虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)09:18:30 新武器... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)09:18:30 No.536634620

新武器種いいよね…

1 18/09/28(金)09:19:56 No.536634738

動画しか見てないけどハンマーモードが笛の演奏かってくらい重そうなんだけど使いどころあるの?

2 18/09/28(金)09:22:17 No.536634929

実験場はなんでそんな磁石好きなの

3 18/09/28(金)09:23:29 No.536635032

>動画しか見てないけどハンマーモードが笛の演奏かってくらい重そうなんだけど使いどころあるの? 定点攻撃モーションがあるしスタンとれるからある程度ある

4 18/09/28(金)09:23:33 No.536635036

https://www.youtube.com/watch?v=ZYqdcJ7mN50 なんか名前も形も動きも今ひとつピンとこない感じ

5 18/09/28(金)09:23:54 No.536635072

su2627203.jpg 基本コンボはる

6 18/09/28(金)09:23:56 No.536635075

どのへんがスパイク?

7 18/09/28(金)09:24:33 No.536635130

まぁ本家とはかぶらないのは間違いない

8 18/09/28(金)09:24:35 No.536635133

カニTAでも斬で頭狙うスタイルだったしスタンある分火力は斬に負ける感じか

9 18/09/28(金)09:26:05 No.536635278

>https://www.youtube.com/watch?v=ZYqdcJ7mN50 >なんか名前も形も動きも今ひとつピンとこない感じ 磁石感あんまないね…

10 18/09/28(金)09:26:30 No.536635313

>https://www.youtube.com/watch?v=ZYqdcJ7mN50 >なんか名前も形も動きも今ひとつピンとこない感じ なんで弓振り回してんの

11 18/09/28(金)09:26:45 No.536635339

何がマグネットでどこがスパイクなんだ

12 18/09/28(金)09:27:13 No.536635367

動画ではやってないけど 磁界アクションっていうのがキモらしい

13 18/09/28(金)09:28:52 No.536635552

https://youtu.be/rqfFAXVW-dw PVの後ろの方でやってるのが磁界アクション

14 18/09/28(金)09:29:56 No.536635656

尖ってるからスパイクっちゃあスパイクよ

15 18/09/28(金)09:30:30 No.536635718

ううn…

16 18/09/28(金)09:31:42 No.536635843

昨日使ってる人の見たけど空飛んでるよね

17 18/09/28(金)09:33:09 No.536636006

実験場の武器はどれもかしこも空飛んでるイメージ

18 18/09/28(金)09:33:30 No.536636044

前後に跳ね回るのは楽しそう

19 18/09/28(金)09:33:50 No.536636075

磁力当てた場所中心に急接近できたり反発して離れたりできるって感じか コンセプトは面白いけど見た目もうちょっとなんとかならなかったの

20 18/09/28(金)09:34:44 No.536636168

スタン取れて尻尾切れて乗りみたいなことができて空も飛べる

21 18/09/28(金)09:35:42 No.536636278

磁力ってオーバーテクノロジーすぎない絶妙なラインだよね

22 18/09/28(金)09:36:47 No.536636387

Fのハンターさんだからな磁力すら操れるよ

23 18/09/28(金)09:37:04 No.536636426

モンスターが派手だしハンターもこれくらいしないと…

24 18/09/28(金)09:37:46 No.536636490

導虫とかも大概だろ!わけわかんねえよ!

25 18/09/28(金)09:38:18 No.536636558

今までの回避はなんだったのってレベルで回避が楽チンすぎる…

26 18/09/28(金)09:38:20 No.536636562

システム上表現したいことはわかるけど フレーバー的にはちょっと浮いてる感はある 鎖鎌とかにしたらダメだったんかな 分銅で打撃とカマで斬撃で鎖飛ばして移動とか…

27 18/09/28(金)09:39:00 No.536636632

ガードもできるから全部載せ感がすごい

28 18/09/28(金)09:39:44 No.536636707

メイン武器ではないところでハンドガン的なものが出てくるとは思わなかった

29 18/09/28(金)09:40:00 No.536636730

卑雷針みたいなもんか

30 18/09/28(金)09:40:08 No.536636739

磁石のU字を残したかったのはわかる でもこれ弓振り回してるわ

31 18/09/28(金)09:40:20 No.536636770

そして磁力で空にいる相手にも向かって駆け上がる

32 18/09/28(金)09:40:52 No.536636826

磁界で束縛するやつなかなかカッコよくていいよね

33 18/09/28(金)09:41:07 No.536636845

昨日使ってるのみたらかっこよかった 拘束モーションいい

34 18/09/28(金)09:41:12 No.536636855

磁力で飛んでいくとき無敵判定あるからかっこよく飛んでいけるんだこれ

35 18/09/28(金)09:41:44 No.536636919

>導虫とかも大概だろ!わけわかんねえよ! でもあれはシステムとしての必要性の高さと演出が上手く噛み合ってて好きだよ

36 18/09/28(金)09:42:31 No.536636995

>でもあれはシステムとしての必要性の高さと演出が上手く噛み合ってて好きだよ 強制的にカメラ移動なければな

37 18/09/28(金)09:43:43 No.536637114

カメラ移動がオン・オフできれば言うことなかった

38 18/09/28(金)09:43:51 No.536637128

そっか磁石かー いい感じだ

39 18/09/28(金)09:44:25 No.536637186

チャージアックスも大概酷いけどな

40 18/09/28(金)09:47:49 No.536637531

dos以降の追加武器はほとんどファンタジーだろ

41 18/09/28(金)09:48:25 No.536637597

まあ笛吹いて全員にバフとかかけてる時点でな

42 18/09/28(金)09:48:43 No.536637634

高さ制限あるからワールドツアーのレウスに突っ込むとかは無理

43 18/09/28(金)09:49:19 No.536637698

実験場で遊ぶ気ないから純粋に見た目を楽しめる あははばっかでーみたいな

44 18/09/28(金)09:49:39 No.536637731

水中でガンランス使ってる時点でめちゃくちゃだよ

45 18/09/28(金)09:51:28 No.536637928

やりたいことは分かるけど見た目はもうちょっとなんとか

46 18/09/28(金)09:52:07 No.536637992

他の武器に難癖つけたところで この武器に対する違和感が拭えるわけでもないのに…

47 18/09/28(金)09:52:45 No.536638071

腕に戻ってきたら全身強化してくれる虫とか

48 18/09/28(金)09:52:59 No.536638096

どうした 実験場に親でも殺されたのか

49 18/09/28(金)09:53:32 No.536638156

実験場に親殺された人初めて見た

50 18/09/28(金)09:53:53 No.536638201

>実験場に親でも殺されたのか ネウロの篚口結也かな…

51 18/09/28(金)09:55:15 No.536638339

斬モードはすごい楽しい 磁束縛狙いながら行ったり来たりするのが気持ちいい 打は…なんだこれ…

52 18/09/28(金)09:56:13 No.536638441

辿っていけば鬼人化の時からもうわかんないからね 説明らしいことはされてるけど

53 18/09/28(金)09:57:07 No.536638538

剥ぎ取りナイフが一番分からんからどうでも良い

54 18/09/28(金)09:57:18 No.536638555

>打は…なんだこれ… 一応バックスタンプのモーション値が高いらしいから…

55 18/09/28(金)09:57:35 No.536638576

>剥ぎ取りナイフが一番分からんからどうでも良い ダメージ1しか出ないし

56 18/09/28(金)09:57:46 No.536638596

>実験場の武器はどれもかしこも空飛んでるイメージ まるでワールドのハンターが飛ばないみたいな言い方をしなさる

57 18/09/28(金)09:59:29 No.536638769

ワールドのハンターも結構すごい動きしてるよね…

58 18/09/28(金)10:00:27 No.536638877

>ワールドのハンターも結構すごい動きしてるよね… 高台からジャンプして振り向きながら攻撃するのすごいなんとも言えない気持ち悪さがある

59 18/09/28(金)10:00:43 No.536638905

>>打は…なんだこれ… >一応バックスタンプのモーション値が高いらしいから… あんなん当たんねーよ! というか打モードは全体的にストレス溜まるくらいキャンセルが効かないのなんなのあれ 斬モードだけで使うね…

60 18/09/28(金)10:01:03 No.536638940

片手剣とか太刀とか大技で空飛んでるし 坂だとハンマーが自由自在に飛んでるしな

61 18/09/28(金)10:01:49 No.536639035

ハンマーとか大剣とかしれっと二段ジャンプしてるからね…

62 18/09/28(金)10:03:27 No.536639198

変形切りがないのがとてつもなく不便

63 18/09/28(金)10:03:45 No.536639241

トンファーがすげえ強くて一択になったときいたけど 今回はそれ以上に強いんだろ?

64 18/09/28(金)10:04:05 No.536639267

>変形切りがないのがとてつもなく不便 打から斬はあるよ 斬から打はない…

65 18/09/28(金)10:05:54 No.536639479

上の表だと相互に変形できそうだけどできないのか

66 18/09/28(金)10:08:02 No.536639695

斬から打もあるけど出し方わからん… 磁縛も公式じゃやり方書いてなくて調べたわ

67 18/09/28(金)10:09:29 No.536639861

とりあえず強くしてみんなに使ってもラって 徐々に周りと会わせる

68 18/09/28(金)10:09:54 No.536639911

ボタン操作が多すぎて全然わからない

69 18/09/28(金)10:11:23 No.536640049

>ガードもできるから全部載せ感がすごい トンファーもだけど大体のことできていいのこれ?ってなる トンファーはよくなかったけど

70 18/09/28(金)10:12:35 No.536640177

>鎖鎌とかにしたらダメだったんかな >分銅で打撃とカマで斬撃で鎖飛ばして移動とか… 討鬼伝で見た!

71 18/09/28(金)10:12:38 No.536640185

トンファーは周りが強くなってから謎の弱体化食らって一時期誰も使わなくなった

72 18/09/28(金)10:14:40 No.536640393

スラアクもスレ画も強さの調整は割とちょうどいい気がする

73 18/09/28(金)10:16:32 No.536640575

一時期のトンファーの反省を活かしてる 逆に言えば一時期のトンファーが狂ってた

74 18/09/28(金)10:18:38 No.536640788

スラアクはコンシューマ版と別物だからスラアク目的で始めた人が大抵戸惑う 強いけどね確かモーション値すげぇ高いし

75 18/09/28(金)10:18:46 No.536640800

スキルは回避型のほうがいいのかな

76 18/09/28(金)10:19:55 No.536640906

>スラアクはコンシューマ版と別物だからスラアク目的で始めた人が大抵戸惑う 嵐ときわあじの型にチャージアックスの要素も入っててちょっと嬉しかった

77 18/09/28(金)10:21:16 No.536641030

>スキルは回避型のほうがいいのかな ガードはおまけ程度に考えたほうがいい

78 18/09/28(金)10:21:21 No.536641038

まだなれてなくてとっさに磁力回避出せない困る

79 18/09/28(金)10:21:35 No.536641055

>スキルは回避型のほうがいいのかな 太刀の装備流用して一応雌伏つけて使ってる

80 18/09/28(金)10:22:27 No.536641144

>スキルは回避型のほうがいいのかな ジャストガードだから要塞入らないかな 回避も離脱すればいいから必須ではないけど超回避あると楽かも

81 18/09/28(金)10:23:22 No.536641252

F「」多いな……

82 18/09/28(金)10:23:42 No.536641294

まったくもってなんでかはわからないけどカタログでMHのようなものって認識はできた テクスチャのせいかな…

83 18/09/28(金)10:24:10 No.536641346

ルコの磁力と干渉しない?

84 18/09/28(金)10:24:18 No.536641356

>強制的にカメラ移動なければな 首コキャまだなおってないの…?

85 18/09/28(金)10:24:44 No.536641392

>F「」多いな…… 配信見てはじめた たのしい

86 18/09/28(金)10:25:20 No.536641451

>ルコの磁力と干渉しない? 基本モンスターなら飛べるラヴィエンテすら飛んでいける

87 18/09/28(金)10:25:33 No.536641472

メインシリーズにもそろそろイカれた新武器欲しいね

88 18/09/28(金)10:26:10 No.536641533

ニャンターがそれだと思ってたんだけどな…

89 18/09/28(金)10:26:32 No.536641564

今すごい遊びやすくなってるからね… 精錬珠を全部防具からやらなきゃいけなかった時期が一番クソだったけど今簡単に出来るしね…

90 18/09/28(金)10:27:00 No.536641605

ホオビー4人揃っても大丈夫なn?

91 18/09/28(金)10:27:24 No.536641655

実験場のパートナー機能は本家の方にもほしい

92 18/09/28(金)10:28:17 No.536641727

全盛期棍を送り込もう

93 18/09/28(金)10:31:03 No.536641967

G級あがってすぐ秘伝もらえるし辿異で装備組むぐらいまでは普通のモンハンなんだ

94 18/09/28(金)10:34:00 No.536642260

覇種実装までやってたなあ 覇テオ何十回も死んで動き暗記してたの今でも覚えてる

95 18/09/28(金)10:35:07 No.536642358

アクセルアックスも面白そうなんだよな

96 18/09/28(金)10:36:20 No.536642491

アクセルアックスとかカプコンは斧好きだなって

97 18/09/28(金)10:37:43 No.536642617

覇ドラの三回宙返りみたいなやつは今でも許されないよ

98 18/09/28(金)10:38:48 No.536642715

なんで斧三つもあるんだよ!

99 18/09/28(金)10:38:48 No.536642716

実験場っていうけどあんまり本タイトルにフィードバックされてる要素ないよね

100 18/09/28(金)10:39:32 No.536642792

今は辿異種っていう即死もちモンスターがバシバシ増えてるので安心してほしい ヴァシムとかフルフルの即死面白い

101 18/09/28(金)10:41:25 No.536642984

>実験場っていうけどあんまり本タイトルにフィードバックされてる要素ないよね スキルの効果とかお互いにフィードバックしてるしマムタロトとか元は大討伐からだろうしそれなりにされてると思うよ

102 18/09/28(金)10:42:19 No.536643072

>ヴァシムとかフルフルの即死面白い 捕食はキモいよ!

103 18/09/28(金)10:42:25 No.536643081

真打とかは元はFなんだっけ

104 18/09/28(金)10:42:52 No.536643136

体術とかは混乱する

105 18/09/28(金)10:43:02 No.536643154

昨日始めた「」他にもいたのか

106 18/09/28(金)10:43:56 No.536643250

>なんで斧三つもあるんだよ! 剣が四つやって槍も薙刀込みなら三つあるんだから別にいいだろうしマグネットの斬はこれ斧ではないと思う だがXRにジェット付き斧があるので三つで間違ってない

107 18/09/28(金)10:44:06 No.536643273

>>ヴァシムとかフルフルの即死面白い >捕食はキモいよ! あれされた後ベースキャンプに戻されたってことは不味くて吐かれたかうんことして出てきたんだよな…

108 18/09/28(金)10:44:17 No.536643284

実験場にいるモンスターもワールドとかに輸出してほしい ジンオウガは実験場で生まれ変わった

109 18/09/28(金)10:44:28 No.536643304

>真打とかは元はFなんだっけ 実装時期的にp2gが先だと思う 超会心なんかの効果はFが先だけど

110 18/09/28(金)10:44:51 No.536643349

>あれされた後ベースキャンプに戻されたってことは不味くて吐かれたかうんことして出てきたんだよな… ミラルーツに跡形も無く消滅させられた後にも復活できるハンターだぞ

111 18/09/28(金)10:45:32 No.536643437

最近の即死はモーション自体は結構わかりやすいからいい感じに緊張感産み出してるよね たまにわかりづらいのもあるけど…

112 18/09/28(金)10:45:59 No.536643489

セルレと巧流は同時期に実装だから開発一緒じゃない?

113 18/09/28(金)10:46:23 No.536643524

ヴォルガノスは新大陸で嫌な進化を遂げた

114 18/09/28(金)10:46:51 No.536643566

ヴォルはなんでワールドにまで出てるんだ

115 18/09/28(金)10:46:52 No.536643568

フルフルの即死今だに見えない

116 18/09/28(金)10:47:28 No.536643629

ジンオウガとナルガクルガは実験場で極みになってすごいことになってる

117 18/09/28(金)10:47:32 No.536643638

>最近の即死はモーション自体は結構わかりやすいからいい感じに緊張感産み出してるよね >たまにわかりづらいのもあるけど… ボカバドルムって即死あるの?

118 18/09/28(金)10:48:35 No.536643748

>ボカバドルムって即死あるの? たぶんないんじゃないかな攻撃がすごい痛いけど

119 18/09/28(金)10:52:37 No.536644165

昨日ここで配信してたのをチラッとだけ見た時に使ってた武器はこれだったのか スラッシュアックスっぽいけど大剣っぽい動きもしてるし何だろうと思ってたからスッキリしたわ

120 18/09/28(金)10:53:46 No.536644306

本家スラックスはスラFのモーションも使えるようにして欲しい スタイルシステムあるし型とか出来るでしょカプコンリニンサン!

↑Top