虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

謎のゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)01:31:44 No.537383697

謎のゲーム化春

1 18/10/01(月)01:38:08 No.537384693

火の鳥からノミと鬼瓦を武器に色んな時代の化物を相手にするアクションゲームが爆誕

2 18/10/01(月)01:46:28 No.537386047

書き込みをした人によって削除されました

3 18/10/01(月)01:47:25 No.537386185

鬼瓦で囲んでシュポーンで腹抱えて笑ったゲーム

4 18/10/01(月)02:01:14 No.537388223

ホーホー

5 18/10/01(月)02:02:26 No.537388374

書き込みをした人によって削除されました

6 18/10/01(月)02:02:47 No.537388422

我王が石を生みながらノミを飛ばして絵を完成させるゲームを作ります って企画出されたら俺なら休ませて通院させる

7 18/10/01(月)02:02:59 No.537388455

アクションゲームとしては名作だし…

8 18/10/01(月)02:03:05 No.537388466

ゲームから入って火の鳥のアニメや漫画を見た事が無いまま大人になってしまったので 我王はノミ連射して空中に鬼瓦設置できるタイムトラベラーという認識のまま

9 18/10/01(月)02:03:07 No.537388471

謎のキャラゲーなのにしっかり遊べる出来なのがひどい

10 18/10/01(月)02:04:22 No.537388634

後から火の鳥読んで何これってなった

11 18/10/01(月)02:08:36 No.537389217

パッケージ絵にいる奴がいない奴だらけとか酷い

12 18/10/01(月)02:09:53 No.537389354

古代だか太古の音楽は3歳位の俺にも響いたよ

13 18/10/01(月)02:10:00 No.537389371

でもクリアした時の火の鳥が綺麗だし音楽も良いし泣いちゃうよ

14 18/10/01(月)02:11:03 No.537389495

音楽はハズレ無しというか全部良い

15 18/10/01(月)02:11:59 No.537389606

ステージのBGM、3種類ともいいよなぁ

16 18/10/01(月)02:13:24 No.537389745

我王が空中に鬼瓦を出現させて飛んでいけるゲーム たぶん知らない人には全く光景が思い浮かばない

17 18/10/01(月)02:15:21 No.537389966

タイトルを気にしなければ名作

18 18/10/01(月)02:16:28 No.537390095

太古ステージに化石が出てくるのは突っ込んでいいのか

19 18/10/01(月)02:16:51 No.537390142

ちゃんと腕がある我王

20 18/10/01(月)02:17:51 No.537390270

当時アホだったのでひたすら前に進んで行くだけで、ステージループして死んでた

21 18/10/01(月)02:19:05 No.537390418

>太古ステージに化石が出てくるのは突っ込んでいいのか ・・・今の今まで気づかなかったわ

22 18/10/01(月)02:20:14 No.537390559

パソコン版は我王がノミなげる縦シューで火の鳥がパスワード教えてくれる奴だったような 敵があんまり原作関係無かったような…

23 18/10/01(月)02:25:00 No.537391175

エンディングがかっこいいから何度もクリアしたな 当時は原作もアニメも見たこと無いからどんな話だよって思いながらやってた

24 18/10/01(月)02:32:26 No.537392015

大和編の夕日も凄く綺麗でコナミの素晴らしさよ

25 18/10/01(月)02:38:06 No.537392616

https://youtu.be/PQwyKeskIko?t=26 アーイシターラー ヒーノトリー

↑Top