ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/28(金)08:26:00 No.536630020
うん…うん…!
1 18/09/28(金)08:27:29 No.536630152
それでめた弁当に納豆入れちゃ駄目だよ!
2 18/09/28(金)08:31:24 No.536630499
納豆博士になれてご満悦の父親と何も言えない息子
3 18/09/28(金)08:32:18 No.536630564
これで大っぴらに納豆入れられるね
4 18/09/28(金)08:41:56 No.536631371
次はご飯も納豆に
5 18/09/28(金)08:43:43 No.536631509
納豆がおいしいのと納豆を弁当に入れることは別の話ですよね?
6 18/09/28(金)08:44:28 No.536631573
納豆博士の息子
7 18/09/28(金)08:45:01 No.536631629
納豆星人の親子!
8 18/09/28(金)08:45:37 No.536631679
くわしいなまるで納豆博士だ
9 18/09/28(金)08:45:53 No.536631704
納豆オンザ弁当!
10 18/09/28(金)08:46:02 No.536631721
(これで弁当作りも楽が出来るよ…)
11 18/09/28(金)08:47:50 No.536631852
ナット星人の親は納豆博士だ!
12 18/09/28(金)08:48:15 No.536631885
うん!うん…!
13 18/09/28(金)08:50:24 No.536632060
納豆菌呼ばわりされなくて良かったな…
14 18/09/28(金)08:51:21 No.536632151
あいつの弁当発酵してるぜー!
15 18/09/28(金)08:53:24 No.536632313
そりゃいじめられるすぎる…
16 18/09/28(金)09:03:11 No.536633193
この話初めてちゃんと読んだけどこのお父さんが別に納豆作ってるメーカーに勤めてるとか自家製納豆を作ってる自営業とかそういうのでは全くないただの貧乏労働者というのが衝撃的だった
17 18/09/28(金)09:06:38 No.536633492
父親と離れたくないって子供が努力した後にこのエピソードが出てくるのが本当に酷い
18 18/09/28(金)09:10:16 No.536633825
コラのご飯だけって方がずっとましだった
19 18/09/28(金)09:11:24 No.536633933
納豆食えー!!
20 18/09/28(金)09:12:41 No.536634069
精神的ダメージだけならただの日の丸弁当の方がましだったよね 栄養は別として
21 18/09/28(金)09:15:15 No.536634308
>コラのご飯だけって方がずっとましだった 貴志…おま…貴志ーっ!
22 18/09/28(金)09:17:21 No.536634499
将太君 今回もタダで色々してくれて 本当に ありがとう
23 18/09/28(金)09:22:22 No.536634937
この親子これが最後の出番とはね
24 18/09/28(金)09:23:52 No.536635068
>この親子これが最後の出番とはね 20年経ってまだ貧乏だったら救われないし… かといって鳳寿司に足しげく通われてもなんか違う…ってキャラ
25 18/09/28(金)09:24:03 No.536635082
しかし何でそんなに貧乏なのか… 治療費に金かかったといっても
26 18/09/28(金)09:25:17 No.536635199
納豆キチすぎる…
27 18/09/28(金)09:26:29 No.536635310
書き込みをした人によって削除されました
28 18/09/28(金)09:26:41 No.536635330
だってこの親子が出てきたら翔太の親切心にかこつけたたかりだし…
29 18/09/28(金)09:26:42 No.536635332
武藤さんに何とかしてもらえよ
30 18/09/28(金)09:27:38 No.536635419
>しかし何でそんなに貧乏なのか… >治療費に金かかったといっても 最新の治療は保険外で1日1回一錠一万を数種類、みたいなノリで昔から一瞬でお金無くなるから….
31 18/09/28(金)09:28:01 No.536635466
いい塩梅の不高度だしいい職人になれそうだ貴志くん
32 18/09/28(金)09:28:11 No.536635484
>この親子これが最後の出番とはね 話に関わるのは最後だけど顔見せはある
33 18/09/28(金)09:28:53 No.536635555
>いい塩梅の不高度だしいい職人になれそうだ貴志くん 納豆の目利きと扱いになら誰にも負けない寿司職人か…
34 18/09/28(金)09:28:57 No.536635561
親父の誕生日エピソードやった後にこれなのが酷い
35 18/09/28(金)09:29:01 No.536635568
むしろ初期も初期からのキャラだって事に驚いたよ
36 18/09/28(金)09:29:52 No.536635649
息子がマグロの握りで祝うなら親は納豆祝いで勝負だ!
37 18/09/28(金)09:31:13 No.536635793
>最新の治療は保険外で1日1回一錠一万を数種類、みたいなノリで昔から一瞬でお金無くなるから…. 1錠1鳳寿司以上と考えるとえぐいな医者って商売
38 18/09/28(金)09:31:33 No.536635832
この親子巴寿司の開店に小樽まで行ってたっけ?
39 18/09/28(金)09:32:15 No.536635906
2までの間に親父過労死してそう
40 18/09/28(金)09:32:18 No.536635914
>この親子巴寿司の開店に小樽まで行ってたっけ? いなかったと思う
41 18/09/28(金)09:32:22 No.536635919
たまの休みに将太のために釣りに行ったりするからいい人ではあるけど このエピソードだけは納豆巻き出すために強引に作ったマガジン読者向けエピソード感強かった
42 18/09/28(金)09:32:49 No.536635973
>この親子巴寿司の開店に小樽まで行ってたっけ? 北海道まで駆けつける金が無い
43 18/09/28(金)09:32:51 No.536635977
貴志!おかずわけてやるよ!貴志!
44 18/09/28(金)09:33:17 No.536636023
>>この親子巴寿司の開店に小樽まで行ってたっけ? >いなかったと思う ご都合主義も貧乏には勝てなかったか…
45 18/09/28(金)09:33:35 No.536636054
納豆への過剰な信頼が息子を傷つけた…ッ!!
46 18/09/28(金)09:33:58 No.536636090
疲れててつい納豆のパックを開けてかき混ぜて弁当箱のおかずスペースに収めてしまって…
47 18/09/28(金)09:34:05 No.536636101
いくらなんでもこんな生活が崩壊するような貸付けは銀行もしないし 闇金みたいなところで借りてそうだ
48 18/09/28(金)09:34:05 No.536636102
金と時間なくても息子の弁当に納豆は善人悪人を超越してどうかしてると思うの
49 18/09/28(金)09:34:44 No.536636170
同じ理由でマグロ哲さんもオニギリ3つだった
50 18/09/28(金)09:34:53 No.536636187
>1錠1鳳寿司以上と考えるとえぐいな医者って商売 別に医者が儲かるわけではないし患者の希望がないと出来ないし副作用も自己責任だし…医者が儲かって休みもらえる社会になるといいね…
51 18/09/28(金)09:34:55 No.536636189
親父が死んでも祖父母はいるから生活には困らないだろうし… 家業継がされて寿司屋にはなれなくなるだろうけど
52 18/09/28(金)09:35:18 No.536636232
赤貧→鳳寿司まで食いに行けるようになったってエピは大政さんの昔のお客さんが既にやっちゃってるからな…
53 18/09/28(金)09:35:51 No.536636291
弁当に納豆を入れなければそれで終わりの話なのでは…?
54 18/09/28(金)09:36:45 No.536636378
>弁当に納豆を入れなければそれで終わりの話なのでは…? 白米だけじゃ息子が虐められるかもしれないし…
55 18/09/28(金)09:36:59 No.536636415
せめて味つきおから弁当とかでいいじゃん… 学校の弁当に納豆敷き詰めは笑われるどころか怨嗟の声しか出てこないよ…
56 18/09/28(金)09:37:12 No.536636436
>いくらなんでもこんな生活が崩壊するような貸付けは銀行もしないし >闇金みたいなところで借りてそうだ 貸さなきゃ貸さないで一人治療費足らず早く死ぬ話になるし銀行も気まずい…なんて神経通ってないか
57 18/09/28(金)09:37:37 No.536636472
疲れてるからって弁当に納豆だけはないだろうに しかも納豆パックが一緒に包んであったならともかくもう混ぜてあるって疲れてるからうっかりってレベルじゃ無くね?
58 18/09/28(金)09:38:38 No.536636603
そのまま寿司屋を志していれば年齢的に将太編でのマグロ哲や大年寺みたいな脂の乗り始めたぐらいで佐治ジュニアと関口ジュニアの前に立ちはだかれただろうに
59 18/09/28(金)09:38:42 No.536636614
医療費ってそんな街金みたいな強引な請求される訳じゃないでしょ?ないよね?
60 18/09/28(金)09:40:16 No.536636758
シンコと同じ枠っぽいお父さん
61 18/09/28(金)09:40:26 No.536636783
IQと民度が低すぎるこっちは長期連載だが真面目に漫画として面白い2は打ち切りなんだよな…
62 18/09/28(金)09:41:14 No.536636861
>医療費ってそんな街金みたいな強引な請求される訳じゃないでしょ?ないよね? 保健効く範囲内の治療なら月9万以上はかからないね
63 18/09/28(金)09:42:40 No.536637012
>IQと民度が低すぎるこっちは長期連載だが真面目に漫画として面白い2は打ち切りなんだよな… 日本とフランスの同時進行は軸がぼやけてしまったってのもあるかも 初代はあくまでコンクール優勝で故郷に錦を飾って笹寿司を見返すって目標が一貫してたし
64 18/09/28(金)09:42:59 No.536637043
銀行っつっても将太のころの銀行だとどうだったかな 闇金の規制が厳しくなってったのこの頃位からだったし
65 18/09/28(金)09:43:40 No.536637108
妻の両親は何もしてくれなかったの…?
66 18/09/28(金)09:44:40 No.536637212
まあ将太世界だし…
67 18/09/28(金)09:44:54 No.536637231
武藤「納豆巻きだと!?あんなもの寿司ではない!そもそも納豆など人の食うものではないわ!…まあもしこの意見を覆すほどの納豆巻きが作れる奴が居たら話は別だがなぁ?」
68 18/09/28(金)09:47:04 No.536637459
喰いタンも打ち切りなんだよなあ 清原さんと大年寺さんのバトル見たかったな
69 18/09/28(金)09:49:52 No.536637761
>妻の両親は何もしてくれなかったの…? 子供の方を引き取るとか何とかなかったっけ?
70 18/09/28(金)09:50:40 No.536637836
>子供の方を引き取るとか何とかなかったっけ? いや自分の娘の治療費は…?
71 18/09/28(金)09:52:47 No.536638075
2は日本のスシはもう終わりみたい展開もダメだったと思う お先真っ暗な現代ではネガティブ要素は受けない
72 18/09/28(金)09:53:11 No.536638125
実はナット星人は1回しか言ってなくてナット人や糸引き星人の方が連呼されてる
73 18/09/28(金)09:54:18 No.536638251
>2は日本のスシはもう終わりみたい展開もダメだったと思う 何を読んでいたんだ…
74 18/09/28(金)09:55:22 No.536638350
>いや自分の娘の治療費は…? そこ肩代わりしたら孫引き取る算段の邪魔にしかならんだろ?
75 18/09/28(金)09:55:34 No.536638377
imgはハゲハゲ星人の本拠地だからな
76 18/09/28(金)09:56:19 No.536638452
>そこ肩代わりしたら孫引き取る算段の邪魔にしかならんだろ? 娘を見殺しにしてまで孫が欲しいのか…
77 18/09/28(金)09:56:49 No.536638512
寿司2は昔の根性論や職人の仕組みを現代にとっては閉鎖的なものとして批判してたりしてちょっと漫画としてはまともすぎた
78 18/09/28(金)09:59:21 No.536638760
「船に細工して関口の親父を海の藻屑にしてやれ!」 「それは法に触れる恐れがあります坊ちゃん!」 「じゃあこの腐った牡蠣を食えよぉ!」 「それも法に触れます!」 2でやったらこうなっちゃうのかな笹寿司サイド
79 18/09/28(金)10:00:22 No.536638867
ギャハハハハ!クズな敵が出てくる漫画の方がマガジン読者にはお似合いだぜ!
80 18/09/28(金)10:01:44 No.536639024
書き込みをした人によって削除されました
81 18/09/28(金)10:02:17 No.536639079
>寿司2は昔の根性論や職人の仕組みを現代にとっては閉鎖的なものとして批判してたりしてちょっと漫画としてはまともすぎた 1全否定!
82 18/09/28(金)10:02:32 No.536639101
敵にクズが出ることは大事だよね…いやでも笹寿司はやりすぎだと思うよ…
83 18/09/28(金)10:03:19 No.536639178
>2でやったらこうなっちゃうのかな笹寿司サイド 合法的な嫌がらせに特化されたら漫画的なハッタリよりも嫌らしさとか後味の悪さが勝っちゃうし…
84 18/09/28(金)10:04:43 No.536639338
>娘を見殺しにしてまで孫が欲しいのか… いや娘は治療のかいなく死んでからの話では
85 18/09/28(金)10:05:24 No.536639409
2の舞台は現代の日本だから強制的にみんな浄化された フランスは知らん
86 18/09/28(金)10:05:29 No.536639421
将太が寿司の範囲内で既存の概念に囚われない寿司で強豪を破ってきたから 続編で寿司の概念そのものを外から揺さぶってみようってのはアプローチとして間違ってはないとは思う
87 18/09/28(金)10:05:47 No.536639458
納豆ふりかけなら良かったのだろうか
88 18/09/28(金)10:06:43 No.536639569
ふらんすだけでワールドステージは言い過ぎ
89 18/09/28(金)10:07:21 No.536639622
正直弁当に納豆もってくる奴がクラスにいたら俺なら迫害する
90 18/09/28(金)10:07:25 No.536639631
連載が続けば大和寿司とか出てたと思うし
91 18/09/28(金)10:09:02 No.536639818
>ふらんすだけでワールドステージは言い過ぎ 将来的には最終話のあたりで出したアジア系の寿司にも触れる予定だったんだろう まずは美食の国から…ってやるうちに終わったけど
92 18/09/28(金)10:10:22 No.536639948
2が面白いのはわかるけど1より面白いにはうーんってなる 大人になって読むと漫画に求めてる展開が違うって事なんだろうけど