虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • http://... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/28(金)03:00:56 No.536614928

    http://googlevesaire.com/ISS_CAM2/ ハッチオープン作業中

    1 18/09/28(金)03:03:55 No.536615132

    缶ビールみたい

    2 18/09/28(金)04:01:05 No.536618151

    手間取ってるねぇ

    3 18/09/28(金)04:01:35 No.536618173

    消えた

    4 18/09/28(金)04:03:22 No.536618245

    着いたんだ?

    5 18/09/28(金)04:07:09 No.536618371

    今回は切り離し時が見もの ハッチがいつもと違う形態になる

    6 18/09/28(金)04:14:47 No.536618606

    やっとはまったのか?

    7 18/09/28(金)04:15:23 No.536618625

    >着いたんだ? 昨日の20時くらいにキャプチャーされた 地球を約90分で回るISSと通信できない領域があったり 太陽の入射によって作業が阻害されることもあるので ついたらすぐ掴みにいった感じ 今は機内の空気を循環させるためのホースを取り付けてる最中かな?

    8 18/09/28(金)04:20:20 No.536618794

    これは接合部の幌か

    9 18/09/28(金)04:27:22 No.536619038

    便利なダクトテープ

    10 18/09/28(金)04:27:45 No.536619052

    スペース・ダクトテープ

    11 18/09/28(金)04:29:35 No.536619096

    HTV与圧室内点灯!

    12 18/09/28(金)04:49:06 No.536619696

    みせられないよしてる間にもうハッチ開いてた

    13 18/09/28(金)04:53:37 No.536619812

    今回6.2トンなのにバッテリーとか実験ラックとかで重いから容積はあんまりないんだな

    14 18/09/28(金)05:04:22 No.536620112

    種子島の空気お待ち

    15 18/09/28(金)05:49:28 No.536621180

    与圧部に潜んで密航したい