18/10/01(月)00:19:22 効果す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/01(月)00:19:22 No.537366287
効果すごすぎない?
1 18/10/01(月)00:20:29 No.537366698
複数人の合作で対象者に条件があってと制約は結構あるし
2 18/10/01(月)00:24:40 No.537368111
どこかって指定出来ないのが良いね 逆にアカンパニーみたいに一度行った街ならどこでも行けるとか お外で使うと超便利だよね
3 18/10/01(月)00:26:16 No.537368719
まともに戦ってもあいつらくらいなら殺せるんじゃない?
4 18/10/01(月)00:27:07 No.537368987
海流を無視して侵入してくるって制約もついてるんだろうし
5 18/10/01(月)00:28:04 No.537369272
>逆にアカンパニーみたいに一度行った街ならどこでも行けるとか >お外で使うと超便利だよね 条件付きでそれができちゃうnovさんはナーフされたね
6 18/10/01(月)00:28:45 No.537369474
大天使の息吹とか当時から念の域超えてない?って思ってたけどナニカが出てきたことでまあそれくらいやれるのか…ってなった 何かしら暗黒大陸のものが転用されてそうな気がする
7 18/10/01(月)00:29:58 No.537369819
あの中にタイマンでレイザーに勝てるやついない
8 18/10/01(月)00:30:17 No.537369910
一発の念弾でクルーザー沈められるのはかなりヤバイよねこの人
9 18/10/01(月)00:32:28 No.537370556
島じゃ放出系の担当だろうしずっと負荷がかかってあんな恐ろしい威力になったんじゃないだろうか
10 18/10/01(月)00:33:06 No.537370759
毎日鍛えることしかやることないだろうしな
11 18/10/01(月)00:34:41 No.537371182
自分も極悪人とはいえガラの悪い死刑囚に囲まれて暮らすのつらそう
12 18/10/01(月)00:34:47 No.537371209
アイジエン大陸ってのが優しさだわ この世界のどこかだったら暗黒大陸まで飛ばされそう
13 18/10/01(月)00:35:07 No.537371286
念弾を放り投げてサーブするって隙だらけだしジャジャン拳みたく制約で強化されてんだろう それに普通に発射するより自身の筋力も加算されるだろうし
14 18/10/01(月)00:35:21 No.537371359
数ページなのにすごく印象的なシーンだよね
15 18/10/01(月)00:36:08 No.537371567
やっぱこのカードの持ち方どうやってんのか気になる
16 18/10/01(月)00:36:56 No.537371774
>一発の念弾でクルーザー沈められるのはかなりヤバイよねこの人 レイザーがすごい使い手なのは重々わかっているが それがどのくらい凄いのか蟻編でインフレしすぎてピンとこなくなってしまった
17 18/10/01(月)00:36:58 No.537371782
死刑囚の時は普通にチンピラなのがすごい
18 18/10/01(月)00:37:02 No.537371803
これ例えば数億年後に大陸無くなってたらどういう判定されるんだろう
19 18/10/01(月)00:37:48 No.537372025
>アイジエン大陸ってのが優しさだわ >この世界のどこかだったら暗黒大陸まで飛ばされそう そこまでいくと流石の念の出力的に大変そう
20 18/10/01(月)00:39:35 No.537372581
堕所を指定できないってのが逆に省エネ化につながってるのかもしれない
21 18/10/01(月)00:39:52 No.537372672
>やっぱこのカードの持ち方どうやってんのか気になる この前のコマのシルエットではしっかり持ってるから カメラの位置が見下ろし気味になってるだけだと思う
22 18/10/01(月)00:40:31 No.537372815
GMだけで賄える世界じゃなさそうだしプレイヤーとかのオーラも微妙に徴収されてそう
23 18/10/01(月)00:40:50 No.537372908
GMが直接発動する必要があるのも制約かな レイザーみたいな戦闘能力のない奴だと厳しい
24 18/10/01(月)00:40:59 No.537372963
>死刑囚の時は普通にチンピラなのがすごい とはいえジンが直接捕まえたみたいだし結構な悪党だったんじゃないかな
25 18/10/01(月)00:41:58 No.537373200
島内限定ならまあわかるけど島外にも影響あるカードなんてすごすぎる
26 18/10/01(月)00:42:08 No.537373244
あの島はGMの文字通りテリトリーだしこのくらいは訳ないんだろう
27 18/10/01(月)00:42:25 No.537373325
ゴンの全力を結局余裕でノーダメのまま受け流してる…
28 18/10/01(月)00:42:45 No.537373417
カード集めのフラグ管理が効果発動の制約に含まれてるかもって考察はあったな
29 18/10/01(月)00:43:06 No.537373506
>島内限定ならまあわかるけど島外にも影響あるカードなんてすごすぎる どのカードも持ち出しさえできればどこでも使えるぞ
30 18/10/01(月)00:43:33 No.537373648
ゲームに見立てたあのシステム自体が制約みたいなもんか
31 18/10/01(月)00:43:41 No.537373688
このカードってローグゲームのテレポートの杖だよね
32 18/10/01(月)00:43:50 No.537373724
>GMだけで賄える世界じゃなさそうだしプレイヤーとかのオーラも微妙に徴収されてそう ゲーム機本体に手をかざすのと指輪つけるので間違いなく徴収されてると思う
33 18/10/01(月)00:44:18 No.537373850
>どのカードも持ち出しさえできればどこでも使えるぞ あれは流石にクリア特典無しだと無理だろう
34 18/10/01(月)00:44:44 No.537373965
条件を満たしたら常時徴収型の念能力は対象者が念を使ってない時にもチマチマ徴収できるから効率が良いよね
35 18/10/01(月)00:45:03 No.537374058
グリードアイランドとか知られざるアングラ感出すの上手いよね冨樫
36 18/10/01(月)00:45:11 No.537374092
>どのカードも持ち出しさえできればどこでも使えるぞ ボマーや除念師もびっくりの複雑で困難な手順をこなす必要があるけどね!
37 18/10/01(月)00:45:33 No.537374196
遠距離スペルだから顔見せに行く必要もなかったんだな…
38 18/10/01(月)00:45:35 No.537374205
クリア特典のうち実物が念とは関係なく存在してそうなブループラネットとかは クリアでしか持ち出せないのが制約に絡んでるんだと思う
39 18/10/01(月)00:45:39 No.537374221
画像部分が文字だけなのがGM専用って感じで好き
40 18/10/01(月)00:46:57 No.537374546
>どのカードも持ち出しさえできればどこでも使えるぞ でも持ち出すのが凄い大変だからそれがまた制約になってるんだろう
41 18/10/01(月)00:47:10 No.537374627
他のGMスペルどんなのがあるのかな…
42 18/10/01(月)00:48:41 No.537375023
作った当時に暗黒大陸の存在を知ってたら 世界に比べりゃ狭い範囲だしまあ飛ばせんだろって省エネで飛ばせそう
43 18/10/01(月)00:49:50 No.537375325
>他のGMスペルどんなのがあるのかな… 丑の発みたいな捕縛系はありそう
44 18/10/01(月)00:50:40 No.537375535
大陸のどこかってめっちゃ雑だよね
45 18/10/01(月)00:51:52 No.537375851
>大陸のどこかってめっちゃ雑だよね 指定の場所に飛ばす方が難易度高そうだとは思う
46 18/10/01(月)00:52:00 No.537375896
上陸したものが対象なのか近海に来ただけでも対象になるのかだな
47 18/10/01(月)00:54:10 No.537376424
ゲームクリアでなんでも1つ好きなものを現実に持ち出せるとか法外の能力だなって思ったけど クリアしないと持ち出せないってのが制約と誓約になってるのかな
48 18/10/01(月)00:55:34 No.537376880
一つじゃなくて三つだよ
49 18/10/01(月)00:56:13 No.537377086
>ゲームクリアでなんでも1つ好きなものを現実に持ち出せるとか法外の能力だなって思ったけど >クリアしないと持ち出せないってのが制約と誓約になってるのかな 単純に考えてもこのゲームクリアするだけでかなりの難易度だし それだけで結構な制約になるんじゃないかな
50 18/10/01(月)00:57:01 No.537377287
さらにゲーム内での使用にもカードに戻せないなどの制約がある
51 18/10/01(月)00:57:33 No.537377417
他のプレイヤーから徴収されたオーラも回されてるんだろう 馬券や宝くじみたいなもので
52 18/10/01(月)00:58:03 No.537377529
GMメンバーはクリアしてもカード持ち出せないくらいの誓約はついてるかもね 自分達が効果対象外なら相当な誓約だろうし
53 18/10/01(月)01:03:02 No.537378585
レイザーが放出系担当なんだっけ キャパのほとんど移動系スペルに割り当てて余った分であの戦闘力出せるのはやばいな
54 18/10/01(月)01:03:03 No.537378592
ゲームの形を取ってるから制約と誓約による縛りを作りやすいんだな
55 18/10/01(月)01:04:38 No.537378881
ゲーム邪魔するやつ限定ってだけでだいぶ制約になるのかね
56 18/10/01(月)01:06:50 No.537379293
14人の悪魔はGIのイベント用に作った能力なのかな? ジンと出会う前から持ってたなら本来はどうやって戦闘その他に使ってたんだろう
57 18/10/01(月)01:07:28 No.537379395
普通に念弾リレーする要員でもいいしそのまま殴りかかってもいいんじゃねえの
58 18/10/01(月)01:08:52 No.537379657
放出系担当しながら念獣出して操作しつつドッジボールやるとか あの人強すぎないか?
59 18/10/01(月)01:09:57 No.537379832
ジンがわざわざ捕まえるくらいなんだし多少化け物でも不思議はない
60 18/10/01(月)01:11:37 No.537380099
まあ成り行きの関係もあるかもしれんがジンが捕まえに行ったってのは相当な犯罪者だったんだろうな
61 18/10/01(月)01:11:48 No.537380135
3人くらい具現化して念弾回しながら格闘するのがよさそう
62 18/10/01(月)01:14:24 No.537380601
一度クリアされた後の扱いが描写されてたか忘れたけど GIが何度でもクリアできる仕様だったら カード持ち出ししまくりじゃないだろうかと思う
63 18/10/01(月)01:14:45 No.537380665
>ジンと出会う前から持ってたなら本来はどうやって戦闘その他に使ってたんだろう 念獣でフォーメーションを組んで レイザー本人のレシーブ技を補佐するんじゃないか
64 18/10/01(月)01:14:48 No.537380678
ガム付グー弾を普通に受け止めて無傷なのはヤバイ
65 18/10/01(月)01:15:23 No.537380798
そんなにホイホイ何度でもレイザーに勝つ自信があるのか
66 18/10/01(月)01:15:38 No.537380852
放出系のシステムとか四六時中使われてるだろうし負荷やばいよね
67 18/10/01(月)01:15:47 No.537380883
>GIが何度でもクリアできる仕様だったら >カード持ち出ししまくりじゃないだろうかと思う スレ画みたいな化物に勝てる人間そう簡単にいると思うか? あと一坪の海岸線もえげつない仕様なんだぜ?
68 18/10/01(月)01:16:41 No.537381056
>一度クリアされた後の扱いが描写されてたか忘れたけど >GIが何度でもクリアできる仕様だったら >カード持ち出ししまくりじゃないだろうかと思う 競合プレイヤーがいない状態でプレイしてさえそんな簡単なことじゃないと思う