虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/27(木)22:41:09 カフェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/27(木)22:41:09 No.536568442

カフェオレボウル機能的だし好きだけどどう頑張ってもオシャレアイテムにはならないと思う

1 18/09/27(木)22:41:30 No.536568535

湯呑み

2 18/09/27(木)22:42:39 No.536568863

マグカップでいいや 取っ手があると熱くても持てるし

3 18/09/27(木)22:44:50 No.536569475

カフェオレボウルで画像検索したら御飯茶碗だったわ

4 18/09/27(木)22:46:17 No.536569878

まさかと思って検索したら完全にお茶碗だった

5 18/09/27(木)22:46:23 No.536569901

機能的…なのか 別に使いづらいことはないだろうけど

6 18/09/27(木)22:46:54 No.536570054

大きめのマグカップがあれば大体OKだよね

7 18/09/27(木)22:47:06 No.536570116

仏壇に供えてそうなお茶碗だな…

8 18/09/27(木)22:47:39 No.536570282

抹茶飲むのに良さそうだ

9 18/09/27(木)22:48:14 No.536570455

フランス流なのか 日本ではお茶碗っていうんだ

10 18/09/27(木)22:48:20 No.536570483

もしかして茶碗をカフェオレボウルとして売り出したら売れるのでは?

11 18/09/27(木)22:48:31 No.536570522

ほうじ茶ラテとか合いそうだな

12 18/09/27(木)22:49:16 No.536570723

コメと味噌汁と…醤油…? って最初おもった

13 18/09/27(木)22:50:24 No.536571034

1つ持ってるけど大体汁物に使って あとはヨーグルトとかひじきの煮付けとかよそってる… オシャレさが遠いな

14 18/09/27(木)22:51:59 No.536571484

茶碗より分厚くて頑丈

15 18/09/27(木)22:52:07 No.536571533

カップがあるのにフランスじんはなんでわざわざお椀を使うの

16 18/09/27(木)22:53:43 No.536571958

マグカップ無くて茶碗で飲むけど結構飲みやすいよね

17 18/09/27(木)22:55:23 No.536572403

>カップがあるのにフランスじんはなんでわざわざお椀を使うの こーしーが飲まれるようになる前はスープよそってたから

18 18/09/27(木)22:56:33 No.536572695

>こーしーが飲まれるようになる前はスープよそってたから なるほどなー

19 18/09/27(木)22:57:41 No.536572971

天つゆとかポテサラとかちょうどいいんだこれが…

20 18/09/27(木)22:57:50 No.536573012

これ湯呑じゃなくてカフェオレボウルって言うんだ…

21 18/09/27(木)23:18:23 No.536578040

コーヒーより前に紅茶が東洋の神秘の薬として大流行して その頃紅茶飲むなら東洋の器やその様式を守るべきって風潮がしばらくあって ほんとに茶碗とちょっと深い皿に入れて 茶碗から皿の方にだばーっとうつして飲んでたんだよな 取っ手の付いたカップが生まれてくるのはそれよりさらにあとのお話

22 18/09/27(木)23:20:32 No.536578505

へえー日本のような後進国にも茶碗があったのかぁー

23 18/09/27(木)23:21:40 No.536578731

湯のみじゃないのか

24 18/09/27(木)23:22:18 No.536578851

紅茶はもともと中国から届くものなので 茶碗も中国からですよ

25 18/09/27(木)23:22:19 No.536578858

カフェオレボウルもしくはボウル お椀ってことだ

26 18/09/27(木)23:23:04 No.536578995

このテーブルがおしゃれだ これに置いたらたいていおしゃれになる

27 18/09/27(木)23:27:05 No.536579800

元がスープボウルだ好きな用に使え! 大きいやつにコーンフレーク入れて食ってもいいぞ

28 18/09/27(木)23:27:34 No.536579910

茶せんでコーヒー泡立てて飲むにはちと小さいな

29 18/09/27(木)23:28:27 No.536580106

>湯のみじゃないのか 円筒形だと湯のみになるみたい

30 18/09/27(木)23:29:19 No.536580300

>>湯のみじゃないのか >円筒形だと湯のみになるみたい ほぼ誤差だろ…

31 18/09/27(木)23:29:21 No.536580309

>茶せんでコーヒー泡立てて飲むにはちと小さいな 大きいサイズ探すしかないな

32 18/09/27(木)23:33:31 No.536581367

昔の日本が中国からの茶碗をありがたがってた現象に似てるな

33 18/09/27(木)23:34:19 No.536581560

茶碗にしか見えない

34 18/09/27(木)23:34:43 No.536581672

椀だもの…

↑Top