虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/27(木)21:14:52 あのや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/27(木)21:14:52 No.536543915

あのやる気と創作意欲は一体どこへ…

1 18/09/27(木)21:17:35 No.536544687

わかりすぎてつらい

2 18/09/27(木)21:18:27 No.536544949

やる気は有限 寝ないと回復しない

3 18/09/27(木)21:21:41 No.536545929

人の集中力はそんなに続かない

4 18/09/27(木)21:22:22 No.536546147

8時間労働が糞

5 18/09/27(木)21:23:26 No.536546465

だからと言って土日にやる訳でもない

6 18/09/27(木)21:27:01 No.536547535

やる気というのはやり始めないと出てこないものなのだ

7 18/09/27(木)21:27:33 No.536547708

面白いアイデアが思いついたはずなんだけどな…

8 18/09/27(木)21:27:38 No.536547735

仕事 疲れ

9 18/09/27(木)21:29:03 No.536548159

やる気じゃなくてただの逃避行動だったんだな…

10 18/09/27(木)21:29:28 No.536548268

スレ画みたいな人は家=休む場所ってもう刷り込まれてるから 他のワークスペースを作るしかないそうだ 同じ家にしても趣味創作の部屋と寝る部屋は分けるみたいな

11 18/09/27(木)21:29:51 No.536548354

交感神経と副交感神経の優位が変わったとか?

12 18/09/27(木)21:30:03 No.536548421

疲れた身体のことも気にならないレベルで神懸かってると今度は徹夜して無事死亡する

13 18/09/27(木)21:30:14 No.536548483

労働からの解放より強い快楽や娯楽はないということだ

14 18/09/27(木)21:32:59 No.536549309

もしかして労働ってクソなんじゃ…

15 18/09/27(木)21:33:39 No.536549502

よく気付いたな その通りだ

16 18/09/27(木)21:35:58 No.536550179

>スレ画みたいな人は家=休む場所ってもう刷り込まれてるから >他のワークスペースを作るしかないそうだ >同じ家にしても趣味創作の部屋と寝る部屋は分けるみたいな 休みの日に家にいると何にもする気が起きないから漫画喫茶行くようにしてる お金出してる分やる気が出る

17 18/09/27(木)21:37:00 No.536550513

実際やってみるとそうでもない

18 18/09/27(木)21:37:43 No.536550732

家帰ったらもう完全にオフモードに入ってしまうからな

19 18/09/27(木)21:38:13 No.536550877

休日とか朝起きてソシャゲのスタミナ消化したらもう昼さ

20 18/09/27(木)21:38:28 No.536550933

最近は趣味の楽しさが常時仕事の楽しさを上回っててガンガン有給取得して趣味に回してる

21 18/09/27(木)21:38:34 No.536550962

平日の帰宅後は仕方無いとしても 休日が最近こうすぎる…

22 18/09/27(木)21:38:49 No.536551027

土日で予約したゲームやエロゲをがっつりやろうやろうと意気込んで結局はダラダラしてただけとかあるある

23 18/09/27(木)21:42:21 No.536552047

一回やり始めると何だかんだやれたりする

24 18/09/27(木)21:42:37 No.536552128

もう開きなおってアニメも漫画も見ないし ゲームもソシャゲちょっとやるだけで後は適当でいいと考えるようになったらすごい気楽 休日適当に過ごしてたら何か一日終わってるから何もしないでいい

25 18/09/27(木)21:43:28 No.536552362

だからこうして職場でダラダラ漫画読んだりする

26 18/09/27(木)21:44:02 No.536552543

>だからこうして職場でダラダラ漫画読んだりする はたらけー

27 18/09/27(木)21:45:46 No.536553058

帰ってから手洗ってうがいして餌やってシャワー浴びて飯食って薬飲んで やらないといけない動作が多すぎるのも悪い

28 18/09/27(木)21:47:31 No.536553573

だらだらしたくなるのは疲れてるからでしょ 疲れるのは仕事でちゃんと気張って働いてる証拠だよ 毎日ご苦労様、充電してまた頑張って

29 18/09/27(木)21:48:10 No.536553758

>ゲームもソシャゲちょっとやるだけで後は適当でいいと考えるようになったらすごい気楽 >休日適当に過ごしてたら何か一日終わってるから何もしないでいい 温泉行ってなんか2時間くらいぼーっと風呂入ってるだけ みたいなの最高に幸せだわ

30 18/09/27(木)21:49:12 No.536554055

映画見るのも絵を描くのも気力が要る

31 18/09/27(木)21:50:38 No.536554434

仕事終わったときは腹ごしらえしてボルダリング行こうって思ってたけど いま仕事中の失敗思い出して酒で忘れようとしてる

32 18/09/27(木)21:51:24 No.536554639

仕事に手を抜いてるつもりは無いんだけど「これ俺じゃなくてもいいんじゃ…」って思いが常にあってだから趣味に打ち込んでたはずなんだけど最近はスレ画

33 18/09/27(木)21:52:15 No.536554871

趣味人な同僚いるけどあの活力はどこから出てるんだろう

34 18/09/27(木)21:52:15 No.536554872

早く帰って寝転がってお菓子食いながらネットやりて~ってなるけど帰るとダラダラお菓子食いながらネットしてしまう

35 18/09/27(木)21:52:48 No.536555019

やる気は残ってるけど体力が残ってないから いざやっても全然上手くできない

36 18/09/27(木)21:54:46 No.536555485

だらだらネットしながら時間潰すの最高すぎる…

37 18/09/27(木)21:55:08 No.536555584

>映画見るのも絵を描くのも気力が要る よく休日に映画のハシゴしてる人いるけどせめて片方は頭からっぽにして見られるやつじゃないと 脳味噌が疲れ果てて帰宅後10時間ぐらい眠り込んじゃいますよ私は

38 18/09/27(木)21:56:59 No.536556122

趣味を仕事にしても休日はこうなるから安心しろ

39 18/09/27(木)21:58:48 No.536556617

金も夢も希望もない

40 18/09/27(木)22:00:17 No.536557042

>やらないといけない動作が多すぎるのも悪い ひと通り終わったらもう寝る時間なんですけお…

41 18/09/27(木)22:00:20 No.536557054

仕事中は帰ったらあれするんだ休日はこれするんだってなるけど 帰る頃は疲れ切ってるから何もする気が起きないんだよな 多分仕事を真面目に一生懸命全力出してやってるのがよくない 適当にサボって余力残して定時帰宅しないと何も出来ないよ

42 18/09/27(木)22:03:22 No.536557883

売れてはないけど同人出すようにしてからは金が絡んでるんだからって頑張るようになった ……いいのかそれで

43 18/09/27(木)22:05:29 No.536558401

別に頑張れるなら動機なんて何でもいいんじゃないか

44 18/09/27(木)22:06:20 No.536558632

金稼げるなら家族にも言い訳できるから休日丸々ぶっこんでても文句言われないだろ 金稼げない趣味の方が風当たり悪いぞ

45 18/09/27(木)22:08:02 No.536559105

趣味なのになんで金稼がないといかんの

46 18/09/27(木)22:09:39 No.536559497

>スレ画みたいな人は家=休む場所ってもう刷り込まれてるから >他のワークスペースを作るしかないそうだ もう一個机買ったら勉強できるようになった 衝撃的だったわ こんなんで良かったの!?と

47 18/09/27(木)22:10:03 No.536559582

金が絡むとはいったが稼げるなんて一言も言ってない

48 18/09/27(木)22:10:14 No.536559624

いや金稼げって言ってるわけじゃないよ 実益のある趣味なら家族の理解が得やすいってだけ 同人販売じゃなくて魚釣りとか家庭菜園でも良い

49 18/09/27(木)22:11:28 No.536559912

逆に今日こそちゃんと寝ようと思ってても 家に帰ったらテンション上がって夜更かししてしまう

50 18/09/27(木)22:11:51 No.536560003

>もしかして労働ってクソなんじゃ… 労働辞めたらあれもしようこれもしよう →何もしない

51 18/09/27(木)22:11:51 No.536560007

なんで趣味するために家族の同意を…? それだったらやらないわ

52 18/09/27(木)22:11:54 No.536560020

別に趣味にまで家族に文句言われる筋合いがない

53 18/09/27(木)22:12:22 No.536560144

たとえやらなくても仕事中にワクワクするのはいい事だ

54 18/09/27(木)22:12:28 No.536560170

>いや金稼げって言ってるわけじゃないよ >実益のある趣味なら家族の理解が得やすいってだけ >同人販売じゃなくて魚釣りとか家庭菜園でも良い まず一々家族の了承を得ないといけないと思ってる前提がズレてると気づけ

↑Top