18/09/27(木)21:28:05 とんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/27(木)21:28:05 No.536547866
とんでもねえ時代にいやがったなほんと…
1 18/09/27(木)21:30:48 No.536548656
もう最終回なのか
2 18/09/27(木)21:31:11 No.536548765
ウマデウス
3 18/09/27(木)21:32:10 No.536549051
BCって未来だよね?
4 18/09/27(木)21:34:10 No.536549654
>BCって未来だよね? 類人猿の人かな?
5 18/09/27(木)21:34:44 No.536549801
>BCって未来だよね? びふぉあー!きりすとー!
6 18/09/27(木)21:35:21 No.536549973
Before Christ キリストの前=紀元前
7 18/09/27(木)21:35:51 No.536550138
また最初に戻る感じなのか
8 18/09/27(木)21:36:17 No.536550271
>BCって未来だよね? BCが紀元前 ADが紀元後の現西暦
9 18/09/27(木)21:36:19 No.536550283
なんかそこらへんで人間生きてられるの?とか聞いてくる人がいたり 教育に不安を抱かさせるの止めてくだち!
10 18/09/27(木)21:37:08 No.536550539
登場がカッコいい
11 18/09/27(木)21:38:30 No.536550942
BCってビフォアキリストって意味だったのか…しらそん…
12 18/09/27(木)21:38:35 No.536550967
>BCが紀元前 >ADが紀元後の現西暦 この辺って学校で習わなかったっけ普通…
13 18/09/27(木)21:40:06 No.536551367
もしかしたらあの世界では before chiyomaru なのかもしれない
14 18/09/27(木)21:41:13 No.536551720
>ADが紀元後の現西暦 Before ChristなんだからAfter ChristでACでいいじゃん!って思っちゃう
15 18/09/27(木)21:41:17 No.536551740
無印であったどこか分からん世界からメッセージ送ってくるまゆしぃもこれだったのかな
16 18/09/27(木)21:41:29 No.536551798
>この辺って学校で習わなかったっけ普通… 小学校で習うな 俺は聞き流してたがな!
17 18/09/27(木)21:42:27 No.536552072
>Before ChristなんだからAfter ChristでACでいいじゃん!って思っちゃう それだとアーマードコアかエースコンバットかアフターコロニーかわからんし…
18 18/09/27(木)21:43:28 No.536552371
習ったこと全部覚えてる人ってマジすげえよ…
19 18/09/27(木)21:43:54 No.536552498
Kiristo!
20 18/09/27(木)21:44:58 No.536552823
アフターキリストだと死後な感じするし…
21 18/09/27(木)21:44:59 No.536552834
世界をだませ
22 18/09/27(木)21:45:06 No.536552862
BCADはクロノトリガーで覚えたけど今思えばあれ何の略になるんだろう
23 18/09/27(木)21:45:45 No.536553049
BCが紀元前なのは覚えてたけどBeforeChristは知らなかった…
24 18/09/27(木)21:47:09 No.536553472
何故BCは英語なのにADはラテン語なんだろう…
25 18/09/27(木)21:47:33 No.536553585
キリストじゃなくてcenturyかと思ってた
26 18/09/27(木)21:48:54 No.536553958
キリスト以前と主の年
27 18/09/27(木)21:49:27 No.536554135
>>ADが紀元後の現西暦 >Before ChristなんだからAfter ChristでACでいいじゃん!って思っちゃう ADも似たような意味だ
28 18/09/27(木)21:49:29 No.536554150
>BCADはクロノトリガーで覚えたけど今思えばあれ何の略になるんだろう あの世界の暦は王国が成立した年がAD1年らしいから初代の名前に因んでいるんだろう
29 18/09/27(木)21:49:49 No.536554238
紀元前1万年の世界。ヤガル族は、彼らがマナクと呼ぶマンモスを狩る民族。ある日、彼らの村に、青い目の少女が運び込まれる。村の巫女は、村にマナクが来る最後となる日が訪れること、そして、その最後の日にマナクを倒した者がエバレットと名づけられたその少女と結ばれ、ヤガル族の未来が安泰となると予言する。
30 18/09/27(木)21:50:20 No.536554350
before centuryじゃなかったの…?
31 18/09/27(木)21:50:57 No.536554521
>あの世界の暦は王国が成立した年がAD1年らしいから初代の名前に因んでいるんだろう ADはまだ分かるんだ BCが分からないんだ
32 18/09/27(木)21:57:45 No.536556321
あのあと原始人として生きて行く説が出てて笑った
33 18/09/27(木)21:59:11 No.536556739
BCはわかるけどADのDはわからない
34 18/09/27(木)21:59:47 No.536556903
ADはAfter Deathの略だと思ってたけど違ったのか・・・・・・
35 18/09/27(木)22:00:21 No.536557062
>あのあと原始人として生きて行く説が出てて笑った オカリンと鈴葉は帰るタイミング難しそうだからな…
36 18/09/27(木)22:00:59 No.536557243
オカリン=ヤハウェ
37 18/09/27(木)22:01:02 No.536557259
オカリン遺伝子が世界に拡散 人類がすべてリーディングシュタイナー持ちになる
38 18/09/27(木)22:02:05 No.536557536
時間遭難したバイト戦士とオカリン出発前に居たロリ鈴羽は別世界線の人だろうし共存しても問題ないのでは?
39 18/09/27(木)22:02:12 No.536557566
時の始まりについて意見の一致を見るのはかなり困難なので、クリスチャンはキリストの誕生をその起源としました。それで、キリストの誕生以前はBC(Before Christ)と表され、誕生後はADと表されました。これは“After Death”つまり“キリストの死後”という意味ではありません。なぜならそれは彼の誕生年だからです。 ADは実際には“Anno Domini”というラテン語から来ており、それは「主の年に」という意味です。古い方からいくと2BC、1BC、AD1そしてAD2と続くわけです。
40 18/09/27(木)22:02:19 No.536557598
>BCはわかるけどADのDはわからない Aはわかるのかよ
41 18/09/27(木)22:02:45 No.536557705
>Aはわかるのかよ アナル!
42 18/09/27(木)22:03:22 No.536557875
ほんとなんでラテン語が出てくるの…
43 18/09/27(木)22:03:40 No.536557947
英語とラテン語で別々なの…
44 18/09/27(木)22:04:42 No.536558211
>なぜならそれは彼の誕生年だからです 本当に?
45 18/09/27(木)22:04:48 No.536558229
アフターコロニーとかアフターウォーとかあったからAはなんとか
46 18/09/27(木)22:05:35 No.536558425
ジャスワイビー
47 18/09/27(木)22:11:21 No.536559891
>本当に? 少なくとも生まれた年と死んだ年は別じゃねえかな…
48 18/09/27(木)22:12:17 No.536560117
BCが未来だとしたらいつADからBCに変わると思ったんだよ!
49 18/09/27(木)22:16:07 No.536561076
世界はループしているからな
50 18/09/27(木)22:16:50 No.536561264
アニメだけ見て最終回の真意分かるのかな
51 18/09/27(木)22:18:00 No.536561559
スレッドを立てた人によって削除されました
52 18/09/27(木)22:19:24 No.536561943
唐突なビシンで駄目だった
53 18/09/27(木)22:20:29 No.536562244
世界線変動すると世界書き換わるから別にまゆしぃ達助けなくてもと言うか助けなきゃいけない世界そのものが変わると思うんだけど最終回の世界線の設定意味わかんない
54 18/09/27(木)22:20:44 No.536562313
23話で最終回?24じゃないんだ
55 18/09/27(木)22:20:53 No.536562357
BC18000なら現生人類がもういたらしいな
56 18/09/27(木)22:22:00 No.536562687
余裕で世界中に新人が進出してて原人も残ってない
57 18/09/27(木)22:24:15 No.536563338
なんだハーレムENDじゃねぇか
58 18/09/27(木)22:25:29 No.536563687
あれ来週もあるよね?