポジションに収まるようなちゃんとした息子さんなら問題ない けどこういう時に出てくるご子息が優秀って率は高くない

182 18/10/01(月)08:51:10 No.537412895

>普通に背任行為じゃないのこれ…? チーム立ち上げにスポンサーマネー使ったならまあ普通に業務上横領じゃない? さすがに立ち上げは自分のカネ使ったとは思うが

183 18/10/01(月)08:51:41 No.537412944

佐賀バルーナーズはめっちゃ頑張ってるよ そこは本当 それはそれとして資金流用疑惑は控えめに言ってカス

184 18/10/01(月)08:53:05 No.537413058

そもそもあんな不甲斐ない成績な時点でスポンサーが離れてもなんら不思議な話ではない

185 18/10/01(月)08:53:42 No.537413114

今後金回り上手く行くのかな…

186 18/10/01(月)08:54:04 No.537413133

フィッカも推定年俸7000万の成績ではないわな

187 18/10/01(月)08:54:19 No.537413159

>今後金回り上手く行くのかな… これが事実だとすると他のスポンサーにも同じ事言い出す恐れがあるんで悪循環起こしてしまうのではって思う

188 18/10/01(月)08:54:23 No.537413163

>今後金回り上手く行くのかな… 師匠維持するのはまず無理じゃねーかな..

189 18/10/01(月)08:54:27 No.537413171

サイゲレベルでもこんな消費のされ方するんだから後釜になろうとする所あるのかな…

190 18/10/01(月)08:55:52 No.537413288

ファンファンうるさい奴はダメだな…

191 18/10/01(月)08:56:10 No.537413320

>サイゲレベルでもこんな消費のされ方するんだから後釜になろうとする所あるのかな… ここほど軽率に金投げてくる日本企業数えるほどもないと思うしもう出てこないんじゃ…

192 18/10/01(月)08:56:20 No.537413334

キャラクター使えてお金も出してくれる超宣伝型スポンサー逃がしたのは凄いな… デレステ関係で遠地からファンになった人もいただろうに…

193 18/10/01(月)08:57:10 No.537413412

(王国民を取り込む盟主)

194 18/10/01(月)08:58:30 No.537413535

税金対策か何か知らんけどよく大金をドブに捨てるよね

195 18/10/01(月)08:59:04 No.537413579

>税金対策か何か知らんけどよく大金をドブに捨てるよね スポンサードはちゃんとした物だよ こんな意味不明の事されなけりゃだけど

196 18/10/01(月)08:59:27 No.537413608

収入の8割が減るわけだしな

197 18/10/01(月)08:59:43 No.537413633

新興企業で金有る所なら出すだろうけど 今回の件でダメなの見えてしまったろうからな…

198 18/10/01(月)08:59:49 No.537413647

九州人の悪いところ出たなって感じ 喧嘩別れレベルだな

199 18/10/01(月)09:00:31 No.537413721

よく知らないけどサガントスって糞なんだな そりゃサイゲも離れるわ

200 18/10/01(月)09:01:34 No.537413810

>収入の8割が減るわけだしな 33億のうちの5億だから8割ではないよ

201 18/10/01(月)09:02:13 No.537413865

カタ暗黒メガコーポ

202 18/10/01(月)09:02:28 No.537413886

単純に親会社の意向とも言われてるが理由はどうあれ上手いこと埋め合わせしないとだね

203 18/10/01(月)09:02:35 No.537413894

あーそういや数カ月前既に噂になってなかったか? 鳥栖社長とサイゲが仲悪くなってるって

204 18/10/01(月)09:02:42 No.537413906

>よく知らないけどサガントスって糞なんだな >そりゃサイゲも離れるわ よく知らないなら喋るな

205 18/10/01(月)09:03:05 No.537413951

サイゲのことだから試合観戦したら限定アイテムキャラゲットとかやるかと思ったけど特にそんなことは無かった…

206 18/10/01(月)09:03:30 No.537413981

サガン叩かれまくってる…サイゲファン容赦ねぇな…

207 18/10/01(月)09:03:41 No.537414001

町田のスタジアムって山道歩くと所だっけ?

208 18/10/01(月)09:03:53 No.537414016

>サガン叩かれまくってる…サイゲファン容赦ねぇな… 妥当では

209 18/10/01(月)09:04:07 No.537414032

やっぱりサイゲは最高だな

210 18/10/01(月)09:04:26 No.537414054

持ち上げ方が雑

211 18/10/01(月)09:04:34 No.537414064

近年割と強いイメージあったけど今降格圏なんだな

212 18/10/01(月)09:04:36 No.537414067

変なやつがいつもの自演始めたから解散かな

213 18/10/01(月)09:04:51 No.537414091

知的障害者の真似をする知的障害者

214 18/10/01(月)09:05:05 No.537414103

>エスパーも来たから解散かな

215 18/10/01(月)09:05:06 No.537414104

小僧がいると会話にならんな

216 18/10/01(月)09:05:08 No.537414108

サガンファンも叩くだろ大事な金蔓逃がしたんだぞ 社長の個人的なファンなら別だろうけど

217 18/10/01(月)09:05:13 No.537414116

青空エールが闇に葬られるのか…

218 18/10/01(月)09:05:33 No.537414140

まぁソシャゲに課金するアホから絞って得た金だから好きに使ってええよ

219 18/10/01(月)09:05:43 No.537414150

>サガン叩かれまくってる…サイゲファン容赦ねぇな… サガンサポはテルコん時も見てるしサイゲつく直前でクラブ解散危機まで見てるし サイゲ様々なのにそこから愛想つかされるとか本気でキレそ…ってなるわ…

220 18/10/01(月)09:05:48 No.537414160

>近年割と強いイメージあったけど今降格圏なんだな それはユンさんいた頃の話だから結構前では フィッカはスタメン固定少数精鋭で攻撃オプションわずかという欠点が先行するようになって今がある

221 18/10/01(月)09:05:49 No.537414163

222 18/10/01(月)09:05:54 No.537414173

>あーそういや数カ月前既に噂になってなかったか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000008-nkgendai-socc >ゲーム系エンタメ企業サイゲームスの「トップと鳥栖運営会社の社長の関係性が芳しくなく、たとえJ1に残留したとしても、今季終了後に支援企業から撤退する」という話も地元では根強く ひと月前の日刊ゲンダイの記事内でこんなのはあった

223 18/10/01(月)09:06:03 No.537414183

流石ホリエモンは先見の明があるな

224 18/10/01(月)09:06:06 No.537414186

完全に鳥栖が悪者みたいになってるな…

225 18/10/01(月)09:06:35 No.537414228

>まぁソシャゲに課金するアホから絞って得た金だから好きに使ってええよ アホかな… アホかも…

226 18/10/01(月)09:06:45 No.537414242

>完全に鳥栖が悪者みたいになってるな… サイゲはメディア戦略うまいよね

227 18/10/01(月)09:06:47 No.537414246

>完全に鳥栖が悪者みたいになってるな… どうやったら金だけ出して口出さない奴悪人に出来るんだよ

228 18/10/01(月)09:07:03 No.537414267

伸びてるの見て寄ってきたのか じゃぁまた

229 18/10/01(月)09:07:20 No.537414296

やっぱスレ伸びるとダメね バカが寄ってくる

230 18/10/01(月)09:07:23 No.537414304

サイゲに逆らうからそうなるのよ

231 18/10/01(月)09:07:41 No.537414326

やっぱりサイゲは格が違うよな

232 18/10/01(月)09:07:51 No.537414341

ちゃんとdelしろよ

233 18/10/01(月)09:07:57 No.537414350

>あーそういや数カ月前既に噂になってなかったか? >鳥栖社長とサイゲが仲悪くなってるって ヒで色々お漏らししたJFAマンによるとスポンサード更新しないってのは 既に前から内部で広まってたっぽいのでそこら辺で漏れたんだろうな

234 18/10/01(月)09:08:15 No.537414369

単純にサガン鳥栖かサイゲかどっちかえこ贔屓するとかじゃなく出てる情報とか過去の行いからどっちに非がありそうかって話してただけなのに 対立煽りたいやつの脳内すごいな あと雑

235 18/10/01(月)09:08:44 No.537414408

>単純にサガン鳥栖かサイゲかどっちかえこ贔屓するとかじゃなく出てる情報とか過去の行いからどっちに非がありそうかって話してただけなのに >対立煽りたいやつの脳内すごいな >あと雑 サイゲほどクリーンな企業はないもんなあ

236 18/10/01(月)09:09:23 No.537414466

>やっぱスレ伸びるとダメね >バカが寄ってくる そもそも荒れた流れをご所望としか思えんがこのスレ

237 18/10/01(月)09:09:27 No.537414471

お金数億以上寄付するとかサイゲは悪い会社だからな…

238 18/10/01(月)09:09:45 No.537414496

まぁ色々広まってる話が本当なら鳥栖側もサイゲが離れるって分かったうえで 師匠取ったんだからその後のことも考えてるだろ 考えてなかったらアホすぎる

239 18/10/01(月)09:10:12 No.537414529

ホリエモンの話が今回流し聞きされず扱われてるのは サイバーエージェントの藤田社長と親交あって鳥栖社長が原因じゃね?ってつぶやきに藤田社長がいいね!押してるから

240 18/10/01(月)09:10:17 No.537414536

>そもそも荒れた流れをご所望としか思えんがこのスレ リンク先までご丁寧に貼ってあるのに読まずに荒らす奴は論外だ 頭おかしいのか?おかしいんだろうな

241 18/10/01(月)09:10:33 No.537414564

サガンの幹部がわいせつ容疑で捕まったのもあるんじゃ…

242 18/10/01(月)09:10:44 No.537414577

ほんと多順の上に来るとクソみたいな「」が来るな 死ねばいいのに

243 18/10/01(月)09:11:08 No.537414618

鳥栖が悪なのは当たり前だよな

244 18/10/01(月)09:11:09 No.537414621

サイゲが悪いとこ一つもないだろ頭おかしいのか?

245 18/10/01(月)09:11:21 No.537414637

恐ろしい額の金だけ渡すと貰った側がキチガイになる

246 18/10/01(月)09:11:39 No.537414668

まあサイゲ側も経営とかに全く口出さずお金だけ出します!なんていう相手の誠意?善意?に完全に頼ったスポンサードしちゃったのは迂闊とは言われる それにしたってチーム補強関係ないとこでまで自由に使い過ぎされて更に要求された 離れた

247 18/10/01(月)09:11:40 No.537414672

スレの流れとしては3レスまでで完成してるからな… 結局成績の不振で降りたとしても納得できる

248 18/10/01(月)09:11:57 No.537414689

やっぱり鳥栖が悪か サイゲかわいそう 糞クラブはさっさと解体しろ

249 18/10/01(月)09:12:19 No.537414719

>>完全に鳥栖が悪者みたいになってるな… >サイゲはメディア戦略うまいよね これは心底ヘタだと思う

250 18/10/01(月)09:12:22 No.537414725

まあITベンチャーに長く支えるのを期待しちゃ駄目だよね

251 18/10/01(月)09:12:24 No.537414727

>まぁ色々広まってる話が本当なら鳥栖側もサイゲが離れるって分かったうえで >師匠取ったんだからその後のことも考えてるだろ 怖いのは師匠取ったのは強化部の考えじゃなくて社長っぽいとこだ

252 18/10/01(月)09:12:32 No.537414741

サイゲ信者キチガイすぎる…

253 18/10/01(月)09:12:39 No.537414757

時事ニューススレ立てて鳥栖サイド叩きしといて サイゲがあれこれ言われたら途端に馬鹿が寄ってきたとか 馬鹿なの?

254 18/10/01(月)09:13:06 No.537414795

え?撤退の原因のソースはメスイキデブだけなの 机が喋ってるのとあんま変わんないな

255 18/10/01(月)09:14:00 No.537414865

とりあえず グラブる(ポーン)

256 18/10/01(月)09:14:27 No.537414909

契約満了で降りるってだけだから悪いところが無いじゃん

257 18/10/01(月)09:14:36 No.537414927

2レス目のそうだね数何これ…

258 18/10/01(月)09:14:54 No.537414956

>サイゲが悪いとこ一つもないだろ頭おかしいのか? そういうとこだぞ

259 18/10/01(月)09:15:03 No.537414969

とりあえずどっちかを極端に持ち上げだす分かりやすすぎるのはもうちょっと工夫をしろ もう終わり際だし伸び伸びだし雑でもいいやな精神とか生き甲斐であろう荒らし行為にすらそんな半端なのか

260 18/10/01(月)09:15:15 No.537414987

理由は色々あれど鳥栖に魅力がないからスポンサー切られてんのは変わらなくない?

261 18/10/01(月)09:15:42 No.537415034

成績良ければ無理にでも続けただろうしな…

262 18/10/01(月)09:15:47 No.537415047

>とりあえずどっちかを極端に持ち上げだす分かりやすすぎるのはもうちょっと工夫をしろ >もう終わり際だし伸び伸びだし雑でもいいやな精神とか生き甲斐であろう荒らし行為にすらそんな半端なのか 何かそれやられて嫌なの?

↑Top