虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)17:45:55 いやほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)17:45:55 No.536701193

いやほんと月曜日でいいんで

1 18/09/28(金)17:47:19 No.536701411

配管の…?

2 18/09/28(金)17:53:55 No.536702483

月初めの月曜日に提出しろと…

3 18/09/28(金)17:54:40 No.536702622

さっき原稿提出したばかりでこんな画像…!!!

4 18/09/28(金)17:54:41 No.536702624

どうして金曜のこの時間に

5 18/09/28(金)17:54:53 No.536702668

大丈夫ですって言われてもねぇ!

6 18/09/28(金)17:55:30 No.536702768

再来週の月曜日ですね!わかりました!って返信して帰る

7 18/09/28(金)17:56:04 No.536702864

よかった…あと一週間以上ある…

8 18/09/28(金)17:56:04 No.536702865

月初めとか週初めっていうと無茶振りっぽく聞こえるけど 金土日って三日も猶予あるじゃん!

9 18/09/28(金)17:56:38 No.536702960

金曜夜は先に閉店した方が勝ちすぎる

10 18/09/28(金)17:56:50 No.536702992

>月初めとか週初めっていうと無茶振りっぽく聞こえるけど >金土日って三日も猶予あるじゃん! 営業日と休業日ってご存知です?

11 18/09/28(金)17:57:16 No.536703066

>月初めとか週初めっていうと無茶振りっぽく聞こえるけど >金土日って三日も猶予あるじゃん! 休日も!働かせるな!バカ!

12 18/09/28(金)17:57:24 No.536703090

60時間以上猶予あるんだからやれるでしょう?

13 18/09/28(金)17:58:11 No.536703215

休日とは一体

14 18/09/28(金)17:58:11 No.536703216

>営業日と休業日ってご存知です? は?デザイン業界等にそんなものがあるとでも?

15 18/09/28(金)17:59:05 No.536703378

これに対して週明けに「承知致しました」とだけ返信するのが護身だよ

16 18/09/28(金)18:00:43 No.536703655

一つはデザイン上げてるんだから無視してもいいよね?

17 18/09/28(金)18:00:43 No.536703656

きがるに いって くれる なあ

18 18/09/28(金)18:01:39 No.536703848

>これに対して週明けに「承知致しました」とだけ返信するのが護身だよ なるほどなー

19 18/09/28(金)18:03:21 No.536704141

この時間に来たらもう月曜にあー今メール見ましたって言えばいいので 昼休み直前に立ってたスレの方がいやらしいなと思う

20 18/09/28(金)18:03:38 No.536704189

だから俺が金曜に仕事を頼む時はいきなり要件を伝えずに 当たり障りのないメールを送って返信が来て相手が会社にいる裏付けしてから仕事のメールする

21 18/09/28(金)18:04:32 No.536704364

だがSkypeはオンラインになっていた……!

22 18/09/28(金)18:05:14 No.536704480

なんか既視感あると思ったら昼頃同じ画像で立てたわ

23 18/09/28(金)18:06:32 No.536704682

※たまにこういう広告代理店がいる…

24 18/09/28(金)18:06:37 No.536704699

今日中とか無茶な事は言わないんで! 月曜までで大丈夫ですんで!

25 18/09/28(金)18:07:12 No.536704807

マリオペイントで落書きして月曜に送ってやれ

26 18/09/28(金)18:08:38 No.536705066

勤務時間外労働がお断りします じゃあ月曜日に打ち合わせってことで

27 18/09/28(金)18:09:21 No.536705192

最初の依頼の納期が一週間なのに 別パターンの納期は一度作ったからすぐやれますよねというよくわからない理論で二日だったりする じゃあ別パターンってなんだ

28 18/09/28(金)18:10:06 No.536705329

当然抗議の返信はしたけど担当者はプレミアムフライデーで退社済みだった…

29 18/09/28(金)18:10:24 No.536705390

マリオ宛だしマリオペイントでスタンプで適当に絵を描いて蠅叩きしてから送ってやればいいんじゃね

30 18/09/28(金)18:10:44 No.536705457

来週月曜まではさすがに厳しいですかね? じゃあ来月頭で大丈夫ですよ!

31 18/09/28(金)18:12:06 No.536705718

月曜(朝)までで大丈夫です!

32 18/09/28(金)18:13:51 No.536706026

イギリスの発言:「別パターンもみたいです!」月曜日まで で大丈夫です」 意味 お前が出してきたのは使い物にならないゴミ オランダ人の受け取り方:「こいつは無料でアレコレ注文付けてくる無能のクズだな!」

33 18/09/28(金)18:14:48 No.536706215

いやーありがとうございます!ただ最初の方採用しますね! 別パターンの方は参考にさせて頂きます! とかある

34 18/09/28(金)18:15:08 No.536706269

土日は台風がくるんですけお…

35 18/09/28(金)18:16:23 No.536706533

>土日は台風がくるんですけお… 作業に集中出来ますね!頑張ってください!!

36 18/09/28(金)18:16:34 No.536706570

>>営業日と休業日ってご存知です? >は?デザイン業界等にそんなものがあるとでも? あるわ!

37 18/09/28(金)18:17:19 No.536706729

>オランダ人の受け取り方:「こいつは無料でアレコレ注文付けてくる無能のクズだな!」 俺オランダ人だったのか

38 18/09/28(金)18:17:54 No.536706835

>>>営業日と休業日ってご存知です? >>は?デザイン業界等にそんなものがあるとでも? >あるわ! 今度から土日もやってくれるデザイナーさんに仕事まわしますね

39 18/09/28(金)18:18:01 No.536706860

それは別発注のお仕事という事でよろしいのですね?

40 18/09/28(金)18:18:33 No.536706976

>それは別発注のお仕事という事でよろしいのですね? 見てみたいだけです!

41 18/09/28(金)18:18:36 No.536706985

「え?休日に休むんですか?」

42 18/09/28(金)18:19:03 No.536707091

3時ごろこのスレ立ったときに このスレは5時台に再放送されて伸びると予言されていてその通りだと思った

43 18/09/28(金)18:19:27 No.536707167

たかがお絵かきなんて土日があれば出来ますよね

44 18/09/28(金)18:20:01 No.536707272

スキルアップになりますよ!とか今後の付き合い方に影響でますよ!とか

45 18/09/28(金)18:20:37 No.536707401

>スキルアップになりますよ!とか今後の付き合い方に影響でますよ!とか うるせ~! しらね~!

46 18/09/28(金)18:20:56 No.536707473

Twitterで拡散される典型すぎる…

47 18/09/28(金)18:21:23 No.536707569

>「え?休日に休むんですか?」 >「え?平日に休めるんですか?」

48 18/09/28(金)18:22:35 No.536707804

結局最初のデザインに決まる

49 18/09/28(金)18:22:52 No.536707858

>たかがお絵かきなんて土日があれば出来ますよね そんな風に思う仕事なら委託せず自分でやれや!

50 18/09/28(金)18:23:28 No.536707963

日時指定しない馬鹿

51 18/09/28(金)18:23:49 No.536708027

自分が休んでる間に働いてくれてる妖精さんいいよね… よくねえよ…

52 18/09/28(金)18:23:52 No.536708035

>うるせ~! >しらね~! こういう頼み方してくる場合上司にこれ以上予算出さないけどそのデザイン気に入らないからもっと書いてもらえ とか追い詰められてやってんのかなぁって思うときはあるけど それはそれとしてうるせ~!しらね~!をする

53 18/09/28(金)18:24:17 No.536708123

>このスレは5時台に再放送されて伸びると予言されていてその通りだと思った 依頼主vs受注側ってお仕事の話と解りやすい対立構造だからね

54 18/09/28(金)18:24:23 No.536708146

あんまり関係ないけど担当が新人に変わって 制作1週間のもののチェックに2週間かけられた時は目の前が真っ暗になって吐き気が襲ってきた

55 18/09/28(金)18:24:41 No.536708198

>今度から土日もやってくれるデザイナーさんに仕事まわしますね お好きにどうぞとしか…

56 18/09/28(金)18:24:47 No.536708217

バレないように日曜出勤いいよね…よくない

57 18/09/28(金)18:24:59 No.536708258

今はまだいいけどだんだん赤ちゃん画像と同じ末路を辿りそうな予感がするなピーチ姫の手紙

58 18/09/28(金)18:25:49 No.536708437

嫌ですこれで校了します

59 18/09/28(金)18:25:50 No.536708449

>スキルアップになりますよ!とか今後の付き合い方に影響でますよ!とか これは普通に脅迫なので >Twitterで拡散される典型すぎる… だけど スレ画で晒すと >俺ならその半額で出来ますよって横槍入れてくるクズが突っ込んで何もかも持っていく

60 18/09/28(金)18:27:00 No.536708679

面倒くさい仕事は他に回したほうが後々のためだ

61 18/09/28(金)18:27:13 No.536708719

精神衛生を保つために中間に置くAIが欲しい

62 18/09/28(金)18:27:19 No.536708747

>今はまだいいけどだんだん赤ちゃん画像と同じ末路を辿りそうな予感がするなピーチ姫の手紙 まあ何事もそんなもんだ

63 18/09/28(金)18:27:43 No.536708820

>精神衛生を保つために中間に置くAIが欲しい すごくよくわかる…ほしい…

64 18/09/28(金)18:27:56 No.536708872

まず契約書を~って切り出すと いやーお互いそういうめんどくさいのやらずにやった方いいですよねって言ってくる奴いる

65 18/09/28(金)18:27:59 No.536708882

>スキルアップになりますよ!とか今後の付き合い方に影響でますよ!とか まあ間違ってはいないんだけど名刺代わりの実績って一個でもあったら十分だよね

66 18/09/28(金)18:28:29 No.536708996

>配管の…? なんかそれっぽく見えてきた

67 18/09/28(金)18:28:47 No.536709054

>精神衛生を保つために中間に置くAIが欲しい マネージャーじゃなくてAIなのが重要

68 18/09/28(金)18:28:59 No.536709092

>精神衛生を保つために中間に置くAIが欲しい ボッコちゃんの中にそんな話あったな

69 18/09/28(金)18:29:44 No.536709230

敵は発注者ではない 無茶に答えてしまう同業だ

70 18/09/28(金)18:30:40 No.536709409

業種は別なんだけどたまにプロなら無償でもやるべき とか言い出す奴が居てマジ困る

71 18/09/28(金)18:30:50 No.536709445

正確な日付と時刻を指定しない相手にはいつまでも待たせて良い

72 18/09/28(金)18:31:34 No.536709591

>業種は別なんだけどたまにプロなら無償でもやるべき >とか言い出す奴が居てマジ困る どういう論理展開なんだろう

73 18/09/28(金)18:32:04 No.536709681

大体スキルアップとかそんなん

74 18/09/28(金)18:32:09 No.536709707

昔のメーカーは利益度外視で成功したんだもいいぞ!

75 18/09/28(金)18:32:12 No.536709717

>敵は発注者ではない >無茶に答えてしまう同業だ ペーペーはやっちゃうししょうがないでしょ まともなペーペーならちゃんとこの仕事は踏み台以上の価値はないと分析して実績作ったらとっとと切り上げるよ

76 18/09/28(金)18:32:50 No.536709823

>業種は別なんだけどたまにプロなら無償でもやるべき >とか言い出す奴が居てマジ困る >どういう論理展開なんだろう 芸人に持ちネタ披露を要求するのと同じ心理だろう

77 18/09/28(金)18:33:15 No.536709896

何か公共事業で実績作りのために無茶な受注して途中で逃げる新規業者みたいなのを思い出した…

78 18/09/28(金)18:33:51 No.536710020

su2628016.jpg

79 18/09/28(金)18:34:15 No.536710097

>何か公共事業で実績作りのために無茶な受注して途中で逃げる新規業者みたいなのを思い出した… まあ本人には良い経験だろう 発注した側もそんな条件でまともなやつが受けるわけねえと理解できるので まっことwin-winの結末だな!

80 18/09/28(金)18:37:37 No.536710820

>敵は発注者ではない >無茶に答えてしまう同業だ 同族嫌悪はよくないですよ だから月曜まででお願いしますね

81 18/09/28(金)18:38:36 No.536711001

まあ無茶の基準も人によって違うしな

82 18/09/28(金)18:40:11 No.536711314

クライアントの無茶ぶりスレはいつも伸びる

83 18/09/28(金)18:41:42 No.536711616

ほんとに急ぐなら電話するだろうからメールは見なかったことにする

84 18/09/28(金)18:41:44 No.536711620

>今度から土日もやってくれるデザイナーさんに仕事まわしますね いまだに底辺デザイナーなんて渋に掃いて捨てるほどいると思ってるんだ…

85 18/09/28(金)18:42:26 No.536711743

姫やめてよコレやられすぎて通院する羽目になったんだから…

86 18/09/28(金)18:44:22 No.536712183

実際来たことあるけどメールで無理ですってそのまま投げて終わったよ

87 18/09/28(金)18:44:35 No.536712228

>まともなペーペーならちゃんとこの仕事は踏み台以上の価値はないと分析して実績作ったらとっとと切り上げるよ やっちゃう人って実績実績言っていつまで経ってもステップアップ出来ないでダラダラ続けてる人だよね

↑Top