18/09/28(金)14:00:46 スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)14:00:46 No.536670368
スマブラはやるのも好きだけど 参戦PVを見ることが出来る今の時期が一番楽しいんだ
1 18/09/28(金)14:01:28 No.536670438
でもしばらくの間控えるって言ってたな
2 18/09/28(金)14:04:17 No.536670791
亜空の使者が好きだったのってムービーが好きだったってことなんだと思う だから今作の新モードに期待してる
3 18/09/28(金)14:05:04 No.536670893
スパロボも参戦作品発表されてからワイワイ言い合ってる間が一番盛り上がってる気がする
4 18/09/28(金)14:05:17 No.536670930
月1であと3回ぐらいあるかなってところかね 毎回楽しみ
5 18/09/28(金)14:06:43 No.536671108
pv冒頭のシャキン!はforの方がずっと好きだったな
6 18/09/28(金)14:06:59 No.536671131
毎度ダイレクトで紹介してたら情報枯渇しちゃうからね ただまだ新モード残してるからラストにおっきいのはやるだろうけど11月くらいかな
7 18/09/28(金)14:08:32 No.536671326
参戦PVはしずえみたいな原作再現だったり他のキャラが出てくるスタイルだったりで楽しいよね
8 18/09/28(金)14:09:25 No.536671447
新キャラはもう特にどうでもいいから デモ版で使えなかったキャラのくわし変更点を知りたい
9 18/09/28(金)14:09:59 No.536671519
邪竜やパルテナ様みたいなアニメPVが今の所なくて意外だなと思ったけどそういうのが似合いそうな奴がいなかったわ今回
10 18/09/28(金)14:10:59 No.536671650
新キャラはほんの少しと言いながら結構出たし この辺で打ち止めになっても仕方ないかなとは思うけど 期待するだけならタダだしあれこれ期待するね…
11 18/09/28(金)14:12:13 No.536671804
forの頃の話になるけど50の理由とか言っておいて堂々とオーバーしてるのが楽しかった
12 18/09/28(金)14:13:05 No.536671929
スマブロ今日ルカリオだったけどメガシンカワリオマンみたいになるのかな
13 18/09/28(金)14:13:05 No.536671930
>forの頃の話になるけど50の理由とか言っておいて堂々とオーバーしてるのが楽しかった skrikn平気で嘘をつくから良くも悪くも全く信用ならなくて楽しい
14 18/09/28(金)14:13:13 No.536671952
復活キャラ勘定してなくて今の数でも十分多いと思うのにまだいるんだもんな… どういうことだよ…
15 18/09/28(金)14:14:59 No.536672169
紹介の範囲外でモーション変更がちょくちょくあるから未紹介の子でも油断ならない
16 18/09/28(金)14:16:38 No.536672383
キャラが増えるのは良いけどその分初報の「最初は64の12人だけ使える」っていうのがどうなるか気になるというか もしなんだったら全解放権も売ってくれないかな買うから…という思いもなくはない
17 18/09/28(金)14:17:09 No.536672453
こんだけキャラ居ると開放も大変そうだよね
18 18/09/28(金)14:17:13 No.536672460
メインの対戦の細かい設定とかはあんまり紹介してないから気になるところ まあやればわかるってことだろうけど
19 18/09/28(金)14:17:19 No.536672469
イカちゃんなんか参戦ムービーなのかも微妙なところだぞ
20 18/09/28(金)14:17:56 No.536672554
そういえば50の理由なんで消えたの?
21 18/09/28(金)14:17:59 No.536672565
>キャラが増えるのは良いけどその分初報の「最初は64の12人だけ使える」っていうのがどうなるか気になるというか 隠しキャラ抜いて8人開始っぽいぞ メニュー画面にも最初の8人の絵があるし
22 18/09/28(金)14:19:11 No.536672725
初代隠しの出現条件が初代と同じだとちょっと嬉しい
23 18/09/28(金)14:20:07 No.536672843
>もしなんだったら全解放権も売ってくれないかな買うから…という思いもなくはない 亜空的なモードがあって1周クリアすれば全員揃うんじゃないかなと予想する
24 18/09/28(金)14:20:24 No.536672880
わざわざナンバリングしてるのはナンバー順に挑戦者が現れる可能性を指している…?
25 18/09/28(金)14:20:45 No.536672917
一人用モードはなんかあると思うが とりあえずオンライン対応のフィールドスマッシュくだち…
26 18/09/28(金)14:21:00 No.536672961
>わざわざナンバリングしてるのはナンバー順に挑戦者が現れる可能性を指している…? 新キャラ遠いな…
27 18/09/28(金)14:21:03 No.536672970
隠しは初代とDXは真面目に出してXは亜空で出てforはもう最初から何回も奈落へ自殺した 初代って対戦回数で隠しキャラ来てくれるんだろうか
28 18/09/28(金)14:21:06 No.536672980
次々と仲間にするような~って言ってたから亜空っぽいの期待しちゃうけどどうなるかな
29 18/09/28(金)14:22:08 No.536673117
新モードがボス倒していく感じのモードでそれで仲間にしていくんじゃないかな
30 18/09/28(金)14:25:01 No.536673514
解放条件はユルくするよーとは言ってるから 適当に遊んでる人でも全員開放はそんな苦労しないんじゃないの
31 18/09/28(金)14:25:02 No.536673520
全解放自体はそこまで条件厳しくない気がする それより10/6.7でスマブラできるみたいだけど新キャラ使わせてもらえないのだろうか
32 18/09/28(金)14:25:25 No.536673566
>亜空の使者が好きだったのってムービーが好きだったってことなんだと思う 亜空は意外な作接皆の組み合わせが面白いんじゃないのか!? > ムービーが好きだった うn…
33 18/09/28(金)14:26:24 No.536673686
アドベンチャーモードぐらいでいいんだ 亜空の使者までいくとちょっと重たい
34 18/09/28(金)14:27:26 No.536673822
亜空のストーリーでなくゲーム面の思い出で言うと終盤わりと無理やり殺しに来てるなというのと 1周したらもうやらなかったなとかそういうのになってしまうのはある
35 18/09/28(金)14:27:34 No.536673837
ゲームとしては苦手な部類だからなお一層この時期が一番楽しい アクションゲーがうまくなりたい
36 18/09/28(金)14:28:11 No.536673919
亜空はファルコンが飛び降りながらフライヤー呼んでるムービーと最後の最後でソニックが出てくることが特に印象強い
37 18/09/28(金)14:29:11 No.536674042
まぁでもキャラ同士の掛け合いがあったってのはでかいと思った亜空の使者
38 18/09/28(金)14:32:11 No.536674386
>まぁでもキャラ同士の掛け合いがあったってのはでかいと思った亜空の使者 二次創作でやるようなクロスオーバーを公式でやるんだから 面白くないわけがないよね
39 18/09/28(金)14:32:27 No.536674410
>亜空はファルコンが飛び降りながらフライヤー呼んでるムービーと最後の最後でソニックが出てくることが特に印象強い はやいさんのヒーローは遅れてやってくるもんだぜとばかりのムービーめっちゃかっこよかったね…
40 18/09/28(金)14:33:06 No.536674501
今見ると見せ場や出番の差が酷いなーとは思うけど子供の頃はそれでも楽しめてた気はする
41 18/09/28(金)14:33:39 No.536674573
雪山登るだけのアイスクライマー しかしそれ以外に出番があるだろうか
42 18/09/28(金)14:33:41 No.536674579
子供…?
43 18/09/28(金)14:34:10 No.536674645
スターフォックスの通信またあるかな… 桜井くんが喋らせるフォックスめっちゃかわいいんだよな…
44 18/09/28(金)14:34:16 No.536674664
戦艦ハルバート奪われすぎ問題
45 18/09/28(金)14:34:26 No.536674677
>子供…? しっかりいたせ Xは10年前だ
46 18/09/28(金)14:34:46 No.536674729
>子供…? 10年前だから新社会人がギリギリ小学生かそうじゃないかぐらいかな…
47 18/09/28(金)14:35:02 No.536674764
ギリギリ未成年だった
48 18/09/28(金)14:35:11 UkpLU8kU No.536674787
>面白くないわけがないよね 評判クソ悪いけど
49 18/09/28(金)14:35:32 No.536674836
>評判クソ悪いけど 嘘だろ?
50 18/09/28(金)14:35:48 No.536674868
月一ダイレクトやるなら発売直前ダイレクトもあるだろうしあと3回はありそう
51 18/09/28(金)14:36:14 No.536674922
ハァハァ…Xが子供の頃…?
52 18/09/28(金)14:36:25 No.536674947
初めてスマブラ買うけど楽しみ まずは全部のキャラ出して触るのが目標だ
53 18/09/28(金)14:36:28 No.536674957
えっ…亜空って評判悪かったの…?
54 18/09/28(金)14:36:30 No.536674964
自分が嫌いならいいけど人がそう言ってるとかを自分の意見のように使うのは歓心しないね
55 18/09/28(金)14:36:49 No.536675005
10年前って2008年か 2008年…?
56 18/09/28(金)14:36:54 No.536675016
DXの各ゲーム風の世界を巡るの好き
57 18/09/28(金)14:37:08 No.536675049
こんなにキャラいるのに流石に亜空やるの無理じゃねえかな… サムスとゼロスーツとかゼルダとシーク別枠になったりしてるし 何よりMiiファイターの扱いが難しそうで …多分主人公かな
58 18/09/28(金)14:37:10 No.536675056
なんでもいいから早くリヒター使わせてほしい
59 18/09/28(金)14:37:15 No.536675072
今になって思うのは文字通りの主役級が多いんだから却ってやりづらいというか 実際ピンク玉周りが一番使いやすいよなってなる
60 18/09/28(金)14:37:20 No.536675081
>DXの各ゲーム風の世界を巡るの好き アドベンチャー良いよね ギガクッパも好き
61 18/09/28(金)14:37:28 No.536675098
DXのアドベンチャーモードが一番好き
62 18/09/28(金)14:37:32 No.536675106
>えっ…亜空って評判悪かったの…? むしろいい評判よく聞く方だよね たしかにアクション面面倒だったけど
63 18/09/28(金)14:38:00 No.536675171
08年が10年前とか嘘だろ!?
64 18/09/28(金)14:38:05 No.536675184
当時はキャラの出番の差がどうこうみたいな話もよくあったんだけど forで亜空に相当するようなモードがないことへの不評が結構目につくくらいには好評だったんじゃなかろうか
65 18/09/28(金)14:38:28 No.536675231
アドベンチャーも地味に特殊ムービーあって好きだったな マリオ踏むルイージとか
66 18/09/28(金)14:38:36 No.536675250
リドリーだったかメタリドリーのフィギュア化かは糞だと思ったけどそれ以外は好きよ
67 18/09/28(金)14:39:02 No.536675305
>【きょうのファイター】41:ルカリオ >12年前(2006年)の今日に発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場。
68 18/09/28(金)14:39:18 No.536675340
亜空は今やるとしても喋ることができない奴と喋る奴が2:1ぐらいだから後者が割を食うことになりそうだ…
69 18/09/28(金)14:39:43 No.536675384
今回ってフィギアとかシールとかの収集要素あるのかな?
70 18/09/28(金)14:40:14 No.536675456
今亜空やったらmiiファイター主人公みたいにたしかになりそう
71 18/09/28(金)14:40:28 No.536675480
関係ないけどスネークの通信ネタまたやるならマルスは修正されるんだろうか
72 18/09/28(金)14:40:31 No.536675486
亜空はキャラ贔屓があったり敵キャラがオリ9.9割だったりソニック最後だけだったり大迷宮めんどいとか思ってたのと違う!はあったけど 概ね楽しめたと思う。ゼルダ3人の共闘ムービーとか
73 18/09/28(金)14:40:34 No.536675493
>今亜空やったらmiiファイター主人公みたいにたしかになりそう 夢小説すぎる…
74 18/09/28(金)14:41:03 No.536675561
>今回ってフィギアとかシールとかの収集要素あるのかな? 乱闘に出せないけど紹介だけはしたいキャラとかが入れるフィギュア要素は今更消滅する必要性ないと思うけどシールはどうだろ…
75 18/09/28(金)14:41:23 No.536675606
ハリネズミは制作時期のせいだからね…
76 18/09/28(金)14:41:35 No.536675628
フィギュアなかったらスマブラの意味ないよ!
77 18/09/28(金)14:42:06 No.536675691
俺のスマブラは絶対にBGMとフィギュア観賞用になる
78 18/09/28(金)14:42:28 No.536675739
>関係ないけどスネークの通信ネタまたやるならマルスは修正されるんだろうか なんなら全部新録かなとすら思う…青野さんが鬼籍に入ったからどうすんだか
79 18/09/28(金)14:42:58 No.536675815
サウンドテストで各シリーズの収録曲いくつか見れたけど このままだとスターフォックスの曲が前作から64のセクターZ追加しただけになりそうなんで CD取ると曲増えるのは今回もあってほしい
80 18/09/28(金)14:42:59 No.536675818
フィギュア図鑑は欲しい
81 18/09/28(金)14:43:02 No.536675826
グリリバがDXぶりにマルス新録したらしいしな…
82 18/09/28(金)14:43:08 No.536675838
>敵キャラがオリ9.9割 最終的にプレイアブルキャラはみんな味方になるからオールスター悪役連合とか出来ないというか オリ敵にならざるを得ないっていうところはあるんだろうなと思う でもクッさんとか最後味方になったよね?って思うくらいラストの方あんま覚えてないんだよな
83 18/09/28(金)14:43:14 No.536675855
シンプルモードが敵固定らしいから そこで倒した相手がプレイアブル解禁とかかもしれない
84 18/09/28(金)14:43:26 No.536675884
スネークもピットもフォックス組もステージセットでいるけど通信どうなるか結構気になる
85 18/09/28(金)14:43:47 No.536675934
天界漫才と無線どっちもあるかな
86 18/09/28(金)14:44:39 No.536676044
パルテナ様とオタコンとスリッピーを混ぜよう
87 18/09/28(金)14:44:41 No.536676051
亜空はロボットが可哀想だった
88 18/09/28(金)14:45:30 No.536676188
ミュウツーの声は体験会見るにforのままなのかな?正親ボイス聞きたい
89 18/09/28(金)14:45:43 No.536676213
亜空はなあ 今から思う不満は操作キャラ毎回選ばないといけないのがちょっと・・・に尽きる
90 18/09/28(金)14:45:51 No.536676227
参戦!のムービーはテンション上がるよね forとかXの今見返してもテンション上がるからね
91 18/09/28(金)14:46:00 No.536676252
>でもクッさんとか最後味方になったよね?って思うくらいラストの方あんま覚えてないんだよな 原作悪役側キャラも最初はフィギュア化活動に協力していたんだけど 最終的にはタブーとかいうハゲが部下の悪役含め全員フィギュア化させて大ピンチ! からのはやいさん到着で復活でラスボスのハゲ相手に全員共闘!って流れ
92 18/09/28(金)14:46:46 No.536676346
11月に発売前公式大会があるので そこで多分ほぼ製品版と同じROMが使われるだろうし 新キャラ発表は10月で出し切るのでは
93 18/09/28(金)14:47:14 No.536676417
前作でモンボから出るようになったポケモンはXYのレギュラー陣で新録だったけど 今回も新録ならキテルいるしどうせならプリン新録してほしい あとファルコンなんかもずっとDXから使いまわしてるし
94 18/09/28(金)14:47:29 No.536676440
ソニック好きだけど亜空は最後の最後とはいえかっこいいとこ全部持ってったから許すよ…
95 18/09/28(金)14:47:32 No.536676450
>桜井くんが喋らせるフォックスめっちゃかわいいんだよな… ケモナーかつショタコンだからな…
96 18/09/28(金)14:47:40 No.536676470
今見返すと亜空のドンキー凄くジャングルの王者してるなって
97 18/09/28(金)14:47:54 No.536676499
ファルコン当時の声出るのかな…
98 18/09/28(金)14:47:56 No.536676508
フォックスってショタなの?
99 18/09/28(金)14:47:58 No.536676513
亜空はDXのアドベンチャー的な楽しさを求むと肩透かし食らう
100 18/09/28(金)14:48:23 No.536676570
ひさびさにスマブラXみたけど いろいろとぶっ壊れてるなって思った
101 18/09/28(金)14:48:33 No.536676594
レックウザはどうなってあんな扱いになったのかよくわからない
102 18/09/28(金)14:48:37 No.536676599
スマブラのフォックス妙に可愛いよな… 今回のデザインベースはWiiUの零のはずだけどやっぱりそっちよりなんか可愛くなってる…
103 18/09/28(金)14:49:00 No.536676650
>ボスパックンはどうなってあんな扱いになったのかよくわからない
104 18/09/28(金)14:49:24 No.536676713
オリジナル敵もこの際いいんだけど亜空の敵デザインなんか怖いというか嫌さがあったみたいな記憶がある
105 18/09/28(金)14:49:26 No.536676719
亜空はコンセプトはすごくいいなって思うんだけどやっててあんまり楽しくない・・・
106 18/09/28(金)14:49:38 No.536676746
再録もそうだけど作品移ったら気づいたら無くなってたボイスが結構多いからそれ復活させてほしい マルスのドルフィンやカウンターとかファルコンの掛け声とかゲームウォッチの撃墜ボイスとか
107 18/09/28(金)14:49:45 No.536676759
発売日的に今年の格ゲーラッシュの最後を飾るのか
108 18/09/28(金)14:50:06 No.536676809
いいですよねコラ祭りで公式が優勝
109 18/09/28(金)14:50:13 No.536676828
サムスピカチュウとかルカリオスネーク辺りのムービー凄く好き
110 18/09/28(金)14:50:21 No.536676850
フィギュア名鑑の説明文はもうちょいまともに書いてほしいなと思う
111 18/09/28(金)14:50:25 No.536676863
>オリジナル敵もこの際いいんだけど亜空の敵デザインなんか怖いというか嫌さがあったみたいな記憶がある 新パルテナの敵も似たようなデザインだったし skriknは単眼とかグロめのデザインが好みに思える
112 18/09/28(金)14:50:28 No.536676874
タブーもforのもやもやもなんかピンとこない マスターハンドはラスボスって感じが凄かったのに
113 18/09/28(金)14:50:29 No.536676875
レックウザはforで空中メインにはなったな
114 18/09/28(金)14:50:47 No.536676913
>発売日的に今年の格ゲーラッシュの最後を飾るのか 今年と来年はEVOの環境激変だな
115 18/09/28(金)14:51:01 No.536676961
>skriknは単眼とかグロめのデザインが好みに思える カービィでもスカーフィとかいるしな...
116 18/09/28(金)14:51:14 No.536676990
>亜空はDXのアドベンチャー的な楽しさを求むと肩透かし食らう やりたいのは各ゲームの元ネタっぽいの巡りなんだけどなと思った覚えはある
117 18/09/28(金)14:51:51 No.536677062
Xは著名作曲者による多数アレンジ楽曲収録したり他社ゲームから出演キャラ増やしたり そういう拡張したのが凄く良いと思うので 亜空の事だけ延々重箱の隅みたいに色々言われちゃうのはちょっと怖いなーって今でも思う
118 18/09/28(金)14:52:30 No.536677162
>亜空はDXのアドベンチャー的な楽しさを求むと肩透かし食らう あれは本当にいいバランスだったよね ふと気が向いたときにやろうって思える
119 18/09/28(金)14:53:21 No.536677288
亜空の大迷宮はコピーのもとDX集めてる気分になった
120 18/09/28(金)14:53:21 No.536677289
エンシャント卿のコスチュームがロボットのカラバリで来ないかな…
121 18/09/28(金)14:53:36 No.536677322
>今回も新録ならキテルいるしどうせならプリン新録してほしい ミミッキュへもかわだからルカリオも新録できるな forでも「波導…最大!」の一言が必要になったから新録だったけど 今回のルカリオの切り札Xの時のやつになるんだろうか
122 18/09/28(金)14:54:29 No.536677447
メガシンカしてはどうのあらし!これね!
123 18/09/28(金)14:55:26 No.536677580
亜空についてダメ出しが多くなるけどそれでも基本 「全員集合する前までは面白かった」とは言われてると思う
124 18/09/28(金)14:56:01 No.536677683
まだネット環境の説明入ってないから次のダイレクトで説明が入ると思いたい 一番気になる
125 18/09/28(金)14:56:12 No.536677708
亜空はこう 長い
126 18/09/28(金)14:56:19 No.536677723
亜空はボス戦の面白くなさが…スマブラであんなアクションやりたくないよってなる
127 18/09/28(金)14:56:37 No.536677750
起爆するたび二台犠牲になる爆弾に心を痛めて最終的に住居もろとも仲間全員爆破された 徹底的に曇らされるロボ
128 18/09/28(金)14:56:45 No.536677770
亜空はムービーだけ見たい
129 18/09/28(金)14:57:24 No.536677854
シンプルとかアドベンチャーくらいがちょうどいいんだ オールスターは今回どうなるの…
130 18/09/28(金)14:57:30 No.536677872
ボス捕まえるのがかなりめどかったお前の事だよリドリー!
131 18/09/28(金)14:58:23 No.536678008
クロスオーバームービーが楽しいだけなのでなんならギャラリーで見れるだけでも良い
132 18/09/28(金)14:59:00 No.536678101
>起爆するたび二台犠牲になる爆弾に心を痛めて最終的に住居もろとも仲間全員爆破された >徹底的に曇らされるロボ エンディングで戻らないエインシャント島の位置のXいいよね…
133 18/09/28(金)14:59:02 No.536678111
>オールスターは今回どうなるの… ザコ敵軍団並の耐久でシリーズごと出すとかかな?
134 18/09/28(金)14:59:04 No.536678115
ピカサムとか姫コンビとか評判いいのも各地での色んな話だし 思い切ってオムニバス的にやると良いかもしれない
135 18/09/28(金)14:59:25 No.536678171
>ミミッキュへもかわだから しらそん…
136 18/09/28(金)14:59:37 No.536678189
亜空評判割と良いってマジなのか…? ムービーは良いっていうのはよく聞くから分かるけどアクション部分褒められてるの殆ど見たことないぞ…
137 18/09/28(金)15:00:04 No.536678262
そこでこのガレオム!ファイターにもよるが一瞬で倒せちまうんだ
138 18/09/28(金)15:00:17 No.536678291
アイク×メタナイトは一部の界隈で盛り上がったらしいな
139 18/09/28(金)15:00:28 No.536678320
アクション部分褒めてるレスねえだろ!?
140 18/09/28(金)15:00:46 No.536678357
>亜空評判割と良いってマジなのか…? >ムービーは良いっていうのはよく聞くから分かるけどアクション部分褒められてるの殆ど見たことないぞ… なんで勝手にアクションのとこだけに限定してるの?評判良くないって答えが欲しいだけじゃん結局
141 18/09/28(金)15:00:52 No.536678370
波動で見つかるスネークいいよね…
142 18/09/28(金)15:01:04 No.536678401
そもそも自分の意見なのかそれは
143 18/09/28(金)15:01:14 No.536678427
>オールスターは今回どうなるの… オールスターはキャラが増えまくったせいで長くて辛い まあskriknもここまでキャラ増えるなんて考慮してなかったよって事なんだろうけど
144 18/09/28(金)15:02:02 No.536678554
オールスターはもう回復なしの百人組み手方式でいいよ
145 18/09/28(金)15:02:26 No.536678619
ヨッシーとかディディーの切り札ってまだ公開されてないよね? 操作系だから確実に変わると思うけど あとルフレ
146 18/09/28(金)15:03:08 No.536678718
オールスターは敵の攻撃に大きく吹っ飛ばし逆補正かけてるのに飛び道具とギミックだけ補正なしとかいう雑な仕様はやめて欲しいかなって
147 18/09/28(金)15:03:51 No.536678822
ルフレの切り札…ギムレー!
148 18/09/28(金)15:04:25 No.536678895
時間が経って見直されるようになってきたけど当時は確かに叩かれてたな
149 18/09/28(金)15:04:46 No.536678934
上でも挙がってたけど亜空はキャラ同士の掛け合いが好きなんだ 公式でああいう絡みってすっごく貴重だよね でもスネークは面白ダンボールおじさんだと誤解されたのは辛い…
150 18/09/28(金)15:05:21 No.536679011
スマブラのスネークは誰なのか問題
151 18/09/28(金)15:05:39 No.536679059
一人用モードの話だとforはシンプルの進行がどういうものなのか今いちわからん… と思いながらやってたらなんか終わってた分かりづらさがあるのでそれ以前の感じに戻ってくれるとありがたい
152 18/09/28(金)15:05:57 No.536679093
でもやっぱ亜空にリソース割くなら今回みたいにキャラとかステージたくさん増やしてくれた方が嬉しい 良い悪いはともかく何度も繰り返しやるモードではないし…
153 18/09/28(金)15:06:09 No.536679114
ソリッドじゃないの?
154 18/09/28(金)15:06:15 No.536679126
8人対戦ってまたやるんだろうか ステージは続投してるが
155 18/09/28(金)15:06:39 No.536679175
亜空長いとか思ったことなかった…むしろ沢山遊べてめちゃくちゃ嬉しいって気持ちでいっぱいだった…
156 18/09/28(金)15:06:45 No.536679188
>8人対戦ってまたやるんだろうか >ステージは続投してるが 全ステージで8人対戦できるよ
157 18/09/28(金)15:06:46 No.536679191
>一人用モードの話だとforはシンプルの進行がどういうものなのか今いちわからん… forのシンプルはいまいちだったね 舞台上で戦っていく演出意図なんだろうけど ルート分岐から変える程ではなかったと思う
158 18/09/28(金)15:06:55 No.536679215
>スマブラのスネークは誰なのか問題 2のソリッドがベースじゃなかったっけ デザイン的にも
159 18/09/28(金)15:07:22 No.536679281
>でもやっぱ亜空にリソース割くなら今回みたいにキャラとかステージたくさん増やしてくれた方が嬉しい >良い悪いはともかく何度も繰り返しやるモードではないし… 俺は逆だなあ
160 18/09/28(金)15:07:56 No.536679356
>良い悪いはともかく何度も繰り返しやるモードではないし… 一回っきりモードがあったっていいとは思うんだけどそれはそれとしてDXの時くらい何周も遊べる方が嬉しいとは思う あとこれは遊ぶ人の捉え方だけど次やったら「キャラ解禁の作業」みたいに感じそうとかもちょっと思う
161 18/09/28(金)15:08:17 No.536679400
>でもスネークは面白ダンボールおじさんだと誤解されたのは辛い… 亜空に限った話じゃないがアピールは全部ダンボールじゃなくても良かったんじゃないかな…と思う
162 18/09/28(金)15:08:23 No.536679425
スマブラスネークは2のソリッドがベースでビッグボス要素も入れて総合的なスネークって感じにしてる
163 18/09/28(金)15:09:11 No.536679540
終点化8人乱闘は結構楽しいんだけど forで終点化しても8人乱闘できないステージがあったのはどういうことだったんだろう 元の終点でもできないし
164 18/09/28(金)15:09:22 No.536679566
リドリーとかクルールとかシモンの参戦PVは亜空っぽいモードで使われてても違和感ない
165 18/09/28(金)15:10:20 No.536679708
>亜空長いとか思ったことなかった…むしろ沢山遊べてめちゃくちゃ嬉しいって気持ちでいっぱいだった… 念 多人数で集まった時も今日は大乱闘じゃなくて亜空で遊ぼうぜ!となったりした思い出があるよ
166 18/09/28(金)15:10:35 No.536679741
ホントの最終決戦を全員でクリア!
167 18/09/28(金)15:10:44 No.536679764
>終点化8人乱闘は結構楽しいんだけど >forで終点化しても8人乱闘できないステージがあったのはどういうことだったんだろう >元の終点でもできないし ローカルで特定のマップしかできなかったから単純にハード的な問題かなって
168 18/09/28(金)15:11:19 No.536679863
>多人数で集まった時も今日は大乱闘じゃなくて亜空で遊ぼうぜ!となったりした思い出があるよ これは確かにある 協力モードいいよね
169 18/09/28(金)15:11:40 No.536679930
オービタルゲートがなくなって75mが続投してるのがちょっと気にくわない 75m唯一無二の雰囲気だけどぶっちぎりで面白くないステージだと思う
170 18/09/28(金)15:13:24 No.536680178
>75m唯一無二の雰囲気だけどぶっちぎりで面白くないステージだと思う 神殿とかエンジェランドは出にくいというか出なくしてるエンジョイ乱闘でもやたらとこいつは出るからむかつく! というのはあった