18/09/28(金)08:22:11 流行ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)08:22:11 No.536629709
流行らない事で定着した男
1 18/09/28(金)08:22:30 No.536629726
流行りがないのが流行り
2 18/09/28(金)08:23:57 No.536629846
最近は流行らないネタも飽きられてる気がする
3 18/09/28(金)08:25:04 No.536629947
また何か便乗するもの探さないと
4 18/09/28(金)08:25:05 No.536629950
上手いこと流行らなかったな
5 18/09/28(金)08:26:44 No.536630087
少なくとも同時期の妹の旦那よりは流行ったよ
6 18/09/28(金)08:27:14 No.536630130
ピーチ化に乗らないのは衰えを感じるぞ
7 18/09/28(金)08:27:16 No.536630132
同僚にも勝ったしな
8 18/09/28(金)08:27:48 No.536630181
>妹の旦那 そういえばあったなそんなの…
9 18/09/28(金)08:33:45 No.536630673
>ピーチ化に乗らないのは衰えを感じるぞ 普通に有ったし一回でもなかった 単に気づいてないだけだ
10 18/09/28(金)08:34:33 No.536630750
気付かない程度の存在だ…
11 18/09/28(金)08:35:04 No.536630796
柳龍光のコラは好きだけど柳は別に流行ってなかった
12 18/09/28(金)08:37:05 No.536630971
書き込みをした人によって削除されました
13 18/09/28(金)08:37:56 No.536631045
ソシャゲのスレ画に使われてるじゃん
14 18/09/28(金)08:37:57 No.536631048
でも流行らないから廃れないって割とあるよね
15 18/09/28(金)08:39:22 No.536631166
ムジーナは先に廃れたからな…
16 18/09/28(金)08:39:53 No.536631206
やはり便乗キャラは一人で充分…
17 18/09/28(金)08:43:16 No.536631469
激しい「流行」はいらない… そのかわり深い「廃れ」もない… 「冬のナマズ」のような人生を…
18 18/09/28(金)08:46:05 No.536631723
ムジーナで後輩ができるかもと喜んでいたようだったが 結局奴も一瞬流行って廃れていく普通の流行キャラだったな
19 18/09/28(金)08:47:09 No.536631803
最初に流行らそうとした「」は現状に満足しているのか流行り切らない事に苦しんでいるのか…
20 18/09/28(金)08:47:41 No.536631838
ムジーナは引き取られたから…
21 18/09/28(金)08:49:19 No.536631971
そもそも冬野ナマズってこいつのセリフじゃないよね
22 18/09/28(金)08:51:01 No.536632120
ムジーナは普通に流行っちゃったからな…
23 18/09/28(金)08:51:19 No.536632149
何者なんだ冬野ナマズ
24 18/09/28(金)08:52:22 No.536632226
ムジーナはいくらなんでも廃れるの早すぎる
25 18/09/28(金)08:52:25 No.536632230
何かのコラでマイクの笑い声がナマナマナマってのがあって爆笑した気がする
26 18/09/28(金)08:52:27 No.536632237
妹の夫だろ
27 18/09/28(金)08:54:32 No.536632411
ナマズは流行りを見つけると数時間以内にはカタログに現れて次の日にはもういない行動力だぞ
28 18/09/28(金)08:54:42 No.536632430
3年以上カタログに居座り続けるのは一般的に流行の世界
29 18/09/28(金)08:55:19 No.536632493
ライナーのどうして俺を…流行らせてくれないんだ…のコラが質も高くて笑った
30 18/09/28(金)08:55:47 No.536632540
結局こいつ何で流行ったの?
31 18/09/28(金)08:56:04 No.536632571
祭りのネタがないときはジョースター教と判事とマイクが支えている世界だ
32 18/09/28(金)08:56:49 No.536632637
だから流行ってない
33 18/09/28(金)08:59:59 No.536632935
O・レは関係ない第三者だけど流行ってると思う世界だ
34 18/09/28(金)09:00:08 No.536632953
>3年以上カタログに居座り続けるのは一般的に流行の世界 普通の流行はゾンビみたいに何年も続いたりしない
35 18/09/28(金)09:00:20 No.536632971
実は冬のナマズは関係ない世界だ
36 18/09/28(金)09:01:01 No.536633023
>>3年以上カタログに居座り続けるのは一般的に流行の世界 >普通の流行はゾンビみたいに何年も続いたりしない つまり大流行という世界なのでは?
37 18/09/28(金)09:02:32 No.536633137
流行らないと言いつつもじゃあ作ってるの1人なのかと言われるとたぶんそんな事ないだろうし...流行っているのでは?
38 18/09/28(金)09:02:47 No.536633161
任天堂がマイクに便乗したって聞いたけど…
39 18/09/28(金)09:03:02 No.536633182
ボスですらない敵キャラが流行るわけねえだろ
40 18/09/28(金)09:04:22 No.536633301
おまけに脇役に負けてる
41 18/09/28(金)09:06:05 No.536633445
マイクって言われてもわかんねーから・Oって呼べよ
42 18/09/28(金)09:08:07 No.536633623
流行らマイッ!
43 18/09/28(金)09:08:22 No.536633642
たまに手のこんだコラ見るとこいつに情熱を燃やす「」が一人はいるんだな…と思う
44 18/09/28(金)09:09:14 No.536633721
ていけいさんに喧嘩売りに言ってるやつ好き
45 18/09/28(金)09:15:04 No.536634290
>ソシャゲのスレ画に使われてるじゃん なぜ使われてるのかわからない世界だがいったいどういう世界だ
46 18/09/28(金)09:15:07 No.536634295
>ピーチ化に乗らないのは衰えを感じるぞ 何度もスレ画とムジーナが便乗したけど大して話題にならなかった
47 18/09/28(金)09:15:57 No.536634370
まさかこんなニッチなキャラ設定でライバルが出てくるとは思わなかった
48 18/09/28(金)09:16:24 No.536634412
流行はしないが定着はした感じ
49 18/09/28(金)09:16:37 No.536634425
>>ソシャゲのスレ画に使われてるじゃん >なぜ使われてるのかわからない世界だがいったいどういう世界だ あのソシャゲはマイクOみたいな弓使いの黒人がジャンヌダルクに変身する世界だ
50 18/09/28(金)09:17:36 No.536634530
原画展では見つけられなかった 冬のナマズは見つけたのに
51 18/09/28(金)09:17:57 No.536634565
>ジャンヌダルクに変身する世界 マイッ!?
52 18/09/28(金)09:18:08 No.536634587
>あのソシャゲはマイクOみたいな弓使いの黒人がジャンヌダルクに変身する世界だ つまり単にマイク・Oが大人気だから連想したという世界か
53 18/09/28(金)09:18:39 No.536634634
ムジーナってスレ画と同じくらい今でもカタログで見かける気が
54 18/09/28(金)09:18:40 No.536634635
>なぜ使われてるのかわからない世界だがいったいどういう世界だ マイクみたいなメイクしたこくじんがホーム画面で軽快な歌に合わせて歩く世界だ
55 18/09/28(金)09:18:47 No.536634645
我が流行は定着すると共に 便乗コラの世界を兼ねた!
56 18/09/28(金)09:19:30 No.536634706
しかも最高レアな世界だ
57 18/09/28(金)09:21:11 No.536634831
ムジーナはアイアンリーグと結ばれた マイク・Oはドラガリアロストと結ばれた
58 18/09/28(金)09:24:16 No.536635102
スレ画以上に判事の息の長さがやばい
59 18/09/28(金)09:27:51 No.536635449
判事は簡単にIDと同居するから使い勝手はよくないんだ
60 18/09/28(金)09:27:57 No.536635458
>スレ画以上に判事の息の長さがやばい 絶対にお外に出せないネタはなんだかんだで「」集まるからな
61 18/09/28(金)09:28:28 No.536635507
よくよく考えたらもう原作のキャラの影も形もない気がする…
62 18/09/28(金)09:28:48 No.536635546
四部実況でナマズを捨てろ!と流行れオラァ!がすごかった
63 18/09/28(金)09:30:11 No.536635683
判事は長期流行を狙う際に一番の壁になるヒでバズったりとかしないのが最大の強みの世界だ
64 18/09/28(金)09:30:33 No.536635722
imgのこくじん枠に丁度収まった男
65 18/09/28(金)09:30:35 No.536635729
>よくよく考えたらもう原作のキャラの影も形もない気がする… 語尾だけは死守している世界だろう
66 18/09/28(金)09:30:37 No.536635735
>四部実況でナマズを捨てろ!と流行れオラァ!がすごかった 4部アニメになる前から同僚が流行った時のコラじゃねーか!
67 18/09/28(金)09:30:40 No.536635740
流行らないことで消失免れる世界を得るスタンド使い 強くない?
68 18/09/28(金)09:33:06 No.536636002
>判事は長期流行を狙う際に一番の壁になるヒでバズったりとかしないのが最大の強みの世界だ テコンダー定型やタフ定型がよく使われるのもそれよね
69 18/09/28(金)09:34:10 No.536636112
判事はたまにアホみたいに手の込んだコラ作られるしな…
70 18/09/28(金)09:35:09 No.536636211
>>よくよく考えたらもう原作のキャラの影も形もない気がする… >語尾だけは死守している世界だろう 世界は語尾なのか?口癖じゃない?
71 18/09/28(金)09:42:53 No.536637032
マイク・Oを公式に採用してもらうよう任天堂に対して署名運動をしてるらしい世界だ
72 18/09/28(金)09:46:36 No.536637425
戦隊おもちゃ画像の駄コラすごく好き
73 18/09/28(金)09:46:54 No.536637445
ムジーナの語尾は参加者か?
74 18/09/28(金)09:48:19 No.536637586
>語尾だけは死守している世界だマイッ!
75 18/09/28(金)09:48:36 No.536637621
実際流行りものって物凄く一瞬で廃れるしな…
76 18/09/28(金)09:49:05 No.536637665
冬のナマズを膨らませる能力だったはず
77 18/09/28(金)09:49:18 No.536637693
>語尾だけは死守している世界だマイッ!
78 18/09/28(金)09:49:53 No.536637763
定着っていうかしつこくこびりついてる
79 18/09/28(金)09:50:00 No.536637778
ただ気づいたらテコンダーヒでも定着しつつあるんだよな あんなの喜んで使うとか頭大丈夫かな
80 18/09/28(金)09:50:35 No.536637829
語尾に個性があれば生き残れる・Oマイッ!ナマズ
81 18/09/28(金)09:52:27 No.536638028
>定着っていうかしつこくこびりついてる 流れて行かない世界だ
82 18/09/28(金)09:52:49 No.536638079
世界の口癖はDioにも移した世界だ つまり流行っている世界の証拠だ
83 18/09/28(金)09:54:02 No.536638221
クッパ姫みたく便乗しても全然流行らないことだって稀じゃないというかよく見かける光景だしな…
84 18/09/28(金)09:54:50 No.536638310
クッパ姫どころか王冠になってたもの…
85 18/09/28(金)09:55:43 No.536638391
>流 行 ない世界だ
86 18/09/28(金)09:58:36 No.536638685
決して流行りにたどり着くことはない
87 18/09/28(金)10:02:48 No.536639127
最初は判事は妹の夫の次に来るポジションを狙ってたが全然流行らなくてだから判事は流行らねえよ!って言われてるのがお約束だったけど 努力が報われてよかったな…