18/09/28(金)03:03:22 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)03:03:22 No.536615080
最近の流れでルイージマンションが再評価されてて嬉しい
1 18/09/28(金)03:05:00 MLQG7nlE No.536615198
そうか?キングテレサ姫が話題になってるだけでは?
2 18/09/28(金)03:07:29 No.536615392
割と普通にホラーしてるんだな
3 18/09/28(金)03:08:11 No.536615444
3出たらやるか…とは思うようになった 2はやっていない
4 18/09/28(金)03:10:03 No.536615572
やってみたいとは思うな
5 18/09/28(金)03:10:45 No.536615628
2は旧3DSで遊んでステージの途中でバッテリー切れまくって一度クリア断念した New3DSLLに買い換えてやっとクリアした
6 18/09/28(金)03:12:00 No.536615709
3は来年だっけ
7 18/09/28(金)03:12:39 No.536615750
ルイージの鼻歌BGMいいよね 最近風呂入りながらフンフンしている
8 18/09/28(金)03:13:36 No.536615812
>3は来年だっけ https://topics.nintendo.co.jp/c/article/d94cf5a2-aab2-11e8-b123-063b7ac45a6d.html そうみたい
9 18/09/28(金)03:17:30 No.536616043
めっちゃ売れてるのにやったことない「」が殆どだったのは なんでだろうね
10 18/09/28(金)03:20:32 No.536616223
その辺の存在感の薄さがルイージらしくはある
11 18/09/28(金)03:20:47 hNPH0m0o No.536616235
>めっちゃ売れてるのにやったことない「」が殆どだったのは >なんでだろうね 萌えキャラでなきゃやらないよマリオなんて 子供向けだし
12 18/09/28(金)03:22:04 No.536616325
やったことないからリメイク発売したら2と一緒に買おうかと思ってる
13 18/09/28(金)03:23:26 No.536616406
>めっちゃ売れてるのにやったことない「」が殆どだったのは >なんでだろうね 1はゲームキューブだったしね 「」はその頃PS2だっただろうし
14 18/09/28(金)03:24:00 No.536616439
俺が最後にやったマリオは64だわ ウツボがこわい
15 18/09/28(金)03:24:47 No.536616465
掃除機で吸い込んでるだけなのがいまいち面白そうに思えないんだ… 面白い要素ってどの辺り?
16 18/09/28(金)03:24:59 No.536616475
そういやゲームキューブ持ってなかったな 64で卒業してたわ
17 18/09/28(金)03:24:59 No.536616477
ルイージーマンションはRTA見るとしらそん案件が多いな マリオ全般そうだけど
18 18/09/28(金)03:25:05 No.536616481
1の兄弟愛は泣けると評判だし
19 18/09/28(金)03:26:30 No.536616556
>めっちゃ売れてるのにやったことない「」が殆どだったのは >なんでだろうね ルイージ主役って時点であんまやろうって気にはならない…
20 18/09/28(金)03:27:26 No.536616606
そもそもあの当時にゲームキューブに手を出すやつがなかなかいない
21 18/09/28(金)03:27:44 No.536616624
アーケードの評判の良さをチラホラ聞くので 探してプレイしておくんだったと後悔
22 18/09/28(金)03:27:55 No.536616633
2でライトもオバキュームも無しでキンテレが見つめられて顔隠すとかプレイしてても知らんかったし 知れてよかったような別にどうでもいいような…テレキンテレ姫に説得力増すから良かったか
23 18/09/28(金)03:28:12 No.536616646
たしかにキューブはもってなかったな
24 18/09/28(金)03:28:16 No.536616647
ラスボスはともかく道中のことがあまり記憶に残っていない 幽霊吸って幽霊吸って博士に…なんかしてもらったっけか
25 18/09/28(金)03:28:28 No.536616657
どうぶつの森ばかりやってましたよ私は
26 18/09/28(金)03:28:52 No.536616679
>アーケードの評判の良さをチラホラ聞くので >探してプレイしておくんだったと後悔 今も普通に置いてない…?
27 18/09/28(金)03:29:17 No.536616699
マリオデ出た時ですら64以来なんての一杯いたしなあ
28 18/09/28(金)03:29:28 No.536616707
>ガチャフォースばかりやってましたよ私は
29 18/09/28(金)03:31:00 No.536616768
>今も普通に置いてない…? マジか そういやゲーセン最近行ってなかったな
30 18/09/28(金)03:31:20 No.536616786
64は買ったがキューブは買ってないな
31 18/09/28(金)03:32:09 No.536616826
みんな64までなのか…
32 18/09/28(金)03:33:59 No.536616893
>みんな64までなのか… Wii持ってなかった「」多いよね Switchで帰ってきた人どれくらいなんだろう?
33 18/09/28(金)03:34:02 No.536616896
たぶんPSOのために買った
34 18/09/28(金)03:34:13 No.536616905
>たぶんスマデラのために買った
35 18/09/28(金)03:35:16 No.536616965
携帯機はともかく据え置きは64で止まってて…Wiiはルンファのために買ったけど…
36 18/09/28(金)03:35:22 No.536616970
「」はエアライドとかやってないの…? 勿体ない
37 18/09/28(金)03:35:22 No.536616971
これももう十数年前のゲームなんだな
38 18/09/28(金)03:35:33 No.536616979
PS2時代が完全に1強だったのがね
39 18/09/28(金)03:35:55 No.536616997
キューブと同時発売だからスマブラまでの繋ぎとしてやってたよ初代 普通に面白かったしラストでちょっとウルっと来てしまった
40 18/09/28(金)03:36:29 No.536617025
リメイク1の発売が待ち遠しい…
41 18/09/28(金)03:37:06 No.536617054
どうせGC買ってないんでしょうというユーザーを見越してのリメイク1が出るからな…
42 18/09/28(金)03:37:15 No.536617059
1の流れを汲む続編が欲しいけどトレーラー見た感じだと2の続編っぽくなるのかな3
43 18/09/28(金)03:37:36 No.536617079
ウツボが怖くて64の水中ステージ進められずに積んでるんだけどどうしよ
44 18/09/28(金)03:37:53 No.536617097
ルイージの物語として良いものだったと思う ゲームとしてはそれなり
45 18/09/28(金)03:39:58 No.536617190
>ウツボが怖くて64の水中ステージ進められずに積んでるんだけどどうしよ 今見たらかわいいもんだろ!
46 18/09/28(金)03:40:23 No.536617211
1と2はスイッチに移植はされてないの?
47 18/09/28(金)03:40:50 No.536617234
>1と2はスイッチに移植はされてないの? 3DSが現役だから…
48 18/09/28(金)03:41:43 No.536617286
ボリュームは足りない感あるよね まあ作中でもほんの一夜の冒険なんだけど
49 18/09/28(金)03:42:27 No.536617324
1はボリューム足りないが2はコレジャナイ言われると言う
50 18/09/28(金)03:43:40 No.536617376
ジャンボテレサだっけ?3面に出てきたボス 何度周回してもあそこで毎回死にかけるから未だに銅縁のままだわ
51 18/09/28(金)03:46:54 No.536617531
普通に幽霊が怖かったからテレサとかマリオからの敵が出てきてほっとした覚え
52 18/09/28(金)03:48:00 No.536617576
2のマルチ結構好きだった 本編はオバ犬がかわいかった以外は普通かな… 1プレイ済なので求めてたものとはちょっと違うんだけど1が結構特殊ではあるしこんなもんかなって思ったよ
53 18/09/28(金)03:55:29 No.536617900
スマブラで知名度上がって待望の続編!みたいな感じでもてはやされてるけどそんなに言うほどだったかな…ってなる
54 18/09/28(金)03:56:08 No.536617935
1があんま合わなかったんで2はスルーした なんかホラーとしてもアクションとしても中途半端というか
55 18/09/28(金)03:56:37 No.536617957
>スマブラで知名度上がって待望の続編!みたいな感じでもてはやされてるけどそんなに言うほどだったかな…ってなる ルイマン2は実は世界累計500万本なんだ…
56 18/09/28(金)03:56:50 No.536617965
まぁマジで3買おうかなってなったよ俺
57 18/09/28(金)03:58:28 No.536618054
>ルイマン2は実は世界累計500万本なんだ… うーn…
58 18/09/28(金)03:58:45 No.536618064
アレ500万も売れちゃったのか…
59 18/09/28(金)03:59:02 No.536618075
>ルイマン2は実は世界累計500万本なんだ… そんなに
60 18/09/28(金)03:59:09 No.536618084
当時はまさかキテルイが来るとも知らずにやってたからな… 心が薪を求めている今なら3がより面白いかもしれない
61 18/09/28(金)03:59:26 No.536618090
海外で結構人気あるからなルイマンシリーズ
62 18/09/28(金)04:00:02 No.536618110
個人的にはライトホラーゲーとして上手く仕上げて欲しいけど面白かったなんでもいいよ
63 18/09/28(金)04:02:38 No.536618212
2は1に比べて敵キャラのお化け共のキャラが薄すぎる 雑魚はまあしょうがないとしてボスもキンテレ以外何いたっけというレベルだわ
64 18/09/28(金)04:06:29 No.536618350
マリオシリーズ好きでGCも持っててもルイマンだけしたことないって人は サンシャインでjrの筆やマリオのポンプ誰作ったのかわからないままなんかなとふと思った
65 18/09/28(金)04:08:38 No.536618421
実際サンシャインはポンプとかの開発者が誰ってのは重要じゃないから知らなくてもいいという…元凶ではあるけど
66 18/09/28(金)04:09:09 No.536618439
1のジャンボテレサはユニコーン像の角に無理矢理押しつけてバラバラにして2のジャンボはドリル付き列車に轢かせてバラバラだから3の期待が高まる
67 18/09/28(金)04:10:08 No.536618474
ポンプはオヤマー博士に作られたって説明してなかったっけ
68 18/09/28(金)04:10:31 No.536618484
GC時代ってPS2全盛期で「」は大体中高生 そりゃGC触らない…ACとかMGSとかドハマリでやってるお年頃と勢い
69 18/09/28(金)04:12:45 No.536618547
普通にGCも遊んでたけどな
70 18/09/28(金)04:13:12 No.536618558
初代はラストの演出が凄くいいみたいなのは聞いたけどやったことないな
71 18/09/28(金)04:14:41 No.536618602
>GC時代ってPS2全盛期で「」は大体中高生 >そりゃGC触らない…ACとかMGSとかドハマリでやってるお年頃と勢い GCの頃は確かに中高生だったが友達と集まってスマブラとかマリカーとか普通にしてたけど…
72 18/09/28(金)04:16:08 No.536618650
>GCの頃は確かに中高生だったが友達と集まってスマブラとかマリカーとか普通にしてたけど… うん…プレイはするが買ったのは一人って奴じゃなかった?
73 18/09/28(金)04:16:14 No.536618653
>ポンプはオヤマー博士に作られたって説明してなかったっけ 確かに言ってた気がするけどどっちにしてもサンシャイン内じゃ一切オヤマ―博士出てこないからねえ
74 18/09/28(金)04:17:12 No.536618685
ラストの演出というかエピローグというかエンディングかな… 期待を高めすぎると肩透かしかもしれないけどいい…ってなる感じのオチだよ
75 18/09/28(金)04:17:35 No.536618697
なんだよみんなGC買ってポケモンXDとかやらなかったのかよ!
76 18/09/28(金)04:18:10 No.536618719
>うん…プレイはするが買ったのは一人って奴じゃなかった? 友達の家でやったり自分の家でやったりしたから言うほどみんな持ってなかったわけじゃなかったなあ
77 18/09/28(金)04:18:22 No.536618729
>なんだよみんなGC買ってポケモンXDとかやらなかったのかよ! やらなかったね…PS2ばっかだったね…
78 18/09/28(金)04:18:42 No.536618735
正直ルイージロケットとかルイージネガティブゾーンとかよくわかんない必殺技使うくらいならオバキューム使えよって思ったスマブラ
79 18/09/28(金)04:18:44 No.536618736
俺の場合はホラー要素が苦手だから避けてたんだと思う…
80 18/09/28(金)04:19:20 No.536618758
>なんだよみんなGC買って戦士達の軌跡とかやらなかったのかよ!
81 18/09/28(金)04:19:23 No.536618762
スマブラに釣られてGC買ってKHに釣られてPS2も買いました! 若者なんてそれでいいんだよ
82 18/09/28(金)04:19:37 No.536618769
サンシャインのポンプがめっちゃ良いキャラしてた分 ギャラクシーで物言わぬトラップになってるのが何かショックだった
83 18/09/28(金)04:20:13 No.536618790
「」なんてGCもPS2もなくてドリキャスだろ?
84 18/09/28(金)04:21:04 No.536618832
>なんだよみんなGC買って戦士達の軌跡とかやらなかったのかよ! 一番好きなガンダムゲーだったわ まあガンダムゲー自体それ以外数本しか遊んでないんですけどね
85 18/09/28(金)04:21:59 No.536618864
>「」なんてGCもPS2もなくてドリキャスだろ? もちろん持ってたんだけどセガの野郎が一人でくたばっちまって…
86 18/09/28(金)04:22:06 No.536618873
サンシャインのポンプもエンディングが中々良かったな… 今思うと機械と人間のバディ物が大好きになった要因の内の一つな気もしなくもない
87 18/09/28(金)04:22:15 No.536618880
>なんだよみんなGC買ってガチャフォースとかやらなかったのかよ!
88 18/09/28(金)04:22:52 No.536618903
エアライドもFFCCもペパマリもやったけどガチャフォースはやらなかった…
89 18/09/28(金)04:23:49 No.536618924
ピクミン どう森 巨人のドシン ビューテイフルジョー
90 18/09/28(金)04:24:38 No.536618954
>もちろん持ってたんだけどセガの野郎が一人でくたばっちまって… しょうがないからPS2もGCもXboxも買ってやってた・・・ セガマニアなんてそれでいいんだよ
91 18/09/28(金)04:26:03 No.536618994
>ビューテイフルジョー 難しすぎる 今やってもV-Ratedクリアできねえ
92 18/09/28(金)04:26:11 No.536618999
>ピクミン そういややったことないやピクミン switchで最新作やリメイク出ないかな
93 18/09/28(金)04:26:38 No.536619015
なんでGC買ったのは全く覚えてないけどシンフォニアとパワプロ9はやりまくってたな…
94 18/09/28(金)04:27:05 No.536619025
64のようなの期待してスターフォックスアサルトとGC買ったけど悲しみに包まれた GC自体はガチャフォースのおかげでプラス評価
95 18/09/28(金)04:27:10 No.536619027
サンシャインもガチャフォースもPSOもやったけどマンションは買ってなかった…
96 18/09/28(金)04:28:13 No.536619063
>「」なんてGCもPS2もなくてドリキャスだろ? 全部だったよ
97 18/09/28(金)04:30:19 No.536619121
「」ならハードはどれか一つとかじゃなくて大体持ってるよね
98 18/09/28(金)04:30:31 No.536619128
64以降はPSしか触ってない人を結構見るけど 任天堂は子供向けって理由で任天堂機買ってない人って思ったより多いんだろうか
99 18/09/28(金)04:31:31 No.536619162
スマブラとかエアライドとかスタフォアサルトとかマリパとかみんなで色々やってたな 一人の時はひたすらどうぶつの森で釣りしてた
100 18/09/28(金)04:31:46 No.536619170
>64以降はPSしか触ってない人を結構見るけど >任天堂は子供向けって理由で任天堂機買ってない人って思ったより多いんだろうか 単純にシェアの問題でPSが強くなりすぎたってのもある シンフォニアもバイオ4も結局PS2で出ちゃったしね
101 18/09/28(金)04:33:40 No.536619230
子供向けとかの認識はなかったけどWiiの時はさすがにリモコンがコントローラーとか俺無理だ…って当時なってちょっと距離を置いた記憶がある 欲しかったトワプリもGC版があったというのも大きかったけども
102 18/09/28(金)04:34:29 No.536619249
どうぶつの森はGCのはファミコン家具もあったしな…
103 18/09/28(金)04:34:57 No.536619260
あの村人さん全然家から出てこないんだも
104 18/09/28(金)04:35:42 No.536619289
1やったけど2はプレイしてない…
105 18/09/28(金)04:35:54 No.536619297
GC版どうぶつの森は結構な数のイベントで人間がハブられて辛かった 運動会とか特に
106 18/09/28(金)04:36:06 No.536619306
>64以降はPSしか触ってない人を結構見るけど >任天堂は子供向けって理由で任天堂機買ってない人って思ったより多いんだろうか GCとWiiは高二病とすこぶる相性が悪いハードだったと思ってる 今はもうそんな話してたらアホだけど
107 18/09/28(金)04:37:15 No.536619344
Wiiの頃は任天堂がライト層の取り込みに必死だったから そういうのが気に食わないちょっと捻くれたボンボン派は「」に多そう
108 18/09/28(金)04:39:17 No.536619413
ルイージマンション発売日が9月でスマブラDXが11月なので子供のお小遣いはスマブラに行った可能性は非常に高い
109 18/09/28(金)04:39:35 No.536619425
>スマブラとかエアライドとかスタフォアサルトとかマリパとかみんなで色々やってたな >一人の時はひたすらどうぶつの森で釣りしてた 一人の時はDSやってた以外は俺と一緒だ
110 18/09/28(金)04:40:29 No.536619458
>ルイージマンション発売日が9月でスマブラDXが11月なので子供のお小遣いはスマブラに行った可能性は非常に高い その2つってそれしか離れてなかったのか すっかり忘れてた
111 18/09/28(金)04:41:38 No.536619502
GCは販売の仕方もちょっとおかしかった まず紫の本体をルイマンと同時にリリースして オレンジの本体をスマブラと一緒にリリースした スマブラに合わせて買う人が多かった
112 18/09/28(金)04:43:39 No.536619546
些細な事だけどオレンジと一緒にみんな大好きブラックカラーも出たはず
113 18/09/28(金)05:08:18 No.536620217
むしろPS2周り持ってて触れたからGC買ってた
114 18/09/28(金)05:14:50 No.536620396
所詮ここはおいぼればかり
115 18/09/28(金)05:40:34 No.536620980
>単純にシェアの問題でPSが強くなりすぎたってのもある >シンフォニアもバイオ4も結局PS2で出ちゃったしね ps2は安価なDVDプレイヤーとしても使えたから普段ゲームやらない人も買ってたからね 普及率が違う
116 18/09/28(金)05:41:16 No.536620997
別にルイマン自体は…
117 18/09/28(金)05:46:55 No.536621114
>64以降はPSしか触ってない人を結構見るけど >任天堂は子供向けって理由で任天堂機買ってない人って思ったより多いんだろうか あとサードが貧弱なんで
118 18/09/28(金)06:20:51 No.536622009
Switchがファミリー向け捨てて本当に良かったと思ってる
119 18/09/28(金)06:44:47 No.536622887
GCコンだけ持っていたな
120 18/09/28(金)06:59:17 No.536623583
今まで全く未プレイだったし気にはなってきた
121 18/09/28(金)07:10:22 No.536624145
テレサのデザインって本も可愛らしいな 女体化しなくてもルイージ大好きキャラ付けだけすればいいのでは
122 18/09/28(金)07:13:02 No.536624325
>GCは販売の仕方もちょっとおかしかった >まず紫の本体をルイマンと同時にリリースして >オレンジの本体をスマブラと一緒にリリースした >スマブラに合わせて買う人が多かった よく考えたらロンチでホラー出してきてたのか…
123 18/09/28(金)07:15:04 No.536624447
>今まで全く未プレイだったし気にはなってきた 1はオバケマンションを探索するホラーアクションとしてすごく面白いぞ! 2は世界的なダイマに負けて一昨日買ったけど仕事忙しくてまだプレイできてない…