虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/28(金)20:13:44 No.536732116

    こんなふうにな!

    1 18/09/28(金)20:14:24 R6PAqlac No.536732274

    野獣先輩かな?

    2 18/09/28(金)20:16:17 No.536732777

    だからみんな殺した

    3 18/09/28(金)20:16:45 No.536732909

    この辺にぃデストロンが来てるらしいっすよ

    4 18/09/28(金)20:19:16 No.536733661

    めちゃくちゃ作画いいな

    5 18/09/28(金)20:19:47 No.536733803

    この映画は物凄く巨額の費用が用いられたとか

    6 18/09/28(金)20:20:13 No.536733926

    悲しむんじゃない

    7 18/09/28(金)20:25:12 No.536735378

    結局玩具は泣かず飛ばずというのが厳しい

    8 18/09/28(金)20:27:00 No.536735892

    2010の連中はあまりカッコよくなかったしねえ…

    9 18/09/28(金)20:27:37 No.536736098

    >めちゃくちゃ作画いいな 金もらいすぎて返したなんて逸話があるぐらいには金がかかってるので この史上最大のトランスフォームはいつ見ても惚れ惚れする…… su2628335.webm

    10 18/09/28(金)20:29:06 No.536736512

    >su2628335.webm すげえな…

    11 18/09/28(金)20:29:10 No.536736527

    やっぱり新作売りたいからって旧作キャラほぼ皆殺しするのは悪手だったんだなってなる

    12 18/09/28(金)20:36:13 No.536738714

    正直初代のスピード感はいまでも画期的と言えると思う

    13 18/09/28(金)20:38:00 No.536739266

    ムービー自体は面白いけど世代交代はどう考えても失敗だったもんなぁ

    14 18/09/28(金)20:39:48 No.536739783

    何回これ言ったか分からんけどほんとなんでロディマスをジジイにしたの… 声優の演じ分けは凄かったけど普通に若き司令官じゃダメだったの…

    15 18/09/28(金)20:44:02 No.536741029

    マイスターの中の人がこれの後ほどなく死去したんで2010ではマイスターが空気化とかメタな事情も

    16 18/09/28(金)20:44:48 No.536741226

    初代メンバーがどんどん死ぬ中で司令官が死ぬシーンが本当に辛かった

    17 18/09/28(金)20:44:57 No.536741287

    スタッフロール英語だから分かりづらいけどよく見ると名だたるアニメーターが原画として参加しまくっててそりゃすごい作画になるわって感じ

    18 18/09/28(金)20:46:52 No.536741836

    佐々門さんが原画の一番上にいて やっぱあの人バケモノだなと

    19 18/09/28(金)20:47:36 No.536742057

    最後に伏線ぽく頭が宙に漂うけどそれからしばらく拾われること無く十数年後にやっと回収されるユニクロン

    20 18/09/28(金)20:48:46 No.536742393

    >やっぱり新作売りたいからって旧作キャラほぼ皆殺しするのは悪手だったんだなってなる 人間キャラだとこういうのは中々起こらないし 売る側はTFを完全にロボットとしてしか見てなかったのかもね

    21 18/09/28(金)20:49:10 No.536742508

    オーソン・ウェルズの遺作でもあったな

    22 18/09/28(金)20:50:07 No.536742820

    >最後に伏線ぽく頭が宙に漂うけどそれからしばらく拾われること無く十数年後にやっと回収されるユニクロン 2010で出てたじゃん

    23 18/09/28(金)20:50:16 No.536742855

    40億円渡されて出来た超作画 足りすぎたので半分返した

    24 18/09/28(金)20:51:09 No.536743129

    >2010で出てたじゃん 完全に忘れてた 2010は記憶があいまいばい…… 超神ヘッドマスターズに至っては見たかどうかすら怪しい

    25 18/09/28(金)20:51:37 No.536743275

    >超神ヘッドマスターズ 超神マスターフォースだよ!

    26 18/09/28(金)20:53:19 No.536743760

    >超神ヘッドマスターズ 曖昧すぎる…

    27 18/09/28(金)20:56:08 No.536744614

    >>超神ヘッドマスターズ >超神マスターフォースだよ! ヘッドマスターズとマスターフォースが混ざって…… どっちが先だったかも覚えてないあたり多分見てないんだろうな俺……

    28 18/09/28(金)20:58:00 No.536745159

    G1はシリアスとかいう人間は間違いなくコレの影響で生まれた

    29 18/09/28(金)21:00:01 No.536745745

    変形考えてないデザインがまたひどい 死んだキャラクターが一部生きてるのはまあいい

    30 18/09/28(金)21:00:12 No.536745810

    和製TF何てまぁ基本忘れてもTFの話には混ざれる程度には 重要度低いと思う… 混ざるのに一番大事なのはどれだけ玩具を触ったかだろうし

    31 18/09/28(金)21:00:31 No.536745913

    こんな超作画満載の映画なのにマスターテープ紛失したせいでDVD再販できない劇場版…

    32 18/09/28(金)21:00:46 No.536746005

    シリアスっていうけど前後の作品がぶっ飛んでるから ザムービーは王道な作りだけど図らずともツッコミどころが出来ちゃう…

    33 18/09/28(金)21:01:18 No.536746192

    2010見た目が微妙なうえにキャラ自体もね…

    34 18/09/28(金)21:01:24 No.536746217

    いやDVDはDVDからコピーすりゃいいだろ…

    35 18/09/28(金)21:01:32 No.536746258

    >変形考えてないデザインがまたひどい >死んだキャラクターが一部生きてるのはまあいい ハスプロが全く関係ないロボットと乗り物のイラストをタカラに渡して 後はお願いってするのいいよね…よくない

    36 18/09/28(金)21:01:46 No.536746336

    カタ司令官が爆発する! 違った

    37 18/09/28(金)21:04:15 No.536747153

    アニメキャラのデザインはやっぱタカラ主導の奴らとハス主導の奴らで超えれない壁ありすぎる

    38 18/09/28(金)21:05:29 No.536747560

    2010の皆さんはセイバートロンモードと何が違うの?って言うか 実在の機械がロボットになってスゲーって作品の続編で ロボットになっても不思議じゃない未知の機械ロボにしてどうすんのと言うか…

    39 18/09/28(金)21:05:39 No.536747606

    Blu-rayで日本語吹き替えが見たい…

    40 18/09/28(金)21:06:21 No.536747813

    >ハスプロが全く関係ないロボットと乗り物のイラストをタカラに渡して >後はお願いってするのいいよね…よくない 蓮「ヒーマンが最近人気だからそれっぽいデザインの人間怪物に変形するTF作ってくれ!」 タカラ「見た目奇抜すぎて無理だろ…それに今の技術とコストだと無理だしTFをガワに収納するやっつけでいいや…」 蓮「凄えヒットした!また新しく作れ!」 タカラ「なんで…?」

    41 18/09/28(金)21:07:54 No.536748268

    そういや今度の実写映画はセイバートロン星で出てくるTFがほとんどG1な見た目だけどそれ仕様のおもちゃでるかな 音波様とか欲しいんだけど

    42 18/09/28(金)21:07:56 No.536748287

    サイクロナスはへっぽん!でIQドン下がりするし 最終回普及の全世界クソコテ化ウイルスで本当にコンボイ甦るしグダグダな印象

    43 18/09/28(金)21:09:22 No.536748786

    >音波様とか欲しいんだけど 出るじゃんラジカセの奴

    44 18/09/28(金)21:11:38 No.536749530

    解釈するなら2010連中は地球でのトランスフォーマーの認知が高まったから わざわざ隠れる必要もなくなったってことなんかな