18/09/28(金)09:49:31 kawaii! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)09:49:31 No.536637722
kawaii!
1 18/09/28(金)09:50:50 No.536637856
顔して
2 18/09/28(金)09:51:25 No.536637925
予約中断
3 18/09/28(金)09:51:30 No.536637930
ババン
4 18/09/28(金)09:51:38 No.536637940
!
5 18/09/28(金)09:51:43 No.536637948
いつもの顔だな
6 18/09/28(金)09:51:53 No.536637956
どうして…
7 18/09/28(金)09:53:04 No.536638109
ロボ顔の方しか見てないのでこっちはどうでも
8 18/09/28(金)09:53:23 No.536638139
こう…やっぱバンダイだな!
9 18/09/28(金)09:57:25 No.536638560
ブキヤみたいに表情別フェイス付けるとかすりゃいいのにね この表情が超絶かわいいとかそういう信念とかお持ちなのかな
10 18/09/28(金)09:58:27 No.536638674
ナナミさん時もやっぱすげぇよバンダイはもうブキヤに追いついた…とか思ってたのに どうして…こう…今どきの女の子が可愛く書けない人気大御所漫画家みたいなんだお前はっ!
11 18/09/28(金)09:59:47 No.536638809
試作 https://twitter.com/temjin747j/status/1044802210528407552
12 18/09/28(金)10:00:06 No.536638845
これまでみたいな死体感は無いとおもう
13 18/09/28(金)10:00:38 No.536638894
スケール的にういにんぐふみなさんよか大きいらしいかららしい弄りやすいかもだけどね
14 18/09/28(金)10:00:48 No.536638915
キマリス思い出すんだよこの配色
15 18/09/28(金)10:01:03 No.536638942
>ブキヤみたいに表情別フェイス付けるとかすりゃいいのにね >この表情が超絶かわいいとかそういう信念とかお持ちなのかな 予算とか原価という概念がない人?
16 18/09/28(金)10:01:26 No.536638982
別表情はカラバリとかに期待するしかないか? だからバニーとかそういうの作って!
17 18/09/28(金)10:01:45 No.536639029
かわいいな
18 18/09/28(金)10:02:03 No.536639056
随分可愛くなったなGルシファー
19 18/09/28(金)10:02:16 No.536639077
ハイターゲット層向けのコトブキヤと違って対象年齢もあるからねえ
20 18/09/28(金)10:02:25 No.536639092
なんか立体感がありすぎてアニメに似て無くて違和感感じるんだよな… つや消しとか吹けば印象変わるだろうか
21 18/09/28(金)10:02:43 No.536639121
>ブキヤみたいに表情別フェイス付けるとかすりゃいいのにね >この表情が超絶かわいいとかそういう信念とかお持ちなのかな やったーかっこいいー!
22 18/09/28(金)10:03:12 No.536639165
相変わらずの口元だ
23 18/09/28(金)10:03:54 No.536639255
>予算とか原価という概念がない人? フェイスパーツを別表情で1つ2つつけるのなんてそうコストかかんないでしょ…
24 18/09/28(金)10:04:19 No.536639297
ここでサンプル写真が公開された時のログを見てみよう
25 18/09/28(金)10:04:44 No.536639339
>フェイスパーツを別表情で1つ2つつけるのなんてそうコストかかんないでしょ… 何をもってそんなことが言えるんだ…
26 18/09/28(金)10:04:58 No.536639370
>フェイスパーツを別表情で1つ2つつけるのなんてそうコストかかんないでしょ… この場合販売されるパーツのコストより開発コストだとおもう
27 18/09/28(金)10:05:15 No.536639394
あれ?製品紹介画像はかわいくなかった?
28 18/09/28(金)10:05:29 No.536639419
単価5000円でも買うけど
29 18/09/28(金)10:05:29 No.536639420
>フェイスパーツを別表情で1つ2つつけるのなんてそうコストかかんないでしょ… ナミさんは別表情パーツつけた スレ画はロボモード用のパーツがあるから余計にコストかかるんじゃないかな
30 18/09/28(金)10:05:56 No.536639481
>ハイターゲット層向けのコトブキヤと違って対象年齢もあるからねえ 8歳以上にしてどうすんだよ!もっと上げてくだち!
31 18/09/28(金)10:06:06 No.536639499
これは光の当て具合もあるかな
32 18/09/28(金)10:06:09 No.536639506
デカールとのっぺらぼうフェイスを付けたまえ!!!
33 18/09/28(金)10:06:15 No.536639520
そういやあみかどっかのヒじゃビルドドールサラになってたな
34 18/09/28(金)10:06:15 No.536639524
いいかいフィギュアは光源が命だ
35 18/09/28(金)10:06:25 No.536639543
展示会場だと変な影がつく
36 18/09/28(金)10:06:51 No.536639583
物にもよるけどFAGの半分とかの値段だもんな…
37 18/09/28(金)10:07:17 No.536639619
画像も普通に可愛く見えるがだめな人はだめなのかね
38 18/09/28(金)10:07:43 No.536639660
デカールは対象年齢を上げないとダメ バンダイは大手である事が強みであり小回りが利かない所でもあるな
39 18/09/28(金)10:08:33 No.536639747
バンダイにはぜひロボ顔のほうを極めていってもらいたい
40 18/09/28(金)10:09:03 No.536639819
フィギュアでいっちゃん大変なの顔だってグッスマの原型師さんが言っておったな
41 18/09/28(金)10:09:23 No.536639851
スレ画は無塗装っぽく見えるけどパチ組み+シールなのかな だとしたら今までよりずいぶん進化してる気がするが
42 18/09/28(金)10:10:43 No.536639973
>画像も普通に可愛く見えるがだめな人はだめなのかね 可愛いかどうかじゃなくて元のキャラ絵に似てない 「サラちゃんの立体物」じゃなくて「バンダイの女の子ガンプラ」って括りの顔になっちゃってる
43 18/09/28(金)10:11:45 No.536640092
瞳はデカールにクリアプラかな
44 18/09/28(金)10:11:46 No.536640094
これに関しちゃ影ができる光の当て方が悪いわ
45 18/09/28(金)10:12:00 No.536640125
>フィギュアでいっちゃん大変なの顔だってグッスマの原型師さんが言っておったな 顔はおにんぎょーの命だとどこかで聞いた
46 18/09/28(金)10:12:12 No.536640143
>単価5000円でも買うけど このクオリティで2000円台とかすごいよねえ めっちゃお安い…
47 18/09/28(金)10:12:39 No.536640188
田中冬志作品だったのか
48 18/09/28(金)10:12:54 No.536640223
作中の絵じゃなくて設定画の角度で再現してるんじゃねえかなって
49 18/09/28(金)10:13:25 No.536640265
十分似てると思うがな
50 18/09/28(金)10:14:36 No.536640387
ところでこれなんかのイベントの写真?
51 18/09/28(金)10:15:12 No.536640436
バンダイの技術力はヤバいが流石に美少女顔の経験値はブキヤに分がある もっとも目指すものが違うのかも知れんけど
52 18/09/28(金)10:16:33 No.536640578
>ところでこれなんかのイベントの写真? ホビーショー開幕
53 18/09/28(金)10:16:48 No.536640602
概ねよく出来良いよね 肩まわりと胸板が一回り大きくて華奢ぽく見えないのが残念
54 18/09/28(金)10:16:58 No.536640613
この手の商品は一円でもコスト下げるために努力してるのに 表情パーツくらい対して変わらんだろは馬鹿と思われても仕方ない発言だと思う
55 18/09/28(金)10:18:32 No.536640772
もう既に結構な数をこなしてるのに アニメ顔の女の子の顔は未だにあか抜けない 変な癖が染みついてる
56 18/09/28(金)10:18:46 No.536640801
>ホビーショー開幕 台風直撃とかいっぱい悲しい…
57 18/09/28(金)10:19:34 No.536640883
>もっとも目指すものが違うのかも知れんけど バンダイはなるべく幅広い年齢層に売って儲けてコンテンツ持続させる方法してるけど 同じやり方ができないコトブキヤはコストかけて製作して金持ちオタクに高額で売る方法だから
58 18/09/28(金)10:20:27 No.536640955
定価数百円上げてもいいから表情は充実してほしい
59 18/09/28(金)10:20:43 No.536640977
顔パーツは歩留まり悪そうだからなあ
60 18/09/28(金)10:23:04 No.536641217
これを買う男子小学生は将来有望だな
61 18/09/28(金)10:23:22 No.536641254
>顔パーツは歩留まり悪そうだからなあ レイヤードインジェクションでもなければ大丈夫じゃない?
62 18/09/28(金)10:24:08 No.536641342
あってもなくても買うのは確定だけど 別表情パーツつけられるんなら欲しいには決まってる
63 18/09/28(金)10:24:38 No.536641385
大元が玩具メーカーかフィギュアメーカーかの 考え方の差みたいなものが商品に反映されるよね
64 18/09/28(金)10:27:57 No.536641707
別顔とかはカラバリなりプレバンなりで出るだろうから流用する感じになるだろう 顔は変化無しの可能性も高いが
65 18/09/28(金)10:28:01 No.536641714
ロボ顔もっと流行れ
66 18/09/28(金)10:28:01 No.536641716
>物にもよるけどFAGの半分とかの値段だもんな… 量産効果もあるだろうけどとんでもないな
67 18/09/28(金)10:28:29 No.536641746
>定価数百円上げてもいいから表情は充実してほしい その数百円を削るためにどんだけ苦労してるかわからない人も居るんだね まあ価値観は人それぞれだからね
68 18/09/28(金)10:29:31 No.536641824
>その数百円を削るためにどんだけ苦労してるかわからない人も居るんだね >まあ価値観は人それぞれだからね なんだこいつウザッ
69 18/09/28(金)10:29:54 No.536641863
そろそろガンプラコンテストにメカ少女部門出来そうな勢い
70 18/09/28(金)10:30:36 No.536641931
ガンプラも1000円~2000円くらいで買えるもんな
71 18/09/28(金)10:30:52 No.536641951
ブキヤも販路が広がったとはいえ どこでも買えるガンプラとは圧倒的に市場規模に差があるからなあ 地味にイオンでもバルキリー娘が売っているアオシマの謎の営業力
72 18/09/28(金)10:31:17 No.536641989
まあ口元は気に入らなかったらプラパテ持って修正すればいいしな それよかロボサラモードが子供の性癖開花を促しそうで罪なプラモだ
73 18/09/28(金)10:31:22 No.536642001
ブロッカーズみたいに顔パック出ると嬉しいけど多分出ないし…
74 18/09/28(金)10:32:35 No.536642112
>まあ口元は気に入らなかったらプラパテ持って修正すればいいしな >それよかロボサラモードが子供の性癖開花を促しそうで罪なプラモだ スミ入れと光沢落としするだけで平気だとは思う
75 18/09/28(金)10:32:43 No.536642123
バンダイの事だから目をレイヤードインジェクションするんでしょ
76 18/09/28(金)10:33:13 No.536642177
>そろそろガンプラコンテストにメカ少女部門出来そうな勢い タムタムとイエサブがプラモコンテストこの前やったけど キャラクター部門の応募は約半分がメカ少女部門だったという 客層もあるが勢いはガンプラを超えていた
77 18/09/28(金)10:33:32 No.536642214
キマリスとジャイオーンとビギナ・ギナを侍らせよう
78 18/09/28(金)10:33:50 No.536642246
>ガンプラも1000円~2000円くらいで買えるもんな ガンダムWのMDにもなったメリクリウスとヴァイエイトは数百円で買える!
79 18/09/28(金)10:34:04 No.536642267
ロボの方の顔は良さそうだな
80 18/09/28(金)10:34:07 No.536642269
>バンダイの事だから目をレイヤードインジェクションするんでしょ あればある程度大きさがないとダメ このサイズでは今のところできない
81 18/09/28(金)10:35:25 No.536642390
>>物にもよるけどFAGの半分とかの値段だもんな… >量産効果もあるだろうけどとんでもないな ブキヤのプラモは色分けをランナーごとでやらざるを得ないから必然的にランナー増えて金型増えて値段が上がる上に中国生産 ガンプラはこれらをすべて長年の積み重ねで克服してる 比べたらかわいそう
82 18/09/28(金)10:35:45 No.536642426
>キマリスとジャイオーンとビギナ・ギナを侍らせよう ジャイオーンちゃんはちっちゃい王女様MSの案もあったから行けますって!
83 18/09/28(金)10:36:00 No.536642451
>地味にイオンでもバルキリー娘が売っているアオシマの謎の営業力 最近はスケールもので有名だけどキャラクターものキットでは バンダイより歴史ある老舗だからな スナップフィット開発したりとか技術力も最先端だった
84 18/09/28(金)10:36:03 No.536642456
目までプラモの奴は結構なサイズあるからな ナミの1.3倍くらいないか
85 18/09/28(金)10:36:50 No.536642524
筆で目を描けらぁ!
86 18/09/28(金)10:36:54 No.536642528
長くやってるフィギュアメーカーでも原型師によっては微妙なフェイスになっちゃう事が未だにあるし ブキヤのキットでも抜群に可愛い子とそれなりの子でやっぱり差はあるから 可愛いフェイスの造形って本当に微妙で難しいんだろうなとつくづく思う
87 18/09/28(金)10:36:56 No.536642532
バンダイユーザーは理想が高すぎて駄目
88 18/09/28(金)10:37:24 No.536642577
ジクフリちゃんはさすが老舗というかしゃーない部分もある色分けとペラペラシール以外はいい感じだったからびっくりした 関節がすごいほどよい
89 18/09/28(金)10:38:22 No.536642667
>バンダイユーザーは理想が高すぎて駄目 ロクにスキルもないくせして文句だけは一丁前なんだよな~
90 18/09/28(金)10:38:39 No.536642698
バンダイの場合は外様の原型師にやらせても その後、設計士がいじるので違うものになることもあるし
91 18/09/28(金)10:38:39 No.536642699
関係ないけどfigma闇遊戯に叫び顔つけなくて 後々出た社長に同梱!ってやった時は流石にいいかげんにしろよお前…って思う思った
92 18/09/28(金)10:38:58 No.536642734
>ブキヤのプラモは色分けをランナーごとでやらざるを得ないから必然的にランナー増えて金型増えて値段が上がる上に中国生産 >ガンプラはこれらをすべて長年の積み重ねで克服してる >比べたらかわいそう やはり立川に自社工場設立か いつ稼働する?私も株主になる
93 18/09/28(金)10:39:02 No.536642742
>長くやってるフィギュアメーカーでも原型師によっては微妙なフェイスになっちゃう事が未だにあるし >ブキヤのキットでも抜群に可愛い子とそれなりの子でやっぱり差はあるから >可愛いフェイスの造形って本当に微妙で難しいんだろうなとつくづく思う 二次元のウソをどこまで再現できるかって無茶な事してるしね…
94 18/09/28(金)10:39:08 No.536642755
>>バンダイの事だから目をレイヤードインジェクションするんでしょ >あればある程度大きさがないとダメ レイヤードインジェクション使った大きいサイズの奴出してほしいけど需要ないかな 顔に一番コストかかるから表情も増やせなさそうだし厳しいか
95 18/09/28(金)10:40:12 No.536642865
>私も株主になる わーいやったー デスザウラー作ろっと
96 18/09/28(金)10:41:56 No.536643027
フミナから着実に出すごとに進化してるよね
97 18/09/28(金)10:42:27 No.536643086
絶対マネできないから他社にも工場見学させてるの強者の余裕すぎる…
98 18/09/28(金)10:43:20 No.536643187
ブラックサラ待ってます
99 18/09/28(金)10:43:27 No.536643194
>関係ないけどfigma闇遊戯に叫び顔つけなくて >後々出た社長に同梱!ってやった時は流石にいいかげんにしろよお前…って思う思った ファンならもちろんセットで揃えるよね!!
100 18/09/28(金)10:43:56 No.536643253
>絶対マネできないから他社にも工場見学させてるの強者の余裕すぎる… 失敬な!テレビでもガッツリ映しますよ!
101 18/09/28(金)10:44:29 No.536643307
>>絶対マネできないから他社にも工場見学させてるの強者の余裕すぎる… >失敬な!テレビでもガッツリ映しますよ! パワーが違いすぎる…
102 18/09/28(金)10:45:21 No.536643416
4色射出成形機持ってんのバンダイだけなんだっけ
103 18/09/28(金)10:45:23 No.536643421
靴デザイナーの楔を解き放ってしまうとはね…
104 18/09/28(金)10:45:56 No.536643481
というか上に出てる原型のCGモデルの時点で陰影で口元の堀深く見えるしな 逆言えばその辺抑えるか視線誘導のスミ入れだけで割と行ける
105 18/09/28(金)10:47:15 No.536643604
予約しなかったけれど発売された後 「買わなくても良かったな」になるか「次の再販で買うか」のどっちになるだろう
106 18/09/28(金)10:49:24 No.536643846
スポンジやすりで口元削ってやるだけで大分変わるよ
107 18/09/28(金)10:49:37 No.536643861
>靴デザイナーの楔を解き放ってしまうとはね… あくまでお仕事と思ったらヒが欲望駄々漏れになっててこれは…
108 18/09/28(金)10:50:57 No.536643991
お忘れですか 奴はアルケインのデザイナーですぞ
109 18/09/28(金)10:52:06 No.536644103
正直デカいメスゴリラみたいになると思ってた
110 18/09/28(金)10:52:08 No.536644105
>お忘れですか >奴はアルケインのデザイナーですぞ お転婆姫様に振り回される吊り目なリボンの似合う従士なガンダムっぽい子 お嫌いですか?
111 18/09/28(金)10:52:53 No.536644207
>スナップフィット開発したりとか技術力も最先端だった 言われてみれば合体メカシリーズはスナップフィットだけど その頃当時のガンプラはまだ接着剤必須だったな
112 18/09/28(金)10:53:35 No.536644282
まあプラモだからボディはいいけどちょっとお顔が…って時もジャンクパーツですげ替えとかできるしね
113 18/09/28(金)10:54:28 No.536644395
サラちゃん自体独特な顔立ちだもんな
114 18/09/28(金)10:57:19 No.536644741
フィギュアライズスタンダードもガンプラ扱いなんです?
115 18/09/28(金)11:00:45 No.536645117
サラちゃんはHGBDだからガンプラだよ
116 18/09/28(金)11:01:12 No.536645168
>フィギュアライズスタンダードもガンプラ扱いなんです? フィギュアライズは静岡工場製だけれどガンプラブランドではない 画像の子はガンプラ扱いだったかな
117 18/09/28(金)11:02:24 No.536645272
最初に広まった斜め上気味の写真の違和感なんやったんやろ結局 あの角度だけアカンかったのかなぁ
118 18/09/28(金)11:02:33 No.536645291
80年代くらいまでバンダイはそこまで物凄い技術力の会社ってわけでもなかったからね スタンダードなサイズのキットへのポリキャップ採用も他社より遅かったり逆シャアでもスナップフィット採用したけどビス止め必要だったり 90年代というかデジタル化してからなんかおかしなことになった
119 18/09/28(金)11:02:44 No.536645309
ライズは違うからアバターとかプラモで出せるんだ
120 18/09/28(金)11:06:44 No.536645724
ガンプラブームだった頃は技術革新よりとにかくラインナップの充実が先だったからな 他社はガンプラとの差別化でポリパーツを積極的に使ったりデカール付けたりして対抗した 市場が活気づいてる時は楽しい
121 18/09/28(金)11:16:39 No.536646749
レイヤードインジェクション可能だとは思うんだけどそれだけで単価がかなり上がっちゃうから現行路線のままなんだろうね
122 18/09/28(金)11:19:17 No.536647025
このサラちゃんは膝からドリル出たりするの?