虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)19:35:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)19:35:12 No.536722863

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/28(金)19:36:12 No.536723082

2 18/09/28(金)19:36:43 No.536723193

3 18/09/28(金)19:36:51 No.536723222

4 18/09/28(金)19:37:03 No.536723264

5 18/09/28(金)19:37:12 No.536723304

6 18/09/28(金)19:37:24 No.536723352

7 18/09/28(金)19:39:01 No.536723726

いつ見ても安定してキモくて安心する

8 18/09/28(金)19:39:07 No.536723749

全ての戦いの源は…光と闇の対立。いわば宇宙は光と闇のバトルフィールド。言い方を変えると、悪と善が決闘を続けている世界と言ってもいい。宇宙は命を育むやさしい闇の世界だった。だが…今宇宙は破滅の光により滅びようとしている。我々は、その光と闘える正しき闇の力を持つ者を探して…君に白羽の矢を立てたんだ。

9 18/09/28(金)19:39:59 No.536723951

ワクワクを思い出すんだ!

10 18/09/28(金)19:40:04 No.536723969

本当にキモいけど強いよね…

11 18/09/28(金)19:40:33 No.536724075

古いカードなのに手札誘発祭りという時代が追いついて採用率上がってるのが耐えられない

12 18/09/28(金)19:40:41 No.536724108

けどよぉ 俺にはそんな大それた力なんて無いぜ?

13 18/09/28(金)19:41:39 No.536724334

ケケケ

14 18/09/28(金)19:43:08 No.536724692

>本当にキモいけど強いよね… 種族ステまで優秀なのが腹立つ・・・

15 18/09/28(金)19:43:48 No.536724831

戦士族なのがズル過ぎる

16 18/09/28(金)19:44:15 No.536724914

>全ての戦いの源は…光と闇の対立。いわば宇宙は光と闇のバトルフィールド。言い方を変えると、悪と善が決闘を続けている世界と言ってもいい。宇宙は命を育むやさしい闇の世界だった。だが…今宇宙は破滅の光により滅びようとしている。我々は、その光と闘える正しき闇の力を持つ者を探して…君に白羽の矢を立てたんだ。 ちょっと静かに…

17 18/09/28(金)19:44:35 No.536725000

すまない十代!死ねオラーッ!

18 18/09/28(金)19:45:24 No.536725193

エコーロケーション!

19 18/09/28(金)19:47:34 No.536725737

そういえば今週ウィンディーが使ってたクジラも音波でカード破壊してたな…

20 18/09/28(金)19:48:19 No.536725921

>エコーロケーション! 続けてコンタクト融合!E・HEROイゾルデ!

21 18/09/28(金)19:49:27 No.536726173

Nでも数百円するってどういうことなの・・・

22 18/09/28(金)19:50:27 No.536726387

>Nでも数百円するってどういうことなの・・・ 皆がワクワクを思い出ししすぎる…

23 18/09/28(金)19:50:31 No.536726405

ノーマル版はDE2の再録しか存在しないからむしろ希少かもしれない

24 18/09/28(金)19:50:31 No.536726406

パルスバースト!

25 18/09/28(金)19:50:40 No.536726439

イゾルデしてもいいけどNEXTして2連ハンデスもいいぞ

26 18/09/28(金)19:51:57 No.536726721

何度見てもキモいのがすごい 見慣れるという概念が存在しない

27 18/09/28(金)19:52:03 No.536726744

正式名本気で忘れてキモイルカで検索したらwikiまで行けてありがたい…

28 18/09/28(金)19:52:10 No.536726770

こんなイルカいるか!?

29 18/09/28(金)19:53:40 No.536727109

みんなガタイいいしむしろ動物型のブラックパンサーとかモグラが異端児という

30 18/09/28(金)19:54:10 No.536727218

十代、僕を生贄にするんだ!

31 18/09/28(金)19:55:04 No.536727416

名実共にN筆頭となってしまったカード

32 18/09/28(金)19:55:26 No.536727498

su2628216.webm

33 18/09/28(金)19:55:36 No.536727539

>名実共にN筆頭となってしまったカード 当時からN代表じゃなかった?

34 18/09/28(金)19:55:48 No.536727585

大した発動条件もコストもないハンデスが弱いわけなかった

35 18/09/28(金)19:55:59 No.536727628

これで水族だったらそれはそれで暴れてそうなんだよな…

36 18/09/28(金)19:56:07 No.536727663

昔はモグラ人気が凄かったからな アニメではあんま出番ないけど

37 18/09/28(金)19:57:05 No.536727885

これから嫌という程出くわすのかな

38 18/09/28(金)19:57:11 No.536727921

その昔クソモグラとまで言われた制限カードが

39 18/09/28(金)19:57:20 No.536727953

モグラもグランネオスもアニメ故に成功率低かったのに 今じゃFWDが躊躇なくワンキルかます時代だ

40 18/09/28(金)19:57:36 No.536728016

単純なカードパワーはモグラが圧倒的だったからな 終盤FGD相手にスキドレ食らって死んだ時は喝采されるほどだったし

41 18/09/28(金)19:57:55 No.536728083

ハァ・・・あのさ十代…

42 18/09/28(金)19:58:18 No.536728179

イラストよりアニメで動いて喋るほうがキモくない?

43 18/09/28(金)19:58:34 No.536728249

今見ても意味不明だな

44 18/09/28(金)19:58:35 No.536728250

クソモグラはせっかく出した強いモンスターをポーイするから印象悪い

45 18/09/28(金)19:58:37 No.536728257

>大した発動条件もコストもないハンデスが弱いわけなかった コストはあるよ!

46 18/09/28(金)19:58:44 No.536728290

ワワワワワ

47 18/09/28(金)19:58:53 No.536728321

なんだかんだでリアルでも全く使えないのはスカラベくらいか…

48 18/09/28(金)19:59:00 No.536728350

そりゃこんなの見たらあの世だと思うよな

49 18/09/28(金)19:59:15 No.536728410

キモいけど有能 十代さんが立ち直るきっかけを作るしセリフも多い でもやっぱりキモい

50 18/09/28(金)19:59:22 No.536728439

>コストはあるよ! 手札を捨てるのは今はもうメリットでしかない…

51 18/09/28(金)19:59:34 No.536728483

そろそろエレメンタルヒーローとネオスとネオスペーシアンを同時にデッキに入れられるようになった?

52 18/09/28(金)19:59:55 No.536728559

むしろ手札に誘発握るのが必須になった時代の方が追い付いたわけで

53 18/09/28(金)19:59:59 No.536728571

十代のパートナーってネオスとかよりモグラとバブルマン

54 18/09/28(金)20:00:05 No.536728615

10月13日からパックで十年の時を経て再びパックで会えるようになるイルカ 20thシークレットレアまであるキモさ

55 18/09/28(金)20:00:26 No.536728715

>なんだかんだでリアルでも全く使えないのはスカラベくらいか… 虫はただの攻撃力アップってのがな… グローモスもカスなんだけどティンクルモスのおかげで首の皮一枚繋がってる

56 18/09/28(金)20:00:31 No.536728747

見た目と声あってないのがキモい 優秀だとは思う

57 18/09/28(金)20:00:33 No.536728759

>ハァ・・・あのさ十代… 意味分からん説明と無茶な要求してきて上から目線で説教してくるのが酷い

58 18/09/28(金)20:01:28 No.536728995

他のNの出会いはすぐ流したのにこいつだけじっくりやったのがズルい

59 18/09/28(金)20:02:07 No.536729173

妙に馴れ馴れしい

60 18/09/28(金)20:02:17 No.536729214

結局十代がカード見えなくなったのって何が原因だったの…

61 18/09/28(金)20:02:29 No.536729268

こいつ以外だとグローモスがボコボコにされてた記憶しかない

62 18/09/28(金)20:03:16 No.536729463

フレアネオスをやたら使うのでスカラベはアニメだと目立ってた

63 18/09/28(金)20:03:39 No.536729564

>結局十代がカード見えなくなったのって何が原因だったの… エドに負けたから 斎王の影響もあると思うけど

64 18/09/28(金)20:04:32 No.536729775

>手札を捨てるのは今はもうメリットでしかない… こういうこと言うやつが手札コストで暗黒界の効果発動させてくるんだよな 勘違いも甚だしい

65 18/09/28(金)20:05:08 No.536729917

>ハァ・・・あのさ十代… しゃがむなキモい!

66 18/09/28(金)20:05:12 No.536729931

>こいつ以外だとグローモスがボコボコにされてた記憶しかない 相棒並の鬼畜戦術だった

67 18/09/28(金)20:05:33 No.536730015

このキモいカード一枚でレインボーネオスが出るぞ!

68 18/09/28(金)20:05:43 No.536730066

>こいつ以外だとグローモスがボコボコにされてた記憶しかない キモチュッチュを忘れるなんて

69 18/09/28(金)20:06:16 No.536730218

キモチュッチュもモグラもいるだろ

70 18/09/28(金)20:07:04 No.536730432

フレアスカラベは出番は多かったけど個性でいうと地味

71 18/09/28(金)20:07:44 No.536730595

グランモールが喋ってもあんまりインパクトないよね イルカに喋らせたやつは本当にGX極まってる

72 18/09/28(金)20:07:48 No.536730607

キモい上に手札誘発叩き落とせて展開の起点になるなんて強過ぎる…

73 18/09/28(金)20:08:21 No.536730719

キモチュッチュとキモイルカはググると出てくるのが酷い クソモグラもだけど

74 18/09/28(金)20:08:46 No.536730842

子安の手札に花が咲く印象が妙に強いキモチュッチュ

75 18/09/28(金)20:08:47 No.536730845

剛鬼とおなじ戦士族だから暴れたって聞いたんですけど

76 18/09/28(金)20:08:54 No.536730882

>グランモールが喋ってもあんまりインパクトないよね >イルカに喋らせたやつは本当にGX極まってる 割と人間っぽいしスカラベのほうが癖がないよね…

77 18/09/28(金)20:09:02 No.536730921

手札を捨てるのはやっぱデメリットになる状況も多いよ だから俺はE・HEROイゾルデの効果で墓地にフェニブレを落とすぜ!

78 18/09/28(金)20:09:14 No.536730973

このキモイルカそんな活躍してるんだ今…

79 18/09/28(金)20:09:19 No.536731002

コンタクト融合強化でさらなる躍進が期待される

80 18/09/28(金)20:09:51 No.536731129

ハミングバードはな あんなガチムチ体形の鳥人にあんなエフェクトされてもキモいとしか思わんよねそりゃ

81 18/09/28(金)20:10:31 No.536731287

>このキモイルカそんな活躍してるんだ今… キモイルカに時代が追いついてしまった…

82 18/09/28(金)20:10:49 No.536731365

ネオスペース木星の周りにあるって意外と近いな…

83 18/09/28(金)20:10:49 No.536731366

進化体は追加ないんかなあ

84 18/09/28(金)20:10:57 No.536731407

実際効果自体は貴重なうえに強いんだ

85 18/09/28(金)20:11:02 No.536731426

>剛鬼とおなじ戦士族だから暴れたって聞いたんですけど 手札誘発が必須な環境なのでスレ画の効果は普通に強い 剛鬼は手札が余りやすいし効果使ってイゾルデにもなれるしで完璧な相性

86 18/09/28(金)20:11:09 No.536731449

声はイケボだしムキムキだし名台詞も多いし良い人なんだけどいかんせん言ってる内容が電波なのが欠点

87 18/09/28(金)20:11:35 No.536731542

ワクワクという抽象的なのに知性を感じさせない擬音をチョイスする正しき闇の使者

88 18/09/28(金)20:11:44 No.536731580

でも三枚は要らないよな

89 18/09/28(金)20:12:14 No.536731702

チュッチュだけ種族でもなんでもないのが酷い

90 18/09/28(金)20:12:35 No.536731783

ぶっちゃけ1枚だけでいいのが良心的だな 今レリーフ1枚3000円超えててマジでキモイルカバブル起きてるから

91 18/09/28(金)20:12:47 No.536731846

キモハチドリだとなんか語呂悪いし…

92 18/09/28(金)20:12:57 No.536731886

キモチュッチュはライフ4000ルールだと本当に強い というかライフ回復を使う主人公って十代だけだよね他は大体鉄壁のまま凌ぐ

93 18/09/28(金)20:13:11 No.536731955

そもそも少年の夢を宇宙に飛ばして宇宙の暗黒パワーでカードを作るってなに考えてたんだろう海馬社長(っぽい人) 非ィ科学的だッ!って言ってたのに

94 18/09/28(金)20:13:18 No.536731989

このキラキラした眼と肉体美が悪い

95 18/09/28(金)20:13:18 No.536731994

>でも三枚は要らないよな 世界大会で使ってたデッキはメインから3積みだったような…

96 18/09/28(金)20:13:43 No.536732086

ハミングバードは作中でユベルに蚊トンボ呼ばわりされるのがひどい

97 18/09/28(金)20:13:49 No.536732113

キモチュッチュって名前が絵面と一致しすぎるのがいけない

98 18/09/28(金)20:14:06 No.536732184

え…マジでそんなキモイルカの時代きてんの…?

99 18/09/28(金)20:14:08 No.536732196

フェニブレも息長いカードだよなあ戦士族が隆盛するとよく引っ張り出される

100 18/09/28(金)20:14:29 No.536732296

なんでキモいのしかいないんだろう

101 18/09/28(金)20:14:36 No.536732319

宇宙の波動を浴びせて宇宙的なものじゃあんくて年齢的にGXに適正なのか怪しいヤンデレが出てきた…

102 18/09/28(金)20:14:40 No.536732343

4期OPの楽しそうなN達いいよね… su2628297.jpg

103 18/09/28(金)20:14:48 No.536732372

>そもそも少年の夢を宇宙に飛ばして宇宙の暗黒パワーでカードを作るってなに考えてたんだろう海馬社長(っぽい人) 非ィ科学的だッ!って言ってたのに アニメの社長は非科学的なことに慣れ過ぎて逆に取り込もうとするようになったのだ

104 18/09/28(金)20:14:53 No.536732405

今キモイルカ史上最高値だからな

105 18/09/28(金)20:15:03 No.536732439

>え…マジでそんなキモイルカの時代きてんの…? 手札からモンスター効果だと!?の時代になったので

106 18/09/28(金)20:15:07 No.536732453

>非ィ科学的だッ!って言ってたのに アニメ社長は記憶編の古代エジプト行って闘いの儀も観戦したから心境の変化ってやつだ

107 18/09/28(金)20:15:17 No.536732496

>なんでキモいのしかいないんだろう ブラックパンサーはカッコいいだろうがよえ────っ!

108 18/09/28(金)20:15:18 No.536732501

>そもそも少年の夢を宇宙に飛ばして宇宙の暗黒パワーでカードを作るってなに考えてたんだろう海馬社長(っぽい人) >非ィ科学的だッ!って言ってたのに 宇宙なんてサイエンスなんだから最も科学的だろ

109 18/09/28(金)20:15:30 No.536732553

レリのキモイルカは今後再録されることないだろうからな…

110 18/09/28(金)20:15:36 No.536732583

>4期OPの楽しそうなN達いいよね… >su2628297.jpg 露骨にハブられてるのが耐えられない

111 18/09/28(金)20:16:06 No.536732725

バブルマンといいキモイルカといい効果変わってないのに十代のカードは…

112 18/09/28(金)20:16:07 No.536732726

>4期OPの楽しそうなN達いいよね… >su2628297.jpg モグラ…

113 18/09/28(金)20:16:09 No.536732741

ブラックパンサーはそりゃモチーフがあるからな…

114 18/09/28(金)20:16:33 No.536732856

元々可能性はあるって評価だったけど 今まさに攻撃力0の手札誘発モンスターの時代がきたから それにメタれるキモイルカの評価が上がったわけだ

115 18/09/28(金)20:16:58 No.536732962

アニメでグローモスが殴られ役になる回が耐えられない

116 18/09/28(金)20:17:27 No.536733108

汗かきながら苦笑いする知的生命体

117 18/09/28(金)20:17:34 No.536733139

キモチュッチュが花の蜜吸うバンクマジキモい

118 18/09/28(金)20:17:57 No.536733235

モグラはスキドレFGD相手に殴りかかりにいきそうになったりアニメでの扱いは酷い FWDといいアニメはゆるゆるバウンス持ちに厳しい

119 18/09/28(金)20:18:20 No.536733371

どうでもいいけど正義超人みたいだよね

120 18/09/28(金)20:18:39 No.536733477

Nの最高レアリティがそれぞれ軒並み倍以上に値上がりしててこれは…ブルジョワデッキ…

121 18/09/28(金)20:19:06 No.536733614

調べたらレリーフのキモイルカが本当に3000円で耐えられなかった

122 18/09/28(金)20:19:49 No.536733811

手札誘発は攻撃力低いのが多いからキモイルカだけ出して効果使っても結構通るんだよね

123 18/09/28(金)20:20:13 No.536733929

ていうかなんで次のパックはネオスプッシュしてるの… そういうのってブラマジ青眼サイバードラゴンくらいだと思ってた

124 18/09/28(金)20:20:23 No.536733969

>調べたらレリーフのキモイルカが本当に3000円で耐えられなかった なそ にん

125 18/09/28(金)20:21:13 No.536734206

昔よりモンスターのデッキ内比率も上がって効果を発動するためのもう1体も容易に並ぶ環境で効果使ったらそのままイゾルデになって後続呼べる優秀な戦士族で無駄がない

126 18/09/28(金)20:22:52 No.536734706

環境が追いついたのもあるしなんだかんだで思い入れもあるからみんな買う

127 18/09/28(金)20:22:57 No.536734729

とにかくキモかったおかげで戦士族にカテゴリされたのが恩恵でかい キモくなかったら今頃魚族だったことだろう

128 18/09/28(金)20:23:36 No.536734911

種族効果キモさ全てが噛み合ったからな…

129 18/09/28(金)20:24:10 No.536735076

キモさは関係ないだろキモさは!!!

130 18/09/28(金)20:24:11 No.536735081

ケケケケケケケ!(プワプワプワプワ

131 18/09/28(金)20:25:30 No.536735469

ちょっと前ならストレージにいそうなのに…

132 18/09/28(金)20:25:39 No.536735505

アルティメットキモイルカ持ってて良かった…

133 18/09/28(金)20:25:40 No.536735513

コンタクト融合強化もあるからね

134 18/09/28(金)20:28:55 No.536736474

チューナー含めた低ステータスが増えた5D'sあたりで場に出せるなら強いとは既に言われてた イゾルデが来て召喚権使わずにデッキからも出せる方法が増えた

135 18/09/28(金)20:29:28 No.536736618

>どうでもいいけど正義超人みたいだよね OCGでもプロレスネタのテーマで使われてるという…

136 18/09/28(金)20:29:58 No.536736747

>キモくなかったら今頃魚族だったことだろう (海皇水鱗精に採用されるキモイルカ)

137 18/09/28(金)20:30:30 No.536736913

>ていうかなんで次のパックはネオスプッシュしてるの… 突然ブルーノの新規が来たりするし今は何が来るか分からん

138 18/09/28(金)20:32:46 No.536737625

仮に手札誘発いなくてもピーピング出来るだけでそれなりに意味あるからな今は…

139 18/09/28(金)20:33:28 No.536737821

キモイルカは戦士族なのが偉い

↑Top