虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)21:42:30 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)21:42:30 No.536759944

>完璧な続編

1 18/09/28(金)21:46:03 No.536761129

アラスカ戦線すごい熱量 真が起動するまではリアルロボット風味な作風

2 18/09/28(金)21:47:29 No.536761620

アラスカ戦線までもすごい良いよね… 他のチームとの関係とかも面白い

3 18/09/28(金)21:48:54 No.536762110

じつは私ゲッター號とネオゲッター1大好きなんですよ… 雷属性で青いロボとか趣味にドンピシャなんです… 後ゲッター號はプラズマボムス炉心で非ゲッターエネルギーだけど大体ゲッタードラゴンと同等の戦闘力らしい

4 18/09/28(金)21:50:19 No.536762566

>アラスカ戦線までもすごい良いよね… >他のチームとの関係とかも面白い あれが好きすぎてパシフィックリムに無駄に期待してしまった俺がいた

5 18/09/28(金)21:51:09 No.536762853

翔がシュワルツんとこ行っちゃった時になんとなく悔しそうにしたり 渓と仲良くなったり なんだかんだ健全な若い男子な號好き

6 18/09/28(金)21:52:58 No.536763545

拳と拳を打ち合わせて剣が出てくるのは男の子してるよね

7 18/09/28(金)21:54:18 No.536764000

アラスカ戦線は脇役がかっこよすぎる

8 18/09/28(金)21:55:27 No.536764401

>アラスカ戦線は脇役がかっこよすぎる テキサスの艦長いいよね

9 18/09/28(金)21:56:06 No.536764645

多分歴代で一番敷島博士が生き生きしとるんじゃなかろうか ゲッター號の重火器作りまくってた気がする

10 18/09/28(金)21:59:55 No.536766012

>非ゲッターエネルギー 後で読み返すとなぜかロマンを感じるんだよな 最初は何でだよって思ったんだけど

11 18/09/28(金)22:04:02 No.536767370

おもちゃありきの企画なのに合体失敗から始まるのはいかれてるぜ

12 18/09/28(金)22:13:18 No.536770235

書き込みが凄い

13 18/09/28(金)22:13:52 No.536770404

コミックス版アニメ化しねえかな…

14 18/09/28(金)22:14:13 No.536770516

もちろん竜馬復帰からのジェットコースターのような展開もホントすごい 間違いなく傑作

15 18/09/28(金)22:18:21 No.536771853

終盤の展開がイマイチ納得いかない なんで火星でゲッター岩になるの…

16 18/09/28(金)22:20:29 No.536772563

ロボットと戦車や歩兵などが並んでも何も違和感を感じない図は純粋に賢ちゃん凄いなと…

17 18/09/28(金)22:21:25 No.536772844

エネルギーソードかっこよかったのに どんどん使わなくなって行ったのは悲しい いや確かに射撃メインのゲッター號はリアルロボットみがあってかっこよくて俺も好きだけどね

18 18/09/28(金)22:30:02 No.536775532

>なんで火星でゲッター岩になるの… ゲッターの意思が… 宇宙に種を蒔いていってるんだろう

19 18/09/28(金)22:32:27 No.536776207

あのドイツのロボットのデザイン好き どんどん小さくなって行くあのギミックとか悪役のやることでは? と思いながらも好き

20 18/09/28(金)22:33:21 No.536776529

ランドウに対する隼人の宣戦布告は言葉は丁寧だけど狂気たっぷりでいい

21 18/09/28(金)22:33:42 No.536776640

ギャグ顔で逃げてきながら恐竜兵士何匹か血祭りに上げてる凱

22 18/09/28(金)22:35:51 No.536777342

最後のオチは幼年期の終わりモチーフだけど ゲッターの方が希望に満ちてていいよね

23 18/09/28(金)22:38:24 No.536778238

出てくるメタルビーストのデザインがチェンゲのやつの元ネタになってるのもあるけど極まってる ケン・イシカワのクリーチャーデザイン真骨頂

24 18/09/28(金)22:39:33 No.536778595

貴重なきれいに完結するケンイシカワ作品 …のはずだった

↑Top