虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/27(木)19:14:47 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/27(木)19:14:47 No.536509279

たまには全然知らないテーマのことを勉強してみようと思って見てみたけど 酷いなんてもんじゃないなこのテーマ!

1 18/09/27(木)19:16:06 No.536509525

フレムベルここで初めて見た

2 18/09/27(木)19:16:29 No.536509620

犬とマジカルしか知らない

3 18/09/27(木)19:17:56 No.536509915

昔バニラシンクロ使ってた時にお世話になったガードオブフレムベル

4 18/09/27(木)19:18:16 No.536509976

DT初期のテーマ大体そんなじゃん!

5 18/09/27(木)19:20:10 No.536510392

>犬とマジカルとヘッジホッグしか知らない

6 18/09/27(木)19:20:32 No.536510501

相手の墓地が少ないほど強力な効果を発揮するぞ! 相手の墓地を削り取る性能に関してはご覧の通りだ!

7 18/09/27(木)19:21:08 No.536510616

ワームの前半作り直して

8 18/09/27(木)19:21:11 No.536510631

氷結界 フレムベル 霞の谷 Xセイバー ワーム AOJ …ひどいな

9 18/09/27(木)19:22:07 No.536510856

AOJに至ってはテーマなのか…?

10 18/09/27(木)19:23:37 No.536511195

デザインはいいと思うんですよ…

11 18/09/27(木)19:23:51 No.536511265

不動遊星死ね!の時に使ってたなーってくらいのAOJ

12 18/09/27(木)19:25:10 No.536511550

ターミナルのテーマは落差が激しいな…

13 18/09/27(木)19:25:27 No.536511620

AOJはカタストルしか知らないデュエリストも多いだろう

14 18/09/27(木)19:25:35 No.536511657

氷結界は展開が死ぬほど遅いけどなんとかならなくもない 本当に死ぬほど遅くてなんなら死ぬけど

15 18/09/27(木)19:26:09 No.536511780

舐めるなサイクロンクリエーターは知ってるぞ

16 18/09/27(木)19:26:27 No.536511858

イラストもラヴァルと何が違うのかよく分からないし…

17 18/09/27(木)19:26:53 No.536511973

>氷結界は展開が死ぬほど遅いけどなんとかならなくもない >本当に死ぬほど遅くてなんなら死ぬけど ぶっちゃけ浮上で伝導師使い回すデッキならそこそこ戦えない?

18 18/09/27(木)19:27:05 No.536512006

光メタって割には殆どメタれてなくて直後にコアキメイルが出てくるAOJ

19 18/09/27(木)19:27:23 No.536512073

フィールドマーシャルとディサイシブアームズは貴重な機械族シンクロとして覚えていたぞ

20 18/09/27(木)19:27:31 No.536512104

今リンクスには来てるのかなフレムベルシンクロ

21 18/09/27(木)19:27:45 No.536512150

リバースブレイクとかルドラ は覚えてるぞ

22 18/09/27(木)19:28:15 No.536512254

>ぶっちゃけ浮上で伝導師使い回すデッキならそこそこ戦えない? サーチ効くし戦えるよ ラオホウとか面白いよ

23 18/09/27(木)19:28:44 No.536512355

ちょっと待てよXセイバーは強いだろ!?

24 18/09/27(木)19:28:50 No.536512386

リバースブレイクとサウザンドアームズとか言う粗大ゴミをどうやったら作り出せるのか

25 18/09/27(木)19:29:12 No.536512445

AOJはテーマがフレーバーテキスト

26 18/09/27(木)19:29:18 No.536512476

>イラストもラヴァルと何が違うのかよく分からないし… 真炎の爆発も奪われたからな…

27 18/09/27(木)19:29:23 No.536512497

>AOJに至ってはテーマなのか…? AOJがいると攻撃力が400上がるAOJでもないチューナー AOJに貫通効果を付けるだけの特殊召喚出来ない最上級 AOJの攻撃力を倍にする唯一ギリギリまともな奴 の三本柱の充実したサポートがあるぞ!

28 18/09/27(木)19:29:24 No.536512498

なんか新規で強いの来たら死にそうな気がする氷結界の紋章

29 18/09/27(木)19:29:38 No.536512542

>ちょっと待てよXセイバーは強いだろ!? 一人でやってるよー

30 18/09/27(木)19:30:21 No.536512704

サイクルリーダーも覚えてる

31 18/09/27(木)19:30:36 No.536512761

霞の谷はファルコンと巨神鳥が頑張ってることしか知らない

32 18/09/27(木)19:31:24 No.536512931

ワームは相対的にマシな気がしないでもない やっぱり気のせいかもしれない

33 18/09/27(木)19:31:42 No.536513009

ゲロマブなカードや綺麗なカード結構あるけどデッキ組むとおっさんだらけになる氷結界

34 18/09/27(木)19:32:07 No.536513101

初期テーマの半分くらいがどうやって戦えばいいのか自分は知らない

35 18/09/27(木)19:32:57 No.536513281

>ゲロマブなカードや綺麗なカード結構あるけどデッキ組むとおっさんだらけになる氷結界 封魔団は太股素敵だし効果も強いじゃん!

36 18/09/27(木)19:33:06 No.536513308

>霞の谷はファルコンと巨神鳥が頑張ってることしか知らない 霞の谷の大怪鳥なら知ってる

37 18/09/27(木)19:33:13 No.536513330

よく知らないテーマにはよく知らないわけがある

38 18/09/27(木)19:33:46 No.536513458

最後に来た強化が隕石のワームに何かちょうだい

39 18/09/27(木)19:33:54 No.536513484

ラヴァルもフレムベルもまず爆発に対応してない奴を抜く事から始まる

40 18/09/27(木)19:34:14 No.536513556

>ワームは相対的にマシな気がしないでもない >やっぱり気のせいかもしれない だいたい隕石とかいうぶっ壊れカード一枚で引き上げられてる気がする

41 18/09/27(木)19:34:14 No.536513560

AOJはたまにマーシャルとディサイシブームズ出す人いただろ!

42 18/09/27(木)19:34:29 No.536513613

DT時代のカードって妙にダサいの多かったよね

43 18/09/27(木)19:34:31 No.536513618

ワーム版のオバロ欲しい

44 18/09/27(木)19:34:36 No.536513640

シンクロじゃないAOJの連中は光嫌いサークルみたいな軽い集まりのイメージがすごい

45 18/09/27(木)19:34:45 No.536513686

古いから遅いのはしゃーない

46 18/09/27(木)19:34:55 No.536513720

最強必殺奥義! 深炎の爆発!

47 18/09/27(木)19:35:00 No.536513741

氷結界はマジで女の子カードがキレイに全部抜ける

48 18/09/27(木)19:35:50 No.536513936

ジュラックなんてのもあったな…

49 18/09/27(木)19:37:25 No.536514293

シンクロなんかも強さや素材指定が露骨におかしいよね ターミナルはクソなシンクロ程縛りがキツイ…

50 18/09/27(木)19:37:32 No.536514311

>ラヴァルもフレムベルもまず爆発に対応してない奴を抜く事から始まる キャノンはまだ使い道あったし…

51 18/09/27(木)19:37:44 No.536514355

グアイバが出張したりしなくもなかっただろ!

52 18/09/27(木)19:38:15 No.536514480

強かったら使われるんだから知らないカードなんて強くなくて当たり前 犬マジカルは強いからそれなりの知名度はあるし

53 18/09/27(木)19:38:29 No.536514535

なんかで高騰したアウロ!

54 18/09/27(木)19:38:52 No.536514629

カタ炎王

55 18/09/27(木)19:38:53 No.536514632

氷結界の龍好き氷結界嫌い

56 18/09/27(木)19:38:59 No.536514657

>ワームは相対的にマシな気がしないでもない >やっぱり気のせいかもしれない ゼクスヤガンは当時としては高性能だったよ 他は隕石だよりだけども

57 18/09/27(木)19:39:09 No.536514693

ぶっちゃけこの時期のシンクロは汎用がクソ強くてテーマが強いよか特定カードが強いイメージ

58 18/09/27(木)19:39:40 No.536514818

>シンクロなんかも強さや素材指定が露骨におかしいよね >ターミナルはクソなシンクロ程縛りがキツイ… ジェネクスシンクロって絶対ノリとテーマ性重視で実際の運用のこと考えて作ってないないよねあれ

59 18/09/27(木)19:39:54 No.536514872

ワームは当時なら未来融合からの爆発力あったし

60 18/09/27(木)19:39:54 No.536514874

>氷結界はマジで女の子カードがキレイに全部抜ける 待てよ里ロック軸ならふとももイケるだろ!

61 18/09/27(木)19:40:04 No.536514906

ジュラックは恐竜族自体の層が薄いから相対的にマシに見える所は多少あると思う

62 18/09/27(木)19:40:05 No.536514908

>氷結界の女の子好き

63 18/09/27(木)19:40:19 No.536514956

>今リンクスには来てるのかなフレムベルシンクロ どう見てもアックスレイダー枠なURウルキサス! ストラクのグラヴィティウォーリアーのが使いやすい!

64 18/09/27(木)19:40:21 No.536514962

クロキシアンのイメージしかないジェネクスシンクロ

65 18/09/27(木)19:40:22 No.536514967

氷結界はロイヤルナイトといい武士といいイラストに対して効果が話にならない…

66 18/09/27(木)19:40:56 No.536515092

炎属性は今でも爆発頼りな所多いから…

67 18/09/27(木)19:41:17 No.536515179

安全地帯とか虚無空間で強引にロックに持ち込むの好きだったよ氷結界 相性自体はそんなによくなかったけど

68 18/09/27(木)19:41:36 No.536515253

バードマンウンディーネコントローラー われら!

69 18/09/27(木)19:41:37 No.536515254

お庭番いいよね…

70 18/09/27(木)19:41:52 No.536515302

>なんかで高騰したアウロ! ミセラサウルスが強いだけだこれー!

71 18/09/27(木)19:41:58 No.536515326

やっぱりウルキサスなんだ…WCSでも序盤の主力だったな…

72 18/09/27(木)19:42:16 No.536515406

AOJはシンクロ体の方が使い所あったけどメインデッキに入るのはほとんどダメだったよな

73 18/09/27(木)19:43:11 No.536515635

最終弾だけあってDTの中でもヴェルズとセイグリッドはデザイン強さめっちゃ良かったわ

74 18/09/27(木)19:43:40 No.536515744

リンクスでシンクロない時期に氷結界が環境デッキって言ったら信じて貰えるだろうか

75 18/09/27(木)19:43:44 No.536515756

霞の谷はそこそこにやれる連中を輩出してた記憶 というか数の少なさの割には打率が高い

76 18/09/27(木)19:43:48 No.536515772

でもフレムベルには爆発があるから… あと初期から☆4チューナーいたし

77 18/09/27(木)19:44:05 No.536515840

でもこんなやつらでも魔轟神とジェネクス除いて1回以上はターミナル外でカテゴリ指定の追加もらってるんだよな

78 18/09/27(木)19:44:53 No.536516036

>リンクスでシンクロない時期に氷結界が環境デッキって言ったら信じて貰えるだろうか 初手三方陣が安定し過ぎた結果スキル調整されるのいいよね

79 18/09/27(木)19:45:00 No.536516064

>氷結界はマジで女の子カードがキレイで全部抜ける

80 18/09/27(木)19:45:02 No.536516071

霞の谷はセルフバウンスの特色あるだけ印象強い

81 18/09/27(木)19:45:04 No.536516078

一発目のDT汎用シンクロでブリューナク出したんだけどな!

82 18/09/27(木)19:45:31 No.536516160

氷結界の舞姫はマジ抜ける

83 18/09/27(木)19:45:50 No.536516234

>クロキシアンのイメージしかないジェネクスシンクロ レアルでマシになったかと思ったらよく分からない集団になって終わったAジェネクス

84 18/09/27(木)19:46:11 No.536516313

霞の谷は結構戦える方だよね… 強くはないのはほとんどだったけどまともにデッキの体をなしてないのはAOJくらいだ

85 18/09/27(木)19:46:24 No.536516367

イラストアドだけはトップクラスのブリザードウォリアー

86 18/09/27(木)19:47:06 No.536516514

ジェネクスはジェネクスで組むと汎用シンクロ出しつつ普通に殴った方が強い気がする

87 18/09/27(木)19:47:11 No.536516540

リンクスでジェネクス組んでるけど以外と楽しい OCGではバードマンしか使ったことない

88 18/09/27(木)19:47:37 No.536516642

初期の下級氷結界は並べる縛りに対して効果がヘボすぎるのがな

89 18/09/27(木)19:47:53 No.536516705

AOJクラウソラス見たときはちょっと驚いちゃったよ

90 18/09/27(木)19:48:00 No.536516725

DT1期2期ってどの辺で分けるんだろう エクシーズ実装あたりから?

91 18/09/27(木)19:48:10 No.536516774

アーリーオブジャスティスの語感は好き

92 18/09/27(木)19:48:11 No.536516776

ジェネクスはやりたいことは何となく分からなくもないんだけども大体汎用シンクロ突っ込んだガジェの方が強かったのがいけない

93 18/09/27(木)19:48:55 No.536516932

サーチリクルート永続強化あるから下級の層はそこそこ厚いんだけどねジェネクス これジェネクス以外でももっと強いのあるよねって言われるとうn

94 18/09/27(木)19:49:18 No.536517031

霧の谷はPで結構戦えてたな

95 18/09/27(木)19:49:28 No.536517069

ジェネクスはバードマン以外だとウンディーネ使ってたな

96 18/09/27(木)19:50:17 No.536517281

ウンディーネは帝の印象が強い 多分身内にジェネクス帝使ってたやつがいたからだと思うけど

97 18/09/27(木)19:50:36 No.536517373

>DT1期2期ってどの辺で分けるんだろう >エクシーズ実装あたりから? パラレル加工が粒々のやつとダイヤモンドカット状ので変わるのが境 トリシューラが暴れて終わってテーマが一新される前と後だね

98 18/09/27(木)19:50:47 No.536517411

>AOJクラウソラス見たときはちょっと驚いちゃったよ wikiにクラウソラス軸ってあるのにちょっと笑う

99 18/09/27(木)19:50:49 No.536517418

>DT1期2期ってどの辺で分けるんだろう >エクシーズ実装あたりから? ヴァイロンにジェムナイトやらが立ち向かい始めたところから

100 18/09/27(木)19:51:10 No.536517508

ガスタリチュアが境目かな 具体的にいうとトリシュで滅んだ後

101 18/09/27(木)19:51:35 No.536517603

四角パラは再録?なんだっけ

102 18/09/27(木)19:51:49 No.536517662

氷結界はガエルに助けてもらうといい感じになる ライホウさえ立てればこっちのもんだぜー!

103 18/09/27(木)19:52:20 No.536517777

ジュラックはジュラック自体の性能は残念もいいとこなんだが こいつらいなかったら恐竜族はチューナー0だった可能性もあるので足向けて寝られない

104 18/09/27(木)19:52:47 No.536517882

遊戯王カードwikiの【フレムベル】のページってなにが書かれてるんだろうと思って見てみたら 「犬で殴ってチューナーをリクルートしてシンクロしよう あと爆発」くらいしか書かれてなくて悲しくなった

105 18/09/27(木)19:53:20 No.536518012

氷結界は同胞の絆でゲンドウさん呼べるから相手の手札次第ではうげえええええ!?ってなる

106 18/09/27(木)19:53:30 No.536518048

ジュラックはエヴォルカイザー立てるのに使ったりしたからあんまり弱いとも思わないけどそうなるとエヴォル弱くねってなる

107 18/09/27(木)19:53:37 No.536518077

初期はシクがなかったけどDTCブリューナクのシクは待望だった

108 18/09/27(木)19:53:53 No.536518130

フレムベル・ヘルドッグ フレムベル・マジカル 真炎の爆発 いいよね

109 18/09/27(木)19:53:54 No.536518132

>四角パラは再録?なんだっけ ウロボロスの後に出たDTクロニクルに入ってるやつだな

110 18/09/27(木)19:54:00 No.536518170

ワームは今でも未来融合さえ決まれば戦える 決まらない…辛い…

111 18/09/27(木)19:54:28 No.536518275

>ジュラックはエヴォルカイザー立てるのに使ったりしたからあんまり弱いとも思わないけどそうなるとエヴォル弱くねってなる エヴォルはもうカイザー以外の存在価値が無に等しい

112 18/09/27(木)19:54:56 No.536518404

デザイン好きだからワーム組もうと思ったら微妙に高い

113 18/09/27(木)19:55:20 No.536518523

どんなどうしようもないテーマでも多少は使える奴はいるんだよね ゼクスヤガンとか犬&マジカルとかグアイバヴェローとか AOJだって環境で採用された奴らちょくちょくいるし

114 18/09/27(木)19:56:09 No.536518700

フレムベルカウンターも強いんですよ

115 18/09/27(木)19:56:10 No.536518707

>氷結界は同胞の絆でゲンドウさん呼べるから相手の手札次第ではうげえええええ!?ってなる >修禅僧ゲンドウ >(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 フィールドの表側攻撃表示モンスターは効果を発動できない。 >(2):守備表示のこのカードはカードの効果の対象にならず、効果では破壊されない。 ひどい…

116 18/09/27(木)19:56:47 No.536518867

ジュラックはグアイバとか結構いいカードじゃんタイタンかっこいいじゃん

117 18/09/27(木)19:57:08 No.536518941

ジュラックタイタンいいよね…

118 18/09/27(木)19:57:38 No.536519059

何気に究極進化薬対応なんだよねタイタン

119 18/09/27(木)19:58:19 No.536519239

もはやフレムベルとも違うけどヘルドッグで引っ張ってきて中終盤に坊主を爆発させるチョウレンビート好き

120 18/09/27(木)19:58:53 No.536519364

>デザイン好きだからワーム組もうと思ったら微妙に高い ヴレインズパックで再録されてお求め易くなる可能性があるぜ!

121 18/09/27(木)19:59:07 No.536519419

ハムドタイタンはそれなりに硬くて結構好きだったよ

122 18/09/27(木)19:59:23 No.536519485

タイタンは昔使われてなんか知らんカード出てきた…テキスト読ませて…えっなんかこいつ倒せない…ってなったから印象深い 流石に今ならどうとでもなるけど

123 18/09/27(木)19:59:24 No.536519489

フレムベルは初期組じゃいいほうじゃん!

124 18/09/27(木)19:59:33 No.536519533

>ワームは今でも未来融合さえ決まれば戦える >決まらない…辛い… あったよ! スネークレインネクロフュージョン!

125 18/09/27(木)19:59:56 No.536519620

タイタンは魔法の対象にもならなかったら真面目に閃刀姫対策になり得たんだけどな

126 18/09/27(木)20:00:01 No.536519660

チョウレンビートは稲荷火といい噛み合ってるカード同士でぶん回してる感あって好き

127 18/09/27(木)20:00:37 No.536519821

ジュラッックだの炎星だの使って思うのは爆発に対応するやつもうちょいくれよって事

128 18/09/27(木)20:01:45 No.536520143

W星雲隕石はサーチできないし決まっても今じゃ強くないしキングを出しても強くないのが悲しい

129 18/09/27(木)20:03:18 No.536520562

>あったよ! >スネークレインネクロフュージョン! ネクロフュージョンはヴィクトリーと相性最悪だから…

130 18/09/27(木)20:04:02 No.536520764

>スネークレインネクロフュージョン! スネークレインなんか全然足りないしネクロフュージョンなんて墓地吹っ飛んじゃうし全然だぜ 未来融合は決まった後のヴィクトリーも魅力だから墓地消えるのは痛すぎる

131 18/09/27(木)20:05:30 No.536521185

うん出すだけならいいんだけどね その後何も出来ないよね

132 18/09/27(木)20:05:49 No.536521264

ゼロ呼び出すのはほぼヴィクトリーだからな… 墓地明けるのはワームじゃありえない

133 18/09/27(木)20:06:24 No.536521463

>このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、 今の環境でこれを決めるのがどれだけ大変かって話よ 決まれば強いカードなんて今時ありふれてるしロマンよりな分隕石は思ってるほど使いやすくない

134 18/09/27(木)20:13:13 No.536523649

勉強しよう!ってスレなのに勉強不足な人にネタにされる(最悪)

↑Top