18/09/28(金)02:09:34 鯖缶う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/28(金)02:09:34 No.536610358
鯖缶うまいよね
1 18/09/28(金)02:49:03 No.536614090
ハムこんな風に食ってみたい
2 18/09/28(金)02:54:24 No.536614468
絶対途中で飽きる でもやってみたいよね…
3 18/09/28(金)03:02:03 No.536615003
掃除の人がゴミ箱見てびっくりしそう
4 18/09/28(金)03:03:33 No.536615095
加熱とかした方が絶対うまいのに
5 18/09/28(金)03:07:36 No.536615402
同じものいっぱいは飽きるね…
6 18/09/28(金)03:08:28 No.536615460
ブロッコリーも食え
7 18/09/28(金)03:12:07 No.536615723
飽きるとか飽きないとかのレベルじゃないでしょこれ サバ缶の汁とか生卵飲むのは無理だって
8 18/09/28(金)03:13:11 No.536615786
これでもうまそうに見えてしまうのがすごい 猿先生も見習うべき
9 18/09/28(金)03:14:54 No.536615889
ったねぇな…
10 18/09/28(金)03:17:47 No.536616065
卵は生より火を通した方が吸収もいい
11 18/09/28(金)03:18:18 No.536616097
これみて水煮買ったけど自分には無理だった味噌煮は美味しかったです
12 18/09/28(金)03:19:32 No.536616165
ホテルで火を使えないからこういう食事になってんじゃね
13 18/09/28(金)03:19:39 No.536616174
一匹丸ごと肉部分だけにした鯖味噌をかぶりつきたい
14 18/09/28(金)03:20:12 No.536616204
美味いから食うんやない
15 18/09/28(金)03:22:11 No.536616331
>これみて水煮買ったけど自分には無理だった味噌煮は美味しかったです ネギと醤油かけるだけでも美味しいよ水煮
16 18/09/28(金)03:22:24 No.536616344
板垣漫画見てると格闘家って食費かかりそうだなって
17 18/09/28(金)03:22:43 No.536616361
タンパク質を摂取する上で炭水化物は出来るだけ取りたくなくて調理ができないとなるとこうなるだろう
18 18/09/28(金)03:25:20 No.536616494
19 18/09/28(金)03:25:48 No.536616520
美味そうに見えるか? 完全に作業じゃんこれ
20 18/09/28(金)03:26:05 No.536616535
さすがに鯖缶の汁は捨てているだろ
21 18/09/28(金)03:26:21 No.536616547
鯖缶は色々使えるし栄養豊富だし保存きくし有難い…
22 18/09/28(金)03:26:48 No.536616566
ロースハム一本まるごとめっちゃ高い
23 18/09/28(金)03:27:01 No.536616583
>美味そうに見えるか? >完全に作業じゃんこれ さっきからうっせー黙ってろ
24 18/09/28(金)03:28:12 No.536616645
水煮は匂いがきついって人はいるかも
25 18/09/28(金)03:30:46 No.536616758
サバ缶漫画はこれと俺をデブにしたいのか!がいい
26 18/09/28(金)03:31:57 No.536616816
真似するならジャンボ魚肉ソーセージと牛乳500mlとサバ味噌煮とゆで卵丸呑みだ!
27 18/09/28(金)03:32:31 No.536616835
タフは卵の白身だけ食ってたけどなんで?
28 18/09/28(金)03:33:27 No.536616864
黄身は脂質がね多いからね
29 18/09/28(金)03:34:04 No.536616901
真似するととお腹壊すから翌日休みの日がおすすめだよ
30 18/09/28(金)03:34:24 No.536616919
>ロースハム一本まるごとめっちゃ高い 業務スーパーとかだと割と安いのあるぞ グラム80円ぐらい 炭水化物抜いてた時それを弁当代わりにしてた
31 18/09/28(金)03:35:50 No.536616993
まぁ筋肉育てる人はメシ食うのもトレーニングの一環っていうからな
32 18/09/28(金)03:37:29 No.536617071
マッスル北村の動画とか見たらこれ以上だったぞ
33 18/09/28(金)03:37:48 No.536617092
誰だったかスポーツ選手が少食なんだけど体鍛えなきゃいけないから沢山無理やり食べて辛かったって言ってたな
34 18/09/28(金)03:38:23 No.536617120
>マッスル北村の動画とか見たらこれ以上だったぞ 味付けしてたし…
35 18/09/28(金)03:38:45 No.536617145
水煮に醤油をサッとかけまわすわけよ
36 18/09/28(金)03:40:26 No.536617214
マッスル北村は1日卵30個食うし https://www.youtube.com/watch?v=-IoeTM5gl3E
37 18/09/28(金)03:40:35 No.536617222
でも水煮って十分味付いてるよね?
38 18/09/28(金)03:40:54 No.536617236
水煮缶の汁にこそ栄養ありそうだが
39 18/09/28(金)03:41:07 No.536617250
マッスルシェイクとかに比べたら格段に健康そうに見えるよ…
40 18/09/28(金)03:41:28 No.536617271
>マッスル北村の動画とか見たらこれ以上だったぞ 追い込みすぎて低血糖で死ぬとか漫画の登場人物でもまず居ないレベルの人だから……
41 18/09/28(金)03:41:48 No.536617290
前にココをラブホテルだと勘違いしてる「」がいてだめだった
42 18/09/28(金)03:44:12 No.536617405
水煮に味つける人いるんだ
43 18/09/28(金)03:44:54 No.536617438
>水煮に味つける人いるんだ 醤油かけるのとかは一般的だと思う
44 18/09/28(金)03:44:59 No.536617443
>前にココをラブホテルだと勘違いしてる「」がいてだめだった 俺もパット見ラブホだと思ったビジネスホテルって書いてあった
45 18/09/28(金)03:46:37 No.536617519
鯖の水煮缶に醤油マヨ七味で最強やで
46 18/09/28(金)03:47:36 No.536617554
>マッスル北村の動画とか見たらこれ以上だったぞ 健康極めすぎて不健康で死んだ人だからな
47 18/09/28(金)03:50:52 No.536617705
玄米とか小松菜とかビタミン気にしていたのにどうして…
48 18/09/28(金)03:50:59 No.536617710
こんな無駄な事をしないでプロテイン飲めば良くね?
49 18/09/28(金)03:51:56 No.536617754
鯖はちょっと生臭すぎて苦手なんだけど そうか七味かければいいのか…
50 18/09/28(金)03:52:02 No.536617755
コンビニかスーパーで手に入るものってことでは
51 18/09/28(金)03:52:04 No.536617757
ビルダーの生活って健康的なイメージないなあ
52 18/09/28(金)03:52:25 No.536617775
>こんな無駄な事をしないでプロテイン飲めば良くね? 糖分はいってるからなー
53 18/09/28(金)03:55:27 No.536617896
鯖の水煮が近所のスーパーから消えてたけど またどこかの番組でプッシュされたのかしら?
54 18/09/28(金)03:56:01 No.536617927
ュだけカタカナなのがなんか気になる
55 18/09/28(金)03:56:26 No.536617952
マッスル北村普通に鳥の胸肉生で食べててダメだった
56 18/09/28(金)04:02:17 No.536618201
地震やら台風やらで災害対策意識高まってるからね
57 18/09/28(金)04:10:10 No.536618477
ロッキーの真似して卵飲んだら吐いた
58 18/09/28(金)04:13:52 No.536618575
>>マッスル北村の動画とか見たらこれ以上だったぞ >健康極めすぎて不健康で死んだ人だからな 角砂糖1個でも舐めてれば死ななかったろうに…
59 18/09/28(金)04:14:43 No.536618603
でかくなりたかったら糖質もばかすか取らないといけないんでしょ
60 18/09/28(金)04:15:45 No.536618641
>健康極めすぎて不健康で死んだ人だからな 健康ではないだろう
61 18/09/28(金)04:17:13 No.536618686
水煮缶そのままでも充分うまいけどなあ 汁ごと丼に入れて納豆入れてうどん放り込むだけで最高
62 18/09/28(金)04:17:48 No.536618709
>汁ごと丼に入れて納豆入れてうどん放り込むだけで最高 残飯やん
63 18/09/28(金)04:18:22 No.536618728
ハムは脂肪多いから微妙
64 18/09/28(金)04:19:17 No.536618756
マッスル北村は偏食の上にハイパードーピングマンでもあったし内容は変われど早死してたとは思う
65 18/09/28(金)04:19:57 No.536618781
鯖缶別に味付けなしでも汁ごと飲めるよ 好みだよ好み
66 18/09/28(金)04:20:36 No.536618803
ネギとゴマ散らせばおいしいよ
67 18/09/28(金)04:21:03 No.536618831
筋トレ後の30分以内にタンパク質を摂取して下さい
68 18/09/28(金)04:21:18 No.536618841
板垣漫画の食事シーンはほぼ栄養補給としてしか描いてないのにうまそうだから不思議
69 18/09/28(金)04:22:05 No.536618871
ハムも牛乳も水煮も美味そうだけど 割っただけの卵ジョッキに放り込んで飲むのだけはやりたいと思わないなあ せめて溶いて味付けしてほしい
70 18/09/28(金)04:22:10 No.536618876
何気にポン酢かけるのが美味い 俺のイチオシです…
71 18/09/28(金)04:24:01 No.536618931
玉ねぎが合う 一緒に煮込んでも生のままのっけても
72 18/09/28(金)04:24:42 No.536618958
ひとつずつ完食して次に進むのが作業感あるよね 全部用意して順番に食えば普通に食事になるのに
73 18/09/28(金)04:26:53 No.536619019
魚肉ソーセージ3本にジョッキ1杯の牛乳 水煮2缶に卵5個くらいで誰かに試してほしい
74 18/09/28(金)04:27:43 No.536619051
>板垣漫画の食事シーンはほぼ栄養補給としてしか描いてないのにうまそうだから不思議 美味しそうに書いてるように見えるが…?
75 18/09/28(金)04:29:03 No.536619083
俺は板垣の飯が美味そうに見えたことない
76 18/09/28(金)04:29:46 No.536619106
ステーキ1枚ひと口で行くのとか最高に美味そうだよね
77 18/09/28(金)04:29:49 No.536619108
少なくともこのシーンは意識してうまそうに描いてるとは思えない…
78 18/09/28(金)04:30:15 No.536619118
ちょっと前今鯖缶が大ブーム!ってテレビでやってたけどサラダに合えるとかやっててマジか…ってなった
79 18/09/28(金)04:30:32 No.536619129
>俺は板垣の飯が美味そうに見えたことない そっか
80 18/09/28(金)04:30:36 No.536619133
>俺は板垣の飯が美味そうに見えたことない さっきからぶつぶっつさあ お前なんなん? 人にケチ付けることしかできないんかよなあ
81 18/09/28(金)04:31:06 No.536619149
素人だからこういうの見る度にプロテインで良くない…?って思ってしまう
82 18/09/28(金)04:33:12 No.536619211
>ちょっと前今鯖缶が大ブーム!ってテレビでやってたけどサラダに合えるとかやっててマジか…ってなった ほぐせばいけるんじゃなかろうか…
83 18/09/28(金)04:33:26 No.536619218
吸収されるスピードとか他栄養素とが違うし…
84 18/09/28(金)04:33:29 No.536619220
このあと胃腸炎で入院したんだよね…
85 18/09/28(金)04:34:46 No.536619253
板垣メシは肉が旨そうに見える モニュステーキとか
86 18/09/28(金)04:34:49 No.536619255
>俺は板垣の飯が美味そうに見えたことない そう見える人も居るだろうな当然 ただ、話の広がり方無いよねソレ
87 18/09/28(金)04:35:40 No.536619288
肉魚卵牛乳で意識していろんな種類のタンパク質をとってるってシーンだからなあ プロテインだと与えるイメージが変わる
88 18/09/28(金)04:37:50 No.536619364
俺は強くなるために食ってる!みたいなメンタル的要素も大事なのかな
89 18/09/28(金)04:38:31 No.536619391
美味いから食うんやないのメシは本当に美味くなさそう
90 18/09/28(金)04:38:49 No.536619398
水煮缶にハマってからは味噌煮や味付けがクドくて今一つになってしまった
91 18/09/28(金)04:38:51 No.536619400
ステーキに関してはプロテインと比べても値段以外は結構良いよ
92 18/09/28(金)04:41:14 No.536619485
>水煮缶にハマってからは味噌煮や味付けがクドくて今一つになってしまった これはわかる というか酒に合わないんだな
93 18/09/28(金)04:53:54 No.536619826
上にも少し出てるが一手間が億劫じゃない人は玉ねぎを合わせるととても旨くなるよ 半玉程の量をみじん切りして少し水にさらしてからぶち込んで醤油でもポン酢でもマヨネーズでもお好きなようにどうぞ