18/09/27(木)07:00:36 友人が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/27(木)07:00:36 No.536415429
友人が「この世に偶然なんてものはない あるのは必然だけ」と言った おお!なんかカッケー!と思った その後その友人がよく読んでるマンガをみた マンガの受け売りだと知った瞬間とても悲しい気分になった
1 18/09/27(木)07:01:37 No.536415479
言うほどカッコいいセリフでもない…
2 18/09/27(木)07:03:20 No.536415586
ごめん数式で話してくれないと分からない
3 18/09/27(木)07:04:09 No.536415625
どっちも中学生レベルだな!
4 18/09/27(木)07:07:15 No.536415792
不確定性原理と隠れた変数理論の熱いバトル漫画なの?
5 18/09/27(木)07:07:28 No.536415805
いつも思うんだけど必然しかないならその必然は偶然と同じものでは?
6 18/09/27(木)07:15:51 No.536416323
つまりどういうことだってばよ!
7 18/09/27(木)07:18:00 No.536416449
君にカッケーと思わせたのなら その友人の使い方は適切だったんじゃね 元ネタが何であろうが相手に伝わったんだろうし
8 18/09/27(木)07:20:06 No.536416584
でも聖書からの引用するでしょう!?
9 18/09/27(木)07:21:29 No.536416676
>君にカッケーと思わせたのなら あとでネタバレしたら台無しだと思う
10 18/09/27(木)07:22:14 No.536416723
結果論…
11 18/09/27(木)07:22:37 No.536416755
仮に賞取った小説なりから引用した文章でも 相手や状況を考えずに使ってスベる人もいるだろうし考えてベストマッチを産む人もいるだろう 元ネタが何かというのに貴賤を置いてるという話なら根本的に合わないだろうからごめんね
12 18/09/27(木)07:26:12 No.536416994
格好つけた風だけど偶然がないという根拠はしっかり分かってるんです?
13 18/09/27(木)07:29:17 No.536417262
この場にいない相手に疑問形のレスか
14 18/09/27(木)07:30:43 No.536417348
これよりも 偶然は2度までは認めるが3度目は必然だってやつの方が好き
15 18/09/27(木)07:31:23 No.536417398
やっと気がついた?
16 18/09/27(木)07:31:56 No.536417440
スレ文自体がツイッターから持ってきたネタっていうギャグ?
17 18/09/27(木)07:32:20 No.536417470
いい言葉だな…感動的だな
18 18/09/27(木)07:34:20 No.536417637
>偶然は2度までは認めるが3度目は必然だってやつの方が好き ゴルゴは2度目でも許してくれない…
19 18/09/27(木)07:38:13 No.536417918
心ってどこにあるか知ってる?
20 18/09/27(木)07:38:28 No.536417940
書き込みをした人によって削除されました
21 18/09/27(木)07:39:38 No.536418042
ちなみにこの世に不思議なことなどなにもないが決め台詞のキャラが主役の小説が京極夏彦のデビュー作だったりするから世の中広いね
22 18/09/27(木)07:42:42 No.536418293
あるのは承花だけ
23 18/09/27(木)07:46:09 No.536418580
引用定型文化に疎い「」など…
24 18/09/27(木)07:53:45 No.536419253
>友人が「この世に偶然なんてものはない あるのは必然だけ」と言った >おお!なんかカッケー!と思った >その後その友人がよく読んでるマンガをみた よくあるセリフすぎてその漫画も別のとこから引用してそうなんだが
25 18/09/27(木)08:10:01 No.536420778
定型ばかり使う「」が
26 18/09/27(木)08:14:20 No.536421162
この世には不思議な事など何も無いのだよ「」君
27 18/09/27(木)08:16:52 No.536421416
>いつも思うんだけど必然しかないならその必然は偶然と同じものでは? だから偶然なんて考える必要がないと言う話なのでは
28 18/09/27(木)08:17:09 No.536421437
よくわからないから三平方の定理で例えてくれ
29 18/09/27(木)08:17:58 No.536421521
割と漫画とか小説のセリフ使っちゃうよね
30 18/09/27(木)08:20:14 No.536421715
>割と漫画とか小説のセリフ使っちゃうよね 脈絡もアレンジもなくはあんまり使わないかな…
31 18/09/27(木)08:26:02 No.536422289
この世は分からない事がたくさんある
32 18/09/27(木)08:31:27 No.536422769
世の中のすべては所詮受け売りだからな 赤川次郎の本の受け売りだ
33 18/09/27(木)08:38:36 No.536423350
シェイクスピアはあらゆる所で引用されてるからね…
34 18/09/27(木)08:57:40 No.536424976
シェイクスピアはアカシックレコードか何かか
35 18/09/27(木)08:57:52 No.536425001
月が綺麗という普通に使いたい言葉に余計な意味付与したやつはクソ
36 18/09/27(木)08:58:34 No.536425085
多分imgにいなくても人の台詞でしか喋れない薄っぺらい人間になってた
37 18/09/27(木)08:59:58 No.536425212
偶然だぞ