ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/28(金)14:04:34 No.536670830
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/28(金)14:05:14 No.536670921
NHS
2 18/09/28(金)14:06:35 No.536671090
もみあげどうなってるんだコレ
3 18/09/28(金)14:06:37 No.536671097
佐治をまわったか…
4 18/09/28(金)14:09:00 No.536671388
>もみあげどうなってるんだコレ 耳の下から生えてるのはヒゲと定義される
5 18/09/28(金)14:15:47 No.536672264
判事に挟まれたか…
6 18/09/28(金)14:17:11 No.536672458
佐治を知りなさいッ!!
7 18/09/28(金)14:17:28 No.536672495
人の手紙を破り捨てていた頃の佐治さん
8 18/09/28(金)14:18:26 No.536672625
修行でやつれて20年後もそのままなのにもみあげだけは元気に育ってるからな たぶん寿司力が関係している
9 18/09/28(金)14:21:18 No.536673008
カタ判回
10 18/09/28(金)14:26:05 No.536673643
判治の寿司
11 18/09/28(金)14:27:36 No.536673840
30ハンジポイント
12 18/09/28(金)14:28:11 No.536673914
序盤で倒されるクズ役
13 18/09/28(金)14:28:30 No.536673959
ライバルの手紙を破るとスカッとするぞ!
14 18/09/28(金)14:28:51 No.536674004
障太の寿司
15 18/09/28(金)14:35:32 No.536674835
(寿司を握るの諦めて)女の子の手でも握ってなという言葉遊びに加えて 将太宛の手紙を捨ててるから故郷に彼女がいるのを知っているという伏線が入っている高度なセリフ
16 18/09/28(金)14:36:46 No.536674996
あーこれで あれ?佐治さんなんで渡辺のこと知っての?ってなったのか
17 18/09/28(金)14:39:55 No.536675420
小樽(いなか)
18 18/09/28(金)14:41:30 No.536675619
この頃の佐治さんを続編に出てくる息子に見せてみたい
19 18/09/28(金)14:45:17 No.536676142
彼は未だ女の子の手すら握ったことがないのである
20 18/09/28(金)14:47:08 No.536676402
このちょっとあとで改心してたっけ
21 18/09/28(金)14:49:09 No.536676676
全国放浪修業で心をまっすぐにしてくるのですねッ!!
22 18/09/28(金)14:49:50 No.536676769
砂利の炊き方教えないのはまだギリギリ許されるとしても 個人的な手紙盗み読んで破いて捨ててるのは一線越えてる
23 18/09/28(金)14:50:25 No.536676864
砂利炊いちゃダメだよ!
24 18/09/28(金)14:50:45 No.536676910
調理場で小突いたりするのは分かるけど手紙検閲するのはやりすぎ
25 18/09/28(金)14:51:46 No.536677053
つーかシャリの炊き方は教えろよ 店の評判は落とすし材料無駄にするだけだろうが
26 18/09/28(金)14:52:12 No.536677126
>個人的な手紙盗み読んで破いて捨ててるのは一線越えてる デタラメな返信で仲を裂こうとかしてないんだからまだ優しいという考え方は……
27 18/09/28(金)14:53:20 No.536677286
>つーかシャリの炊き方は教えろよ >店の評判は落とすし材料無駄にするだけだろうが ダメだ 見て盗め
28 18/09/28(金)14:54:05 No.536677389
>デタラメな返信で仲を裂こうとかしてないんだからまだ優しいという考え方は…… 先輩の夜のシゴキが凄すぎてメス堕ちしましたもう帰って来ませんって手紙送られちゃうんだ…
29 18/09/28(金)14:54:35 No.536677462
>砂利の炊き方教えないのはまだギリギリ許されるとしても >個人的な手紙盗み読んで破いて捨ててるのは一線越えてる 喰いタンも同一世界と考えるとむしろ優しい方
30 18/09/28(金)14:55:28 No.536677582
釜を使わせないのにご飯を炊かせるのは無茶だよ!
31 18/09/28(金)14:56:16 No.536677718
こっから3番勝負を経て改心するのに その途中のシンコいじめの時だけスレ画のテンションに戻る 気持ちはわかる
32 18/09/28(金)14:57:05 No.536677816
あれ将太がちゃんと米炊けなかったらどうする気だったんだろう 自分でも用意してたのか
33 18/09/28(金)14:57:24 No.536677856
でもシンコがこぼした酢の後始末してくれるし
34 18/09/28(金)14:57:40 No.536677897
包丁に酢ぶっかけてやがるぜゲヒャヒャヒャヒャからいい奴オーラ突然だすのに毎回耐えられない
35 18/09/28(金)14:57:46 No.536677907
安定していい人の小政さんもシンコには辛辣だったしな…
36 18/09/28(金)14:57:51 No.536677926
カスオブカスが綺麗になられてもうーn…ってなっちゃうんだよなぁ
37 18/09/28(金)14:58:23 No.536678009
将太とやり合って浄化してなかったらコンクール出ても普通に一回戦負けだったよね
38 18/09/28(金)14:58:56 No.536678090
作業手順教えないとか魚パクるとかはまあ許せるけど 後輩に来た女の子からの手紙勝手に破って捨てるのは童貞のひがみとしか言いようがない
39 18/09/28(金)15:00:04 No.536678261
>その途中のシンコいじめの時だけスレ画のテンションに戻る >気持ちはわかる 佐治さんの心が歪んで行ったのは 後から入ってきたシンコがあまりにもあまりにもだったからなのでは…
40 18/09/28(金)15:00:16 No.536678284
元々いい人だったけど親とのすれ違いで歪んで 家飛び出してやっと見つけた居場所だから 奪われる事に意固地になってるのだろう…
41 18/09/28(金)15:00:48 No.536678361
佐治は何のために店に出しもしないアナゴのタレ作ってたんだろ
42 18/09/28(金)15:01:54 No.536678536
佐治さんのモミアゲ確認しようと入店直後の話をパラパラ読み直してたけど あらためてみると将太ってマジ天才だな
43 18/09/28(金)15:03:50 No.536678819
佐治が3年かかった事を数日でこなしたりしてるよね
44 18/09/28(金)15:05:31 No.536679037
将太に負けてからの成長が怪物クラスの男
45 18/09/28(金)15:07:55 No.536679353
>佐治さんの心が歪んで行ったのは >後から入ってきたシンコがあまりにもあまりにもだったからなのでは… あんな奴のしりぬぐいやフォローしすぎて人間不信とかよくある話過ぎて困る
46 18/09/28(金)15:10:16 No.536679698
佐治さんの京都代表になるまでのスケジュールがよくわからない… 全国回ってる余裕あったかな
47 18/09/28(金)15:13:05 No.536680125
>つーかシャリの炊き方は教えろよ >店の評判は落とすし材料無駄にするだけだろうが というか後輩のシンコか将太がシャリ炊けるようにならないと佐治はいつまでたっても酢飯係から昇格できないから自分の首を締めてるだけなのでは
48 18/09/28(金)15:13:56 No.536680252
サージェントって誰が言ってたのかな…
49 18/09/28(金)15:14:09 No.536680289
>サージェントって誰が言ってたのかな… シンコ