虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凶悪な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/28(金)22:09:29 No.536769023

    凶悪な殺戮兵器いいよね…

    1 18/09/28(金)22:09:56 No.536769161

    臭いがきつい…

    2 18/09/28(金)22:11:10 No.536769545

    うちに湧いてるやつは種類が違うのか効かない…

    3 18/09/28(金)22:11:18 No.536769585

    めんつゆでもいいぞ!

    4 18/09/28(金)22:11:51 No.536769746

    カタログからめっちゃいい匂いがしたと思ったら殺戮兵器だった

    5 18/09/28(金)22:12:33 No.536769988

    これ置こうとしたら家族から蝿の死体がグロいからやめてと言われた…

    6 18/09/28(金)22:13:21 No.536770250

    いい匂い?腐りかけのリンゴみたいなにおいじゃないこれ…

    7 18/09/28(金)22:13:29 No.536770297

    思った以上に捕れる 思った以上に居る事に驚く

    8 18/09/28(金)22:13:55 No.536770422

    この匂いがコバエを狂わせる

    9 18/09/28(金)22:14:05 No.536770474

    すっぱい…

    10 18/09/28(金)22:14:19 No.536770548

    シバンムシに効くかな

    11 18/09/28(金)22:14:43 No.536770693

    押すだけ殺虫剤も合わせて使うのがオススメだ (地面に散らばった小バエの死体を踏みながら)

    12 18/09/28(金)22:14:56 No.536770760

    >カタログからめっちゃいい匂いがしたと思ったら殺戮兵器だった ハエ来たな…

    13 18/09/28(金)22:16:15 No.536771169

    なんか乾いてきたのか臭いが薄くなってきたときはどうすればいいの?

    14 18/09/28(金)22:16:46 No.536771337

    ハエトリガミの方が効果は長く続く 頭に着くといらっとするけど

    15 18/09/28(金)22:17:30 No.536771563

    >ハエトリガミの方が効果は長く続く >頭に着くといらっとするけど あれ顔に巻き付いた時は本当に辛い…

    16 18/09/28(金)22:17:46 No.536771669

    >なんか乾いてきたのか臭いが薄くなってきたときはどうすればいいの? 酢、味醂、酒などを入れると復活する

    17 18/09/28(金)22:17:51 No.536771698

    乾いたらリンゴ酢入れればまた使える

    18 18/09/28(金)22:17:55 No.536771724

    腐って林檎の匂いだよ だから腐った果物につく野菜系のハエに強い

    19 18/09/28(金)22:19:03 No.536772075

    めんつゆトラップしかけたら取れすぎて死体から出たアブクで島ができた

    20 18/09/28(金)22:19:25 No.536772174

    たまにこれの上を平気で歩いてるやつがいる

    21 18/09/28(金)22:20:11 No.536772461

    前住んでた所に置いたらコバエの死体で1センチぐらいの黒い層が出来上がってた

    22 18/09/28(金)22:20:47 No.536772647

    死にいたるスライム

    23 18/09/28(金)22:20:49 No.536772657

    チョウバエには効かないやつ

    24 18/09/28(金)22:20:52 No.536772670

    一時期ゼリー部分が見えないくらい取れたことあるから凶悪だよねこれ

    25 18/09/28(金)22:22:04 No.536773060

    うちの全然きかない…

    26 18/09/28(金)22:22:33 No.536773205

    「」には効くようだ…

    27 18/09/28(金)22:23:16 No.536773427

    今年部屋に大量にコバエが発生したから置いてみた すぐ効果ないから効かないのかなって思って数日放置してたら中がコバエですごいことになってた

    28 18/09/28(金)22:26:36 No.536774483

    中国製の機械式捕獲機きになる https://youtu.be/6BsrWTB4Mhk

    29 18/09/28(金)22:26:59 No.536774619

    >なんか乾いてきたのか臭いが薄くなってきたときはどうすればいいの? トップバリュのウイスキーとか安酒がコスパいいとかなんとか

    30 18/09/28(金)22:28:18 No.536775019

    引っ越し当初ベランダに大量に沸いてたコバエを一掃してくれた恩人

    31 18/09/28(金)22:28:44 No.536775148

    他社の類似品だとあんまり取れなかったりするし優秀な殺戮兵器

    32 18/09/28(金)22:32:23 No.536776184

    昔7個ぐらい真っ黒になるまで取れた楽しい思い出があったから ワクワクしながら購入して設置したら全然引っ掛からなくて悲しくなった兵器

    33 18/09/28(金)22:34:20 No.536776827

    吊るす方が蛾とかにも効くし…

    34 18/09/28(金)22:34:25 No.536776857

    夏場は2~3日に1回飛んでるのを見かけて地味にストレスだったから買ってみたけど対象外の種類だったみたいで全然取れなかったよ… めんつゆトラップがダメな時点で気付くべきだった

    35 18/09/28(金)22:34:41 No.536776938

    ハエの種類もそうだけど設置前に生ごみとか周りのものとか片づけておくのも大事だよね

    36 18/09/28(金)22:37:17 No.536777849

    効きすぎて怖いこれ 置いたその日に数十匹単位で捕まる

    37 18/09/28(金)22:38:41 No.536778329

    これメーカーによって臭いのと臭くないのがある

    38 18/09/28(金)22:39:01 No.536778428

    うち全然だわ 種類が違うのか?

    39 18/09/28(金)22:39:36 No.536778613

    チョウバエは酢とめんつゆと洗剤の方がいい

    40 18/09/28(金)22:40:14 No.536778804

    夏場3匹しかかからなかった 三角コーナーのすぐ近くに置いといたほうがよかったか

    41 18/09/28(金)22:40:47 No.536779000

    今年の夏は暑すぎて虫もみなかったな

    42 18/09/28(金)22:43:05 No.536779804

    寄せ付けなくてよいハエまで誘導してる気がしてならない

    43 18/09/28(金)22:43:47 No.536780049

    普通の部屋でハエが湧いてる『』はまず原因を掃除しろ

    44 18/09/28(金)22:44:10 No.536780189

    この手ので効いた試しがない まさか部屋全体臭いからとか?

    45 18/09/28(金)22:46:13 No.536780894

    ゴミ部屋か何かで?

    46 18/09/28(金)22:47:10 No.536781240

    全く効いたことない ワンプッシュのやつも普通に使うのはもちろん至近距離で撃っても効かない

    47 18/09/28(金)22:47:37 No.536781420

    お袋が買ってきたことがあるが全く効かない

    48 18/09/28(金)22:48:14 No.536781646

    ゼリーがかさかさになる

    49 18/09/28(金)22:48:57 No.536781872

    これ類似商品はいっぱいあるけど一番効くのは1つしかない感じだ

    50 18/09/28(金)22:49:37 No.536782137

    一回大量発生したときに効果あったのはリボンだけだった

    51 18/09/28(金)22:49:53 No.536782259

    >普通の部屋でハエが湧いてる『』はまず原因を掃除しろ ハエに限らないが原因はおそらく畳だな 食べ物もゴミも置かずワンプッシュしてる俺の部屋を目指してそこで死ぬからな

    52 18/09/28(金)22:51:55 No.536782999

    「」のおうちなんでそんなにコバエが湧くのよ…

    53 18/09/28(金)22:52:47 No.536783311

    実家に帰ると大体湧いてたけど 母親がバナナ買うのやめてから見かけなくなったな…

    54 18/09/28(金)22:53:57 No.536783710

    >「」のおうちなんでそんなにコバエが湧くのよ… 一匹侵入許すと3日後30倍くらいで怖い

    55 18/09/28(金)22:53:59 No.536783725

    ちょっと茶色っぽくて腹が丸い型のコバエはよく取れるイメージ 黒くて小さくて機敏なやつはあんまり

    56 18/09/28(金)22:54:12 No.536783803

    コバエに効くワンプッシュ開発してくれGと蚊にはめっちゃ効くのに

    57 18/09/28(金)22:55:01 No.536784114

    物を動かした裏側にコバエの卵の殻が敷き詰められてる 交尾してるコバエは即やらないと大変なことになるなった

    58 18/09/28(金)22:55:37 No.536784329

    >「」のおうちなんでそんなにコバエが湧くのよ… 観葉植物の鉢植えで繁殖されたことあるぞ 家族が飯時に熱いからって窓を開けたがるんだよな…気持ちはわかるけど

    59 18/09/28(金)22:55:58 No.536784434

    とりあえずめんつゆトラップで殺戮しつつ 発生源である生ごみの入ったゴミ箱にはコバエナックスを仕掛けて根絶やしにする

    60 18/09/28(金)22:56:24 No.536784570

    >一匹侵入許すと3日後30倍くらいで怖い おそらくこの繁殖速度で急激に薬剤に対しての耐性種も生まれてると思うの

    61 18/09/28(金)22:57:09 No.536784842

    3回くらい試したけど捕獲数「」だった

    62 18/09/28(金)22:57:17 No.536784892

    >「」のおうちなんでそんなにコバエが湧くのよ… お隣さんの井戸がずっと水張っててそこから無限湧きしてくるのだ

    63 18/09/28(金)22:57:35 No.536785014

    スレ画関係ないけどブルーライトをコバエに当てると死滅するらしいな

    64 18/09/28(金)23:03:42 No.536786940

    もうずっと生ゴミ出してないのにノミバエが大繁殖しててスレ画置いてスプレー置いても対策にならない どこかでゴキブリでも死んでるのだろうか