ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/28(金)20:50:06 No.536742816
同時再生ロードショー「力-TAROU 【スーパーヒーロー・力太郎物語】」(2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B07G4HZP5J かつて文明が栄えたが、謎の怪獣オーロ12体によって破壊された。その荒廃した大地の端にある小さな村があった。村長の三人娘が村の若者が結成した新興宗教団体に誘拐されてしまった。娘を救い出す為に村長は用心棒を雇う事を決意する。 21:00開始でお願いします
1 18/09/28(金)20:51:25 No.536743216
ついに来たか…
2 18/09/28(金)20:55:23 No.536744370
ついに力TAROU勢力が勝ったのか…
3 18/09/28(金)20:56:29 No.536744726
ちょっと待ってこれ2017年の映画なの…
4 18/09/28(金)20:57:04 No.536744896
金曜夜に力TAROUが見れるとはね…
5 18/09/28(金)20:57:33 No.536745038
良い機会だと思って見るぜ俺は
6 18/09/28(金)20:57:55 No.536745135
うわっつまんなそう! 見なきゃ!
7 18/09/28(金)20:58:05 No.536745171
名作は一人でも見れる 金曜夜は力-TAROU
8 18/09/28(金)20:58:27 No.536745279
レビューがひどい
9 18/09/28(金)20:58:49 No.536745383
これはイタ来た並みに一部に傷を残すのでは…
10 18/09/28(金)20:59:07 No.536745474
プレミアムなフライデーになりそうだな…
11 18/09/28(金)20:59:42 No.536745661
一生忘れられない金曜になりそうだよね…
12 18/09/28(金)21:00:08 No.536745785
また
13 18/09/28(金)21:00:09 No.536745791
始まった…始まってしまった…
14 18/09/28(金)21:00:09 No.536745794
また
15 18/09/28(金)21:00:09 No.536745795
たろまた
16 18/09/28(金)21:00:11 No.536745805
また
17 18/09/28(金)21:00:12 No.536745809
また
18 18/09/28(金)21:00:13 No.536745817
また
19 18/09/28(金)21:00:14 No.536745826
また
20 18/09/28(金)21:00:14 No.536745829
さて…
21 18/09/28(金)21:00:26 No.536745888
また
22 18/09/28(金)21:00:33 No.536745929
というかこれ邦画なんだ
23 18/09/28(金)21:00:35 No.536745942
うわー知らないロゴ!
24 18/09/28(金)21:00:35 No.536745948
戦犯
25 18/09/28(金)21:00:36 No.536745955
また
26 18/09/28(金)21:00:38 No.536745965
T-OM…知らない会社だ…
27 18/09/28(金)21:00:57 No.536746073
すでに嫌な予感しかしない
28 18/09/28(金)21:01:07 No.536746121
「」はクソ映画好きね まだこれがクソかはわからないけど
29 18/09/28(金)21:01:09 No.536746133
ゴジラ…
30 18/09/28(金)21:01:09 No.536746140
過去形!?
31 18/09/28(金)21:01:12 No.536746150
この時点でやばいオーラがビンビンしてる
32 18/09/28(金)21:01:15 No.536746174
日本滅びてる…
33 18/09/28(金)21:01:16 No.536746182
滅びてるー!?
34 18/09/28(金)21:01:18 No.536746194
これが日本終了のお知らせってやつか
35 18/09/28(金)21:01:24 No.536746216
オーロ
36 18/09/28(金)21:01:29 No.536746247
昼間ムーンパニック見てげんなりしたばかりなんですけお…
37 18/09/28(金)21:01:36 No.536746280
日本滅んだ後の話なのか
38 18/09/28(金)21:01:50 No.536746358
昔話が未来の話でちょっとヒネるっていうね
39 18/09/28(金)21:01:51 No.536746370
テクスチャ感丸出しの廃墟きたな…
40 18/09/28(金)21:02:02 No.536746433
見るけどさ 当てた「」は終了後ちゃんと名乗り出てね?
41 18/09/28(金)21:02:06 No.536746448
ゲームみたい
42 18/09/28(金)21:02:09 No.536746460
もしかして今日はクソ映画なのん?
43 18/09/28(金)21:02:29 No.536746575
PS2みたいなグラフィックだぁ…
44 18/09/28(金)21:02:38 No.536746616
PS3くらいの画面に見えなくもない
45 18/09/28(金)21:02:45 No.536746659
もう安っぽい
46 18/09/28(金)21:02:48 No.536746676
>もしかして今日はクソ映画なのん? まだわからないが…やべえ
47 18/09/28(金)21:02:48 No.536746679
なんだお前は
48 18/09/28(金)21:02:58 No.536746730
なんか音のバランスが…
49 18/09/28(金)21:03:03 No.536746752
セリフを聞き取りづらい
50 18/09/28(金)21:03:03 No.536746758
音響がもう絶望的すぎる
51 18/09/28(金)21:03:10 No.536746786
GPSも無くなっとる!?
52 18/09/28(金)21:03:13 No.536746802
なんか声小さい…
53 18/09/28(金)21:03:18 No.536746826
BGMとセリフのミックスの時点でもうやばい
54 18/09/28(金)21:03:20 No.536746834
映画か何か撮ってるんですかねぇ
55 18/09/28(金)21:03:21 No.536746837
いきなりメタ
56 18/09/28(金)21:03:22 No.536746842
音響がもう低予算バリバリすぎる
57 18/09/28(金)21:03:30 No.536746889
メタなセリフだなぁ
58 18/09/28(金)21:03:30 No.536746891
唐突なメタネタ
59 18/09/28(金)21:03:35 No.536746924
あらすじの時点でヤバそうなんだけど… 鹿の子の本棚かなんかか
60 18/09/28(金)21:03:38 No.536746938
これコント番組だよね!?
61 18/09/28(金)21:03:40 No.536746957
草刈正雄?
62 18/09/28(金)21:03:41 No.536746959
これはヨシヒコみたいなノリで見ればいいのかな
63 18/09/28(金)21:03:46 No.536746988
背景の点々の動き
64 18/09/28(金)21:03:46 No.536746990
うわあ
65 18/09/28(金)21:03:46 No.536746992
音ちいせえ!!
66 18/09/28(金)21:03:47 No.536746993
何を言ってるのか聞き取れないぞ
67 18/09/28(金)21:03:48 No.536746998
こういうテンションか…
68 18/09/28(金)21:03:54 No.536747028
はっきりと喋れや!
69 18/09/28(金)21:03:54 No.536747029
B級邦画特有の小さすぎる録音炸裂してるな!
70 18/09/28(金)21:03:59 No.536747060
笑えばいいの?
71 18/09/28(金)21:04:03 No.536747080
ひどい色々ひどい
72 18/09/28(金)21:04:07 No.536747096
この会話いる?
73 18/09/28(金)21:04:13 No.536747144
野火もこんな音声だった
74 18/09/28(金)21:04:17 No.536747165
>笑えばいいの? 今すぐ別の映画見たほうがいいと思うマジで
75 18/09/28(金)21:04:21 No.536747187
なっげぇ会話
76 18/09/28(金)21:04:22 No.536747197
既にキツイ
77 18/09/28(金)21:04:29 No.536747231
やべえ全然頭に入ってこない…
78 18/09/28(金)21:04:31 No.536747245
ヘッドホンのおかげで音の小ささが気にならなくてこれは…ありがたい…
79 18/09/28(金)21:04:37 No.536747274
無駄な会話すぎる…
80 18/09/28(金)21:04:40 No.536747287
どうです?
81 18/09/28(金)21:04:41 No.536747292
やばいな ストロング系のクソ映画だ
82 18/09/28(金)21:04:44 No.536747310
何の話をしているんだ
83 18/09/28(金)21:04:46 No.536747321
ツッコミ!
84 18/09/28(金)21:04:47 No.536747326
何の話?
85 18/09/28(金)21:04:48 No.536747335
仮面の男もちょくちょく頷いてんじゃねーよ!
86 18/09/28(金)21:04:52 No.536747350
マジでなんだったんだよ今の話!
87 18/09/28(金)21:04:53 No.536747360
なんか始まった…
88 18/09/28(金)21:04:58 No.536747391
ここがピークな気がする…
89 18/09/28(金)21:05:05 No.536747420
この会話がラストで重要な伏線になるやつでしょこれ
90 18/09/28(金)21:05:07 No.536747436
ダメだった
91 18/09/28(金)21:05:09 No.536747444
>やばいな >ストロング系のクソ映画だ 展開も何もなくただクソをぶつけてくるだけのやつだな…
92 18/09/28(金)21:05:12 No.536747469
雑なクロマキー
93 18/09/28(金)21:05:18 No.536747500
バレットタイム!
94 18/09/28(金)21:05:31 No.536747572
なんて起伏のなさ
95 18/09/28(金)21:05:35 No.536747588
よもやこのおっさんが力太郎などとはいうまいな
96 18/09/28(金)21:05:44 No.536747635
まだ5分か...もうお腹いっぱいなんだけど
97 18/09/28(金)21:06:04 No.536747723
スパイダーマンかお前は
98 18/09/28(金)21:06:16 No.536747787
つか原作の力太郎まんまヤッたほうが絶対面白いぞ
99 18/09/28(金)21:06:18 No.536747801
字幕ほしいな
100 18/09/28(金)21:06:22 No.536747823
俺の知ってる力太郎と違う…
101 18/09/28(金)21:06:30 No.536747860
おらすっげえわくわくしてきたぞ!
102 18/09/28(金)21:06:34 No.536747881
なんで俺だけなんだよ~
103 18/09/28(金)21:06:44 No.536747944
おらぁ
104 18/09/28(金)21:06:49 No.536747972
>まだ5分か...もうお腹いっぱいなんだけど 見どころこれからいっぱいあるから!たった82分だから!
105 18/09/28(金)21:06:50 No.536747976
親父殿 これは懲役75分なのでは
106 18/09/28(金)21:06:54 No.536747996
悪の教典
107 18/09/28(金)21:06:59 No.536748026
効果音うっせ…
108 18/09/28(金)21:07:12 No.536748077
ハゲとるやないか
109 18/09/28(金)21:07:18 No.536748105
BGMうるせぇ!
110 18/09/28(金)21:07:22 No.536748126
誰この封印された怪物
111 18/09/28(金)21:07:25 No.536748142
スカイリム実写版って感じだな
112 18/09/28(金)21:07:25 No.536748144
なんで役者の声小さいのにBGMとSEはでかいの?
113 18/09/28(金)21:07:28 No.536748156
うわブサ!
114 18/09/28(金)21:07:29 No.536748168
声小さいのにBGMとかSEが急にでかくなるのが辛い
115 18/09/28(金)21:07:37 No.536748197
いやよく見たらカワイイかもしれないぞ!
116 18/09/28(金)21:07:41 No.536748213
む!…む?
117 18/09/28(金)21:07:47 No.536748235
低予算特撮でも工夫次第で面白くなるのだごこれは…
118 18/09/28(金)21:08:09 No.536748373
>いやよく見たらカワイイかもしれないぞ! 風俗ででてきたらがっくりするタイプのブスだよこれ
119 18/09/28(金)21:08:11 No.536748381
OPだ!
120 18/09/28(金)21:08:11 No.536748386
全然むっ!ってならなくてダメだった
121 18/09/28(金)21:08:15 No.536748412
力 CHIKARA-TAROU
122 18/09/28(金)21:08:16 No.536748423
力太郎のロゴに力が入り過ぎる…
123 18/09/28(金)21:08:17 No.536748424
この安いフォント!
124 18/09/28(金)21:08:23 No.536748446
このタイトルシーンで予算付きちゃったんじゃ…
125 18/09/28(金)21:08:24 No.536748447
いまタイトルに入るタイミングだったかなー?
126 18/09/28(金)21:08:48 No.536748602
多分タイトルに7割位金使ってる
127 18/09/28(金)21:08:57 No.536748655
タイトル出たけど力太郎まだすか
128 18/09/28(金)21:09:06 No.536748705
>風俗ででてきたらがっくりするタイプのブスだよこれ でも社内で頼めばやらせてくれるって噂になったら 興奮させられるタイプのブスだぞ
129 18/09/28(金)21:09:21 No.536748783
ねえ「」 この調子であと83分ツッコミ入れ続けないとダメなの?
130 18/09/28(金)21:09:25 No.536748807
字幕でないものか
131 18/09/28(金)21:09:35 No.536748857
捧げよーぞ!
132 18/09/28(金)21:09:38 No.536748876
ブス胸平ら過ぎない?
133 18/09/28(金)21:09:41 No.536748889
うるせえ!
134 18/09/28(金)21:09:46 No.536748924
うるせえ
135 18/09/28(金)21:09:49 No.536748950
声小さいの想像以上に辛いな…
136 18/09/28(金)21:09:51 No.536748960
音割れてんじゃねーか!
137 18/09/28(金)21:09:51 No.536748963
例のBGM
138 18/09/28(金)21:09:51 No.536748965
>ねえ「」 >この調子であと83分ツッコミ入れ続けないとダメなの? 乗り切るにはそれしかねえんだ それか海賊とよばれた男を観るか
139 18/09/28(金)21:09:57 No.536749004
オオッオオッオーオーオー
140 18/09/28(金)21:10:03 No.536749031
オッオーゥ
141 18/09/28(金)21:10:07 No.536749040
ノリノリBGMの使い方間違えてるよ…
142 18/09/28(金)21:10:16 No.536749098
なにこの演出
143 18/09/28(金)21:10:19 No.536749117
かっこいい曲!
144 18/09/28(金)21:10:26 No.536749149
これが主人公っぽいけど じゃあなんでさっきのタイミングでタイトル入ったの…
145 18/09/28(金)21:10:27 No.536749151
なんなの…
146 18/09/28(金)21:10:30 No.536749165
このBGM世界観にあってないんじゃないかな!?
147 18/09/28(金)21:10:31 No.536749171
そもそもコイツら誰
148 18/09/28(金)21:10:33 No.536749180
主人公?はともかくとしてなぜ両隣を同タイプのおっさんで固めたのか
149 18/09/28(金)21:10:37 No.536749208
音響って凄く大事な仕事だったんだな...
150 18/09/28(金)21:10:38 No.536749217
音楽にかき消されててひどい
151 18/09/28(金)21:10:48 No.536749282
いやセリフ無しでノリノリBGMだけでもいいぞ
152 18/09/28(金)21:10:51 No.536749302
えっと…レッドホットチリペッパーズみたいでかっこいい…
153 18/09/28(金)21:11:13 No.536749406
>このBGM世界観にあってないんじゃないかな!? 誰もヤッたことないようなことをやってみよう的なやつだと思う やらなくても合わないってわかってるから誰もやんなかったとかはおいといて
154 18/09/28(金)21:11:15 No.536749409
セリフ入るとBGM小さくなるのやめろ!
155 18/09/28(金)21:11:17 No.536749424
セリフない方がよくないか
156 18/09/28(金)21:12:01 No.536749686
いろいろごまかそうとしてる努力の痕跡は見えるがそれが全く無意味という
157 18/09/28(金)21:12:14 No.536749745
力太郎に力二郎に力三郎がお相手しもす!!!!!!
158 18/09/28(金)21:12:20 No.536749769
音響ー!
159 18/09/28(金)21:12:20 No.536749773
てかなに 全編クロマキー縛りでもあんのこれ めっちゃ見辛いけど
160 18/09/28(金)21:12:26 No.536749796
こうなってくるとSEもいらないな
161 18/09/28(金)21:12:26 No.536749797
スローモーションの演出いるかこれ…?
162 18/09/28(金)21:12:26 No.536749800
ねぇ「」… せめてB級映画観たい…
163 18/09/28(金)21:12:43 No.536749878
開始十分ぐらいたったけどマジで未だに世界観とか主人公の目的とか一切わからん
164 18/09/28(金)21:12:51 No.536749912
これそろそろクライマックス?
165 18/09/28(金)21:12:52 No.536749919
>ねぇ「」… >せめてB級映画観たい… ゾロ女神がクソに微笑んじゃったんだからしょうがない
166 18/09/28(金)21:12:55 No.536749936
スローモーションを多用するんじゃないよ…
167 18/09/28(金)21:12:59 No.536749969
デビルマンは名作だった…?
168 18/09/28(金)21:13:02 No.536749986
何が目的なのか一切見えてこないのはあらすじ見なかったせいか
169 18/09/28(金)21:13:04 No.536749993
オッオーウ長いな!?
170 18/09/28(金)21:13:08 No.536750024
スーパーマリオのクッパみたいな構図
171 18/09/28(金)21:13:12 No.536750039
CGが安っぽすぎて90年代の専門学生の自主製作映像見てる感じだぜ!
172 18/09/28(金)21:13:15 No.536750055
>開始十分ぐらいたったけどマジで未だに世界観とか主人公の目的とか一切わからん 冒頭を見直してこい全く意味のわからない駄文が何かを説明していた気がするから
173 18/09/28(金)21:13:16 No.536750061
>開始十分ぐらいたったけどマジで未だに世界観とか主人公の目的とか一切わからん 日本が突如現れたオーロによって滅ぼされたって冒頭で説明したろ!
174 18/09/28(金)21:13:18 No.536750075
歩く歩道か何かか?
175 18/09/28(金)21:13:30 No.536750135
クソゲーのラグ挙動って感じ
176 18/09/28(金)21:13:40 No.536750172
ターミネーターみたいなBGMが
177 18/09/28(金)21:13:45 No.536750194
おなかいたい
178 18/09/28(金)21:13:46 No.536750201
ひどすぎる
179 18/09/28(金)21:13:47 No.536750207
デビルマンはCGのクオリティで言えば当時かなりの出来だから
180 18/09/28(金)21:13:49 No.536750225
えー
181 18/09/28(金)21:13:51 No.536750235
横スクロールアクションやめろ!
182 18/09/28(金)21:13:55 No.536750246
地の利を得たぞ
183 18/09/28(金)21:14:06 No.536750306
助けてくれ!俺が悪かった!
184 18/09/28(金)21:14:10 No.536750324
ブラ=サガリ!
185 18/09/28(金)21:14:20 No.536750383
やばいちょっと見逃してたせいでなんでこうなってるんだか分かんねえぞ
186 18/09/28(金)21:14:25 No.536750415
ブスが増えてる…
187 18/09/28(金)21:14:40 No.536750484
>やばいちょっと見逃してたせいでなんでこうなってるんだか分かんねえぞ 安心しろ見逃さなくてもわかんねえ
188 18/09/28(金)21:14:41 No.536750490
なんでこれプライム入ってんの…?
189 18/09/28(金)21:14:41 No.536750493
ここは俺が!(知らない人)
190 18/09/28(金)21:14:42 No.536750500
なにその岩
191 18/09/28(金)21:14:49 No.536750539
パントマイムタイム!
192 18/09/28(金)21:14:53 No.536750563
何故階段の上に岩が
193 18/09/28(金)21:14:55 No.536750578
さっきこんな岩無かったよね?
194 18/09/28(金)21:15:07 No.536750653
血の演出が雑!
195 18/09/28(金)21:15:08 No.536750656
ひどい
196 18/09/28(金)21:15:15 No.536750713
なんでこんなに極端にセリフ少ないんだ
197 18/09/28(金)21:15:18 No.536750741
すげえ本当に潰れたみたいだ
198 18/09/28(金)21:15:21 No.536750752
ブチュ ブチュ
199 18/09/28(金)21:15:24 No.536750770
監督の来歴見てるんだけど これ去年の映画なんだな
200 18/09/28(金)21:15:30 No.536750805
>なんでこれプライム入ってんの…? 血のお茶とかあるんだしそりゃあるだろう
201 18/09/28(金)21:15:31 No.536750807
ねぇ「」ちゃんこの映画ここまでくると逆に貴重なんじゃないかな?
202 18/09/28(金)21:15:34 No.536750821
グチュッグチュッ
203 18/09/28(金)21:15:39 No.536750849
なんだこの畑…
204 18/09/28(金)21:15:54 No.536750926
さっきっからカラオケで流れてる専門学校の卒業制作ビデオみたいな
205 18/09/28(金)21:15:54 No.536750929
箱庭ゲーの初期かな?
206 18/09/28(金)21:16:01 No.536750971
真ん中が致命的なブス過ぎる…
207 18/09/28(金)21:16:04 No.536750985
できの悪いゲームのムービー部分だけ継ぎ接ぎで見せられてる気分だ
208 18/09/28(金)21:16:07 No.536750997
>ねぇ「」ちゃんこの映画ここまでくると逆に貴重なんじゃないかな? 学生の映研の映像とかを見れるって点では貴重かも
209 18/09/28(金)21:16:07 No.536751003
せめて笑える映画にして…
210 18/09/28(金)21:16:12 No.536751025
何か知らん人が何か知らん女を助けた
211 18/09/28(金)21:16:20 No.536751069
ミュージカルなら喜びを歌えや!
212 18/09/28(金)21:16:34 No.536751124
>せめて笑える映画にして… 一応この映画酒は進むよ
213 18/09/28(金)21:16:35 No.536751126
このレベルのパーフェクトなクソ映画見るの初めてかもしれん
214 18/09/28(金)21:16:43 No.536751161
あんまり人気がないフリー音源サイトから 拾ってきたみたいな音楽多いな…
215 18/09/28(金)21:16:50 No.536751205
何回カメラ引きから撮ってるんだよ!
216 18/09/28(金)21:16:55 No.536751237
>血のお茶とかあるんだしそりゃあるだろう そういやあったな 人間が演じてる分だけまだ血のお茶よりはマシ…なんだろうか
217 18/09/28(金)21:17:23 No.536751372
木造の床の上でたき火しちゃダメだよ!
218 18/09/28(金)21:17:25 No.536751381
木の上で焚き火して燃えちゃわない?
219 18/09/28(金)21:17:27 No.536751386
>人間が演じてる分だけまだ血のお茶よりはマシ…なんだろうか はっきりいってこれと比べるのは血のお茶に失礼
220 18/09/28(金)21:17:32 No.536751410
血のお茶はあれはあれでおもしろかったよ
221 18/09/28(金)21:17:38 No.536751439
そもそもこれ何か物語を紡いでいるのか…?マジで何も伝わってこないけど
222 18/09/28(金)21:17:42 No.536751466
なんか終わったくさいな? 入ろうスタッフロール!
223 18/09/28(金)21:17:50 No.536751495
>人間が演じてる分だけまだ血のお茶よりはマシ…なんだろうか 血のお茶はあれ何気に映像のクオリティクソ高いかんな!?
224 18/09/28(金)21:17:54 No.536751515
薄毛
225 18/09/28(金)21:18:04 No.536751568
主人公喋ってない?
226 18/09/28(金)21:18:05 No.536751577
なんか気持ち悪いと思ったら床に置いてある小道具と背景のパースがあってないんだ…
227 18/09/28(金)21:18:06 No.536751583
俺今のところ一人も名前分からないんだけど…見逃した?
228 18/09/28(金)21:18:12 No.536751607
とりあえず今のところ監督は地獄で原作者に謝ったほうがいいと思う
229 18/09/28(金)21:18:14 No.536751620
とりあえずブス助けたみたいだからこれで終わりでよくない?
230 18/09/28(金)21:18:19 No.536751646
血のお茶はあれ作るのに10年くらい掛かってるからな…
231 18/09/28(金)21:18:31 No.536751718
これ原作あるんだ ...
232 18/09/28(金)21:18:49 No.536751811
豪勢なもてなし(CG)
233 18/09/28(金)21:18:52 No.536751832
CGより絶対マジの果物使ったほうが安くない?
234 18/09/28(金)21:18:56 No.536751850
お歌が多くて話進まねえ
235 18/09/28(金)21:18:58 No.536751863
力太郎の目的は何…?
236 18/09/28(金)21:19:00 No.536751872
雑すぎるCGの食材でダメだった
237 18/09/28(金)21:19:03 No.536751886
フルーツCGにする必要ある!?
238 18/09/28(金)21:19:07 No.536751907
料理ぐらい用意しろや!
239 18/09/28(金)21:19:07 No.536751913
ジジイ腹から声だせ
240 18/09/28(金)21:19:12 No.536751952
CGでだめだった
241 18/09/28(金)21:19:20 No.536751994
なにしゃべってるのかわからん
242 18/09/28(金)21:19:22 No.536752008
>力太郎の目的は何…? 俺らみたいなバカに真のクソ映画を教える
243 18/09/28(金)21:19:27 No.536752027
ふーん
244 18/09/28(金)21:19:30 No.536752044
栄えてるのコレ?
245 18/09/28(金)21:19:38 No.536752094
村長の三人娘が村の若者が結成した新興宗教団体に誘拐されてしまった。 娘を救い出す為に村長は用心棒を雇う事を決意する。 三人の用心棒(力太郎・御堂・石人)は髑髏山に向かう。 そこに監禁された娘たちを一人ずつ救い出さなければならない。 御堂は見張りに近づき、石人はハンマーで見張りを叩く。 そして力太郎ことアカは教祖クルクのもとへ向かう。 これが三人の大冒険の始まりとは知る由もなかった。
246 18/09/28(金)21:19:40 No.536752099
久しぶりにセリフが
247 18/09/28(金)21:19:50 No.536752152
当てた「」 怒らないから出てきなさい
248 18/09/28(金)21:19:55 No.536752171
聞き取りにくい…
249 18/09/28(金)21:20:11 No.536752296
人間以外ほとんどCGか…ジャングルブックと一緒だな…
250 18/09/28(金)21:20:30 No.536752398
なんなのコイツ…
251 18/09/28(金)21:20:32 No.536752407
なぜ年寄をいじめるのか
252 18/09/28(金)21:20:34 No.536752416
ガッ
253 18/09/28(金)21:20:39 No.536752445
あらすじありがたい… なんで映画見てるのにあらすじ見ないとストーリー分からないの…?
254 18/09/28(金)21:20:42 No.536752457
>これが三人の大冒険の始まりとは知る由もなかった。 もしかして今大冒険中だったりするのか
255 18/09/28(金)21:20:44 No.536752471
監督絶対自分でwikipedia編集してる
256 18/09/28(金)21:20:46 No.536752485
後ろで踊ってるのめっちゃシュールでだめだった
257 18/09/28(金)21:20:52 No.536752516
>人間以外ほとんどCGか…ジャングルブックと一緒だな… 物は言いようだな!?
258 18/09/28(金)21:20:53 No.536752518
>当てた「」 >怒らないから出てきなさい いっしょに見てるよ この作品をみたときの気持ちをみんなと共有できてうれしいよ
259 18/09/28(金)21:20:58 No.536752548
アレヲコロス ゼンブ
260 18/09/28(金)21:21:00 No.536752557
シャベッター!
261 18/09/28(金)21:21:06 No.536752596
あの音楽がないと全然楽しくなさそうなダンスだな…
262 18/09/28(金)21:21:17 No.536752655
アレヲコロス ゼンブ!
263 18/09/28(金)21:21:18 No.536752661
アレヲコロス
264 18/09/28(金)21:21:20 No.536752677
ほこり多いな!?
265 18/09/28(金)21:21:20 No.536752684
ホコリすごいっすね…
266 18/09/28(金)21:22:07 No.536752964
一部の役者の声より音量設定1にした棒読みちゃんの方が声大きくて聞こえない時がある…
267 18/09/28(金)21:22:14 No.536752995
三郎の声が特に聞こえにくい…
268 18/09/28(金)21:22:30 No.536753062
大事な話してるのに後ろでジャガジャガうるせえ
269 18/09/28(金)21:22:31 No.536753066
12の怪物って多くない?尺足りる?
270 18/09/28(金)21:22:49 No.536753162
小太りおっさんの割合が多すぎる
271 18/09/28(金)21:22:49 No.536753165
というか爺さんの声がかき消え安すぎる
272 18/09/28(金)21:22:50 No.536753171
踊りが気になって仕方ない
273 18/09/28(金)21:23:07 No.536753272
早く大冒険始めろよ! もう1時間切っちゃったぞ!
274 18/09/28(金)21:23:10 No.536753288
後ろの踊ってる人たち見てると 暗い情熱に突き動かされてラーメン食ってる人たち思い出す
275 18/09/28(金)21:23:10 No.536753292
>この作品をみたときの気持ちをみんなと共有できてうれしいよ 何でこれを見ようと思ったのか教えてほしい コレクターなの?
276 18/09/28(金)21:23:10 No.536753293
背景の山が単調すぎる…
277 18/09/28(金)21:23:13 No.536753313
コピペ感ある山々
278 18/09/28(金)21:23:23 No.536753354
ホーホー
279 18/09/28(金)21:23:23 No.536753356
鳴き声のループが短い!
280 18/09/28(金)21:23:28 No.536753381
CG岩壁のシーン絶対いらない…
281 18/09/28(金)21:23:37 No.536753455
なんとなく流れわかったけど23分もかける必要あった!?
282 18/09/28(金)21:23:42 No.536753481
またこの腹ばい登山かよ
283 18/09/28(金)21:23:44 No.536753490
スライド登山
284 18/09/28(金)21:23:46 No.536753498
輪郭がぼんやりしている
285 18/09/28(金)21:23:46 No.536753501
正気の沙汰じゃね~!
286 18/09/28(金)21:23:50 No.536753520
この映画の方が正気の沙汰じゃねえよ…
287 18/09/28(金)21:23:52 No.536753534
風呂に入ってこよう
288 18/09/28(金)21:23:53 No.536753539
山しかねえ…
289 18/09/28(金)21:23:54 No.536753546
またこのツルツルな崖登りか
290 18/09/28(金)21:23:58 No.536753561
スパイダーマンかよ
291 18/09/28(金)21:24:00 No.536753572
また寝そべってる…
292 18/09/28(金)21:24:07 No.536753624
「」~本当に見続けるのか~
293 18/09/28(金)21:24:25 No.536753715
>「」~本当に見続けるのか~ カンケイナイ
294 18/09/28(金)21:24:33 No.536753756
!?
295 18/09/28(金)21:24:35 No.536753771
やべぇ酔いそう
296 18/09/28(金)21:24:35 No.536753774
映画という時間芸術はついに無をフィルムに焼き付けることに成功した
297 18/09/28(金)21:24:38 No.536753786
鈍感!
298 18/09/28(金)21:24:48 No.536753837
なにこれ…
299 18/09/28(金)21:25:00 No.536753890
ちょっとかっこいい
300 18/09/28(金)21:25:03 No.536753911
ZIGA
301 18/09/28(金)21:25:11 No.536753970
あれだ 上に乗って爆弾置ける系のモンスターだ
302 18/09/28(金)21:25:12 No.536753979
でもよぉ カメラのピントあってるだけまだ最底辺ではないぜ
303 18/09/28(金)21:25:20 No.536754025
PS1くらいのグラフィックだ
304 18/09/28(金)21:25:25 No.536754059
ブチッ
305 18/09/28(金)21:25:26 No.536754064
引っ張ってやれよ!
306 18/09/28(金)21:25:29 No.536754088
>でもよぉ >カメラのピントあってるだけまだ最底辺ではないぜ そこまで来ちゃうとちょっと…
307 18/09/28(金)21:25:29 No.536754089
デザインはいいぞ 褒められるところはちゃんと褒めよう!
308 18/09/28(金)21:25:32 No.536754105
力しか自慢がない力TAROU3なのに力ないなこのデブ…
309 18/09/28(金)21:25:58 No.536754259
出た…放射能…
310 18/09/28(金)21:26:06 No.536754293
>力しか自慢がない力TAROU3なのに力ないなこのデブ… デブなのにフリークライミングできてる時点でデブ界のトップエリートだよ
311 18/09/28(金)21:26:15 No.536754370
唐突な放射能!
312 18/09/28(金)21:26:15 No.536754371
>デザインはいいぞ >褒められるところはちゃんと褒めよう! 坊さん役の人だけはこんなクソ映画なのに ちゃんと芝居してるの偉いと思う
313 18/09/28(金)21:26:17 No.536754386
無理矢理放射能とか混ぜてきた!
314 18/09/28(金)21:26:24 No.536754439
ひどい…
315 18/09/28(金)21:26:30 No.536754476
その山登る意味ある?ああジャンプするのか
316 18/09/28(金)21:26:30 No.536754484
ぐえー!
317 18/09/28(金)21:26:31 No.536754487
何が起きたの?
318 18/09/28(金)21:26:33 No.536754499
あっ!ボコッ
319 18/09/28(金)21:26:50 No.536754611
数日前に何かの話題の記事の関連にこれが入ってたとかそんなだったはず それで心惹かれて視聴するとこまで行った「」もいるんだな…
320 18/09/28(金)21:26:52 No.536754617
ワンダと巨像
321 18/09/28(金)21:26:56 No.536754650
うわー!みそこねたー!ざんねんだなー!
322 18/09/28(金)21:26:58 No.536754656
PS1のグラフィックというかPS1のゲームの実写CMみたい
323 18/09/28(金)21:27:00 No.536754669
この化け物と白装束なんか関係あるの?
324 18/09/28(金)21:27:17 No.536754747
落ちたおっさん
325 18/09/28(金)21:27:19 No.536754756
>何でこれを見ようと思ったのか教えてほしい >コレクターなの? レビューでデビルマン以下っていうからつい気になって…
326 18/09/28(金)21:27:24 No.536754785
結局あいつ助けてやったのかよ!
327 18/09/28(金)21:27:25 No.536754787
おいおいおい
328 18/09/28(金)21:27:35 No.536754845
>うわー!みそこねたー!ざんねんだなー! 話進んでないから今からでも時刻合わせして見ようぜ
329 18/09/28(金)21:27:58 No.536754955
うn…
330 18/09/28(金)21:27:59 No.536754967
普通に見つかってんじゃねーか!
331 18/09/28(金)21:28:03 No.536754983
マジか…
332 18/09/28(金)21:28:03 No.536754984
ものすごいスパンコールだ
333 18/09/28(金)21:28:06 No.536754998
さっきっからアクション酷すぎる
334 18/09/28(金)21:28:07 No.536755002
なに今の静止画
335 18/09/28(金)21:28:09 No.536755014
さっきから止め絵演出なんなの
336 18/09/28(金)21:28:11 No.536755032
河本龍明(力太郎役) 『アカ』と呼ばれ、破壊的な超能力パワーを持つ主人公を演じた。映画や大物アーティストの刺青フェイクを担当する彫政統の子息で現役高校生。普段はラップが得意
337 18/09/28(金)21:28:30 No.536755134
またホコリ舞ってる
338 18/09/28(金)21:28:36 No.536755179
どかーん
339 18/09/28(金)21:28:38 No.536755195
ナニシテルバカ!
340 18/09/28(金)21:28:45 No.536755235
>PS1のグラフィックというかPS1のゲームの実写CMみたい PS2くらいはあると思う
341 18/09/28(金)21:28:53 No.536755278
音がかるぅい
342 18/09/28(金)21:28:53 No.536755282
なんか降ってきた
343 18/09/28(金)21:28:53 No.536755284
このスローモーションっぽいやつってもしかして スローモーションじゃなくて画像をスライドさせてるだけじゃない?
344 18/09/28(金)21:29:32 No.536755478
なんて軽快なSEなんだ
345 18/09/28(金)21:29:40 No.536755506
敵が普通に横に並んでて笑った
346 18/09/28(金)21:29:53 No.536755590
キラキラのスパンコールが眩しいな
347 18/09/28(金)21:29:53 No.536755592
めっちゃ嬉しそう
348 18/09/28(金)21:29:54 No.536755599
すぐ隣に並んでるの面白すぎる
349 18/09/28(金)21:30:01 No.536755635
敵役のラメが気になって仕方ない
350 18/09/28(金)21:30:06 No.536755662
今さらだけど主人公の名前何?バカって聞こえるんだけど
351 18/09/28(金)21:30:19 No.536755744
パカラッパカラッパカラッ
352 18/09/28(金)21:30:19 No.536755746
ピョコピョコピョコ
353 18/09/28(金)21:30:20 No.536755750
頭が変になりそうだ
354 18/09/28(金)21:30:22 No.536755761
バケモンの足音軽すぎる
355 18/09/28(金)21:30:25 No.536755777
>今さらだけど主人公の名前何?バカって聞こえるんだけど アカじゃないのかな
356 18/09/28(金)21:30:29 No.536755810
音おかしいだろ
357 18/09/28(金)21:30:34 No.536755837
痛い痛い
358 18/09/28(金)21:30:43 No.536755893
またお歌タイムかよ
359 18/09/28(金)21:30:45 No.536755905
殴られて倒れたおっさんそんなに長く映す必要ある?
360 18/09/28(金)21:30:46 No.536755910
地味にひどいことを!!
361 18/09/28(金)21:30:48 No.536755921
なんか下品になった平沢進みたい>敵
362 18/09/28(金)21:30:53 No.536755955
だからなんでその敵と一緒にいるし!
363 18/09/28(金)21:30:53 No.536755961
無駄話する前に捕まえとけよ!
364 18/09/28(金)21:30:55 No.536755972
俺はずっと若だと思ってた…
365 18/09/28(金)21:31:08 No.536756059
ひでえな…
366 18/09/28(金)21:31:27 No.536756156
音響狂ってるのマジできついな… なんか気持ち悪くなってきた
367 18/09/28(金)21:31:30 No.536756171
この映画打撃音のSE一種しかなくない? なんで人の顔殴って岩砕いた音がするの?
368 18/09/28(金)21:31:53 No.536756324
狂ってないところ探しが大変なんですけお
369 18/09/28(金)21:32:13 No.536756439
ちなみにあの重要そうなナイフの出番は終わりです
370 18/09/28(金)21:32:24 No.536756510
敵も同行してる‥
371 18/09/28(金)21:32:32 No.536756566
>ちなみにあの重要そうなナイフの出番は終わりです いるじゃん!
372 18/09/28(金)21:32:37 No.536756588
何がなにやら…
373 18/09/28(金)21:32:41 No.536756617
>ちなみにあの重要そうなナイフの出番は終わりです ごめん重要そうなナイフってなに見てたけどわかんなかった
374 18/09/28(金)21:32:57 No.536756726
クソ映画特有の雑な引き延ばしパート!
375 18/09/28(金)21:33:04 No.536756762
結構長い距離付いてきたな…
376 18/09/28(金)21:33:10 No.536756785
ひどい
377 18/09/28(金)21:33:15 No.536756811
佐竹 仁(石人役) 力は強いが女と酒が好き、ちょっと間抜けな元石職人を演じた佐竹仁は渋川流佐竹柔術の師範にて創設者の血をひく本物の武道家。その重く強いアクションは映画の見所の一つ。
378 18/09/28(金)21:33:19 No.536756846
外道~
379 18/09/28(金)21:33:25 No.536756880
>>ちなみにあの重要そうなナイフの出番は終わりです >いるじゃん! アイテムのほうだよ!そのついてきてるのはこのクソ映画の貴重な癒し成分だよ!!
380 18/09/28(金)21:33:31 No.536756933
この三人のおっさん一人も名前わかんないんですけお…
381 18/09/28(金)21:33:33 No.536756947
ひどい ひどい
382 18/09/28(金)21:34:04 No.536757114
敵かと思った奴が実は味方って展開あるじゃないですかー
383 18/09/28(金)21:34:15 No.536757177
視聴者は水なしで砂漠にいるような状態をもう30分も続けているというのに
384 18/09/28(金)21:34:16 No.536757179
もしかしてこれはお皿を洗ってきても別に問題ないタイプの映画
385 18/09/28(金)21:34:23 No.536757217
アイテム係
386 18/09/28(金)21:34:29 No.536757249
何のきっかけもないまま仲間みたいになってる…
387 18/09/28(金)21:34:33 No.536757271
>クソ映画特有の雑な引き延ばしパート! さっきからそれのオンパレードじゃねえか!
388 18/09/28(金)21:34:42 No.536757318
>もしかしてこれはお皿を洗ってきても別に問題ないタイプの映画 逃げるな
389 18/09/28(金)21:34:43 No.536757330
>佐竹 仁(石人役) >力は強いが女と酒が好き、ちょっと間抜けな元石職人を演じた佐竹仁は渋川流佐竹柔術の師範にて創設者の血をひく本物の武道家。その重く強いアクションは映画の見所の一つ。 元武道家の動きに全く見えない演出…
390 18/09/28(金)21:34:58 No.536757414
>もしかしてこれはお皿を洗ってきても別に問題ないタイプの映画 さらにシャワー入ってきてもいいぞ
391 18/09/28(金)21:35:04 No.536757452
KSPじゃねーか!
392 18/09/28(金)21:35:22 No.536757542
なんで!?なんでksp!?
393 18/09/28(金)21:35:53 No.536757717
もしかしてこの映画 12体倒す前に終わる?
394 18/09/28(金)21:36:00 No.536757766
いやSEおかしいやろ
395 18/09/28(金)21:36:05 No.536757794
俺この視聴感にそっくりなもの思い出したわ 天てれだこれ
396 18/09/28(金)21:36:12 No.536757825
稲森 誠(御堂役&プロデューサー) 心優しいリーダー御堂を演じるのは舞台『うしおととら』のロングラン公演や松村芽久未(NMB48)主演の舞台を手掛ける稲森誠。怪談『メリーさんの館』でも知られる大阪在住の人気俳優。
397 18/09/28(金)21:36:14 No.536757833
引き→クローズアップのカメラ多くね…?
398 18/09/28(金)21:37:07 No.536758109
お前だけは…まじで殺すからなぁ~~~~
399 18/09/28(金)21:37:34 No.536758267
>大阪在住の人気俳優 ていうかまともな役者自体がこの人しかいないだろこの映画
400 18/09/28(金)21:37:39 No.536758297
なにこれ…
401 18/09/28(金)21:37:46 No.536758333
火の粉とんでもないことになってる!
402 18/09/28(金)21:37:55 No.536758379
なんだこりゃ!?
403 18/09/28(金)21:37:59 No.536758404
おじさん緑色のオーラ隠せてないぞ
404 18/09/28(金)21:38:01 No.536758412
きたねえ食い方だな!
405 18/09/28(金)21:38:07 No.536758445
さっきから定期的にキャスト紹介してくる「」はなんなんだよ!
406 18/09/28(金)21:38:08 No.536758452
もう無理 貞子3D見てくるわ
407 18/09/28(金)21:38:08 No.536758453
口の中身見せるな!
408 18/09/28(金)21:38:24 No.536758538
仲良くなった理由がさっぱり分からん!
409 18/09/28(金)21:38:37 No.536758632
どういうわけ?
410 18/09/28(金)21:38:39 No.536758648
まだいたのかって分からなかったの!?
411 18/09/28(金)21:38:47 No.536758700
へぇ~
412 18/09/28(金)21:38:50 No.536758726
これプロが撮ってるの…
413 18/09/28(金)21:38:55 No.536758756
>もう無理 >貞子3D見てくるわ あっちも中々だがこれよりマシだからな…
414 18/09/28(金)21:39:04 No.536758803
考えてもみな、何故こいつが鳥なんか獲れるようになったと思う? 確かにあの日、この世界は滅んだ、いや!世界中かもしれん。 だがなそのおかげでこいつは鳥なんか獲れるようになったってわけだ
415 18/09/28(金)21:39:15 No.536758861
>考えてもみな、何故こいつが鳥なんか獲れるようになったと思う? >確かにあの日、この世界は滅んだ、いや!世界中かもしれん。 >だがなそのおかげでこいつは鳥なんか獲れるようになったってわけだ ???
416 18/09/28(金)21:39:38 No.536758991
>考えてもみな、何故こいつが鳥なんか獲れるようになったと思う? >確かにあの日、この世界は滅んだ、いや!世界中かもしれん。 >だがなそのおかげでこいつは鳥なんか獲れるようになったってわけだ 文章に起こすな 正気が失われる
417 18/09/28(金)21:39:48 No.536759038
>考えてもみな、何故こいつが鳥なんか獲れるようになったと思う? >確かにあの日、この世界は滅んだ、いや!世界中かもしれん。 >だがなそのおかげでこいつは鳥なんか獲れるようになったってわけだ 何言ってんの?
418 18/09/28(金)21:40:01 No.536759125
わからん…わからん…
419 18/09/28(金)21:40:09 No.536759169
字幕ほしいと思ってたけど字幕あってもわからんなこれ…
420 18/09/28(金)21:40:23 No.536759242
許そうよ 君もいっぱい 許された
421 18/09/28(金)21:40:27 No.536759273
なんだ 主人公はフジキドみたいなやつなのか
422 18/09/28(金)21:40:40 No.536759343
どういう意味だぁ?
423 18/09/28(金)21:41:12 No.536759519
もうちょい過去のシーン合間に挟めませんか
424 18/09/28(金)21:41:27 No.536759605
偶然なのか…
425 18/09/28(金)21:41:32 No.536759631
そんなものはない
426 18/09/28(金)21:41:33 No.536759641
つかなんでついてきてんだっけこいつ…
427 18/09/28(金)21:42:00 No.536759799
寝付きいいな…
428 18/09/28(金)21:42:05 No.536759825
この下り要る?
429 18/09/28(金)21:42:24 No.536759921
木なんかなさそうなのにどこから薪を
430 18/09/28(金)21:42:29 No.536759940
>つかなんでついてきてんだっけこいつ… なんかこう…雰囲気で…
431 18/09/28(金)21:42:42 No.536760011
誰も火の番しないのか…
432 18/09/28(金)21:42:49 No.536760044
>考えてもみな、何故「」がこんな映画なんかを実況してると思う? >確かにあの日、novは滅んだ、いや!世界中かもしれん。 >だがなそのおかげでこいつは鳥なんか獲れるようになったってわけだ
433 18/09/28(金)21:43:01 No.536760096
とても つらい
434 18/09/28(金)21:43:30 No.536760256
相変わらずホコリがすごい
435 18/09/28(金)21:43:31 No.536760263
やっすいフリゲーみたいな音響だな
436 18/09/28(金)21:43:50 No.536760366
改変やめろや!
437 18/09/28(金)21:43:57 No.536760413
変な定型を産み出すんじゃない!
438 18/09/28(金)21:44:01 No.536760434
ゴロゴロ
439 18/09/28(金)21:44:12 No.536760504
エフェクト多い割にカット変わると消えてるんだもん
440 18/09/28(金)21:44:15 No.536760522
なんで戦ってるんだっけこいつ…
441 18/09/28(金)21:44:15 No.536760524
ごろごろ
442 18/09/28(金)21:44:21 No.536760558
デビルマンと違って盛り上がりどころもわからなくてつらい
443 18/09/28(金)21:44:22 No.536760565
きみは?
444 18/09/28(金)21:44:28 No.536760606
君は?
445 18/09/28(金)21:44:30 No.536760620
君は?
446 18/09/28(金)21:44:32 No.536760636
各言葉の繋がりが分からなすぎる
447 18/09/28(金)21:44:34 No.536760652
キテル?
448 18/09/28(金)21:44:58 No.536760780
…???
449 18/09/28(金)21:44:58 No.536760781
ありがとう でも行くよ
450 18/09/28(金)21:45:27 No.536760924
今のシーンいる?
451 18/09/28(金)21:45:32 No.536760951
良かったいつのまにか半分は過ぎてる
452 18/09/28(金)21:45:44 No.536761019
成り行きでついてくるキャラが多いな
453 18/09/28(金)21:46:04 No.536761137
カメラの動きが…
454 18/09/28(金)21:46:30 No.536761283
ゲームみたいなカメラの動きだ
455 18/09/28(金)21:46:49 No.536761399
また知らない人が出てきた
456 18/09/28(金)21:46:59 No.536761437
だらしねえお腹だな…
457 18/09/28(金)21:47:33 No.536761655
ぐえー!
458 18/09/28(金)21:47:41 No.536761707
銃あるんだ…
459 18/09/28(金)21:47:42 No.536761711
???
460 18/09/28(金)21:47:43 No.536761720
えっその血どこに張りついたの
461 18/09/28(金)21:47:48 No.536761744
ちょっと待てどこにへっついてんだ血は
462 18/09/28(金)21:47:52 No.536761767
おなかいたい
463 18/09/28(金)21:47:54 No.536761778
どこに血が張り付いたの…?
464 18/09/28(金)21:48:02 No.536761813
だめだった
465 18/09/28(金)21:48:08 No.536761848
血が空中に付いてるけど…
466 18/09/28(金)21:48:10 No.536761853
わからん…
467 18/09/28(金)21:48:14 No.536761877
あの3D空間なら見えない壁があってもなんら不思議ではない
468 18/09/28(金)21:48:46 No.536762052
何を狙ってるの…?
469 18/09/28(金)21:48:50 No.536762081
???
470 18/09/28(金)21:48:58 No.536762133
隠し砦の…
471 18/09/28(金)21:49:00 No.536762142
…?
472 18/09/28(金)21:49:11 No.536762199
しれっと会頭するんじゃないよ
473 18/09/28(金)21:49:29 No.536762303
下品な平沢進
474 18/09/28(金)21:49:41 No.536762359
なにいうたかわからん
475 18/09/28(金)21:49:59 No.536762464
活舌が…