虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/27(木)16:05:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/27(木)16:05:35 No.536479998

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/27(木)16:09:35 No.536480539

会場の食品が全滅する…

2 18/09/27(木)16:10:09 No.536480607

食ってばっかになりそうな気がしたけどどっちも食いながら喋ってるイメージあるな…

3 18/09/27(木)16:42:25 No.536484642

左も流石にコンクリートは食えないだろ…

4 18/09/27(木)16:44:03 No.536484884

>左も流石にコンクリートは食えないだろ… 右も喰えないよ!バター醤油なら喰える気がするだけだよ!

5 18/09/27(木)16:44:49 No.536484981

両方一応探偵なのか 探偵を大食いキャラにすると話が転がしやすいのだろうか

6 18/09/27(木)16:46:18 No.536485185

ぶっちゃけ口に入れば大体好き

7 18/09/27(木)16:49:52 No.536485651

>ぶっちゃけ口に入れば大体好き だが至郎田の料理は料理じゃない

8 18/09/27(木)16:49:55 No.536485658

食事の合間に推理する

9 18/09/27(木)16:51:02 No.536485818

ネウロは食事の為に推理するってキャラだったな

10 18/09/27(木)16:55:14 No.536486382

先生も水中で息継ぎ無しで貝を食べたりできそう

11 18/09/27(木)16:56:12 No.536486497

スピードで右に軍配が上がる

12 18/09/27(木)16:59:20 No.536486907

どっちも作中で後天的にエスカレートしてったクチだから正直勝敗が読めない ただ対談セットした町と編集者は消滅する

13 18/09/27(木)16:59:49 No.536486965

一話の発言がどんどん重篤になるのは共通している

14 18/09/27(木)17:01:47 No.536487221

食う量は互角だけど 食知識や料理のノウハウ飯に関わる人脈は高野先生のほうが高そう

15 18/09/27(木)17:05:55 No.536487784

うどん3杯しか食えなかったって本当に物凄く譲歩してたんだな… 食欲がないって本当に物凄くダメージ受けてたんだな…

16 18/09/27(木)17:13:07 No.536488672

>食知識や料理のノウハウ飯に関わる人脈は高野先生のほうが高そう 最終的に高野先生とヤコが仲良くなって終わるのでは? …この世が?

17 18/09/27(木)17:14:11 No.536488803

海の鳥豚いいよね…

18 18/09/27(木)17:15:06 No.536488933

対談会場の食材を食い尽くし意気投合しそのままグルメ旅に出る

19 18/09/27(木)17:18:51 No.536489443

マズイ物をマズイと思いながら大量に食う方とマズイと思わずに大量に食う方

↑Top