虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/28(金)08:19:34 なんや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/28(金)08:19:34 No.536629499

なんやかんや賛否があってもやっぱり一作目がズバ抜けてる ていうか大人になってもリピート出来るポケモン映画がスレ画と水の都しかなかった...あとピカチュウのなつやすみ系

1 18/09/28(金)08:20:59 No.536629608

平日の朝から子供向けアニメに文句言ってどうすんの

2 18/09/28(金)08:22:56 No.536629764

文句…?

3 18/09/28(金)08:24:02 No.536629855

文句つけてないよ...

4 18/09/28(金)08:25:11 No.536629958

水の都なんてそれこそ雰囲気だけの映画じゃん…

5 18/09/28(金)08:26:06 No.536630029

>水の都なんてそれこそ雰囲気だけの映画じゃん… 寧ろ雰囲気全振りだから観れる

6 18/09/28(金)08:26:54 No.536630103

子供の頃は怖くて嫌いだった

7 18/09/28(金)08:27:23 No.536630139

文句って

8 18/09/28(金)08:27:34 No.536630154

何が文句なの?

9 18/09/28(金)08:27:49 No.536630182

文句ってなんだよ

10 18/09/28(金)08:29:03 No.536630291

文句かぁ

11 18/09/28(金)08:29:15 No.536630306

文句文句

12 18/09/28(金)08:30:43 No.536630450

と聞かれたら

13 18/09/28(金)08:31:10 No.536630477

エンテイのやつもけっこう好き

14 18/09/28(金)08:31:14 No.536630486

そういうのいいから文句がなんなのか説明しろ

15 18/09/28(金)08:34:40 No.536630754

格闘できる修行僧だよ

16 18/09/28(金)08:34:45 No.536630760

ポケモン映画好きだけど大人になってから観なくなったし見返してもいないなあ

17 18/09/28(金)08:36:06 No.536630880

>ポケモン映画好きだけど大人になってから観なくなったし見返してもいないなあ ピカチュウのなつやすみ見ようよ 癒されるよ

18 18/09/28(金)08:36:25 No.536630907

見なくなったアピールとかいらないです

19 18/09/28(金)08:36:44 No.536630938

アピール…?

20 18/09/28(金)08:36:57 No.536630962

アピールもしてないよ…

21 18/09/28(金)08:37:24 No.536630996

歩き続けてどこまで行くの

22 18/09/28(金)08:37:31 No.536631009

>ピカチュウのなつやすみ見ようよ >癒されるよ そういうのいいね! 今度観てみるよありがとう

23 18/09/28(金)08:37:40 No.536631021

>歩き続けてどこまで行くの なんか泣ける

24 18/09/28(金)08:38:23 No.536631091

私にはカメックスのクスクスがいるわ!

25 18/09/28(金)08:39:05 No.536631148

文句といいアピールといい俺のスレには変なのばかり湧いてくるな

26 18/09/28(金)08:40:10 No.536631241

安室奈美恵というとルギアの曲が最初に出てくる

27 18/09/28(金)08:40:20 No.536631253

エンテイの結晶ボールちょっとうらやましかったあの頃

28 18/09/28(金)08:40:39 No.536631269

逆襲リメイクは「」見に行くのかい?

29 18/09/28(金)08:40:46 No.536631281

書き込みをした人によって削除されました

30 18/09/28(金)08:40:49 No.536631284

子供心にはしおれたセレビィのほうがトラウマ感あった

31 18/09/28(金)08:41:17 No.536631318

>逆襲リメイクは「」見に行くのかい? 今年の映画見に行けなかったから迷う 今年も良かったらしいけど

32 18/09/28(金)08:42:05 No.536631382

最近の映画はどうでもいいので

33 18/09/28(金)08:42:53 No.536631442

書き込みをした人によって削除されました

34 18/09/28(金)08:43:26 No.536631485

逆襲のリメイクはオリジナルを超えられる気がしないからなぁ…

35 18/09/28(金)08:43:38 No.536631502

ルカリオとかジラーチもダメか いや見てないのかな

36 18/09/28(金)08:43:49 No.536631519

スレ画は何も知らないミュウツーにサカキが入れ知恵してああなっちゃっただけの結構単純な話なんだけど ポケモンによる人食いシーンとかそういうのがないだけでかなり暗い雰囲気は出てる

37 18/09/28(金)08:44:23 No.536631563

個人的にはラストタケシのゾロアークも好きなんだ

38 18/09/28(金)08:44:28 No.536631572

大人に向けて作ったものじゃないし

39 18/09/28(金)08:44:32 No.536631579

今年の見忘れてたな… 調べたらまだギリやってそうだから見に行ってみるか

40 18/09/28(金)08:45:04 No.536631631

クローンとオリジナルが泣きながら殴り合うシーンいいよね…辛い…

41 18/09/28(金)08:45:46 No.536631699

クローンニャースいいよね…

42 18/09/28(金)08:47:14 No.536631807

サトシの絵柄がキモいけど最新の映画もいいぞ

43 18/09/28(金)08:47:14 No.536631808

今思うとあんなにあっさりクローン作れるのすごい技術だ

44 18/09/28(金)08:47:40 No.536631835

>調べたらまだギリやってそうだから見に行ってみるか ウソッキー好きになる映画だったよ

45 18/09/28(金)08:48:06 No.536631875

昔のポケ映画は大体怪獣ものだからそんなに…

46 18/09/28(金)08:48:34 No.536631914

思い出補正だよ

47 18/09/28(金)08:48:37 No.536631919

ミュウツーの逆襲も雰囲気だけだぞ よく見直すとサトシは別にクローンだなんだに怒ってるわけでもなく ミュウツーがポケモントレーナ―ぶってることに怒ってるのと ポケモン取られて怒ってるだけだぞ

48 18/09/28(金)08:49:22 No.536631973

ルカリオ良かった覚えあるけど1回しか見てないせいで内容が思い出せん…

49 18/09/28(金)08:49:28 No.536631985

僕はルギア派

50 18/09/28(金)08:49:28 No.536631986

素直に最近の映画は糞って言えばいいじゃん

51 18/09/28(金)08:49:32 No.536631993

>サトシの絵柄がキモいけど最新の映画もいいぞ 単純に群像劇として面白いよね無駄な配役がない

52 18/09/28(金)08:50:14 No.536632043

ルカリオは面白いだろ!

53 18/09/28(金)08:50:25 No.536632062

>よく見直すとサトシは別にクローンだなんだに怒ってるわけでもなく >ミュウツーがポケモントレーナ―ぶってることに怒ってるのと >ポケモン取られて怒ってるだけだぞ ほんとに見たのか?

54 18/09/28(金)08:50:32 No.536632075

サンムーンは映画やらんのねそういや

55 18/09/28(金)08:50:42 No.536632092

ゾロアークも好きよ

56 18/09/28(金)08:50:57 No.536632115

小話知ってると楽しめるのいいよね ミュウがムサシの顔を見にきたのは母ちゃん揶揄う仲だからとか

57 18/09/28(金)08:51:58 No.536632196

サトシよくよく考えたら10歳だし…

58 18/09/28(金)08:52:15 No.536632218

ルギア爆誕ダメだったの……?

59 18/09/28(金)08:52:18 No.536632222

この前ボルケニオン観てみたらけっこう面白かったよ 最近の戦闘シーンはすごい力入ってるんだね

60 18/09/28(金)08:52:26 No.536632235

>単純に群像劇として面白いよね無駄な配役がない 群像劇として見たらサトシ要らんなと思った みんな何かしらやらかしてるのにサトシだけ無関係ゾーンだしゼラオラに殴られるくらいしか仕事が無い

61 18/09/28(金)08:53:05 No.536632295

ミュウはクローンのミュウツーを嘲笑ってるのいいよね…

62 18/09/28(金)08:53:19 No.536632308

>ルギア爆誕ダメだったの……? ミュウツーと水の都に比べるとちょっと出来が悪すぎるかなーって

63 18/09/28(金)08:53:29 No.536632325

一時期やたら大怪獣バトル続いてたときがあったような

64 18/09/28(金)08:53:34 No.536632331

私はジラーチのが好きです

65 18/09/28(金)08:54:00 No.536632365

>ミュウはクローンのミュウツーを嘲笑ってるのいいよね… これまで出てきたミュウの中で一番の性格の悪さだからなあいつ 声で騙されちゃいかん

66 18/09/28(金)08:54:00 No.536632366

ダイパ辺りがずっと大決戦してた気はする

67 18/09/28(金)08:55:36 No.536632522

ミュウツーの逆襲でミュウツーの心情を丁寧に追っていくと無垢な子供すぎて逆にそこまで危ないポケモンではないと思える安心感があるから雰囲気で大げさにしてる話だって言われたらまあそうかも…となる

68 18/09/28(金)08:56:29 No.536632606

ルカリオは友達のところに帰ったよを耐えたけどEDのチョコで泣く

69 18/09/28(金)08:56:52 No.536632642

波導の勇者のミュウも何考えてんだコイツだったしロクなもんじゃない…

70 18/09/28(金)08:57:22 No.536632686

ルカリオは掛け値無しに名作

71 18/09/28(金)08:57:54 No.536632728

デオキシスのやつが印象薄い どんなやつだったか思い出せない

72 18/09/28(金)08:58:08 No.536632753

>声で騙されちゃいかん バツ2の声だから邪悪だ

73 18/09/28(金)08:58:29 No.536632781

離婚歴は関係ないだろ!

74 18/09/28(金)08:58:36 No.536632793

去年のやつただの1話リメイクだと思ったら全然違って面白かったな

75 18/09/28(金)08:58:50 No.536632820

まあミュウの立場からしちゃミュウツーって確かに気持ち悪い存在だよなと思うことある ご先祖様か下手したら本人のまつ毛の化石からできた自分の違法コピーだぞ

76 18/09/28(金)09:00:14 No.536632963

水の都の音楽がめっちゃ好き あとヒロインの子めっちゃ可愛かった ラストのキスいいよね…

77 18/09/28(金)09:00:56 No.536633019

ジジラーチの映画は旅してる感があって凄く良かったな

78 18/09/28(金)09:01:55 No.536633095

シリーズの境目になってる作品が好き

79 18/09/28(金)09:02:39 No.536633146

ルギアもいいと思う

80 18/09/28(金)09:03:15 No.536633202

ダークライとかボルケニオンとかの死んだと思ったら返ってくる展開好きだよ

81 18/09/28(金)09:03:38 No.536633237

みんなの物語の市長バツ2だから悪い奴って思ってた

82 18/09/28(金)09:03:54 No.536633262

>水の都の音楽がめっちゃ好き この意見は本当によく聞くのに俺がcobaのスレを立てても誰も食いつかないのはいっぱい悲しい

83 18/09/28(金)09:04:13 No.536633288

ルギアのロケット団好き

84 18/09/28(金)09:04:19 No.536633298

ルギアがエンタメしてて一番好き色んな島を皆で巡るのは飽きないよ

85 18/09/28(金)09:04:45 No.536633332

水の都は正直ストーリーは何とも言えないんだけど要所要所の見せ方が上手いなと思う ラティアス追いかけて街中走り回るシーンが最高

86 18/09/28(金)09:04:58 No.536633348

>去年のやつただの1話リメイクだと思ったら全然違って面白かったな 何のためにポケモンバトルするんです?って疑問に バトルを通して友達になりたいってのはしっかりした答えだった

87 18/09/28(金)09:05:17 No.536633379

逆襲は名作だとは思うけどまた見たいとは思わんなあ

88 18/09/28(金)09:05:19 No.536633381

>サトシ(1998)とかサトシ(2017)とかの死んだと思ったら返ってくる展開好きだよ

89 18/09/28(金)09:06:21 No.536633473

オレンジ諸島編の時系列最後っていう本編とのリンク感がいいんだよ

90 18/09/28(金)09:07:33 No.536633569

サンムーンのキャラみんな好きなのに映画でやらなくて悲しい 色違いの黒いカプとか絶対映画のメインになると思ったのに

91 18/09/28(金)09:07:34 No.536633571

暗いストーリー性全部潰して無茶苦茶になった上に取っ組み合いだけは流した海外版が評価低いのは知ってる

92 18/09/28(金)09:08:01 No.536633618

>逆襲は名作だとは思うけどまた見たいとは思わんなあ 記憶の中ほど重い話でも辛い話でもないから気軽に見たらいい

93 18/09/28(金)09:08:47 No.536633672

首藤さんが爆誕というワードによく分かんない不満持ってたり 安室奈美恵の主題歌にけおってたのは覚えてる

94 18/09/28(金)09:09:25 No.536633743

エンテイはシリアスだったはずなんだけど覚えてない…セレビィとジラーチはなんか地味だった

95 18/09/28(金)09:09:28 No.536633749

ミュウツーの逆襲は我ここもセットだよね あれでミュウツーがきちんとミュウツーとして自立した感じがして好き

96 18/09/28(金)09:10:08 No.536633812

一時期動画配信サイトでポケ映画通して見たけどゾロアークのが面白かった 逆にルギアとか面白かった記憶あったけどいまいちだった

97 18/09/28(金)09:11:01 No.536633897

カタルシスで泣いたのはこの映画が最初だったな…

98 18/09/28(金)09:11:25 No.536633938

ポケモンの映画はエンディングだけで気持ちよくなれるから好き

99 18/09/28(金)09:11:27 No.536633941

ミュウツーの逆襲動機が憎しみではなくただ大事な事がわからないからとりあえず逆襲するね…みたいなスタンスなのが微笑ましい

100 18/09/28(金)09:12:18 No.536634023

水の都はサトシが路地に迷い込んでカメラが360度回転するカメラワークが好きだった

101 18/09/28(金)09:13:00 No.536634094

エンテイのエンテイはエンテイ本人なのかよくわからない

102 18/09/28(金)09:14:04 No.536634200

>ポケモンの映画はエンディングだけで気持ちよくなれるから好き 大体エンディングにいるロケット団が好き

103 18/09/28(金)09:14:56 No.536634282

オープニングの文字で迷路みたいなのするのがないとポケモン映画って感じしないと思ってたけどむしろやってるほうが少ないのかなアレ

104 18/09/28(金)09:15:11 No.536634302

>エンテイはシリアスだったはずなんだけど覚えてない…セレビィとジラーチはなんか地味だった ママ寝取られと颯爽と助けに来るリザードンの印象が強い あとエンテイ化が地味に怖い

105 18/09/28(金)09:15:31 No.536634331

>エンテイのエンテイはエンテイ本人なのかよくわからない あれはアンノーンが作ったパパのエンテイだから本物のポケモンとしてのエンテイじゃないと思う

106 18/09/28(金)09:16:56 No.536634459

>>逆襲は名作だとは思うけどまた見たいとは思わんなあ >記憶の中ほど重い話でも辛い話でもないから気軽に見たらいい アイツーとかの話含めるとめっちゃ重くない?

107 18/09/28(金)09:18:36 No.536634628

アイツーはほんとにつらい

108 18/09/28(金)09:19:11 No.536634676

ジラーチはマサトの一夏の冒険って感じでとてもよろしい

109 18/09/28(金)09:20:10 No.536634755

キミにきめたのポケモンバトルが良かったな アニメの戦闘!レジ~は本当に盛り上がる

110 18/09/28(金)09:21:21 No.536634848

>ルギアのロケット団好き ボートで追っかけてくるのいいよね…

111 18/09/28(金)09:21:27 No.536634856

アイツーはドラマCDのやつもいいよね そういや最初のやつはアイツーがらみのなかったよねあれ追加だったはず

112 18/09/28(金)09:21:35 No.536634867

>首藤さんが爆誕というワードによく分かんない不満持ってたり 爆誕に関しては完全に世代の問題だからしかたない あの当時のコロコロ読者かどうかですら印象は違うというかって感じだし

113 18/09/28(金)09:24:39 No.536635138

>アイツーとかの話含めるとめっちゃ重くない? 博士の境遇の所は辛いけどアイツーも他のツーも大事な事は学んだ上で散っていったという意味ではまだマシ ミュウツー自体は何も知らない子供がサカキに唆されてオリジナル達に攻撃を加えるけど 実際は闘う必要なんてどこにもないよって気付いて成長する丁寧なプロットだから 重いというよりは丁寧な脚本の上に雰囲気や演出でふりかけをまぶしてる感じ

114 18/09/28(金)09:24:57 No.536635173

ミュウツーの逆襲は見るたびに小林幸子いいよね…ってなる

115 18/09/28(金)09:25:23 No.536635214

ジラーチちゃん燃費悪すぎじゃない

116 18/09/28(金)09:25:29 No.536635230

>ルギア爆誕は見るたびにハマタいいよね…ってなる

117 18/09/28(金)09:28:00 No.536635464

今年のがよかったな 大人も楽しめて泣けた

118 18/09/28(金)09:29:17 No.536635593

なつやすみは今見るとなんとも言えない気持ちになる 主にエンディングのせいで

119 18/09/28(金)09:31:16 No.536635801

エンテイのそんなにいらなそうなバトルが好きでした

120 18/09/28(金)09:31:45 No.536635851

>暗いストーリー性全部潰して無茶苦茶になった上に取っ組み合いだけは流した海外版が評価低いのは知ってる でも興行未だにアメリカの日本アニメ映画じゃ一位とズバ抜けてるよ

121 18/09/28(金)09:36:32 No.536636357

そらとぶポケモンキッズマジ名曲なんすよ…

122 18/09/28(金)09:41:45 No.536636922

>エンテイのそんなにいらなそうなバトルが好きでした タケシのバトルいいよね… 18歳…

123 18/09/28(金)09:45:03 No.536637251

ルカリオはレギュラー陣が取り込まれてくとこがちょっと怖い

124 18/09/28(金)09:49:00 No.536637659

>でも興行未だにアメリカの日本アニメ映画じゃ一位とズバ抜けてるよ 今度のリメイクはそこも心配多分海外とかで配信される時とか昔みたいに改変とかしないだろうから海外勢の中からこんなのミュウツーの逆襲じゃない!とか言い出すのが一定数現れそう

125 18/09/28(金)09:50:41 No.536637840

書き込みをした人によって削除されました

126 18/09/28(金)09:54:39 No.536638292

今年のポケモン映画がミュウツーと並ぶぐらい良かった というか劇場でマジ泣きしてしまってスタッフロールでも泣いていた

127 18/09/28(金)09:55:16 No.536638340

海外の初ポケモンアニメがミュウツーだからカルト的な人気があるんだっけ

128 18/09/28(金)09:58:24 No.536638667

>海外の初ポケモンアニメがミュウツーだからカルト的な人気があるんだっけ 意味がよくわからないけど北米はTVアニメ→ゲーム発売→映画ミュウツーの順番

↑Top