虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)06:17:33 次はコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)06:17:33 No.537402988

次はコンレイさんです

1 18/10/01(月)06:18:04 No.537403008

こっちくんな!

2 18/10/01(月)06:19:41 No.537403072

婚礼

3 18/10/01(月)06:20:16 No.537403094

コンレイは来んでイイ

4 18/10/01(月)06:21:01 No.537403112

中国っぽい名前だし中国行こ…?

5 18/10/01(月)06:24:28 No.537403234

強さ  強い でダメだった

6 18/10/01(月)06:25:09 No.537403260

大きさ // 照れてるように見えた

7 18/10/01(月)06:27:31 No.537403350

//が熟練度に見えてしまう艦これ脳

8 18/10/01(月)06:28:22 No.537403383

週末九州旅行予定してるから中国に是非行って欲しい…

9 18/10/01(月)06:30:05 No.537403452

コンレイい感じに日本避けてくれないかな…

10 18/10/01(月)06:32:17 No.537403553

>コンレイい感じに日本避けてくれないかな… いい感じに曲がって日本マウントしてきそう

11 18/10/01(月)06:36:35 No.537403734

一応昨日の時点での予測は列島よりちょい北にそれて朝鮮半島へのルートだった いやもう直撃は勘弁してくださいよお願いしますよ…

12 18/10/01(月)06:37:12 No.537403760

風の関係なんだろうけど どいつもこいつも嫌がらせみたいに日本轢いて行くよね

13 18/10/01(月)06:37:52 No.537403774

台風 日本 だーいすき♥

14 18/10/01(月)06:38:18 No.537403787

台風は日本の事好きかもしれんけど日本は台風の事嫌いだからな…

15 18/10/01(月)06:39:14 No.537403832

中国辺りに突っ込むやつを全部日本で受けてるからな… 大陸のフタ状態な日本だからしゃーない

16 18/10/01(月)06:39:52 No.537403869

>台風は日本の事好きかもしれんけど日本は台風の事嫌いだからな… なんで台風のこと受け入れてくれないの…キー!踏んづけてやる! という痴情のもつれか

17 18/10/01(月)06:41:04 No.537403912

毎度毎度週末に来るのマジでやめろや!!

18 18/10/01(月)06:43:02 No.537404000

週末かぁ…来なくていいよ

19 18/10/01(月)06:43:35 No.537404020

とくちょう つよい すきなもの 日本

20 18/10/01(月)06:47:53 No.537404188

//

21 18/10/01(月)06:49:06 No.537404236

お前日本GPに合わせんなよ…

22 18/10/01(月)06:49:40 No.537404265

ズレるらしいな

23 18/10/01(月)06:51:50 No.537404355

今までは平日に来てくれたら休みになるのになーって言ってた人も 直撃食らったところはもれなくもう勘弁してくれよ…ってなってるね

24 18/10/01(月)06:52:04 No.537404364

まるで「」の髪の毛みたいだな

25 18/10/01(月)06:53:56 No.537404452

次は三連休なのにどうしてくれるんだ

26 18/10/01(月)06:58:14 No.537404658

今青森付近か りんご大丈夫かね ジョナゴとかこれからでは

27 18/10/01(月)07:02:18 No.537404857

こいつは通り過ぎる振りをして背後から襲ってくるタイプだな

28 18/10/01(月)07:03:34 No.537404929

電車がろくに動いてねぇ

29 18/10/01(月)07:05:28 [25号] No.537405043

24号さんのファンなので是非とも軌跡をなぞりたいです!

30 18/10/01(月)07:05:47 No.537405056

台風の被害と台風にミサイル叩き込むコストとどっちが安いだろう

31 18/10/01(月)07:07:39 No.537405155

遅れて婚活戦士がやってきた

32 18/10/01(月)07:08:05 No.537405171

>台風の被害と台風にミサイル叩き込むコストとどっちが安いだろう 原爆ぶち込む計画あったけど効果ねーわって・・・

33 18/10/01(月)07:08:23 No.537405185

アメリカがドライアイスで台風消すのに成功したけど被害を復興した方がコスト的にはるかにマシだって

34 18/10/01(月)07:08:31 No.537405195

コンレいさんはさぁ…

35 18/10/01(月)07:11:19 No.537405333

>原爆ぶち込む計画あったけど効果ねーわって・・・ 数百発撃たないと相殺できないエネルギーらしいな

36 18/10/01(月)07:13:35 No.537405445

ここんとこ風でトラック横転とかいうニュース目立つような気がするけど 車体そのものの軽量化とか絡んでたりするのかね べつにそんな事実ない?

37 18/10/01(月)07:20:12 No.537405823

975hPaだけどここから発達するんです? 途中で消える可能性は…?

38 18/10/01(月)07:21:18 No.537405880

雑魚め そのまま大陸に向かってくださいお願いだから

39 18/10/01(月)07:26:03 No.537406156

不謹慎だけど日曜に直撃して試験延期とかになってくれないかな…

40 18/10/01(月)07:28:06 No.537406280

>975hPaだけどここから発達するんです? >途中で消える可能性は…? 今回のもドンドン成長して日本上陸

41 18/10/01(月)07:31:28 No.537406475

これがドライガーちゃんですか

42 18/10/01(月)07:33:12 No.537406578

通勤時間に直撃して会社休みにしてくれるなら来てもいいよ

43 18/10/01(月)07:34:57 No.537406686

いいかげんにしろ

44 18/10/01(月)07:35:06 No.537406693

週末の夜中に通り過ぎるだけで会社休みになったりしないからなあ 最近はJRも事前に止めるねってまともな対応し始めたってのに・・・

45 18/10/01(月)07:37:19 No.537406848

来ないでしょ…来ないよね…

46 18/10/01(月)07:38:59 No.537406957

そのまま大陸へゴー!

47 18/10/01(月)07:39:06 No.537406964

チャーミーと軌道が同じに見えるんですけど!

48 18/10/01(月)07:39:34 No.537406998

>お前日本GPに合わせんなよ… この調子だとWEC富士にも何か来るんじゃないかと今から心配してる

49 18/10/01(月)07:39:53 No.537407015

台風が来てもやるべき仕事や勉強が減るわけではないということに人々が気付いた

50 18/10/01(月)07:39:56 No.537407019

今年の天気マジでおかしくない?

51 18/10/01(月)07:41:20 No.537407112

>来ないでしょ…来ないよね… 連休に調整してくるってよ

52 18/10/01(月)07:43:02 No.537407223

強さ 強いの説得力

53 18/10/01(月)07:47:10 No.537407531

休み明けか休み前に来てくれないかな

54 18/10/01(月)07:49:18 No.537407667

性格 おとなしい

55 18/10/01(月)07:51:58 No.537407848

マチアソビが死にそう

56 18/10/01(月)07:52:26 No.537407882

26号の卵は昨日の時点で消失したそうです

57 18/10/01(月)07:56:27 No.537408177

どうせ曲がるんだろ知ってる

58 18/10/01(月)08:01:41 No.537408570

また休日や夜中に通過してガッカリさせる

59 18/10/01(月)08:04:18 No.537408790

交通網だけ混乱させて帰ってくやつ

60 18/10/01(月)08:05:35 No.537408893

通勤時間ギリギリに復旧できる程度のダメージを与える

61 18/10/01(月)08:06:05 No.537408937

流石に2連発は勘弁して欲しいんですけお

62 18/10/01(月)08:17:25 No.537409962

予報で金土傘マークあるんですけお

63 18/10/01(月)08:17:45 No.537409988

3連休は潰す

64 18/10/01(月)08:19:42 No.537410170

高気圧仕事しろ

65 18/10/01(月)08:21:55 No.537410353

毎度毎度週末か夜中にくるなよ

66 18/10/01(月)08:23:23 No.537410477

これじゃまるで日本が災害大国じゃねえか

67 18/10/01(月)08:24:02 No.537410527

>数百発撃たないと相殺できないエネルギーらしいな で、でもサメ竜巻は爆弾を投げ込んで相殺できるし…

68 18/10/01(月)08:24:08 No.537410536

>毎度毎度週末か夜中にくるなよ わかりました、金曜の夕方狙います

69 18/10/01(月)08:25:29 No.537410664

もう少し こう なんというか 手心というか

70 18/10/01(月)08:26:36 No.537410748

今週の予定が全部くるう…勘弁して

71 18/10/01(月)08:26:40 No.537410759

>これじゃまるで日本が災害大国じゃねえか 左様

72 18/10/01(月)08:28:54 No.537410966

チャーあじいい加減にしろよ コンレイは見習うんじゃねえ

73 18/10/01(月)08:30:26 No.537411110

暴風の効果で日本は疲労状態

74 18/10/01(月)08:30:49 No.537411146

なんで週末にくんだよクソ

75 18/10/01(月)08:33:17 No.537411360

インドネシアは地震と津波で大変なんだぞ!

76 18/10/01(月)08:36:21 No.537411658

昨日のもここから急に日本に来たよね…二度目はないよね…

77 18/10/01(月)08:41:05 No.537412073

高気圧がバリア張ってたけど急に通り道作り始めたからな…

78 18/10/01(月)08:43:21 No.537412267

来ても残りカスだろう

↑Top