虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/01(月)00:53:57 TCGやっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/01(月)00:53:57 No.537376372

TCGやってるかい?

1 18/10/01(月)00:56:12 No.537377074

しらないカードが多い…

2 18/10/01(月)00:57:02 No.537377295

なんか半分くらい終わったTCG混ざってませんか…

3 18/10/01(月)00:57:27 No.537377389

ちょっと笑った

4 18/10/01(月)00:57:38 No.537377440

ポケカ復活は驚いた

5 18/10/01(月)00:57:43 No.537377459

超爆インパクト剥きたいのに買えてない ダークオーダーは欲しいイラスト無いから安心

6 18/10/01(月)00:57:54 No.537377495

むしろ最近やめた…

7 18/10/01(月)00:57:58 No.537377509

ギアスとエヴァで始まったあれどうなってんだろう

8 18/10/01(月)00:58:42 No.537377651

>なんか半分くらい終わったTCG混ざってませんか… 半分どころか2/3とか3/4くらいそうじゃねえかな…

9 18/10/01(月)00:59:05 No.537377742

>ポケカ復活は驚いた 死んではねーって!

10 18/10/01(月)00:59:32 No.537377837

ゼクスは死ぬかと思ったけど割としぶとい…

11 18/10/01(月)01:00:04 No.537377952

くら寿司もいつの間にかカード置いてないよね…いつ終わったんだろう

12 18/10/01(月)01:00:10 No.537377976

>ギアスとエヴァで始まったあれどうなってんだろう 死んだ

13 18/10/01(月)01:00:37 No.537378079

>ギアスとエヴァで始まったあれどうなってんだろう 7月に死亡宣言 サポートは今年末まで ただし公式サイト消滅

14 18/10/01(月)01:00:46 No.537378105

日本で人気がぶり返してきただけで海外ではずっと人気だからなポケカは

15 18/10/01(月)01:01:24 No.537378252

>プレメモは死んだかと思ったけど割としぶとい…

16 18/10/01(月)01:01:49 No.537378331

そりゃ過去に何度もカード化してる版権作品で今更やってもねえ…

17 18/10/01(月)01:01:51 No.537378338

海外のポケカは効果音がダサい… まぁあっちの人種からみたらこっちの英字とかで書いてる効果音もダサいのかもしれないけど

18 18/10/01(月)01:01:57 No.537378356

マスタールール変わった時に色々あって辞めた 未練がない訳じゃないけどもうTCGはやらないかな…

19 18/10/01(月)01:02:12 No.537378402

もう死んだの!?早すぎない!?

20 18/10/01(月)01:02:34 No.537378483

>そりゃ過去に何度もカード化してる版権作品で今更やってもねえ… ウルトラマンとか仮面ライダーは中々しぶとい… けどそっちばかり聞いて本来のバトスピの話あんまり聞かない…

21 18/10/01(月)01:03:23 No.537378655

デジモン懐かしいな…

22 18/10/01(月)01:03:32 No.537378681

>ゼクスは死ぬかと思ったけど割としぶとい… 7年目だぜ これからもよろしく!

23 18/10/01(月)01:03:42 No.537378719

ウィクロスの死亡カウントはいつマックスになるやら この一年全部やることなすこと失敗だったのはある意味すごいけど

24 18/10/01(月)01:03:59 No.537378765

>ウルトラマンとか仮面ライダーは中々しぶとい… >けどそっちばかり聞いて本来のバトスピの話あんまり聞かない… 本来の方もちゃんとスレは立つよ なんかインフレひどいけど

25 18/10/01(月)01:04:16 No.537378812

>クルセイドは死ぬかと思ったけど割としぶとい…

26 18/10/01(月)01:04:19 No.537378820

真にしぶといのはモンコレ あいつら何度復活して何度死ぬの…そりゃアニメしてたくらい人気なTCGだったが

27 18/10/01(月)01:04:55 No.537378936

ゼクスはアズールレーンとコラボするんだっけ…なぜアズレン…

28 18/10/01(月)01:05:14 No.537378991

クルセイド生きてるn!?

29 18/10/01(月)01:05:20 No.537379015

バトスピはまだこのカード現役なのかよ! みたいな感じが大体2年前くらいに死んだ コラボパックはコレクション需要が高くて、プレイヤー人口の増加にはなってないと感じる

30 18/10/01(月)01:05:30 No.537379046

>ゼクスはアズールレーンとコラボするんだっけ…なぜアズレン… 流行りものだしまあ むしろアズレンがZ/Xでいいのかとなるレベル

31 18/10/01(月)01:06:20 No.537379202

>むしろアズレンがZ/Xでいいのかとなるレベル バトルドレスの連中が正直アズレンみたいな感じだから合わせても違和感が少ないのはメリットだぞ!

32 18/10/01(月)01:06:57 No.537379313

遊戯王はアクアドルフィンが3000円くらいすると聞いて時代の流れ凄いな…ってなった

33 18/10/01(月)01:06:57 No.537379317

>クルセイド生きてるn!? 奴さん死んだよ

34 18/10/01(月)01:07:36 No.537379424

キモイルカそんなすんの!?

35 18/10/01(月)01:07:39 No.537379436

バトスピでスピリットの手札から使える効果はアクセルって能力語が既にあるのに それとは違う書き方でしかもすごい強いブラックホールフォームはダメなバンダイって感じが凄いする

36 18/10/01(月)01:07:57 No.537379483

MTGアリーナでスタンやってると金のない学生時代の懐かしい感覚が蘇るよ

37 18/10/01(月)01:08:17 No.537379542

くら寿司の主張が強い

38 18/10/01(月)01:08:40 No.537379615

>キモイルカそんなすんの!? まあレリだけどね!

39 18/10/01(月)01:09:12 No.537379699

>キモイルカそんなすんの!? すでに絶版状態で再録してもトーナメントパックでよくてスーパー レアコレ再録ならシク行くかもしれないけど だからレリーフがお高い

40 18/10/01(月)01:09:12 No.537379702

復刻されたらほしい fu23739.jpg

41 18/10/01(月)01:09:28 No.537379741

くら寿司はむてん丸終わって今すしペットやってるからなあ

42 18/10/01(月)01:09:32 No.537379752

キモイルカは買取が3000円で販売はもう少しするから安心してほしい

43 18/10/01(月)01:09:51 No.537379818

こうやって見ると大体のカードはタイトル名が大きめに書いてあるんだなって

44 18/10/01(月)01:10:02 No.537379847

スレ画これなに順?適当?

45 18/10/01(月)01:10:25 No.537379902

>こうやって見ると大体のカードはタイトル名が大きめに書いてあるんだなって 並べると遊戯王が異質だな…

46 18/10/01(月)01:10:37 No.537379932

ウィクロスから離れて2年?3年?くらい経ってしまった

47 18/10/01(月)01:10:54 No.537379976

スレ画にないマイナーTCG3つは持ってるな…

48 18/10/01(月)01:11:04 No.537380004

ヴァンガードの話をあんまり聞かないな アニメは散々Gでも無印キャラ出しといて漫画版の話やりますって面白あじ無いなーとは思ったけどカードの方もそんな感じなのかな

49 18/10/01(月)01:11:17 No.537380040

>ウィクロスから離れて2年?3年?くらい経ってしまった 今アークゲインの制限解除告知されたよ

50 18/10/01(月)01:11:30 No.537380080

遊戯王はサイズ小さいのに文字がいっぱい書いてあってすごいなってずっと思ってる

51 18/10/01(月)01:11:37 No.537380098

>>クルセイド生きてるn!? >奴さん死んだよ えっクルセイド死んだの!?

52 18/10/01(月)01:11:44 No.537380120

遊戯王はなんだかんだで生き残ってるよね 売り場スペースかなり小さくなった店も多いけど…

53 18/10/01(月)01:11:45 No.537380126

>並べると遊戯王が異質だな… あとシャーマンキングも

54 18/10/01(月)01:11:51 No.537380143

ラヴニカは遊んだ感じ下馬評で強い強い言われてたカードは漏れなく全部強いんじゃないかって気がしてきた 特に諜報と再活絡みのカード

55 18/10/01(月)01:11:54 No.537380157

>くら寿司はむてん丸終わって今すしペットやってるからなあ なんかまっとうに寿司屋のマスコットキャラクターみたいになってる…

56 18/10/01(月)01:12:00 No.537380183

>バトスピでスピリットの手札から使える効果はアクセルって能力語が既にあるのに >それとは違う書き方でしかもすごい強いブラックホールフォームはダメなバンダイって感じが凄いする 手札から効果使えるスピリット=アクセルではないし…

57 18/10/01(月)01:12:03 No.537380189

>ウィクロスの死亡カウントはいつマックスになるやら >この一年全部やることなすこと失敗だったのはある意味すごいけど 新体制になってからの運営側とユーザー側の意識の乖離ひどいよね… なんでユーザー視点で手綱を握れる人を用意しておかないのか

58 18/10/01(月)01:12:24 No.537380241

>ダークオーダーは欲しいイラスト無いから安心 ミカンSRとか今から怖いぞ

59 18/10/01(月)01:12:29 No.537380254

牙のカードゲームは一度対戦してみたかった

60 18/10/01(月)01:12:36 No.537380277

>ヴァンガードの話をあんまり聞かないな >アニメは散々Gでも無印キャラ出しといて漫画版の話やりますって面白あじ無いなーとは思ったけどカードの方もそんな感じなのかな 環境的にはノヴァ以外横並びで超良環境 ただGに比べるとトリガーでひっくり返りやすくなったのとあとプール狭いから構築が固まりやすい

61 18/10/01(月)01:12:40 No.537380292

クルセイドはだいぶ前に終わるよ!って宣言したから…

62 18/10/01(月)01:12:44 No.537380309

ゼクスはVジャンプの漫画のアニメ化も控えてるぜ!お楽しみに!

63 18/10/01(月)01:12:46 No.537380317

>ヴァンガードの話をあんまり聞かないな 新しい方のアニメ見たけど絵はきれいになったのに相変わらず話がクソつまんないなーって思った

64 18/10/01(月)01:12:48 No.537380325

スレ画にバンダイ版遊戯王いて駄目だった

65 18/10/01(月)01:12:50 No.537380328

モンコレはAレギュしか知らないなぁ イエルの娘の話って完結した?

66 18/10/01(月)01:13:20 No.537380415

み、MOZ…

67 18/10/01(月)01:13:29 No.537380438

>アニメは散々Gでも無印キャラ出しといて漫画版の話やりますって面白あじ無いなーとは思ったけどカードの方もそんな感じなのかな カードはシンプルになった癖にパワーは遜色ない感じになってるよ 面白いとは思うけど構築の幅が無いのが辛あじ

68 18/10/01(月)01:13:29 No.537380440

ゼクスも遂にアニメ化か…

69 18/10/01(月)01:13:47 No.537380489

>遊戯王はなんだかんだで生き残ってるよね 遊戯王とデュエマはそもそもの母数が違うからな 10の半分は5だけど100は半分にしても50あるんだ

70 18/10/01(月)01:13:49 No.537380495

>ミカンSRとか今から怖いぞ どうせ俺の好きなイラストレータはSR描いたりしねえし!ししし!

71 18/10/01(月)01:13:52 No.537380502

レジェンズTCGがない… どうして……

72 18/10/01(月)01:14:09 No.537380553

>ゼクスも遂にアニメ化か… なんでや!フィエリテはん忘れたらあかんで!

73 18/10/01(月)01:14:20 No.537380584

やっぱ裏面もデザイン的にかっこいいのがいいな…

74 18/10/01(月)01:14:25 No.537380606

>新体制になってからの運営側とユーザー側の意識の乖離ひどいよね… >なんでユーザー視点で手綱を握れる人を用意しておかないのか まあ新体制になる前からスターター展開打ち切ったりリワト出したり酷いんだけどな

75 18/10/01(月)01:14:32 No.537380626

ヴァンガードは今後の展開予定見るとちょっと不安になるんだよな… これV環境にした意味あるのかな…ってなる

76 18/10/01(月)01:14:42 No.537380653

マンキンみたいにカードの裏面を何らかの形でゲームに組み込んだTCGってもっとあってもいいと思うけど他に見た覚えないな

77 18/10/01(月)01:14:44 No.537380661

>クルセイドはだいぶ前に終わるよ!って宣言したから… マジか…マジか……

78 18/10/01(月)01:14:47 No.537380676

>ゼクスも遂にアニメ化か… エンディングの歌好きだったよ…

79 18/10/01(月)01:14:58 No.537380710

ゼクスは今スターターとかにルール説明書無いと聞いたがマジか…

80 18/10/01(月)01:15:18 No.537380783

ポケカが在庫全部刈りつくされて前月比6倍の売り上げ達成しても2位に届かなかったから そもそも刷ってる数が1位2位とそれ以下だと思ったより違うんだなってなった

81 18/10/01(月)01:15:19 No.537380790

Vジャン久し振りに買ったらZ/Xがなんか雰囲気変わってて驚いたよ…

82 18/10/01(月)01:15:21 No.537380792

モンコレだけまだ持ってる

83 18/10/01(月)01:15:27 No.537380815

>今アークゲインの制限解除告知されたよ つまりそれくらいインフレしてるってことか

84 18/10/01(月)01:15:29 No.537380819

最近のZ/Xのこと結構嫌いじゃないんだけど マーメイドのスタートデッキにプレイシートは愚かルール説明書すら付いてないのはそう言うとこだぞお前…

85 18/10/01(月)01:15:31 No.537380826

>やっぱ裏面もデザイン的にかっこいいのがいいな… 今のFFTCGが結構好き

86 18/10/01(月)01:15:34 No.537380835

弱虫ペダル…?

87 18/10/01(月)01:15:35 No.537380844

遊戯王は集めてるけど追い付く気はない 友人と会うたび遊ぶけど勝てる気はしないしな

88 18/10/01(月)01:15:36 No.537380845

>10の半分は5だけど100は半分にしても50あるんだ そしてある値を一度でも下回るとプレイ困難になって加速度的にプレイヤーが消えるんだ

89 18/10/01(月)01:15:41 No.537380862

ポケカは3位に安定して入れるといいな

90 18/10/01(月)01:15:45 No.537380874

>マンキンみたいにカードの裏面を何らかの形でゲームに組み込んだTCGってもっとあってもいいと思うけど他に見た覚えないな それって不透明スリーブ付けててもプレイできるのかい

91 18/10/01(月)01:15:46 No.537380877

>レジェンズTCGがない… 俺以外に集めてる?人初めて見た

92 18/10/01(月)01:15:48 No.537380890

ゼクスのアニメ化は嬉しいんだが正直今やってるVジャンの漫画が面白くないのが辛い…男キャラ全部切り捨てるなんて…

93 18/10/01(月)01:15:53 No.537380911

>マンキンみたいにカードの裏面を何らかの形でゲームに組み込んだTCGってもっとあってもいいと思うけど他に見た覚えないな 完璧に忘れてたけど裏はAP10の技カードになるんだっけマンキン

94 18/10/01(月)01:15:56 No.537380920

バトスピのコラボブースター楽しいけどそろそろあっと驚くような意外なところとコラボして欲しい

95 18/10/01(月)01:16:21 No.537380995

>マンキンみたいにカードの裏面を何らかの形でゲームに組み込んだTCGってもっとあってもいいと思うけど他に見た覚えないな 有名どころだとデュエマくらいかな…

96 18/10/01(月)01:16:27 No.537381015

>バトスピのコラボブースター楽しいけどそろそろあっと驚くような意外なところとコラボして欲しい ガンダムコラボくだち!

97 18/10/01(月)01:16:37 No.537381045

遊戯王でも減り気味なの? そうだとしたらTCG界隈自体が縮小気味なのかな

98 18/10/01(月)01:16:40 No.537381054

>ゼクスも遂にアニメ化か… 作中でカードやらないカードゲームアニメに販促効果はあるのだろうかといつも思う

99 18/10/01(月)01:16:48 No.537381077

>俺以外に集めてる?人初めて見た 俺もはじめて見たよ!

100 18/10/01(月)01:16:48 No.537381078

>つまりそれくらいインフレしてるってことか それは去年の時点で釈放しても問題ないくらいにはなってた 今回の制限解放はカーチャンに宿題やれと言われて部屋の掃除今やってるんだよ!と言い訳してるレベルの所業

101 18/10/01(月)01:17:21 No.537381164

>そもそも刷ってる数が1位2位とそれ以下だと思ったより違うんだなってなった 遊戯王デュエマとそれ以外は明確に1桁の差があったから… ポケモンカードは今回でしくじらなきゃ追いつきそうな気配あるけど

102 18/10/01(月)01:17:21 No.537381166

よくよく見るとデジモンカードの裏面ってもしかして遊戯王意識してる?

103 18/10/01(月)01:17:52 No.537381271

ウィクロスもヴァンガードもスタン落ちで自分の好きなデッキがそもそも使えないの辛い というかウィクロスは自社のルリグだけでもクソ多いのにLoVなんて出してる場合か!

104 18/10/01(月)01:17:57 No.537381285

ラブライブのやつ…って言いかけて あれは裏のイラストがバラバラなだけでゲームに影響しないって言われたの思い出した

105 18/10/01(月)01:18:02 No.537381306

>つまりそれくらいインフレしてるってことか そうかな…そうかも… 後はレギュレーションのルールがあるので大体一年以上前のカードはWPSと一部の大会じゃないと使えない

106 18/10/01(月)01:18:23 No.537381362

>ポケカが在庫全部刈りつくされて前月比6倍の売り上げ達成しても2位に届かなかったから >そもそも刷ってる数が1位2位とそれ以下だと思ったより違うんだなってなった 遊戯王やたら余ってんなっていうことはそういうことなんだろうな…

107 18/10/01(月)01:18:30 No.537381382

MOZやろうぜ

108 18/10/01(月)01:18:40 No.537381403

FWDのせいで多数の禁止カードが出てしまった… とっとと大元禁止しろやコナミ!

109 18/10/01(月)01:18:47 No.537381424

デュエマは最近セット内容に不満が出てきたからやめどきかもしれん

110 18/10/01(月)01:18:47 No.537381429

クルセイドが終わってしまった?なら多版権メカ物が殴りあうカオスなTCGはどれが担うんです?

111 18/10/01(月)01:18:55 No.537381447

ゼクスはアズレンで復帰するぜ! 種族構築前提なくせにメタフォにまともな種族サポート来なくてやめたんだけど 今度は逆に他からの種族サポートないからアズレン箱買うだけでよくて助かる

112 18/10/01(月)01:19:09 No.537381499

>マンキンみたいにカードの裏面を何らかの形でゲームに組み込んだTCGってもっとあってもいいと思うけど他に見た覚えないな マンキン詳しく知らないけどMtGに両面絵柄のカードとか 平均的な強さのクリーチャーとして裏側表示で出せるカードとかあるよ

113 18/10/01(月)01:19:12 No.537381509

遊戯王を毎回1箱だけ買うマンになってる 相手がいない…ネオス使いたいよう…

114 18/10/01(月)01:19:12 No.537381510

>クルセイドが終わってしまった?なら多版権メカ物が殴りあうカオスなTCGはどれが担うんです? バトスピ!

115 18/10/01(月)01:19:15 No.537381514

デジモンカードの裏面ののデジタル感いいよね…

116 18/10/01(月)01:19:31 No.537381568

>FWDのせいで多数の禁止カードが出てしまった… ターン制限ないバーンはどーせいつかやらかすからセーフ!

117 18/10/01(月)01:19:32 No.537381575

ポケモンは今の500円デッキが20年以上の歴史で一番入りやすいかもしれないね ちゃんと60枚だし全色から好きなの選べるしで まあパーツは足らんのだが…

118 18/10/01(月)01:19:35 No.537381588

>今度は逆に他からの種族サポートないからアズレン箱買うだけでよくて助かる (足りないIG)

119 18/10/01(月)01:19:57 No.537381635

>遊戯王を毎回1箱だけ買うマンになってる >相手がいない…ネオス使いたいよう… おいデュエルしろよ

120 18/10/01(月)01:19:58 No.537381638

Z/Xは最近下半身争奪戦がつらい

121 18/10/01(月)01:20:04 No.537381663

バトスピはそのうち本当にアイマスコラボやりそう

122 18/10/01(月)01:20:07 No.537381675

俺のキャノンソルジャーを…許せねぇ…!

123 18/10/01(月)01:20:13 No.537381693

>ラブライブのやつ…って言いかけて >あれは裏のイラストがバラバラなだけでゲームに影響しないって言われたの思い出した 極めると裏面でも遊べるよ 誰もその方向では極めないだろうけど…

124 18/10/01(月)01:20:27 No.537381731

>よくよく見るとデジモンカードの裏面ってもしかして遊戯王意識してる? 単純に上下どちらから見ても同じデザインにしてるだけでは…?

125 18/10/01(月)01:20:37 No.537381761

>俺のキャノンソルジャーを…許せねぇ…! お前とはデュエルせんぞ!

126 18/10/01(月)01:20:42 No.537381782

バトスピガンダムコラボまでしたらなんかいよいよな気がしそう

127 18/10/01(月)01:20:57 No.537381819

今のポケカブームは間違いなく一過性のバブルみたいなもんだから今始めるのはあまりにも愚かな判断だと思うよ… 落ち着きつつ人気が定着する来年辺りがベターだと思う

128 18/10/01(月)01:21:13 No.537381872

ポケカがなんで急騰したのかわからんひとです... いや今までのテテフ1500円とかグズマ500円とかが他tcgに比べてお安めだっただけと言われればそうかもしれないですけど...

129 18/10/01(月)01:21:14 No.537381875

>遊戯王を毎回1箱だけ買うマンになってる >相手がいない…ネオス使いたいよう… デュエルするだけならリンクスが手軽 ただリンクスやってると紙のカード集めたくなって困る… マドルチェ集めたい…

130 18/10/01(月)01:21:41 No.537381955

ガチャパラネオスが凄い値段になってる… 折ったりしたら怖いからデッキのネオス違うのに変えようかな…

131 18/10/01(月)01:21:43 No.537381962

ワタッコバブルももうないよね あれ2週間くらいしか無かった

132 18/10/01(月)01:21:46 No.537381971

バンダイはもうTCGがバトスピしかないからもっと力入れてくれてくれよ

133 18/10/01(月)01:21:46 No.537381973

10ヶ月近くスターター展開を打ち切る (イカを入れたばかりに初心者が絶対買えないスターターを出す前から数えると12ヶ月) リワト製造環境破壊 キーセレクション宣言で強化途中のルリグ打ち切り クソアニメコンフレ降臨 執拗なselectorルリグ推しでガン無視されるlostorageルリグ人気 締め出されたルリグがいるのにLoVルリグ化優先&クソ強調整 カジュアルイベントのお絵描きをガチ争奪戦に変更 まだなんかあったっけ

134 18/10/01(月)01:21:47 No.537381976

ポケカは500円デッキ出た時点とかなら良かったけど そっからすぐに全体的な品薄と必須カード需要爆上がりで今始めるのはしんどいような…

135 18/10/01(月)01:21:49 No.537381987

>マンキン詳しく知らないけどMtGに両面絵柄のカードとか >平均的な強さのクリーチャーとして裏側表示で出せるカードとかあるよ そうじゃなくてカード裏面にも何らかのゲームに必要な情報が書き込まれててそれを利用して遊ぶシステムってこと

136 18/10/01(月)01:21:56 No.537382007

>デュエルするだけならリンクスが手軽 >ただリンクスやってると紙のカード集めたくなって困る… >マドルチェ集めたい… リンクスはやっぱりカードプールの狭さがつまらないなって…

137 18/10/01(月)01:21:58 No.537382015

デジモンカードがあってどうしてαがないんだ!!

138 18/10/01(月)01:22:09 No.537382038

>ゼクスは今スターターとかにルール説明書無いと聞いたがマジか… その代わりマーメイドデッキとしてかなり良い仕上がりになっててオススメの一品なんですよ… まあ初心者のスタートデッキにマーメイドが向いてるかは知らんけど

139 18/10/01(月)01:22:16 No.537382069

デュエマは新弾のおかげで3強ぐらいだった環境からまたいろんなデッキ見られるようになったよ

140 18/10/01(月)01:22:33 No.537382113

バトスピはこれ以上コラボ増やせるかな…多分ライダーとデジモン継続するだろうし

141 18/10/01(月)01:22:50 No.537382155

両面カードは刷るの面倒くさい…ってウィザーズがぼやくレベルで製品化のハードル高いみたいだからやるタイトルはそうそう出てこないのでは

142 18/10/01(月)01:23:02 No.537382187

>ガチャパラネオスが凄い値段になってる… >折ったりしたら怖いからデッキのネオス違うのに変えようかな… 高くなりそうなガチャパラは導き手ちゃんくらいだったけどそんな上がらんだろうなぁと思ったらそこそこいい値段しててびっくりした… ガチャパラは本当にレア中のレアよね…

143 18/10/01(月)01:23:13 No.537382217

ポケカバブル本当に終わるのか パック需要はともかくシングル価格は一旦上がったら下がらん気がする

144 18/10/01(月)01:23:15 No.537382225

>後はレギュレーションのルールがあるので大体一年以上前のカードはWPSと一部の大会じゃないと使えない でもあのままオールスター路線で続けてても新規が益々入りづらくなるだけだったし 新レギュレーションの制定自体は必要な事だったと思うよ

145 18/10/01(月)01:23:16 No.537382227

>ポケカがなんで急騰したのかわからんひとです... なんでも人気youtuberが一斉にポケカ始めたかららしい TCG興味なさそうな可愛い女の子がウチの店に来ててうnn…ってなった

146 18/10/01(月)01:23:20 No.537382237

デュエマはカードの話よりルールの方をもっとしっかりしてくれ…となる昨今

147 18/10/01(月)01:23:34 No.537382278

レジェンズカード集めてたけど3段のキラに箔押しパラレル全種がしんどかったな… 今のTCGのパラレルもっとひどいけど

148 18/10/01(月)01:23:56 No.537382356

>ポケカバブル本当に終わるのか >パック需要はともかくシングル価格は一旦上がったら下がらん気がする 強いだけのカードはともかくコレクター需要のカードはまあ下がらんよね

149 18/10/01(月)01:23:58 No.537382361

正直使うのも面倒だから両面カードはないならない方が嬉しい

150 18/10/01(月)01:24:10 No.537382396

>新レギュレーションの制定自体は必要な事だったと思うよ 人気ルリグはselectorからでlostorageからは人気ないルリグ優先なのはなんでですかね…

151 18/10/01(月)01:24:24 No.537382428

ガチャパラで一番やばいのは海外新規きてから異常に値が上がってるグローモスのパラだと思う 今でもオクで7000円とかで落ちててこれは…

152 18/10/01(月)01:24:44 No.537382496

あれ関係ないけど塩死んでる?

153 18/10/01(月)01:24:59 No.537382532

ポケカはポケモンブランドというポテンシャルがあるからな...

154 18/10/01(月)01:25:07 No.537382569

>あれ関係ないけど塩死んでる? うn

155 18/10/01(月)01:25:15 No.537382593

メタルフォートレスはガドリニウム以上のサポート来てないから安心してほしい でも雷鳥楽しいぞ なんで八千代は確殺してくるのにIGOBまでして運ゲーしてんだろ…ってたまになるけど

156 18/10/01(月)01:25:17 No.537382597

>ガチャパラで一番やばいのは海外新規きてから異常に値が上がってるグローモスのパラだと思う >今でもオクで7000円とかで落ちててこれは… 高騰前から探してるけど全然見つからないのよね… 多分ネオスより数少ないと思う

157 18/10/01(月)01:25:25 No.537382625

>デュエマはカードの話よりルールの方をもっとしっかりしてくれ…となる昨今 qqqxはQ&Aちゃんと書けないなら刷るなって言いたい

158 18/10/01(月)01:25:41 No.537382664

>ガチャパラは本当にレア中のレアよね… そもそもガチャ版がレギュラーパックのキラ抜きとかいう正気を疑うゴミで誰も回さなかったから… ルビーカーバンクルのガチャパラとかクソ高いよね

159 18/10/01(月)01:25:45 No.537382673

>正直使うのも面倒だから両面カードはないならない方が嬉しい そんな… https://youtu.be/9IAhcg_xWIE

160 18/10/01(月)01:26:11 No.537382757

良く使うカードショップがゼクスは最近売り上げがちょっと伸びてるって言っててマジか?!ってなった…

161 18/10/01(月)01:26:13 No.537382765

始めた頃にはもうカードダス無くなってたから知らなかったけどそんなひどい内容だったの…

162 18/10/01(月)01:26:18 No.537382780

どうしてルール整備する前に出すんですか?

163 18/10/01(月)01:26:21 No.537382792

ノーパラはネオスとコバルトイーグルとドゥームガイしかない… レアすら入ってない100円のガチャなんてそう回す気しなかったし…

164 18/10/01(月)01:26:33 No.537382822

TFヒートスクランブルはなんで急に終わってしまったんだ…

165 18/10/01(月)01:26:33 No.537382824

>新レギュレーションの制定自体は必要な事だったと思うよ そこは別に不満は無いしキーセレは面白いと思ってる ロストレ人気あるドーナとメルはオールスターだとトップとは言わないまでも戦える性能してるけどまぁ問題はそこでは無いよね…

166 18/10/01(月)01:26:44 No.537382860

>良く使うカードショップがゼクスは最近売り上げがちょっと伸びてるって言っててマジか?!ってなった… 置いてる時点でマジか!?ってなる

167 18/10/01(月)01:26:48 No.537382872

>ポケカはポケモンブランドというポテンシャルがあるからな... 世界規模のキャラコンテンツなのに今まで人気なかったのが不思議なくらいよね

168 18/10/01(月)01:27:00 No.537382907

絵がかわいいから でゼクス買ってる人ならいたな

169 18/10/01(月)01:27:15 No.537382944

>qqqxはQ&Aちゃんと書けないなら刷るなって言いたい アニメで見てこれルール的に大丈夫なのかと思ってけどやっぱりダメだったのか…

170 18/10/01(月)01:27:25 No.537382980

>良く使うカードショップがゼクスは最近売り上げがちょっと伸びてるって言っててマジか?!ってなった… マジなら嬉しいが最近単純に商品数多かったのとかあるしな…油断は出来ない

171 18/10/01(月)01:27:48 No.537383050

>その代わりマーメイドデッキとしてかなり良い仕上がりになっててオススメの一品なんですよ… >まあ初心者のスタートデッキにマーメイドが向いてるかは知らんけど 初心者はアイコンフレデリカから確定ミリィの動きさえ理解出来ればいいだけだまぁマーメイドの強さを求めるならケーチレディタルティニでぼこぼこにするんだけど

172 18/10/01(月)01:27:59 No.537383083

>置いてる時点でマジか!?ってなる おもちゃ屋とか古本屋とかならともかくカードショップなら大体置いてるだろ?! ビックカメラ行ったら第6段くらいのカードが未だに定価で売ってたぜ…

173 18/10/01(月)01:28:01 No.537383093

汎用とコレクター品は基本下がらないよね

174 18/10/01(月)01:28:11 No.537383125

人気ないというよりクリーチャーズと株ポケの思想が乖離してるのと宣伝が下手だから…

175 18/10/01(月)01:28:12 No.537383127

陰陽闘神符フルコンプしたよ…波田のカード以外は 流石にこれは集めてるの俺ぐらいだろう

176 18/10/01(月)01:28:13 No.537383132

>ロストレ人気あるドーナとメルはオールスターだとトップとは言わないまでも戦える性能してるけどまぁ問題はそこでは無いよね… 人気ないlostorageルリグばかりキーセレクションに優先して出すし アクセはメルの時代は全く使いやすくしようとしなくなったくせに 青のエルドラに使わせる段になったらアッサリトラッシュ利用解禁する

177 18/10/01(月)01:28:29 No.537383182

ゼクスはヒロインが生娘アピールしてるところが好き

178 18/10/01(月)01:28:43 No.537383219

>世界規模のキャラコンテンツなのに今まで人気なかったのが不思議なくらいよね まあ日本はTCG激戦区だからねぇ

179 18/10/01(月)01:28:50 No.537383237

ゼクスは久しぶりに公式見て尻と乳すげぇな!ってなった https://www.zxtcg.com/

180 18/10/01(月)01:28:57 No.537383262

大昔の裏面が変わった?くらいまではポケカもだいぶ流行ってた気がする その頃TCG自体全然触ってなかったけど

181 18/10/01(月)01:29:31 No.537383344

ポケモンは前からちびっ子には人気なかったっけ

182 18/10/01(月)01:29:35 No.537383355

>人気ないlostorageルリグばかりキーセレクションに優先して出すし >アクセはメルの時代は全く使いやすくしようとしなくなったくせに >青のエルドラに使わせる段になったらアッサリトラッシュ利用解禁する お前がメルが好きだというのは十分分かったから落ち着け

183 18/10/01(月)01:29:38 No.537383359

>人気ないというよりクリーチャーズと株ポケの思想が乖離してるのと宣伝が下手だから… なんだっけポケカ公式のyoutuber… えらくやる気がなくて笑った覚えあるよ…

184 18/10/01(月)01:29:45 No.537383376

>世界規模のキャラコンテンツなのに今まで人気なかったのが不思議なくらいよね ルールが独特すぎて他タイトルから入りづらいのはある 遊戯王デュエマやってればマジックできるとかヴァイスやってればヴァンガできるとか

185 18/10/01(月)01:29:50 No.537383393

>>良く使うカードショップがゼクスは最近売り上げがちょっと伸びてるって言っててマジか?!ってなった… >マジなら嬉しいが最近単純に商品数多かったのとかあるしな…油断は出来ない ゼクスはここ最近毎月パック生産してるからね落ちたらそれこそヤバい

186 18/10/01(月)01:29:56 No.537383416

>アニメで見てこれルール的に大丈夫なのかと思ってけどやっぱりダメだったのか… qqqx置いてる時に「○○のカードをデッキに加えてシャッフル」系のカード使ったらどうしますか?って質問に対する答えが >Q.順番を入れ替えることができないとき、山札にカードを加えることはできるのですか? >A.はい、新たに加わるカードはもともとあったデッキの順番に含まれていないので加えることが可能です。5.S.D.のように位置が指定されている場合はそこに置きます。「加えてシャッフルする」といったような位置が特定できない場合は任意の場所に加えます。 >任意の場所に加えます。 になる迷カードだよ

187 18/10/01(月)01:30:04 No.537383435

最近始まったTCGってなにかある?

188 18/10/01(月)01:30:16 No.537383463

>人気ないというよりクリーチャーズと株ポケの思想が乖離してるのと宣伝が下手だから… 今回のブームはゲームの空白期間に合わせた感じがあって巧いなと思う

189 18/10/01(月)01:30:40 No.537383522

>最近始まったTCGってなにかある? バトルリンク!

190 18/10/01(月)01:30:57 No.537383560

>ゼクスはヒロインが生娘アピールしてるところが好き 詳しく聞かせていただこうか

191 18/10/01(月)01:31:01 No.537383573

>最近始まったTCGってなにかある? まほエル …は死んだんだっけ

192 18/10/01(月)01:31:13 No.537383611

ポケカは禁止伝説ポケモンが対戦で使えたり妙なポケモンが強かったりするのが本家やってからだと新鮮で楽しい

193 18/10/01(月)01:31:14 No.537383619

店に置いてあったポケカ販促用のルールブック読んでみたら えっこれだけ!?って位単純でまあ確かに流行るのかなって

194 18/10/01(月)01:31:15 No.537383621

>人気ないlostorageルリグばかりキーセレクションに優先して出すし 人気の基準が分かんないんだけどキーセレにいるロストレ組はまだマシな方だと思うぞ… あやだのママだのが出る方がヤバいと思う

195 18/10/01(月)01:31:23 No.537383640

ライチさんのSR買っとけばよかった バブル弾けて値段戻るかな

196 18/10/01(月)01:31:30 No.537383663

>最近始まったTCGってなにかある? そういや某店長の企画してた遊戯王意識のカードゲームがポシャったらしいね

197 18/10/01(月)01:31:33 No.537383673

ゼクスのカードガチャは最初から今始まったのみたくプロモ再販+人気カード再録路線だったら受け入れられてただろうに…

198 18/10/01(月)01:31:38 No.537383684

ポケカは実際のゲームを再現してるルールだからなあ

199 18/10/01(月)01:31:45 No.537383699

年々カードゲームやるのが辛くなるね

200 18/10/01(月)01:31:48 No.537383707

>バンダイはもうTCGがバトスピしかないからもっと力入れてくれてくれよ なんかまた新規TCG始めるって聞いたけど

201 18/10/01(月)01:31:49 No.537383713

>>最近始まったTCGってなにかある? >まほエル >…は死んだんだっけ まだ一応生きてるんじゃなかったかな…

202 18/10/01(月)01:31:53 No.537383724

>ポケモンは前からちびっ子には人気なかったっけ 日本では遊戯王やデュエマより下の層を狙ってたと思う

203 18/10/01(月)01:31:57 No.537383734

>>人気ないというよりクリーチャーズと株ポケの思想が乖離してるのと宣伝が下手だから… >なんだっけポケカ公式のyoutuber… >えらくやる気がなくて笑った覚えあるよ… ユーチューバーが人気と聞いて最初はポニ石がバズったのかと思ったよ

204 18/10/01(月)01:32:13 No.537383783

>なんかまた新規TCG始めるって聞いたけど あれスマホよ

205 18/10/01(月)01:32:16 No.537383794

>そういや某店長の企画してた遊戯王意識のカードゲームがポシャったらしいね あれ投資だかスポンサー募集だかしてなかったか?

206 18/10/01(月)01:32:19 No.537383802

まほエルは死んでねぇ!…一応

207 18/10/01(月)01:32:26 No.537383818

>そういや某店長の企画してた遊戯王意識のカードゲームがポシャったらしいね あれポシャったn!?

208 18/10/01(月)01:32:33 No.537383834

最近のポニータ石井はだいぶまともになっただろ! デュエマのデッドマンとかには遠く及ばないにしても!

209 18/10/01(月)01:32:57 No.537383897

>年々カードゲームやるのが辛くなるね やってた友人と死に別れてだんだん一緒にやる人減っていくしね…

210 18/10/01(月)01:32:57 No.537383898

>>>最近始まったTCGってなにかある? >>まほエル >>…は死んだんだっけ 生きてるならNOVAだったかの方が新しかった気がする 生きてれば

211 18/10/01(月)01:32:58 No.537383904

>アニメで見てこれルール的に大丈夫なのかと思ってけどやっぱりダメだったのか… シャッフルできない効果は相手が使うカードのみに適応されますって言ってるのにqqqx2体が居て片方が死んだときには生きてる方がシャッフルを止めるとか言ってる

212 18/10/01(月)01:33:01 No.537383908

遊戯は字が小さくてネタじゃなくつらい…

213 18/10/01(月)01:33:02 No.537383911

>>そういや某店長の企画してた遊戯王意識のカードゲームがポシャったらしいね >あれ投資だかスポンサー募集だかしてなかったか? だからクラウドファンディング一回払い戻しよ

214 18/10/01(月)01:33:16 No.537383955

>なんだっけポケカ公式のyoutuber… >えらくやる気がなくて笑った覚えあるよ… 担当者は毎日動画アップさせられてるのにポケモンの公式アカウントの類から無視されてるんだぜ… 小学館の出版物よりも距離近いはずなのに

215 18/10/01(月)01:33:44 No.537384024

あの店長はバディファイトうまくいってるんだから無理に始めなくともいいじゃん…ってなるなった

216 18/10/01(月)01:34:08 No.537384085

ゼクスは頑張ってるんだけど頑張りが明後日の方向へ向いてる気がする…もう3年くらい前から

217 18/10/01(月)01:34:10 No.537384091

>あやだのママだのが出る方がヤバいと思う 1位2位ハブっておいて今更アンケートで出して欲しいルリグはなんですか?とか聞くのは頭の病気としか思えない 前にとってガン無視した結果があるだろうがと

218 18/10/01(月)01:34:11 No.537384094

もっと遊戯王やろうぜ「」!最近過去テーマのヤケクソ強化とかしてるしさー!

219 18/10/01(月)01:34:13 No.537384099

>あの店長はバディファイトうまくいってるんだから無理に始めなくともいいじゃん…ってなるなった バディファイトもう離れてなかったっけ?

220 18/10/01(月)01:34:16 No.537384109

>あの店長はバディファイトうまくいってるんだから無理に始めなくともいいじゃん…ってなるなった やっこさん追い出されたよ

221 18/10/01(月)01:34:29 No.537384147

>生きてるならNOVAだったかの方が新しかった気がする >生きてれば NOVAは最近触れる機会あったけど10月に構築済みと新弾出るとは言ってる カジュアルにしたMTGって感じで好感触だったけどリミットレベルだけ覚えるのめんどい

222 18/10/01(月)01:34:32 No.537384158

あの人もうバディに関わってなかったんじゃ…

223 18/10/01(月)01:34:54 No.537384214

>バディファイトもう離れてなかったっけ? >やっこさん追い出されたよ しらそん…

224 18/10/01(月)01:34:59 No.537384222

>>なんかまた新規TCG始めるって聞いたけど >あれスマホよ 何だそうなのか… もっと冒険しようよ

225 18/10/01(月)01:35:02 No.537384227

ラクロジとか楽しかったよわりと

226 18/10/01(月)01:35:07 No.537384239

>あの店長はバディファイトうまくいってるんだから無理に始めなくともいいじゃん…ってなるなった 自分で作ったスタジオからBANされたので…

227 18/10/01(月)01:35:28 No.537384291

>もっと遊戯王やろうぜ「」!最近過去テーマのヤケクソ強化とかしてるしさー! 了解!デュエルリンクス!

228 18/10/01(月)01:35:29 No.537384294

俺未だにレンスト復活すると信じてカード集めてるんだ…

229 18/10/01(月)01:35:42 No.537384329

ポニータ石井はたまに面白いし参考になるから見てる というか気がついたら毎日見てた

230 18/10/01(月)01:35:47 No.537384340

>>ゼクスはヒロインが生娘アピールしてるところが好き >詳しく聞かせていただこうか 初期はキャラ同士のかけあいみたいな企画やってて楽しかったんだけどね キャラインタビューで彼氏がいたこともないって確認できるのは俺によかった

231 18/10/01(月)01:35:47 No.537384341

バトスピに神降臨 君も神になれる!神バディファイト ってポスターが並んでたショップはちょっと耐えられなかった

232 18/10/01(月)01:36:01 No.537384374

やっポニー

233 18/10/01(月)01:36:04 No.537384385

>しらそん… 何年も前の話だったはず

234 18/10/01(月)01:36:18 No.537384422

次のガンダムウォーはいつですか……

235 18/10/01(月)01:36:18 No.537384423

最近のデュエマ語は一時期のコンマイ語と並ぶかもしかするとそれ以上に酷い

236 18/10/01(月)01:36:20 No.537384430

今の遊戯王はリンクなんとかがまじわからん

237 18/10/01(月)01:36:25 No.537384441

>>>なんかまた新規TCG始めるって聞いたけど >>あれスマホよ >何だそうなのか… >もっと冒険しようよ むしろ今だとDCGのほうが死に向かう運命って感じする

238 18/10/01(月)01:36:33 No.537384465

コロコロイチバンのプロモがザングースに続いてバクフーンなのは少年少女のなんかがあぶない

239 18/10/01(月)01:36:36 No.537384471

>ゼクスは頑張ってるんだけど頑張りが明後日の方向へ向いてる気がする…もう3年くらい前から ソトゥ子の部屋とか放っておいてデザイナーのアレコレ聞かされてもなーと言う気持ちになった昔の話

240 18/10/01(月)01:36:58 No.537384523

>もっと遊戯王やろうぜ「」!最近過去テーマのヤケクソ強化とかしてるしさー! 僕のサイキック族に強化は来たのでしょうか… ライフ払うのでも除外するのでもいいです…

241 18/10/01(月)01:37:00 No.537384528

>キャラインタビューで彼氏がいたこともないって確認できるのは俺によかった そこから自分介在する余地があったりすると妄想しながら組むの楽しくなるな…

242 18/10/01(月)01:37:05 No.537384545

リンクなんて過去最高に単純なのに何を

243 18/10/01(月)01:37:16 No.537384573

グラブルTCGも面白かった ストレージで3凸できるバハムートとかで友達と盛り上がった 対戦はしてない

244 18/10/01(月)01:37:32 No.537384605

遊戯王はそろそろジャンプの商品化アンケートで1位になったデュエルディスクをいい加減出してほしいんですが…ただのコスプレグッズのでかい奴じゃなくて立体映像出るの…

245 18/10/01(月)01:37:38 No.537384620

>1位2位ハブっておいて今更アンケートで出して欲しいルリグはなんですか?とか聞くのは頭の病気としか思えない 申し訳ないが自分の推しルリグが参戦しないんですけおおお!11!1ってけおってるようにしか見えない

246 18/10/01(月)01:37:41 No.537384629

>もっと遊戯王やろうぜ「」!最近過去テーマのヤケクソ強化とかしてるしさー! 最近はリンクスばっかりやってるぜー 新ルールで周りが引退して相手がいないからよー!

247 18/10/01(月)01:37:48 No.537384639

>今の遊戯王はリンクなんとかがまじわからん 何が分からないか分かんない…

248 18/10/01(月)01:38:09 No.537384699

そういやソシャゲ原作のTCGはもうみんないないのか…

249 18/10/01(月)01:38:11 No.537384708

>僕のサイキック族に強化は来たのでしょうか… なんかすごいのきたぜー! 今すぐレベル3の強いやつ片っ端から集めることをおすすめするぜー!

250 18/10/01(月)01:38:30 No.537384760

>僕のサイキック族に強化は来たのでしょうか… >ライフ払うのでも除外するのでもいいです… レベル3参照というなぞのサイキックどもがきたぞ 背景が緑なのが地味に嬉しい

251 18/10/01(月)01:38:32 No.537384765

リンク2とその辺のモンスターでリンク3出せるとか最初は混乱した

252 18/10/01(月)01:38:37 No.537384773

>最近のデュエマ語は一時期のコンマイ語と並ぶかもしかするとそれ以上に酷い Sバックは「盾が手札に加えられる時」だから同時に加わったカードを捨てて発動できない! サバキZは「盾が手札に加えられた時」だから同時に加わったカードを捨てて発動できる! とかそんな感じになってて困惑したサバキZ いやまあこれはテキスト見てなんとなくわからんでもないが

253 18/10/01(月)01:38:42 No.537384782

魔法少女のやつで仕事したけど瀕死なんだよなあ…

254 18/10/01(月)01:38:47 No.537384791

>ソトゥ子の部屋とか放っておいてデザイナーのアレコレ聞かされてもなーと言う気持ちになった昔の話 ソトゥ子の部屋はプレイヤーとかキャラに愛着持たせるのに良いシステムだったんだけどね…死んでしまった…軍師なんか出番が…

255 18/10/01(月)01:38:58 No.537384817

リンクが来て単純に新しい展開パターン覚えるのが無理やなって思ったからやめたよワシは 老化辛い

256 18/10/01(月)01:39:17 No.537384870

>前にとってガン無視した結果があるだろうがと アニメのシナリオ都合上とギミックの移植が難しいとかそんなとこがあるんじゃないかな…と個人的には思ってる なんていうか気持ちは察するが俺の好きなルリグが長いこと日の目見なかったのでそんなに固執しない方がいいよとだけ言いたい

257 18/10/01(月)01:39:17 No.537384872

>>今の遊戯王はリンクなんとかがまじわからん >何が分からないか分かんない… 今のフィールドなんか変なゾーンついてるじゃん

258 18/10/01(月)01:39:19 No.537384877

そういえばグラブルTCGあったね 最初はすごい好調に見えたけど気づいたら終わってしまったてな…

259 18/10/01(月)01:39:35 No.537384914

>遊戯王はそろそろジャンプの商品化アンケートで1位になったデュエルディスクをいい加減出してほしいんですが…ただのコスプレグッズのでかい奴じゃなくて立体映像出るの… 今の技術じゃできてせいぜいARかVRまでだよ!

260 18/10/01(月)01:39:42 No.537384925

>そういやソシャゲ原作のTCGはもうみんないないのか… モンストが一応… TCGかどうかは置いておく

261 18/10/01(月)01:40:09 No.537384998

まほエルも思ったより悪くないかなって思ったんだけど周りが誰もやってくれなかったんだ あとやっぱりこの題材ならよくわからないモンスターより女の子がいいってなるよね

262 18/10/01(月)01:40:10 No.537385000

>ただのコスプレグッズのでかい奴じゃなくて立体映像出るの… それが出来たらマジで革命が起きるしシェアも独占出来るな まあ今は無理だろうけど

263 18/10/01(月)01:40:15 No.537385017

PSO2のが今年始まったけどあれはどうなんだ 本家ユーザーなのでスリーブプレイマットはありがたく買ったけど

264 18/10/01(月)01:40:19 No.537385028

>魔法少女のやつで仕事したけど瀕死なんだよなあ… まほエル絵師「」…存在していたのか 何描いてたのか凄い気になるがまあ話してもいいことないな

265 18/10/01(月)01:40:20 No.537385032

>最近のデュエマ語は一時期のコンマイ語と並ぶかもしかするとそれ以上に酷い ガードが違いますとか馬鹿にしてたけど新裁定スヴァがやらかしちゃったからね…

266 18/10/01(月)01:40:28 No.537385048

新ルールフラゲの大騒ぎ感正直すごい楽しかった ぶっちゃけると遊戯王やっててトップクラスに楽しい時期だった

267 18/10/01(月)01:40:29 No.537385055

>>前にとってガン無視した結果があるだろうがと >アニメのシナリオ都合上とギミックの移植が難しいとかそんなとこがあるんじゃないかな…と個人的には思ってる アニメ分のならともかく来月のもうアニメ全く関係ないじゃん

268 18/10/01(月)01:40:39 No.537385082

>そういえばグラブルTCGあったね >最初はすごい好調に見えたけど気づいたら終わってしまったてな… 絵柄使い回しかよって思ってやってないけどなんか環境がよろしくなかったとは聞いた

269 18/10/01(月)01:40:42 No.537385094

>ソトゥ子の部屋はプレイヤーとかキャラに愛着持たせるのに良いシステムだったんだけどね…死んでしまった…軍師なんか出番が… あれ見て官兵衛組んだの思い出した 今となってはただ残念だ…

270 18/10/01(月)01:40:51 No.537385111

>最初はすごい好調に見えたけど気づいたら終わってしまったてな… パックに入ってるポイントでゲーム内スキン貰えたからな…

271 18/10/01(月)01:40:53 No.537385115

>次のガンダムウォーはいつですか…… ほんの一部のショップだと旧を扱ってるらしいな

272 18/10/01(月)01:41:00 No.537385131

>新ルールフラゲの大騒ぎ感正直すごい楽しかった >ぶっちゃけると遊戯王やっててトップクラスに楽しい時期だった 一時期色んなカードショップが買取不可してたのが楽しかった

273 18/10/01(月)01:41:09 No.537385153

>今のフィールドなんか変なゾーンついてるじゃん そうだよ そことリンクモンスターのマーカーの先にしかEXデッキから召喚出来ないってだけだよ

274 18/10/01(月)01:41:11 No.537385162

デュエマは裁定ちゃんとしてくれる そう思ってた時期が俺にもありました

275 18/10/01(月)01:41:12 No.537385167

バトスピはいい加減統一ルール作ってテキスト書き直してほしい

276 18/10/01(月)01:41:14 No.537385169

>まほエルも思ったより悪くないかなって思ったんだけど周りが誰もやってくれなかったんだ まほエルは公式の初動がクソ過ぎたと言う記憶がある エラーのプチ隠蔽とかやってたでしょ確か

277 18/10/01(月)01:41:18 No.537385179

霊使いリンクがくると聞いたので復帰しようかなーと思ってる

278 18/10/01(月)01:41:37 No.537385228

>>次のガンダムウォーはいつですか…… >ほんの一部のショップだと旧を扱ってるらしいな 家に残ってた旧カードを買い取ってくれる店にいったら盛り上がってたよ旧で

279 18/10/01(月)01:41:38 No.537385229

>新ルールフラゲの大騒ぎ感正直すごい楽しかった >ぶっちゃけると遊戯王やっててトップクラスに楽しい時期だった マジかよー!じゃあこの古いカードとか使えるかな!?って色々探しててすげえ楽しかったよ…

280 18/10/01(月)01:41:49 No.537385256

>そういえばグラブルTCGあったね >最初はすごい好調に見えたけど気づいたら終わってしまったてな… シャドバに転生したから…

281 18/10/01(月)01:41:57 No.537385292

>遊戯王はいい加減統一ルール作ってテキスト書き直してほしい

282 18/10/01(月)01:42:06 No.537385320

FFTCGなんてあったんだ

283 18/10/01(月)01:42:11 No.537385333

>>遊戯王は統一ルール作ってテキスト書き直してる

284 18/10/01(月)01:42:16 No.537385354

AV終盤の悪い意味での盛り上がりもあってすごい波だったなあれ…

285 18/10/01(月)01:42:49 No.537385442

>君も神になれる!神バディファイト キョウヤ君だかが神になった時に「人間は神にはなれない」ってがおーちゃんが否定してたと思うんだけど そういうのまるっと忘れてるよねきっと

286 18/10/01(月)01:42:56 No.537385463

>FFTCGなんてあったんだ 日本ではやってないのがむしろおかしいだけじゃ

287 18/10/01(月)01:42:59 No.537385475

公式がヒでなんかしょっちゅうプレゼントしてたゲームって印象だまほエル…

288 18/10/01(月)01:43:03 No.537385485

最初にリンク見たときはふざけんなってなったけど今ではそれなりに楽しんでるぜ! ただ死んだデッキも確かにあるしカツカツEXが更に圧迫されてるのが

289 18/10/01(月)01:43:03 No.537385486

ゼクスはエクストラシステム使いだした頃からカード枠変えたり店舗ごとの特典失くしたりと前からやってた奴が引く要素多くしてたのが辛い 役職持ちキャラが多かったりイラストメインのカードゲームでカード枠デザイン変えるとファイリングとかデッキ組んだ時にチグハグになるから結構嫌われるのに…

290 18/10/01(月)01:43:17 No.537385528

ポケカアニメ作らないかな…

291 18/10/01(月)01:43:20 No.537385533

波の大きさではTCG史に刻まれるよあのへん

292 18/10/01(月)01:43:26 No.537385555

いいよね番号テキスト あれ始まったのももう五年くらい前か…?

293 18/10/01(月)01:43:33 No.537385567

>>遊戯王はいい加減統一ルール作ってテキスト書き直してほしい 書き直しただろ! ちょっとダサいなと思ったけど!

294 18/10/01(月)01:43:34 No.537385571

>Q.バトルゾーンに《神帝スヴァ》が1体居て、それが破壊された時、自分はゲームに敗北しますか? > A.念のため確認しますが、暫定回答としては敗北します。 >ただし、《魔光大帝ネロ・グリフィス》の場合は自身が破壊された時に発動しない事と矛盾している可能性があるので、念のため確認します。 >現状は《神帝スヴァ》のデザイン上、発動して敗北する暫定回答とします。 もうデュエマも「カードが違います。」を笑えんよね…

295 18/10/01(月)01:43:40 No.537385589

>AV終盤の悪い意味での盛り上がりもあってすごい波だったなあれ… マジで終わるんじゃみたいな空気いいよね…

296 18/10/01(月)01:43:46 No.537385606

9期終盤はアニメ荒れるわ出て来るカードが雑なテキストだわで末期感半端なかったね 新ルールはぶっちゃけ今でも後の展開で苦労するだけだから要らないと思ってるけどなんやかんや持ち直したな

297 18/10/01(月)01:43:57 No.537385643

>FFTCGなんてあったんだ パック単価高いのが辛いんだ…

298 18/10/01(月)01:44:01 No.537385659

>>次のガンダムウォーはいつですか…… >ほんの一部のショップだと旧を扱ってるらしいな 気持ちは本当によくわかるけど… ネグザ…クロスウォー… 旧もどこまでのルール採用するかで揉めそうだけどうまくやれてるんだろうか盛り上がってるってことはやれてるんだろうな

299 18/10/01(月)01:44:13 No.537385692

遊戯王のテキストは最近わかりやすくなった…と思うんだけど遊戯王しかやってないから入ってくる人達にとってどうかはわからないな…

300 18/10/01(月)01:44:26 No.537385721

よく言われる立体映像出る奴もポケモンなら出来る気がする どれだけ多くても全ポケモンの数からユンゲラー引いただけで済むし

301 18/10/01(月)01:44:35 No.537385735

アニメが微妙!環境もなんか世紀末じみてる!大幅ルール変更!はすごかった…

302 18/10/01(月)01:44:42 No.537385759

コナミ「海外カードの日本大会での使用を禁止します」 も中々色んな所がダメージ受けてたぜ! 特に海外カードは輸入や販売の関係で日本カードより高額な光物が多かったし あと海外の征竜缶

303 18/10/01(月)01:44:49 No.537385781

スマホでリアルのカード読み込んで周りの人やネットで対戦できるアプリ作ってくんねーかなーとずっと思ってる 対戦相手探しとか色んな処理とかめんどくさくなってきて…

304 18/10/01(月)01:44:52 No.537385789

念のため確認しますってすごいパワーワード

305 18/10/01(月)01:45:05 No.537385820

遊戯王テキ欄狭いし文字細かいしクソ長いテキスト詰めすぎ

306 18/10/01(月)01:45:19 No.537385863

リンク召喚に伴う新マスターのエクストラ召喚制限はVR3年やって終わったらどうなるんだろうなこれと言う印象が強い

307 18/10/01(月)01:45:25 No.537385884

>スマホでリアルのカード読み込んで周りの人やネットで対戦できるアプリ作ってくんねーかなーとずっと思ってる >対戦相手探しとか色んな処理とかめんどくさくなってきて… ガンダムクロスウォー!

308 18/10/01(月)01:45:41 No.537385925

ゴジラウルトラマンデジモンライダーと続くコラボしてるけど ガンダムが来たら終焉の時だと思ってる

309 18/10/01(月)01:45:48 No.537385944

ショーケースで見てるだけだけどリセのテキストの短さはとんでもないなと思ってる

310 18/10/01(月)01:45:58 No.537385971

ネグザの超高速インフレめっちゃ楽しかった 過去弾のカードもちゃんと必要になるからパック買う気になったし

311 18/10/01(月)01:46:17 No.537386019

リンクでデュエル複雑化してるのもあってアニメが一回の説明じゃいまいち話の流れが分からないことがある お互いのプレイヤーがカード確認するシーンとかもあるけどテキストがみっちり埋まってて一瞬じゃ読み切れないし

312 18/10/01(月)01:46:19 No.537386027

あんだけポコポコ出てたバンダイのTCGもバトスピだけになってしまった バトスピもコラボじゃない本筋の方のカードがどんどん頭おかしな性能になってくから滅びが近そうで怖い

313 18/10/01(月)01:46:19 No.537386028

>ガンダムが来たら終焉の時だと思ってる 死神すぎる…

314 18/10/01(月)01:46:27 No.537386044

>ガンダムクロスウォー! アプリ展開失敗して死んだんじゃなかっけ…

315 18/10/01(月)01:46:28 No.537386046

>遊戯王テキ欄狭いし文字細かいしクソ長いテキスト詰めすぎ 今ヴェノミナーガ様の悪口言ったかてめえ

316 18/10/01(月)01:46:44 No.537386079

アナログはアナログで強みがあるからなぁ

317 18/10/01(月)01:46:56 No.537386109

遊戯王の調整中の類義語でデュエマの暫定回答無しって言葉が前からあるのは意外と知られてない

318 18/10/01(月)01:47:07 No.537386136

>遊戯王テキ欄狭いし文字細かいしクソ長いテキスト詰めすぎ 俺には他のTCGのイラストはみ出してゴチャゴチャしたテキスト欄とか異常にカラフルなテキストとかのほうが読みにくいよ… まぁでもこういうのって慣れだよな

319 18/10/01(月)01:47:12 No.537386148

>リンク召喚に伴う新マスターのエクストラ召喚制限はVR3年やって終わったらどうなるんだろうなこれと言う印象が強い 次の召喚法出すならまたフィールド変わるのかそれともリンクマーカーみたいなの持つのか

320 18/10/01(月)01:47:13 No.537386152

ちょっとデュエマでARデュエルとか出来ないものかな… アニメのお陰で割とCGのストックあるしさ…間違いなくジョーカーズ辺りが最強環境トップになるけど

321 18/10/01(月)01:47:18 No.537386166

バトスピはガンダムのパイロットを出しやすいシステム増えてるのが怖い

322 18/10/01(月)01:47:19 No.537386171

てもバトスピはなんやいってもちゃんと足りない系統の強化はしてるのはあるからなあ

323 18/10/01(月)01:47:26 No.537386188

対象を取る取らないってカードゲームじゃほとんど当然のように使われるギミックだけど 取るんだか取らないんだか分かりにくいからアイコンか何かで表して欲しい

324 18/10/01(月)01:47:30 No.537386196

>死神すぎる… 実際クルセイドはスパロボクルセイドでガンダム来て死んだからな…

325 18/10/01(月)01:47:32 No.537386209

>リンク召喚に伴う新マスターのエクストラ召喚制限はVR3年やって終わったらどうなるんだろうなこれと言う印象が強い 環境低速化したいのかと思ったらそうでもなかったし結局未だにこのルール変更の意図がわからない

326 18/10/01(月)01:47:44 No.537386240

TCGスレでWSの話題上がってるの見たことないんだけどやっぱ畑が違う感じなのかな WSに限らず版権モノの話題少ないよね

327 18/10/01(月)01:47:52 No.537386259

未だにデジタルのドローに信用が置けない 年だろうな…

328 18/10/01(月)01:47:52 No.537386260

ポケカはウルトラシャイニーどれくらい売れるか楽しみすぎる

329 18/10/01(月)01:48:01 No.537386286

リンク召喚のせいで仕方ないけど次回作主人公はリンク含めてデッキを組むことを強いられてるよね…エクストラがこれだけ活発な時代にエクストラ抜きのデッキなんて考えられないし

330 18/10/01(月)01:48:22 No.537386348

>実際クルセイドはスパロボクルセイドでガンダム来て死んだからな… ガンダム以外もいっぱい来てたし…

331 18/10/01(月)01:48:37 No.537386392

心配されてる内はまだやってるプレイヤーがいる訳だしね

332 18/10/01(月)01:48:38 No.537386395

>WSに限らず版権モノの話題少ないよね すぐ死ぬのと継続的にプレイしないから

333 18/10/01(月)01:48:46 No.537386412

>TCGスレでWSの話題上がってるの見たことないんだけどやっぱ畑が違う感じなのかな WSはヒのイメージが強い

334 18/10/01(月)01:48:49 No.537386414

版権モノはゲームの前にコレクションアイテムの側面がデカいからね… サインカード文化は強いと思う

335 18/10/01(月)01:48:59 No.537386442

AVの各召喚法入り乱れた感じはなんやかんや好きだったからどの召喚法使うにもリンクを経由してね!は正直つらい

336 18/10/01(月)01:49:17 No.537386483

FFもDQもイラストアドというTCGの基本が公式素材使いまわしのみという点で完全につぶれてるからな… 昔のカードダス以下じゃん

337 18/10/01(月)01:49:19 No.537386489

>環境低速化したいのかと思ったらそうでもなかったし結局未だにこのルール変更の意図がわからない そもそもエクストラ使わない奴にとっては相対的に有利になるルール変更だから低速化なんて起きよう筈もなく… さらに言えばリンク召喚がシンクロやエクシーズより更にお手軽な召喚法だから寧ろルール的に言えばソリティアが加速するし

338 18/10/01(月)01:49:22 No.537386498

値段的に遊戯王がまたとっつきやすいTCGになったのでかいよなぁ デュエマはVR7枚とSR3枚と目玉カード(マスターとかレジェンド)二枚は確定なのになんであんなにカードの値段が上がってるの 黒豆だんしゃくとチェンジザとシャコガイル お前らのことだよ!!

339 18/10/01(月)01:49:31 No.537386513

>TCGスレでWSの話題上がってるの見たことないんだけどやっぱ畑が違う感じなのかな >WSに限らず版権モノの話題少ないよね たまにパックつまんだりはする 最近だとバンドリちょくちょく買っておるよ… 高レアな元ゲームのイラスト流用多くて好き

340 18/10/01(月)01:49:33 No.537386521

WSは環境とかの話じゃなくてサインカードの話題しか見たことない

341 18/10/01(月)01:49:43 No.537386548

WSというか武士のTCGは一時期武士に親を殺されたのが荒らし回ってたからここであんま話したくない

342 18/10/01(月)01:49:54 No.537386574

ガンダムはウォーネグザクロスウォーで3回死んだけど それ以外にもアケとかカードダスのGジェネとか死んだやついっぱいあるからな…ホント長続きさせねえのな

343 18/10/01(月)01:49:56 No.537386581

WSはボードゲームみたいな感じとは聞いた

344 18/10/01(月)01:49:57 No.537386584

>実際クルセイドはスパロボクルセイドでガンダム来て死んだからな… そもそもクルセイド自体がガンダムいないスパロボみたいだったのにどうしてスパクルを…ってなった…

345 18/10/01(月)01:50:10 No.537386622

>リンク召喚のせいで仕方ないけど次回作主人公はリンク含めてデッキを組むことを強いられてるよね…エクストラがこれだけ活発な時代にエクストラ抜きのデッキなんて考えられないし つまり新マスタールールⅡで「ごめんやっぱリンクマーカーとか無しで」ってすれば良いんだな

346 18/10/01(月)01:50:12 No.537386632

WSは運要素強めで好き嫌い分かれるぞってやってる子に言われた

347 18/10/01(月)01:50:25 No.537386668

WSはリアルのコミュニティケーションツールなとこあるしな

348 18/10/01(月)01:50:35 No.537386701

>それ以外にもアケとかカードダスのGジェネとか死んだやついっぱいあるからな…ホント長続きさせねえのな ウォー無印は長続きしてたろ!!!

349 18/10/01(月)01:50:58 No.537386766

>>それ以外にもアケとかカードダスのGジェネとか死んだやついっぱいあるからな…ホント長続きさせねえのな >ウォー無印は長続きしてたろ!!! トライエイジもだいぶ長いよなぁ

350 18/10/01(月)01:51:11 No.537386803

ヴァイスは環境的にはゆったりしたカードゲームと聞いた

351 18/10/01(月)01:51:15 No.537386810

>つまり新マスタールールⅡで「ごめんやっぱリンクマーカーとか無しで」ってすれば良いんだな マーカー参照効果だけそのままでエクストラから呼べるモンスターには制限なしになるとかは大いにありうるのが怖い

352 18/10/01(月)01:51:16 No.537386813

乱暴なやり方だけどまたマスタールール変えりゃいいだけだし召喚法はどうにでもなりそう vrains終わったら次からはまたリンク無しでもエクストラのカード出せるようになりましたって言われてもそんなに驚かない

353 18/10/01(月)01:51:19 No.537386819

ガンダムはゲーム展開全般で首をひねるような感じ

354 18/10/01(月)01:51:20 No.537386821

遊戯王は新システムカードを出すのは構わないけどいい加減枠の仕様を固定化しろや!なんで毎回枠の仕様変えてるんだよ?!最終的にカード全体がホロになっちまうぞ!

355 18/10/01(月)01:51:26 No.537386846

WSはアニメ切り取りだと時々画質がおつらいのがおつらい ガルフレの全面絵柄は満足だった

356 18/10/01(月)01:51:39 No.537386880

言ってもヴァイスもカオスも生きてるし... 単品ものは早期撤退前提だろうけど

357 18/10/01(月)01:51:45 No.537386902

今思うと旧ウォーがあれだけ続いたのは奇跡だったんじゃ…

358 18/10/01(月)01:51:52 No.537386921

>WSはリアルのコミュニティケーションツールなとこあるしな 萌えオタ用レア度上げトランプってやってるやつがよく言ってる…

359 18/10/01(月)01:51:54 No.537386927

>FFもDQもイラストアドというTCGの基本が公式素材使いまわしのみという点で完全につぶれてるからな… >昔のカードダス以下じゃん じゃあリセみたいに適当な絵師に描かせる方がいいっていうんですか!

360 18/10/01(月)01:52:05 No.537386956

因みにWSはそろそろ美少女たちがゴジラに焼き殺されるTCGになるのでぜひ見守っていて欲しい

361 18/10/01(月)01:52:14 No.537386982

>ガンダムはゲーム展開全般で首をひねるような感じ ソシャゲなんかもこれといった本殿もなくこばっちいの繰り返してるしなぁ 売れちゃうんだろうけど

362 18/10/01(月)01:52:15 No.537386984

>今思うと旧ウォーがあれだけ続いたのは奇跡だったんじゃ… リングと00でトドメをさしたようなもん

363 18/10/01(月)01:52:18 No.537386993

>最終的にカード全体がホロになっちまうぞ! 20thシクでもうなってる…

364 18/10/01(月)01:52:21 No.537386999

>WSは運要素強めで好き嫌い分かれるぞってやってる子に言われた ダメージ受けるかどうかがデッキめくりの運試しだからなぁ…終盤は1点刻みするかデッキ削ってそのダメージで殺すかになるし

365 18/10/01(月)01:52:40 No.537387052

新マスタールール2でEXモンスターゾーンにしか出せない縛りを消して 新マスタールール3でEXモンスターゾーンにしか出せない縛りを復活させよう

366 18/10/01(月)01:52:53 [エクストラシークレット] No.537387088

>20thシクでもうなってる… おっと待ちな!

367 18/10/01(月)01:52:57 No.537387100

>FFもDQもイラストアドというTCGの基本が公式素材使いまわしのみという点で完全につぶれてるからな… >昔のカードダス以下じゃん FFはそもそも公式素材のクオリティ高いし… DQも高い素材多い

↑Top