18/09/28(金)11:26:18 秋葉原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)11:26:18 No.536647827
秋葉原でおススメの昼メシ教えてよ「」ちゃん! 田舎者と笑いなさいよ!
1 18/09/28(金)11:26:46 No.536647878
なによ!
2 18/09/28(金)11:26:55 No.536647897
カレー
3 18/09/28(金)11:27:12 No.536647926
ゴーゴー!
4 18/09/28(金)11:27:24 No.536647947
かつや
5 18/09/28(金)11:27:27 No.536647952
秋葉原は飯を食うところじゃないんだ 他で食おう
6 18/09/28(金)11:27:40 No.536647967
ラーメンのごっつって所とUDX近くの岡むら屋
7 18/09/28(金)11:27:42 No.536647974
きづなすし
8 18/09/28(金)11:28:59 No.536648106
日高屋
9 18/09/28(金)11:29:04 No.536648118
青島食堂
10 18/09/28(金)11:29:35 No.536648167
フレスカ
11 18/09/28(金)11:30:00 No.536648212
スレ「」が好きな食べモノ教えてくれれば最高の店紹介するよ
12 18/09/28(金)11:30:07 No.536648222
おでん缶
13 18/09/28(金)11:30:13 No.536648232
あたりや食堂で雷々麺頼んで 残り汁に半ライス投入してセルフ雷々飯にする
14 18/09/28(金)11:30:28 No.536648253
サンボ
15 18/09/28(金)11:30:31 No.536648261
万世
16 18/09/28(金)11:30:40 No.536648281
まずそこから末広町まで歩けるかおっしゃいな!!
17 18/09/28(金)11:31:01 No.536648316
松屋
18 18/09/28(金)11:31:24 No.536648359
なんでも好きだけど なんか米…定食が食べたい
19 18/09/28(金)11:31:25 No.536648362
肉の万世
20 18/09/28(金)11:32:14 No.536648438
喫茶マウンテン
21 18/09/28(金)11:32:47 No.536648486
ねぎしどう? 俺はねぎし食べたい
22 18/09/28(金)11:32:52 No.536648494
平日限定の居酒屋ランチでもいいのか!?
23 18/09/28(金)11:32:59 No.536648511
神田まで行ったほうがいい気もする
24 18/09/28(金)11:33:38 No.536648582
牛すじ豆腐丼
25 18/09/28(金)11:34:25 No.536648655
地理がわからない わからないんだ… グーグル先生に聞く
26 18/09/28(金)11:34:51 No.536648698
日乃屋カレー 麺屋はるか 肉汁麺ススム
27 18/09/28(金)11:35:13 No.536648740
面倒になったら天やよ…
28 18/09/28(金)11:35:17 No.536648752
サンボにチャレンジ
29 18/09/28(金)11:35:46 No.536648800
上京した時はトゥッカーノばっかり行ってる
30 18/09/28(金)11:35:58 No.536648816
腹が減ってるならパンチョ いい肉を食いたいなら万世
31 18/09/28(金)11:36:08 No.536648833
神保町まで行くのもいいぞ 特にキッチン南海のカツカレーは食べてみる価値ありだ
32 18/09/28(金)11:36:09 No.536648837
米で定食となるとオカズはサンマで決まりだな ちょっと混むだろうけでヨドバシ8階だか9階の越後屋ってお店は 焼き魚メインでご飯も美味しかった
33 18/09/28(金)11:36:24 No.536648858
大食いならカレーは飲み物って店がおすすめだ!
34 18/09/28(金)11:36:39 No.536648885
書泉見てトゥッカーノで肉食って帰れ田舎者
35 18/09/28(金)11:36:41 No.536648888
>神田まで行ったほうがいい気もする 御茶ノ水側行くとさっぱり無いので気を付けて
36 18/09/28(金)11:37:06 No.536648932
ラーメン屋ならだいたい問題なくない?
37 18/09/28(金)11:37:37 No.536648994
定食ならキッチンジローで事足りるだろう
38 18/09/28(金)11:37:40 No.536648999
みんな優しいなチクショウ!
39 18/09/28(金)11:37:59 No.536649032
蕎麦屋
40 18/09/28(金)11:38:11 No.536649051
秋葉原飯屋増えすぎ問題
41 18/09/28(金)11:38:56 No.536649117
秋葉久々に行ったらラーメン屋並んでた そして閉店の店が閉店してた
42 18/09/28(金)11:39:00 No.536649125
かんだでしょぼい定食食うと秋葉原に来たなって気になる
43 18/09/28(金)11:39:10 [s] No.536649141
神田でも御茶ノ水っも歩けるさ歩いてやるさ! グーグル先生が何とかしてくれり!
44 18/09/28(金)11:39:12 No.536649143
米なら肉だろ!ブタ野郎! 御茶ノ水の豚野郎って豚丼の店行こうぜ 同じ名前でラーメン屋もあるから注意だ
45 18/09/28(金)11:39:18 No.536649150
まだたけるあるならたけるで
46 18/09/28(金)11:40:04 No.536649239
サンボ、券売機になったのか
47 18/09/28(金)11:40:35 No.536649287
折角の平日なんだしなんかランチ限定の親子丼とか牛タンカレーがあったはずた
48 18/09/28(金)11:40:40 No.536649294
たどんでよくない?
49 18/09/28(金)11:41:12 No.536649358
ブラウニーよく行くけどこのところタイミング悪いのか早閉めとか臨時休業が多い
50 18/09/28(金)11:41:24 No.536649383
カールスジュニアでちょっとお高いハンバーガーをガブついてもいい あそこバンズがうまいんだよ
51 18/09/28(金)11:41:26 No.536649388
カレーなら神保町のボンディだろ神田小川町店なら本店より混まないぞ
52 18/09/28(金)11:41:33 No.536649404
>スレ「」が好きな食べモノ教えてくれれば最高の店紹介するよ ごはん
53 18/09/28(金)11:41:38 No.536649408
神田まで歩いて鬼金棒かな
54 18/09/28(金)11:41:41 No.536649416
もりもり食べられてなおかつ秋葉原を感じたいならサンボのお皿だな
55 18/09/28(金)11:41:57 No.536649446
ヒーローズと雁川しか行ったことないや
56 18/09/28(金)11:42:32 No.536649493
同じ風龍でも末広町駅まで行くと空いてるとかある まぁ天一はいつも空いてるみたいだが
57 18/09/28(金)11:42:40 No.536649504
いつもゴーゴーカレー行っちゃうマン
58 18/09/28(金)11:42:41 No.536649506
御徒町の方に出て食肉センター行くか 途中の横道にあるラーメン屋に行くのもいい 支那そばがどうとかヘイトスピーチな看板出してる所
59 18/09/28(金)11:42:54 No.536649527
サンボまだ店主無事だったのか…
60 18/09/28(金)11:43:04 No.536649545
雁川って中華料理屋がおススメ ちょっと場所がわかりづらいけど
61 18/09/28(金)11:43:18 No.536649575
浅草橋方面歩いてさま田行け ただし並ぶだろう
62 18/09/28(金)11:43:49 No.536649634
>ごはん あだちでいんじゃね
63 18/09/28(金)11:44:01 No.536649650
ヨドバシの上にあるフレンチトースト専門店のパンケーキ
64 18/09/28(金)11:44:11 No.536649668
カレーなら何処がおススメだろうか 飲み物もいいけど
65 18/09/28(金)11:44:11 No.536649670
田舎者はなか卵でいいだろ
66 18/09/28(金)11:44:13 No.536649676
はるかかススム
67 18/09/28(金)11:45:18 No.536649811
>秋葉原は飯を食うところじゃないんだ >他で食おう もうこの認識古いと思う
68 18/09/28(金)11:45:24 No.536649819
>サンボまだ店主無事だったのか… あのサンボがシステマになって帰ってきた!
69 18/09/28(金)11:45:30 No.536649841
秋葉原に来たならケバブ食おうよケバブ この前1件ケバブ屋さんが火事になっちゃったけどさ
70 18/09/28(金)11:45:57 No.536649892
オタ屋より飯屋の方が多いよねもう
71 18/09/28(金)11:46:04 No.536649912
かんだ食堂がまだ出てないなと思ったら閉店してたのか
72 18/09/28(金)11:46:28 No.536649957
確かに田舎にはなか卯は無いがぁ!
73 18/09/28(金)11:47:23 No.536650077
近くの神保町のが飯の有名どころは揃ってるイメージ
74 18/09/28(金)11:47:31 No.536650091
ラーメンなら「」
75 18/09/28(金)11:47:34 No.536650097
雁ちゃん一度行ったけど有飯時だったからゆっくり食べれなかったんだ 看板に出てる黒毛和牛牛すじチャーハンっていつでも食べれるものなの?店入ってから見せられたメニューに載ってなかったから頼めなかったんだけど
76 18/09/28(金)11:48:06 No.536650155
>カレー 色々あるから全部食って自分で好みを選べとしか言えん… 日乃屋はトッピングに独自性があるし上等カレーは関西の甘辛カレーが楽しめるし ジャンカレーはデフォでちょい多めだしラホールはオーソドックスで安心感あるし ブラウニーは独自の緊張感があるし
77 18/09/28(金)11:48:41 No.536650229
青島食堂は?
78 18/09/28(金)11:49:50 No.536650382
スープカレーになるけどカムイがちょっとおススメ ほかのカレーの店より割高になっちゃうけど
79 18/09/28(金)11:49:53 No.536650388
>ごはん セガハードの米(メガ℉ライス)って店舗で5000円分買っても貰えるのかね…
80 18/09/28(金)11:49:57 No.536650394
たどんは最近量が減っちゃって悲しい でもやっぱり肉とご飯はパワーだよなって実感できる
81 18/09/28(金)11:50:00 No.536650403
ニセ家系じゃない家系が欲しい
82 18/09/28(金)11:50:19 No.536650442
カレーならジャイヒンド行こうぜ 今はアロマズオブインディアって長い名前になってるけど
83 18/09/28(金)11:50:21 No.536650447
>カレーなら何処がおススメだろうか >飲み物もいいけど ちょっと足伸ばしてボンディ行こうぜ
84 18/09/28(金)11:50:34 No.536650479
たどんで焼肉丼
85 18/09/28(金)11:51:24 No.536650579
野郎ラーメンでも食ってろ
86 18/09/28(金)11:51:26 No.536650582
青島は昼時行くと普通に30分以上待つからなあ
87 18/09/28(金)11:51:47 No.536650627
肉丼系ならマルハ酒場がぶっちぎって味良いと思う
88 18/09/28(金)11:51:58 No.536650656
万世で8千円以上するやつ
89 18/09/28(金)11:52:19 No.536650686
万世の地下はいつも空いてるからのんびりできる 値段見るとかつやの方がいいんだけど
90 18/09/28(金)11:52:25 No.536650700
雲林坊で麻婆豆腐セットがいいよ
91 18/09/28(金)11:52:33 No.536650717
二郎系や背油たっぷりのラーメン食いたくなったらどこがいいだろう この前野郎ラーメンは入ってみたよ
92 18/09/28(金)11:52:54 No.536650753
雲林坊すき
93 18/09/28(金)11:52:58 No.536650764
カレーならベンガルがいいな
94 18/09/28(金)11:53:07 No.536650786
神田に「」ってラーメン屋あるから行こうぜ ポタージュスープみたいなラーメン出してくる ああいうのをベジポタ系っていうのかは知らない
95 18/09/28(金)11:53:36 No.536650841
>二郎系や背油たっぷりのラーメン食いたくなったらどこがいいだろう >この前野郎ラーメンは入ってみたよ 影武者が気にいると思う
96 18/09/28(金)11:54:06 No.536650902
神保町行って共栄堂でカレー 電気街口アトレの出張店舗は値段高くなってるあらダメ
97 18/09/28(金)11:54:15 No.536650912
地理がわからないなら大通りでテキトー店に入れば良いんじゃないの?キッチンジローとかサンボとかメジャーな店は中通りで辿り着けないから
98 18/09/28(金)11:54:32 No.536650954
>二郎系や背油たっぷりのラーメン食いたくなったらどこがいいだろう >この前野郎ラーメンは入ってみたよ 影武者か忍者かなぁ
99 18/09/28(金)11:54:52 No.536650994
メイリッシュ近くのカレー屋でたらふく食べると良い
100 18/09/28(金)11:55:10 No.536651024
ゴーゴーカレーは飲み物なので 案外並んでる客も素早く流れる 店に入ってからは10分で完食だ
101 18/09/28(金)11:55:14 No.536651032
小諸そば
102 18/09/28(金)11:55:15 No.536651034
上野か神保町の食肉センター行こうぜ
103 18/09/28(金)11:55:27 No.536651065
>>二郎系や背油たっぷりのラーメン食いたくなったらどこがいいだろう >影武者が気にいると思う >影武者か忍者かなぁ 影武者で検索してみたら何このチャーシュー、すげえ!
104 18/09/28(金)11:55:42 No.536651102
>カレーならベンガルがいいな いい…
105 18/09/28(金)11:55:53 No.536651123
万世橋渡ってまつやでそば
106 18/09/28(金)11:55:59 No.536651130
ラーメンは数多くあるけど秋葉原でパスタってあるかな?
107 18/09/28(金)11:56:05 No.536651145
ヒーローズ
108 18/09/28(金)11:56:14 No.536651167
雁川の牛すじあんかけチャーハンは最高なんじゃよ… チャーハンの王だと思う
109 18/09/28(金)11:56:14 No.536651168
岡むら屋不味くない? あれならゴーゴー行った方がマシ
110 18/09/28(金)11:56:33 No.536651206
美味しい美味しくないじゃなく話題に乗れるって意味でサンボでいいよ
111 18/09/28(金)11:57:10 No.536651264
万世ビルのできるだけ高い階で食べると良いよ
112 18/09/28(金)11:57:26 No.536651297
カフェモコ行ってみたいんだけどいつも混んでる
113 18/09/28(金)11:57:42 No.536651334
うちの目の前にあるKOJIMA 日本橋だけど
114 18/09/28(金)11:57:44 No.536651341
>雁川の牛すじあんかけチャーハンは最高なんじゃよ… >チャーハンの王だと思う 個人的には霜降りの方がいいな…あんまりやってないけど
115 18/09/28(金)11:58:13 No.536651408
あきばって蕎麦屋は安くて美味しくてマジでオススメ
116 18/09/28(金)11:58:18 No.536651416
岡むら屋と豚野郎は見た目の割に味がしなくてガッカリする
117 18/09/28(金)11:58:22 No.536651424
>ラーメンは数多くあるけど秋葉原でパスタってあるかな? GIGOの地下にある あとはナポリタンで有名なとことかミートソースで有名なとこもあったな
118 18/09/28(金)11:58:37 No.536651446
>万世ビルのできるだけ高い階で食べると良いよ よっしゃ! 10階! けどランチなら下とそこまで変わらないのもあるよね
119 18/09/28(金)11:58:52 No.536651480
ゴーゴーいくなら神田店 キャベツ卵漬物盛り放題
120 18/09/28(金)11:58:54 No.536651484
天気良いんだから万世でカツサンド買って万世橋でたべるとアキバ気分が味わえるぞ
121 18/09/28(金)11:59:13 No.536651519
KIICHIラパパってもう無い?
122 18/09/28(金)11:59:17 No.536651528
>GIGOの地下にある >あとはナポリタンで有名なとことかミートソースで有名なとこもあったな ああそうだGIGOの地下にあった言われて思い出したわ 夜寄ってみるわ
123 18/09/28(金)11:59:33 No.536651570
三幸好きだったけどもう無くてさみしい
124 18/09/28(金)11:59:33 No.536651572
いい大人なのにチェーン店以外での食事が怖すぎる…
125 18/09/28(金)12:00:06 No.536651646
せっかく田舎から出てきたならうまいもん食って帰れ
126 18/09/28(金)12:00:27 No.536651690
>ラーメンは数多くあるけど秋葉原でパスタってあるかな? 昌平橋通り沿いにブルーベリーって店があるけど 日曜休みで土曜も夕方で閉まっちゃうな
127 18/09/28(金)12:00:37 [s] No.536651711
店多すぎ問題 最初はサンボで牛皿か…!
128 18/09/28(金)12:00:46 No.536651733
チャーハンのKIICHIなら5年以上前に閉店してる
129 18/09/28(金)12:01:13 No.536651797
丸五たまにいきたくなるけどこんなに並んでたっけ…ってなる
130 18/09/28(金)12:02:07 No.536651918
最初はってサンボで牛皿食ったら他になんも食えなくなるぞ!
131 18/09/28(金)12:02:11 No.536651931
12時なったぞ!リーマンが並び始めるぞ!
132 18/09/28(金)12:02:21 No.536651956
ごっつおすすめ
133 18/09/28(金)12:02:26 No.536651963
とんかつ冨貴が無くなっちゃったの寂しい…
134 18/09/28(金)12:02:26 No.536651965
牛かつを行列を眺めながらの刀削麺
135 18/09/28(金)12:02:30 No.536651977
>チャーハンのKIICHIなら5年以上前に閉店してる チャーハンをやめてパスタメインにしてた後継店があったんだけど検索が2013年くらいで止まってるから潰れたかな…
136 18/09/28(金)12:03:06 No.536652054
>丸五たまにいきたくなるけどこんなに並んでたっけ…ってなる お高めだけどお高めなだけあってすごいうまいよねあそこのとんかつ
137 18/09/28(金)12:03:11 No.536652066
カレーはカリガリも好き 秋葉の端だから結構すいてること多いし
138 18/09/28(金)12:04:07 No.536652190
飯のために並びたくないマンとしては万世地下一択
139 18/09/28(金)12:04:14 No.536652206
>>チャーハンのKIICHIなら5年以上前に閉店してる >チャーハンをやめてパスタメインにしてた後継店があったんだけど検索が2013年くらいで止まってるから潰れたかな… あの店主なら今中野のお店にいるはず
140 18/09/28(金)12:04:14 No.536652207
>丸五たまにいきたくなるけどこんなに並んでたっけ…ってなる 今じゃ外人の観光客さえ並ぶ有名店になっちゃったからな…
141 18/09/28(金)12:04:18 No.536652215
昔おすすめされて生姜焼き定食食べに行ったんだけどどこだったかな… かんだ食堂じゃなくて
142 18/09/28(金)12:04:25 No.536652238
刀削麺専門店て専門店なのに中華料理屋がお出しする刀削麺よりコシが無いのがちょっと残念
143 18/09/28(金)12:04:53 No.536652314
前に平日休みとれたからさま田の角煮カツ丼いってみたけど 言うほどかー?って感じだった まずくはないんだよただ並んでまで食べるのかと言われたらうn…
144 18/09/28(金)12:05:03 No.536652338
万世のパーコーメンもいいぞ
145 18/09/28(金)12:05:10 No.536652353
カレーは柳森神社の近くに旨い店あったが移転したぽい
146 18/09/28(金)12:05:24 No.536652393
神田たまごけんのオムライス
147 18/09/28(金)12:05:44 No.536652421
あげばかが値上げしてて行かなくなった
148 18/09/28(金)12:06:35 No.536652544
>あの店主なら今中野のお店にいるはず 生きてたのかよ!さんきゅー!
149 18/09/28(金)12:06:51 No.536652585
>カレーは柳森神社の近くに旨い店あったが移転したぽい カレーノトリコなら神田のほうに移転したな
150 18/09/28(金)12:06:51 No.536652588
さま田は角煮揚げてない丼の方がいい… 見た目では角煮カツに半熟オムレツのインパクトがある
151 18/09/28(金)12:07:19 No.536652651
カレーノトリコ移転したのか
152 18/09/28(金)12:08:21 No.536652788
マルハのカルビ丼食べようや…
153 18/09/28(金)12:08:44 No.536652831
富貴なくなってたの知らんかった…
154 18/09/28(金)12:09:59 No.536653004
チェーンだけど麺屋武蔵好きだよ デカイ炙りたてベーコンがドーンと乗ってるし
155 18/09/28(金)12:10:01 No.536653014
ラーメンいすず
156 18/09/28(金)12:10:08 No.536653028
わいずでにんにくライブしまくるの好き
157 18/09/28(金)12:10:12 No.536653037
>マルハのカルビ丼食べようや… 御徒町に店あるとこだよね? 今度行ってみる
158 18/09/28(金)12:10:13 No.536653039
一度でいいからいし橋に行ってみたいけどなかなか行く機会がねぇ
159 18/09/28(金)12:10:33 No.536653086
面倒くさくなって駅のじゃんがらに入ってしまう
160 18/09/28(金)12:10:52 No.536653133
スパゲッティ食べるならブルーベリー あんまり並ばないし落ち着いて食えるぞ
161 18/09/28(金)12:11:08 No.536653184
食べ物じゃないが ステーキ暖手の斜め向かいの自販機で ドクペより貴重なエネルゲンの缶が買えるぞ!
162 18/09/28(金)12:11:34 No.536653246
富貴(跡)とニッピンの並びはなんか懐かしさを感じる
163 18/09/28(金)12:11:35 No.536653248
雁川かすた丼
164 18/09/28(金)12:11:42 No.536653272
>面倒くさくなって駅のじゃんがらに入ってしまう じゃんがらって駅にもできたのか…
165 18/09/28(金)12:13:08 No.536653504
>ドクペより貴重なエネルゲンの缶が買えるぞ! ニコッ
166 18/09/28(金)12:13:57 No.536653637
名前忘れたけど神田駅のオムライス屋が狭いけど美味しかった
167 18/09/28(金)12:14:22 No.536653715
志奈田の煮干しつけ麺
168 18/09/28(金)12:15:14 No.536653866
秋葉原と御徒町の間あたりに明石焼きの店がある あれはよかった
169 18/09/28(金)12:16:09 No.536654024
神田の武蔵で1本チャーシュー頼むといい 途中で何でこんなの頼んでしまったんだ…ってなる
170 18/09/28(金)12:17:59 No.536654389
神田のきかんぼう美味かった気がする シビ増ししたから味がわかんねえけど
171 18/09/28(金)12:18:11 No.536654430
取り立てて美味しいわけでもないが萬里でまったりするのが習慣だった
172 18/09/28(金)12:18:26 No.536654473
ベンガル
173 18/09/28(金)12:18:47 No.536654538
昭和通り向こうの有象無象の飲み屋がやってるようなランチは把握しきれない
174 18/09/28(金)12:19:07 No.536654602
一時期飯屋で悩んだら炉端行ってた 普通の定食だけどまあ普通だから好き
175 18/09/28(金)12:19:27 No.536654681
ラーメンだとけいすけによく行く
176 18/09/28(金)12:19:28 No.536654686
>ベンガル 美味かったのになァ…
177 18/09/28(金)12:20:32 No.536654880
丸五で特性ロースカツとご飯セット
178 18/09/28(金)12:21:03 No.536654973
ベンガル移転しただけじゃないの
179 18/09/28(金)12:22:28 No.536655258
ベンガルはベルサール近くのが閉まって他に移転してるのに閉店しちゃったと勘違いしてる「」は結構多い 移転先もゆっくり出来ていいよ
180 18/09/28(金)12:23:38 No.536655510
ベンガルは移転先ちょっと分かりにくいからな 秋葉に買い物に来る人であそこ通る人はあんまいないだろうし
181 18/09/28(金)12:23:43 [s] No.536655522
サンボちょっと並んでる 二階の秋麗て… とりあえずサンキュー「」!名前上がった店メモったかんな!二ヶ月後くらいに三倍だかんな!
182 18/09/28(金)12:24:51 No.536655772
東京住みは飯に困らなくて羨ましいな
183 18/09/28(金)12:26:06 No.536656035
適当なジャンク屋でレッツノートかってルノアールで広げながらサンドイッチ
184 18/09/28(金)12:26:22 No.536656088
ベンガル移転が結構長引いた上に 移転告知もおとなしかったから気づいてない人結構いる
185 18/09/28(金)12:26:38 No.536656140
神保町に本家二郎あるよ
186 18/09/28(金)12:27:23 No.536656294
カツサンド買ってバスケコート見ながら食べるんだよ
187 18/09/28(金)12:28:53 No.536656619
ナポリタンのパンチョ
188 18/09/28(金)12:29:04 No.536656657
サンドイッチなら湯島側にちょっと歩いて北海ベーカリーだ(平日限定)
189 18/09/28(金)12:30:39 No.536656961
肉の万世5Fか6Fかの焼肉ランチかな 中央通りをアリのように蠢くオタク共を見下しながら食う肉は美味いぞ
190 18/09/28(金)12:31:33 No.536657122
今日から肉の村山オープンセールでステーキ400g1000円だよ
191 18/09/28(金)12:31:52 No.536657177
一度だけ肉汁麺ススム食べたけど ご飯といっしょに食べるの前提なのか味がやたら濃いというかしょっぱくない?
192 18/09/28(金)12:33:47 No.536657503
>一度だけ肉汁麺ススム食べたけど >ご飯といっしょに食べるの前提なのか味がやたら濃いというかしょっぱくない? 正直あれはラーメンと言っていい代物なのかと思う