ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/28(金)22:10:24 No.536769315
原作もアニメも実写映画も及第点以上という稀有な作品
1 18/09/28(金)22:12:21 No.536769920
>及第点以上 控えめな評価すぎる
2 18/09/28(金)22:13:04 No.536770159
史上一番平均点高いやつじゃね
3 18/09/28(金)22:16:16 No.536771178
前の達人達の井浦新で紹介シーンの中にあったけど若すぎる…
4 18/09/28(金)22:17:41 No.536771634
映画もアニメも作り手の作品に対する愛が感じられるのがいい
5 18/09/28(金)22:18:22 No.536771857
チャイナ救われてよかったね
6 18/09/28(金)22:19:24 No.536772163
定番コマの元ネタのひとつだよね原作
7 18/09/28(金)22:19:52 No.536772342
原作読んだことなくて映画は見たことあったんだけどお帰りヒーローのタイミングは映画の方が好き
8 18/09/28(金)22:20:13 No.536772475
映画おもしれ… アニメよりおもしれ…?
9 18/09/28(金)22:20:43 No.536772627
真田のオナニー属性だけは個人的に要らなかった…
10 18/09/28(金)22:20:58 No.536772701
どれも面白い
11 18/09/28(金)22:23:37 No.536773521
曲にも恵まれてる
12 18/09/28(金)22:24:10 No.536773695
世界に一人だよ
13 18/09/28(金)22:25:17 No.536774055
OPが割と熱血してて好き
14 18/09/28(金)22:25:22 No.536774077
気持ちいい事が知りたいだけ
15 18/09/28(金)22:26:24 No.536774408
どの媒体でも面白い奇跡の作品
16 18/09/28(金)22:27:22 No.536774745
完璧な原作 完璧な実写 完璧なアニメ
17 18/09/28(金)22:29:09 No.536775263
めっちゃスタッフに恵まれてるよね そんだけ面白いんだけどさ
18 18/09/28(金)22:30:55 No.536775768
どうしてこの程度のことが他の作品で出来ないんだい
19 18/09/28(金)22:31:34 No.536775968
実写決勝戦でスマイルが他の部員に声出してって頼むのが好き
20 18/09/28(金)22:32:47 No.536776337
愛してるぜ
21 18/09/28(金)22:33:11 No.536776466
どうしてその才能がありながら引退を…?
22 18/09/28(金)22:33:34 No.536776598
アニメは決勝戦でスマイルが壁に突っ込んでぶっ倒れてからの行くぞスマイル!の流れが大好き
23 18/09/28(金)22:34:03 No.536776744
>どうしてこの程度のことが他の作品で出来ないんだい 作品愛が薄い マジで
24 18/09/28(金)22:34:17 No.536776814
スタッフも原作大好きマンが多いからな…
25 18/09/28(金)22:35:01 No.536777048
>どうしてその才能がありながら引退を…? 卓球に人生かけるなんて気持ち悪いじゃないですか
26 18/09/28(金)22:35:15 No.536777128
アクマいいよね…
27 18/09/28(金)22:37:54 No.536778058
愛だけじゃあんだけいいものは作れないと思う 愛がもちろん大事だろうけど
28 18/09/28(金)22:38:19 No.536778204
>愛だけじゃあんだけいいものは作れないと思う >愛がもちろん大事だろうけど 愛って言うだけならタダだもんな…
29 18/09/28(金)22:38:47 No.536778364
スマイルが呼んでんよのところは原作の俺は…ってペコが言いかけたところをオババがペコ…愛してるぜって遮るのが余韻あって好きだったな
30 18/09/28(金)22:39:37 No.536778617
>>どうしてその才能がありながら引退を…? >卓球に人生かけるなんて気持ち悪いじゃないですか 本当は卓球に人生かけるのも悪くないと思います
31 18/09/28(金)22:41:09 No.536779133
覚醒ペコと当たったチャイナがペンダント握りしめるの好き
32 18/09/28(金)22:41:40 No.536779301
映画のメインテーマとペコ復活過程のBGM良いよね…
33 18/09/28(金)22:42:19 No.536779506
>本当は卓球に人生かけるのも悪くないと思います いやだよそんなの
34 18/09/28(金)22:42:55 No.536779755
作品愛は前提条件でそれをいかに商業ベースに乗せてエンタメに昇華させられるか これが難しいんだろうね
35 18/09/28(金)22:43:10 No.536779831
ドラゴンが大人になったらずいぶん気さくになってるのが好き
36 18/09/28(金)22:43:19 No.536779880
映画はキャストにも恵まれてるよね アクマの人の演技いい…
37 18/09/28(金)22:44:04 No.536780146
映画の反応反射音速高速の言い方好き
38 18/09/28(金)22:44:19 No.536780240
窪塚はやっぱり天才だと思う
39 18/09/28(金)22:44:37 No.536780351
アニメはチャイナ周りが良いんだよなあ
40 18/09/28(金)22:45:08 No.536780553
>アニメはチャイナ周りが良いんだよなあ 台無しと言われるのも分かるけど最後にちょっとだけご褒美があるアニメ版も好き
41 18/09/28(金)22:45:34 No.536780686
辻堂いいよね…
42 18/09/28(金)22:46:03 No.536780842
窪塚スマイルも見てみたい
43 18/09/28(金)22:46:19 No.536780919
ペコ対ドラゴンの原作再現に果敢に挑戦した映画版いいよね
44 18/09/28(金)22:46:28 No.536780962
別にチャイナ優遇は良いけどペコにチャイナ退治させてくれって言わせて目標下げさせたのは嫌
45 18/09/28(金)22:46:43 No.536781065
ヒーローのうた大好き
46 18/09/28(金)22:47:17 No.536781287
チャイナがチームメイトに飯作ってやるところは正直見返すたびに泣ける
47 18/09/28(金)22:47:22 No.536781325
実写の窪塚は一番ペコやるのにあってる時期の窪塚だと思う
48 18/09/28(金)22:48:20 No.536781682
参ったな…俺卓球好きじゃんよ…
49 18/09/28(金)22:49:11 No.536781963
映画の竹中だけはミスキャストだと思う
50 18/09/28(金)22:49:37 No.536782139
>アクマの人の演技いい… 中村獅童のドラゴンもいい 本人も超気合い入れて思い入れある役だそうだけど
51 18/09/28(金)22:49:47 No.536782222
最終回の重圧から解放されたドラゴンは良かったなお前…ってなる
52 18/09/28(金)22:50:36 No.536782544
>最終回の重圧から解放されたドラゴンは良かったなお前…ってなる 卓球に人生捧げてた男がいやだよそんなのって軽口いえるようになってるのいいよね
53 18/09/28(金)22:50:44 No.536782583
どう足掻いてもぶきっちょそう、って意味では中村獅童がアクマもアリだったと思う
54 18/09/28(金)22:50:59 No.536782676
>中村獅童のドラゴンもいい >本人も超気合い入れて思い入れある役だそうだけど シャァッッッッッ!! が良い……
55 18/09/28(金)22:51:12 No.536782747
鳶にバーガー攫われてアホ面晒すドラゴンとそれ見て笑うスマイルいいよね…
56 18/09/28(金)22:51:23 No.536782812
中村獅童はオーディション受けにきた段階でもう完全に頭剃ってた男だからやっぱドラゴンだと思う
57 18/09/28(金)22:51:42 No.536782918
月本が来る…月本が来るんだ…鍋…鍋どこやったかな…
58 18/09/28(金)22:52:01 No.536783033
結果的にアクマはあそこで辞めて良かったね
59 18/09/28(金)22:53:29 No.536783544
夏が来ると見返したくなる BOX買って大正解でしたよ
60 18/09/28(金)22:54:44 No.536784000
ドラゴン戦から最終回までを何度も観てるのに見返しちゃう
61 18/09/28(金)22:56:08 No.536784484
>月本が来る…月本が来るんだ…鍋…鍋どこやったかな… まーこーとー!!
62 18/09/28(金)22:56:25 No.536784580
フォアに打ってバックに返すのいいよね…
63 18/09/28(金)22:56:41 No.536784681
アニメを観た時思わず「漫画が動いてる!!!!」って感動しちゃった… いつの時代の人間だよ…
64 18/09/28(金)22:57:34 No.536785008
少し泣く
65 18/09/28(金)22:58:15 No.536785230
>>月本が来る…月本が来るんだ…鍋…鍋どこやったかな… >まーこーとー!! そういえば呼び方変わってたね
66 18/09/28(金)22:58:27 No.536785296
ネトフリで見始めちゃったじゃんかよ
67 18/09/28(金)22:59:20 No.536785552
オババのキャスティングに野沢雅子って見事すぎたな
68 18/09/28(金)23:00:14 No.536785864
>オババのキャスティングに夏木マリって見事すぎたな
69 18/09/28(金)23:00:23 No.536785898
>フォアに打ってバックに返すのいいよね… イージーな相手です
70 18/09/28(金)23:00:40 No.536785988
>ネトフリで見始めちゃったじゃんかよ やっぱり俺ピンポン好きじゃん
71 18/09/28(金)23:01:41 No.536786301
OPカラオケで歌う
72 18/09/28(金)23:01:48 No.536786326
確かアニメの音楽も実写版をリスペクトした所あるんだったけな
73 18/09/28(金)23:02:22 No.536786500
>>ネトフリで見始めちゃったじゃんかよ >やっぱり俺ピンポン好きじゃん 順番が前後するけど行こうぜ…海に…
74 18/09/28(金)23:03:02 No.536786705
怯える必要などないっ… 怯える必要などないのだっ!
75 18/09/28(金)23:03:12 No.536786758
>フォアに打ってバックに返すのいいよね… あれに関してはわざわざ回想入れない原作の方が格好いいよね
76 18/09/28(金)23:04:00 No.536787046
実は決勝より準決勝が好き 飛べないドラゴンが良い
77 18/09/28(金)23:04:29 No.536787211
本当に稀有な作品だな… メディアミックス全成功で原作も高評価って他あったかな?
78 18/09/28(金)23:04:33 No.536787235
スーパーカー目当てに見たけど滅茶苦茶良かった
79 18/09/28(金)23:04:40 No.536787276
マンガのコマ表現してるアニメもっと増えても良いと思った
80 18/09/28(金)23:04:55 No.536787342
ペコの山場的にはドラゴンじゃない決勝はボーナスというかイベント戦みたいなもんだし
81 18/09/28(金)23:05:37 No.536787577
>ペコの山場的にはドラゴンじゃない決勝はボーナスというかイベント戦みたいなもんだし なので決勝はスマイルがメイン
82 18/09/28(金)23:06:44 No.536787952
アニメも原作も映画も見たけどアニメは盛り上げるために色々説明入れてる 原作と映画はわざと説明省いてるって印象受けたな
83 18/09/28(金)23:08:03 No.536788360
>本当に稀有な作品だな… >メディアミックス全成功で原作も高評価って他あったかな? クロマティ高校!