虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)17:28:33 公道カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)17:28:33 No.536698548

公道カート下みたいになったらもうマンマミーアできないな

1 18/09/28(金)17:29:35 No.536698718

甲羅も投げられないのにマンマミーアもへったくれもないよ

2 18/09/28(金)17:30:11 No.536698811

今までフェンダーついてなかったの!?

3 18/09/28(金)17:31:08 No.536698950

ちょっと甘くねえかなあ 全面からの物体追突に対してガラスかアクリルパネル必要じゃない?

4 18/09/28(金)17:33:20 No.536699251

>全面からの物体追突に対してガラスかアクリルパネル必要じゃない? ガラスだけじゃ加工がむずいし強度も足りないから フレームが必要だな

5 18/09/28(金)17:33:26 No.536699264

これってミニカー扱いでしょ? バギーも規制の煽りを食らいそうな予感

6 18/09/28(金)17:33:57 No.536699360

方向指示器とミラーもつけてくだち

7 18/09/28(金)17:34:01 No.536699374

安全対策したところで焼け石に水だから とにかく存在をアピールしてさえくれればいいよ あとはカートに乗ってる人間がどうなろうが関係ないし

8 18/09/28(金)17:34:33 No.536699458

>これってミニカー扱いでしょ? >バギーも規制の煽りを食らいそうな予感 シートベルトはトライク辺りにまで波及しそう

9 18/09/28(金)17:36:04 No.536699675

車乗ってる側としては尾灯あるなしは死活問題だから有り難い 2年後と言わず今すぐ義務化してくれ

10 18/09/28(金)17:37:26 No.536699864

まだ足りない

11 18/09/28(金)17:38:31 No.536700032

最終的にKTMとかゼノスに乗ることになるんだ…

12 18/09/28(金)17:38:42 No.536700065

夜間乗り出すやつも出てきそうだから 前照灯と車幅灯も要る

13 18/09/28(金)17:39:03 No.536700121

>これってミニカー扱いでしょ? >バギーも規制の煽りを食らいそうな予感 公道カートの事故が問題になってるから規制するだけ

14 18/09/28(金)17:39:19 No.536700157

例の名称無断利用企業でいろんな方面が迷惑する死んでも迷惑なやつ

15 18/09/28(金)17:40:43 No.536700369

>方向指示器とミラーもつけてくだち 自転車はつけずに公道走っていいわけだし無くても問題なし

16 18/09/28(金)17:42:35 No.536700654

金属パイプで枠作って人間がそこに入るようにした方がいいんじゃないの

17 18/09/28(金)17:43:21 No.536700786

マリカー敗訴してたんだな

18 18/09/28(金)17:44:09 No.536700910

>マリカー敗訴してたんだな それとは別問題で法整備は進んでる それが画像

19 18/09/28(金)17:44:26 No.536700962

一人乗り透過型不夜城ならいいのかもしんない 歩行者搭乗者エアバック付きで

20 18/09/28(金)17:44:33 No.536700983

su2627929.jpg せめてこれだけでも…

21 18/09/28(金)17:45:01 [ディ○ニー] No.536701050

なんか最近ウチのキャラ衣装でカート事故してる人多いんだけどどうなってんの?任天堂さん?

22 18/09/28(金)17:45:51 No.536701183

>マリカー敗訴してたんだな まだ継続中だってさ

23 18/09/28(金)17:45:58 No.536701203

>せめてこれだけでも… 荒らしならお帰り

24 18/09/28(金)17:46:11 No.536701229

方向指示器無かったのか… メッチャ危なくない!?

25 18/09/28(金)17:46:20 No.536701262

メインターゲットは公道走行するこの手の車輌で巻き添え食うのはまぁご愁傷様と言う事で

26 18/09/28(金)17:47:11 No.536701383

とおりゃんせかツィゴイネルワイゼン流す機能もつけよう

27 18/09/28(金)17:47:28 No.536701438

>自転車はつけずに公道走っていいわけだし無くても問題なし 原付きは付いてるから付けよう

28 18/09/28(金)17:47:42 No.536701479

サーキット走行の装備のまま行動に出てきちゃいましたって感じだな…

29 18/09/28(金)17:49:24 No.536701750

シートベルトだけだと不安だから左右にドアをつけて欲しい

30 18/09/28(金)17:49:52 No.536701821

>シートベルトだけだと不安だから左右にドアをつけて欲しい これはさすがに死ぬ車両増えすぎるから厳しい…

31 18/09/28(金)17:50:11 No.536701876

カタ人生ゲーム

32 18/09/28(金)17:50:42 No.536701948

トライクとかカートってシートベルトあるのとないのだとどっちがいいんだろう

33 18/09/28(金)17:51:20 No.536702038

>方向指示器無かったのか… >メッチャ危なくない!? 普通はレース場で走らせるものだから公道は危ないよ

34 18/09/28(金)17:51:22 No.536702044

>トライクとかカートってシートベルトあるのとないのだとどっちがいいんだろう メットかベルトどっちかは必要にしとくべきだと思う

35 18/09/28(金)17:52:17 No.536702200

>su2627929.jpg >せめてこれだけでも… 車高がアホみたいに低いのに手信号なんて殆ど意味無いだろ

36 18/09/28(金)17:52:20 No.536702213

キャノピー付きでない限りメット義務化とかできないのかなあ

37 18/09/28(金)17:52:40 No.536702272

つくづく対策前のが公道OKってのが理解できない…

38 18/09/28(金)17:52:47 No.536702298

トライクとかもメット無しで乗っていいはず

39 18/09/28(金)17:55:31 No.536702769

三輪のジャイロをワイド化してフェンダーの外に車輪はみ出してミニカー登録してたのも今後違法になるのかな それとも法の不遡及で今後登録されるミニカーのみになるのか

40 18/09/28(金)17:56:05 No.536702870

あれこの手の奴の道交法上の区分って原動機付自転車と軽車輌とどっちになるんだろう 原動機付自転車になるなら指示器は必須だろうし

41 18/09/28(金)17:57:15 No.536703065

ルーフ付の三輪原付(ピザ屋が使ってたようなヤツ)も偶にメット無しで乗ってる人居るしな 違法かどうかしらんけど危ないよアレ

42 18/09/28(金)17:57:42 No.536703140

>トライクとかもメット無しで乗っていいはず 細かい事だけどトライクは条件次第で2輪免許とメットがいる場合がある

43 18/09/28(金)17:58:53 No.536703342

トゲゾー無効改造もできませんか?

44 18/09/28(金)17:58:53 No.536703344

>あれこの手の奴の道交法上の区分って原動機付自転車と軽車輌とどっちになるんだろう 軽車両はエンジン付いてない乗り物よ

45 18/09/28(金)17:59:13 No.536703401

原付だよ

46 18/09/28(金)17:59:31 No.536703459

https://maricar.jp/jp/akihabara.html#spec 知らんかったがこれで60キロ出るのか… めっちゃ怖そうだけど

47 18/09/28(金)17:59:45 No.536703503

流石に指示器だのバックミラーだのは普通についてたろう

48 18/09/28(金)18:00:23 No.536703605

これでミニカーがとばっちり食らうのは本当にやめてほしい 限界集落や超高齢化した町での車買えない老人の為の足として注目され始めて展開進んでるのに…

49 18/09/28(金)18:01:06 No.536703730

>>あれこの手の奴の道交法上の区分って原動機付自転車と軽車輌とどっちになるんだろう >軽車両はエンジン付いてない乗り物よ となると原付で指示器無しって事で整備不良で普通にあっさりしばけない? さすがに付けてた上で更にって事だと思いたい…

50 18/09/28(金)18:01:31 No.536703820

事故起こしたら間違いなく相手側に致死罪つくのがなあ

51 18/09/28(金)18:02:58 No.536704071

>夜間乗り出すやつも出てきそうだから >前照灯と車幅灯も要る お台場とかだともう居るような 深夜じゃないが

52 18/09/28(金)18:04:10 No.536704298

>知らんかったがこれで60キロ出るのか… 今更だけどまだこのURLだったんだな…

53 18/09/28(金)18:04:12 No.536704302

>これでミニカーがとばっちり食らうのは本当にやめてほしい さすがに開発止めるほどの変更ではないんじゃね? だがデザインはクソダサになってもらう

54 18/09/28(金)18:04:25 No.536704342

>つくづく対策前のが公道OKってのが理解できない… 憲法を作ったときには存在しない物体なんで 当然法律だって存在を想定してないから 法を後から作るしかない

55 18/09/28(金)18:04:56 No.536704428

>限界集落や超高齢化した町での車買えない老人の為の足として注目され始めて展開進んでるのに… これはこれで事故案件にしか見えない…

56 18/09/28(金)18:05:33 No.536704525

カートって公道走ってたんだ

57 18/09/28(金)18:06:10 No.536704619

>これはこれで事故案件にしか見えない… 判断力も身体能力も衰えてるんだからしゃーない だから家から出るなともいえんし

58 18/09/28(金)18:06:34 No.536704687

>まだ継続中だってさ 控訴する気なの!? メガソーラーみたいに韓国中国系企業が後ろにいるのかな

59 18/09/28(金)18:06:34 No.536704689

https://www.ds-factory.net/fun-kart/f-kart%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E6%A6%82%E8%A6%81/ マリカーが使ってるベース車両はこれか 2スト新車が公道走ってもいいのかよ…

60 18/09/28(金)18:06:37 No.536704701

歩道の段差が乗り越えられるなら車椅子の代替品はアリかな…

61 18/09/28(金)18:06:40 No.536704709

安全対策なしで超高齢老人をカートに乗せるのヤバすぎるだろ…

62 18/09/28(金)18:07:04 No.536704779

>>これはこれで事故案件にしか見えない… >判断力も身体能力も衰えてるんだからしゃーない >だから家から出るなともいえんし だから使っていいとはならないのでは…

63 18/09/28(金)18:07:36 No.536704867

>マリカーが使ってるベース車両はこれか >2スト新車が公道走ってもいいのかよ… 走っちゃダメって法律がないから当然セーフだよ

64 18/09/28(金)18:09:09 No.536705150

ご老人が乗るのは小さいゴルフカートみたいなので良いだろそれで歩道走ってろよ 車道に出てこなきゃ何の問題もない

65 18/09/28(金)18:10:10 No.536705343

公道で列なして走ってる分にはスピンしたりしないのかな カートレース場とかで走るとめっちゃスピンするけど

66 18/09/28(金)18:10:42 No.536705444

>ご老人が乗るのは小さいゴルフカートみたいなので良いだろそれで歩道走ってろよ 老人に歩行者が轢かれるリスク

67 18/09/28(金)18:10:53 No.536705494

トライクやミニカー側まで飛び火したら怨んでも怨みきれない

68 18/09/28(金)18:10:59 No.536705511

公道カートの場合みんな乗り方が悪質とか免許提示ろくに見ないとこばっかとか割と悪質案件ゴロゴロしてるからな…

69 18/09/28(金)18:11:00 No.536705515

公道を走れる(法律上認識されてないだけ) といういつものだったお話?

70 18/09/28(金)18:11:24 No.536705586

ミニカーのカードが区分上同じになってたからまとめて規制されてるだけで ミニカーでもカートレベルの杜撰な装備してたらダメよ

71 18/09/28(金)18:12:04 No.536705704

>トライクやミニカー側まで飛び火したら怨んでも怨みきれない トライクはまあメット着用は避けられるんだろうが ミニカーはスレ画に描いてあることは満たしてるだろう

72 18/09/28(金)18:12:18 No.536705761

後ろついていって違反切符切りまくるとかはどうなんだろう

73 18/09/28(金)18:12:24 No.536705782

>公道を走れる(法律上認識されてないだけ) >といういつものだったお話? うn だから2年後には下になる それでもその抜け穴を通って作られた車両に配備したせいでだいぶ甘い

74 18/09/28(金)18:13:30 No.536705960

安全基準満たしたコスプレヘルメット作るか

75 18/09/28(金)18:14:23 No.536706127

滅茶苦茶勘違いさせるスレ画だ 今の法律でも保安装置がなきゃナンバー取れないよ

76 18/09/28(金)18:14:45 No.536706197

どーでもいいけど道路関係の法律ってガバマン過ぎるよね 行政はもっとちゃんと仕事して欲しい

77 18/09/28(金)18:14:49 No.536706216

シートベルトある時点で乗れないコスチュームでるだろう

78 18/09/28(金)18:15:18 No.536706299

>公道カートの場合みんな乗り方が悪質とか免許提示ろくに見ないとこばっかとか割と悪質案件ゴロゴロしてるからな… 乗り方が解ってる趣味でカート持ってる少数の人が乗る分には良いけど レンタルで大勢の外国人走らせるとなったら問題が表面化してくるよね…

79 18/09/28(金)18:15:58 No.536706446

>どーでもいいけど道路関係の法律ってガバマン過ぎるよね >行政はもっとちゃんと仕事して欲しい 法律は叱りつけるオヤジであってお前のカーチャンじゃねぇから

80 18/09/28(金)18:16:59 No.536706675

今俺のカーチャンがガバマンと言ったか?

81 18/09/28(金)18:17:24 No.536706752

つまりこれからはKTMのクロスボウとウラルが流行るってこと!?

82 18/09/28(金)18:17:39 No.536706795

>レンタルで大勢の外国人走らせるとなったら問題が表面化してくるよね… 外人が見知らぬ土地で安全が問題視されてる乗り物転がすのは無茶だわな

83 18/09/28(金)18:18:09 No.536706884

>今俺のカーチャンがガバマンと言ったか? お前が出てきた穴だ 自分が一番知ってるだろう

84 18/09/28(金)18:19:22 No.536707150

オリンピックになれば大量の外人がカートで走るだろうしな…

85 18/09/28(金)18:19:28 No.536707171

>安全対策なしで超高齢老人をカートに乗せるのヤバすぎるだろ… そもそも超高齢老人自体に色々対策いるのにな

86 18/09/28(金)18:20:32 No.536707381

クッパ姫コスチュームならセーフなのでは?

87 18/09/28(金)18:21:06 No.536707506

今までがどんだけ危険かよくわかった

88 18/09/28(金)18:21:35 No.536707604

私有地だけ走ってればいいのに…

89 18/09/28(金)18:21:51 No.536707660

>クッパ姫コスチュームならセーフなのでは? 著作家には『同一性の侵害』って便利な概念がありまして

90 18/09/28(金)18:22:02 No.536707690

いっそコース再現したテーマパークでも作ってそこで走らせればいいのに

91 18/09/28(金)18:22:10 No.536707720

公道に出せるのってケーターハムくらいが限度じゃない?

92 18/09/28(金)18:22:58 No.536707879

マリカーは一応ウインカーとシートベルトと視認性向上用のライトは付けてるのか?

93 18/09/28(金)18:23:09 No.536707909

マリカーはペースカー付きで団体走行だからまだマシなんだぜ…

94 18/09/28(金)18:23:09 No.536707910

>レンタルで大勢の外国人走らせるとなったら問題が表面化してくるよね… 日本で運転出来る免許の所持とか保険に加入してるか心配だ

95 18/09/28(金)18:23:49 No.536708022

>著作家には『同一性の侵害』って便利な概念がありまして LGBTまで絡んでくるのか…

96 18/09/28(金)18:25:11 No.536708297

性ってついたらすぐセックスだと思うのはもう依存症なんじゃないかな

97 18/09/28(金)18:25:44 No.536708412

>日本で運転出来る免許の所持とか保険に加入してるか心配だ してるわけがねえ 免許だって大陸系は殆ど偽造か試験もクソもねえ代物だし

↑Top