18/09/27(木)06:58:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/27(木)06:58:21 No.536415320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/27(木)06:59:00 No.536415353
まあね…
2 18/09/27(木)07:00:01 No.536415407
お前狂キャラ成分どこに置いて来た
3 18/09/27(木)07:02:30 No.536415522
これまで評判ガタ落ちしなかったのがすげえよ
4 18/09/27(木)07:02:54 No.536415553
養殖場1つ潰しといて負けるって凄いよね
5 18/09/27(木)07:03:14 No.536415579
いやほんとあっさり負けたからな あんだけ関口ィに自慢しておいて一回しか勝ってないってボクサーと同じ戦績だぞ
6 18/09/27(木)07:03:56 No.536415612
>お前狂キャラ成分どこに置いて来た 自分は父親を殺して秘伝の技を手に入れた狂気の男切島傀だと思い込んでる気弱な弟が正体だったので
7 18/09/27(木)07:06:47 No.536415761
皿割ってノリ燃やして自殺教唆とは最低だな笹寿司は
8 18/09/27(木)07:09:13 No.536415905
>養殖場1つ潰しといて負けるって凄いよね 自分用の海苔だけは確保してたとかクズいよね…
9 18/09/27(木)07:11:36 No.536416054
>>養殖場1つ潰しといて負けるって凄いよね >自分用の海苔だけは確保してたとかクズいよね… ちがっ…俺じゃない!
10 18/09/27(木)07:11:47 No.536416067
この状況ならどちらが海に落ちてもバレないな
11 18/09/27(木)07:13:00 No.536416137
二人共落ちればいい
12 18/09/27(木)07:18:16 No.536416465
>二人共落ちればいい 切島兄きたな…
13 18/09/27(木)07:18:23 No.536416474
親父と兄の再現で笹木抱えて落ちるのかと
14 18/09/27(木)07:26:25 No.536417014
養殖場1つぶっ潰した請求笹寿司に行くと思えば死ねよてめーで済ますのは優しいまであるぞ
15 18/09/27(木)07:30:14 No.536417322
>養殖場1つぶっ潰した請求笹寿司に行くと思えば死ねよてめーで済ますのは優しいまであるぞ 燃やした後でここから俺は笹寿司とは無関係だ!って言いだすのいいよね
16 18/09/27(木)07:31:12 No.536417387
ヨシ!
17 18/09/27(木)07:31:40 No.536417422
そりゃ評判落ちる
18 18/09/27(木)07:31:43 No.536417424
このあとセルフ浄化するのもちょっと酷い こいつだけは救われちゃダメだろ
19 18/09/27(木)07:31:57 No.536417442
養殖場の賠償とか そこで働いてた人達の生活費とかで総額で数億くらいはいってそう
20 18/09/27(木)07:33:09 No.536417533
評判落ちる程度で済むのはむしろ凄いよ いきなり有名な寿司店が海苔の養殖場にガソリン撒いて燃やしたとかそのままお亡くなりになるレベル
21 18/09/27(木)07:33:37 No.536417583
死んだあと熟成が必要なマグロの麻酔針が奥義っていうのもひどいし最後の勝負の最後の一品がその奥義と全く関係ない肝なのも酷かった
22 18/09/27(木)07:33:55 No.536417605
>いきなり有名な寿司店が海苔の養殖場にガソリン撒いて燃やしたとかそのままお亡くなりになるレベル 笹木「え?」
23 18/09/27(木)07:34:27 No.536417646
ここだけはちょっと笹木の気持ちがわかる
24 18/09/27(木)07:34:48 No.536417681
>養殖場の賠償とか >そこで働いてた人達の生活費とかで総額で数億くらいはいってそう 関口潰せりゃ安いものだ
25 18/09/27(木)07:35:26 No.536417736
お金は置いといてもブタ箱行きすぎる…
26 18/09/27(木)07:35:48 No.536417757
放火は罪めっちゃ重かったよな
27 18/09/27(木)07:36:18 No.536417785
あの水槽にいくら掛かったっけ? 450万です そっかーそれで関口の知り合いがやれるなら安いもんだな ところであの水槽いくら掛かったっけ?
28 18/09/27(木)07:36:23 No.536417790
養殖場(海)に直でガソリン撒いてるしえらいことだよ
29 18/09/27(木)07:37:40 No.536417880
実際あの海苔焼きは勝負どころかそのまま笹寿司が解体されててもおかしくない所業だったけど本人が笹寿司とは無関係だって証言で乗り切ったのかな…
30 18/09/27(木)07:37:57 No.536417900
死ねよとかじゃなくてさっさと警察に突き出した方がいいんじゃねえの…?
31 18/09/27(木)07:38:28 No.536417942
>ところであの水槽いくら掛かったっけ? 450万です
32 18/09/27(木)07:38:36 No.536417954
タンカーから原油流出してヤバイことになるってのはたまに見かけるけど 海にガソリンっていうのも同程度にヤバイ?
33 18/09/27(木)07:38:46 No.536417970
拷問して殺さないだけ優しい人なのでは?って錯覚するレベル
34 18/09/27(木)07:39:23 No.536418022
>タンカーから原油流出してヤバイことになるってのはたまに見かけるけど >海にガソリンっていうのも同程度にヤバイ? 原油の方がやばいよ
35 18/09/27(木)07:40:20 No.536418086
>海にガソリンっていうのも同程度にヤバイ? 養殖場全体が一瞬で燃えるほどぶちまけたみたいだし…
36 18/09/27(木)07:42:35 No.536418278
ガソリンはすぐ気化するから…
37 18/09/27(木)07:44:55 No.536418471
決勝の一勝もネタ選び成功したっていう麻酔針があまり関係ない地味な勝利なのが酷い
38 18/09/27(木)07:46:25 No.536418611
麻酔針って…と思って検索したら本当にある技術みたいで驚いた
39 18/09/27(木)07:46:59 No.536418674
>ここだけはちょっと笹木の気持ちがわかる 決勝大分いいとこ無しだったからな…
40 18/09/27(木)07:47:21 No.536418712
>麻酔針って…と思って検索したら本当にある技術みたいで驚いた 作中でもコラムで漫画チックなネタだけど実在するって書いてるよ
41 18/09/27(木)07:47:36 No.536418731
>決勝の一勝もネタ選び成功したっていう麻酔針があまり関係ない地味な勝利なのが酷い 海水美味しい!
42 18/09/27(木)07:48:03 No.536418772
そもそもあの麻酔針はきりしまの一子相伝だけど親父死んじゃって自力で会得したものだからどっか違うのかもしれない
43 18/09/27(木)07:48:45 No.536418832
しかもこいつ雇うのに3000万だからな…決勝は本で学んだ早苗さんと同じ1ポイントだし早苗さんが温情かけなければ勝ってた試合を考えると早苗さん以下だし…
44 18/09/27(木)07:48:51 No.536418839
>海水美味しい! 溺れて死にかけたおかげで真の海の味を知る事が出来たのだ
45 18/09/27(木)07:49:19 No.536418874
散々寿司は材料が7割腕が3割で 鮮度抜群の麻酔針を使われたらそれだけで不利だ! って話してたのに いつもどうやってその辺の不利覆してたかはあんまり覚えてない…
46 18/09/27(木)07:49:49 No.536418926
ボクサー途中で辞めてから教本だけで寿司握ってた高田さんが一番化け物なんじゃないかと思う
47 18/09/27(木)07:50:02 No.536418934
瞬殺鮪をどうすればいいんだ…!からの 決勝戦ではマグロ一品出しただけの切島 しかもマグロは2~3日熟成しないと美味くないよって補足される無様さ
48 18/09/27(木)07:50:22 No.536418962
>いつもどうやってその辺の不利覆してたかはあんまり覚えてない… 大体相手が慢心してせっかくの素材を殺してて逆転される
49 18/09/27(木)07:50:34 No.536418973
>鮮度抜群の麻酔針を使われたらそれだけで不利だ! って話してたのに >いつもどうやってその辺の不利覆してたかはあんまり覚えてない… 新鮮さが必要な勝負があんまりなかった
50 18/09/27(木)07:50:37 No.536418977
>ボクサー途中で辞めてから教本だけで寿司握ってた高田さんが一番化け物なんじゃないかと思う ボクサーも中途半端だよね… 親も普通に生きてるし
51 18/09/27(木)07:51:02 No.536419011
あの養殖場いくらかかったっけ?
52 18/09/27(木)07:51:55 No.536419090
魚が死んでからしばらく経ってうまあじが熟成されるのに そんな新鮮すぎちゃ逆に美味しくないぜ! みたいなのもなかった? きりしま以外の奴だったかな…
53 18/09/27(木)07:51:57 No.536419092
>親も普通に生きてるし 何で親が死んでる事からスタートなんだよ!
54 18/09/27(木)07:52:12 No.536419115
決勝初戦の駅弁とか散らし寿司とかかなり切島に不利だったと思う あそこでポイント獲れてれば勝ててた
55 18/09/27(木)07:52:24 No.536419129
>鮮度抜群の麻酔針を使われたらそれだけで不利だ! って話してたのに 佐治さんが言ってた通り鮮度高い=良いもの な訳ではないから…
56 18/09/27(木)07:52:57 No.536419182
>ボクサー途中で辞めてから教本だけで寿司握ってた高田さんが一番化け物なんじゃないかと思う 本の内容とか本の作者とか一切出なかったな… 実は審査員のこの人が…! とかやるのかなぁとか思ってた
57 18/09/27(木)07:53:10 No.536419198
>何で親が死んでる事からスタートなんだよ! だって主要登場寿司職人大体少なくとも片親が死んでからスタートな所があるし…
58 18/09/27(木)07:54:07 No.536419291
>本の内容とか本の作者とか一切出なかったな… >実は審査員のこの人が…! とかやるのかなぁとか思ってた いかにも素人向けHOWto本だったし
59 18/09/27(木)07:54:23 No.536419313
>>何で親が死んでる事からスタートなんだよ! >だって主要登場寿司職人大体少なくとも片親が死んでからスタートな所があるし… その点藤吉はすごいよな 家が金持ちでおそらく両親健在で不幸なことが好きだった姉ちゃんが結婚したことだけで寿司職人になれるんだから
60 18/09/27(木)07:55:16 No.536419384
今は神経針より神経絞めの方がメジャーだよね 脳絞めもあるけど字面だけだとJUNくん案件に見えるな…
61 18/09/27(木)07:56:17 No.536419483
瞬殺鮪できなかったら死ね!って本当にひどい一族だと思う
62 18/09/27(木)07:56:21 No.536419487
>いつもどうやってその辺の不利覆してたかはあんまり覚えてない… 決勝は参加者が制限時間内に現地で獲った魚を使う展開が多かったから針麻酔があってもなくてもあんまり鮮度変わらない
63 18/09/27(木)07:57:31 No.536419602
>瞬殺鮪できなかったら死ね!って本当にひどい一族だと思う よく途中で途絶えずに続いたもんだ それとも割と代浅いのかしら
64 18/09/27(木)07:57:40 No.536419615
>決勝初戦の駅弁とか散らし寿司とかかなり切島に不利だったと思う サラっと流してたけど数日でウナギの焼き方をマスターする将太はおかしいよね…
65 18/09/27(木)07:58:08 No.536419665
うろこだけでどの魚か当ててねとか駅弁作ってねとか この島にあるものだけでちらし寿司ね、あ、色は決めさせてもらうよ審査員は子供ねとか 決勝のお題はちょっとおかしい
66 18/09/27(木)07:58:32 No.536419697
将太は努力のギフト持ちで一日を一年と同等に変える能力があるからな…
67 18/09/27(木)07:58:37 No.536419707
>好きだった姉ちゃん あの姉ちゃんにむっ!ときたけど絵が描かれないな…
68 18/09/27(木)07:59:00 No.536419745
麻酔は本当に凄いから漁業関係の仕事のほう向いてそう
69 18/09/27(木)07:59:56 No.536419822
>麻酔は本当に凄いから漁業関係の仕事のほう向いてそう 2の将太が欲しがる技術だな
70 18/09/27(木)07:59:58 No.536419826
寿司職人より漁師や仲卸の方が向いてそうな麻酔針
71 18/09/27(木)08:00:50 No.536419925
なんだかんだで佐治さんの絶対味覚もそんなに出番無かったし 魚の声だけ破格すぎる
72 18/09/27(木)08:00:56 No.536419934
寿司屋がやることじゃねえよな
73 18/09/27(木)08:02:51 No.536420111
>サラっと流してたけど数日でウナギの焼き方をマスターする将太はおかしいよね… 数日…?一日だぞ
74 18/09/27(木)08:03:22 No.536420158
やっぱりボクサーよりも当初の予定通り決勝に 四包丁の女を出した方が盛り上がったんじゃ…
75 18/09/27(木)08:03:43 No.536420196
>>サラっと流してたけど数日でウナギの焼き方をマスターする将太はおかしいよね… >数日…?一日だぞ オイオイオイ
76 18/09/27(木)08:04:21 No.536420251
陽一くんも出来た事だし
77 18/09/27(木)08:05:25 No.536420346
原油はいつまでも留分が海上を漂うけどガソリンはぜんぶ気化するから海にやさしい
78 18/09/27(木)08:05:50 No.536420384
>やっぱりボクサーよりも当初の予定通り決勝に >四包丁の女を出した方が盛り上がったんじゃ… 佐治さんとの決勝戦考えるとそうでもない気がする というか作者が切島と戦ってもあんまり盛り上がらねえなてなったのかも
79 18/09/27(木)08:06:48 No.536420473
東京大会の時も思ったけど決勝に4人いると軸がぶれる やっぱ決着はサシの方が良い
80 18/09/27(木)08:08:26 No.536420625
決勝ではなくて決勝選出だけど あの4人戦はお題が寿司と関係なさすぎ問題あったと思う
81 18/09/27(木)08:08:35 No.536420642
>東京大会の時も思ったけど決勝に4人いると軸がぶれる 包丁技術が凄い人が物凄い割を食ってたよね…
82 18/09/27(木)08:09:56 No.536420768
>>東京大会の時も思ったけど決勝に4人いると軸がぶれる >包丁技術が凄い人が物凄い割を食ってたよね… 最下位は気楽でいいな!
83 18/09/27(木)08:10:40 No.536420824
東京大会も4人決勝で同点プレーオフだし全国大会も4人から2人選出しての試合だし最初から試合数増やす方向で良かったんじゃ…
84 18/09/27(木)08:11:52 No.536420918
>包丁技術が凄い人が物凄い割を食ってたよね… あの人決勝で一回でもトップに立った時あったっけ…? なんかずっと将太と秀吉とシスコンでシーソーゲームしてた印象しか
85 18/09/27(木)08:12:49 No.536421002
>>包丁技術が凄い人が物凄い割を食ってたよね… >あの人決勝で一回でもトップに立った時あったっけ…? >なんかずっと将太と秀吉とシスコンでシーソーゲームしてた印象しか カレーを食べに行くか…
86 18/09/27(木)08:13:04 No.536421022
エネマグラさんの酷い所は包丁以外は優秀止まりなのに全国区では包丁は勿論それ以外も超えるキャラが出てくるところだ
87 18/09/27(木)08:13:22 No.536421054
マグロ哲はぽっと出のかませだと思ってたのに 普通にキャラ立ってたのが意外だった
88 18/09/27(木)08:15:50 No.536421334
>マグロ哲はぽっと出のかませだと思ってたのに >普通にキャラ立ってたのが意外だった 逆に秀吉を持て余してる感があったな 赤貝のシーンを壺がコラしたのが酷かったけど
89 18/09/27(木)08:16:16 No.536421378
海苔に詫びて死ねよ…
90 18/09/27(木)08:18:18 No.536421554
初期のキャラだと辰さんがまさかずっと出てくるとは思わなかったよ…
91 18/09/27(木)08:18:28 No.536421569
>逆に秀吉を持て余してる感があったな 今までで最強の相手だ…って言ってるのに将太と引き分けになるのがマグロ哲となのはあれ…?ってなった いやキャリアとか考えたら当然なんだけど
92 18/09/27(木)08:18:56 No.536421606
>初期のキャラだと辰さんがまさかずっと出てくるとは思わなかったよ… 目利きキャラさえも奪われて…
93 18/09/27(木)08:19:20 No.536421637
スキャンがちょっと傾いてる
94 18/09/27(木)08:19:43 No.536421671
辰サンはリアクションも優秀だからな
95 18/09/27(木)08:23:22 No.536422022
辰さん後半はトビオの先輩と殴りあいしただけだ
96 18/09/27(木)08:25:23 No.536422220
東京大会の点数調整は作者も普通にミスってる気がする
97 18/09/27(木)08:25:31 No.536422238
一時期辰サンと坂田が凄い似てた
98 18/09/27(木)08:26:12 No.536422299
ぶっちゃけ藤吉はキャラ弱いよね 何が得意と言われてもシャリ?としか言えない 息子もワケわからんことしてるし
99 18/09/27(木)08:27:19 No.536422403
笹木が渡辺さんのフィニッシュブローでKOされたのこの辺の疲れとかも無関係じゃないと思う
100 18/09/27(木)08:27:58 No.536422461
奥万倉さんはエネマグラとか荒れ狂っていたとか45万円とかカレーとかあるけど 藤吉はいじれるネタすらあんまりないからな…
101 18/09/27(木)08:28:27 No.536422498
てっきり渡辺さん弱味を握られるキャラかと思ったら最後の最後に寿司関係ない強力スキルで笹にとどめ刺しててダメだった
102 18/09/27(木)08:28:49 No.536422538
最終戦前の佐治さんの話いいよね… ダジャレ言ったり関西人のケチさでオチつけたり愛嬌のあるキャラになってる
103 18/09/27(木)08:29:07 No.536422565
>てっきり渡辺さん弱味を握られるキャラかと思ったら最後の最後に寿司関係ない強力スキルで笹にとどめ刺しててダメだった クラスメート全員でプレッシャーかけるの遅すぎない?
104 18/09/27(木)08:29:40 No.536422613
でも真っ当に強くて当然な経歴のマグロ哲や大年寺さんが ちゃんと最後まで強キャラだったのは好きだよ
105 18/09/27(木)08:29:43 No.536422621
>藤吉はいじれるネタすらあんまりないからな… 姉ちゃん寝取られとか…
106 18/09/27(木)08:29:56 No.536422638
寿司屋としての儲け以上に関口費がかさみすぎる
107 18/09/27(木)08:29:59 No.536422641
>クラスメート全員でプレッシャーかけるの遅すぎない? それだけなら料亭とか小樽のコンクールでもやってたからやっぱ笹木が参り始めてたんだと思う そこにクリティカルヒットした
108 18/09/27(木)08:30:18 No.536422666
>>藤吉はいじれるネタすらあんまりないからな… >姉ちゃん寝取られとか… 寿司職人の癖に不幸じゃないとか…
109 18/09/27(木)08:30:21 No.536422673
>スキャンがちょっと傾いてる あ…!
110 18/09/27(木)08:30:21 No.536422674
>でも真っ当に強くて当然な経歴のマグロ哲や大年寺さんが >ちゃんと最後まで強キャラだったのは好きだよ 新人じゃ無いですよね?
111 18/09/27(木)08:30:24 No.536422679
>関口費 ダメだった
112 18/09/27(木)08:30:34 No.536422698
>>スキャンがちょっと傾いてる >あ…! うむ…
113 18/09/27(木)08:30:41 No.536422708
切島は予選で満点とか一位通過なのに最低の部位選んで満点とか期待値上げ過ぎていざ将太との戦いになったらショボかったのがどうしようもない
114 18/09/27(木)08:31:16 No.536422751
傾いてるくらい序の口譲治だろう破れてるページがあるのは目を疑ったぞ
115 18/09/27(木)08:31:17 No.536422754
>寿司屋としての儲け以上に関口費がかさみすぎる 税務署に怒られる奴じゃないこれ
116 18/09/27(木)08:32:01 No.536422812
>傾いてるくらい序の口譲治だろう破れてるページがあるのは目を疑ったぞ 許可は貰ってるけど正規データ貰ってる訳じゃないんだねこういうの
117 18/09/27(木)08:32:20 No.536422842
余裕があったのはサンドバッグボコった時だけだよね
118 18/09/27(木)08:32:50 No.536422887
そんな…関口費が税金対策だったなんて…
119 18/09/27(木)08:32:56 No.536422899
切島くん普通に負け過ぎなんだよね
120 18/09/27(木)08:33:19 No.536422930
負けてるのに余裕ぶって強キャラ感出してた ここから巻き返すのかと思ったらそのまま負けた
121 18/09/27(木)08:33:51 No.536422976
おれじゃない あにがやった しらない すんだこと
122 18/09/27(木)08:34:45 No.536423046
スレ画見て思い出したけどパイロット版で将太が女の子をフルネームで呼びまくってたのなんなんだよ
123 18/09/27(木)08:34:53 No.536423056
「」がネタで書いてるのかと思って読んだら 想像より笹寿司が邪悪の極みで吹いたよ 何で警察は逮捕しないの?
124 18/09/27(木)08:34:55 No.536423057
>おれじゃない >あにがやった >しんでた >すくわれた…
125 18/09/27(木)08:35:30 No.536423104
>何で警察は逮捕しないの? 笹寿司が警察の弱みを「握ってる」からさ…
126 18/09/27(木)08:36:28 No.536423182
>スレ画見て思い出したけどパイロット版で将太が女の子をフルネームで呼びまくってたのなんなんだよ パイロット版は寿司デケェ!とか色々気になる所が多すぎてそんなこと些細な事だぜ
127 18/09/27(木)08:38:42 No.536423355
>パイロット版は寿司デケェ!とか色々気になる所が多すぎてそんなこと些細な事だぜ 壺が作った親方コラが酷すぎて吹いたよ…
128 18/09/27(木)08:38:45 No.536423362
>でも真っ当に強くて当然な経歴のマグロ哲や大年寺さんが >ちゃんと最後まで強キャラだったのは好きだよ まあ確かに他の漫画なら何故か急に弱体化するパターンのキャラだよね
129 18/09/27(木)08:40:09 No.536423465
傷の男は兄のエミュかと思ったら幼馴染が そんな事しないみたいな事言ってたからエミュ失敗してたのか
130 18/09/27(木)08:40:21 No.536423478
将太の実力以外はインフレあんまりなかったね切島があの体たらくだし
131 18/09/27(木)08:41:51 No.536423598
結局なんで切島が将太に突っかかってたのかわからなかった
132 18/09/27(木)08:42:33 No.536423654
桐島はこの世のすべてが憎いさんなんじゃないか
133 18/09/27(木)08:42:50 No.536423681
>結局なんで切島が将太に突っかかってたのかわからなかった ウチは親父との仲が最悪でそのせいで親父と兄貴が死んだのにお前な親父と仲良くしやがって妬ましい!死ね!
134 18/09/27(木)08:43:13 No.536423718
佐治さんはインフレの極みだろ あの人も大概修行期間無いはずなのにおかしいことになってる
135 18/09/27(木)08:43:30 No.536423741
>ウチは親父との仲が最悪でそのせいで親父と兄貴が死んだのにお前な親父と仲良くしやがって妬ましい!死ね! その憎しみ笹寿司には向かなかったのかよってなる
136 18/09/27(木)08:44:12 No.536423792
佐治さんは鳳寿司飛び出してからろくに修行もせずに京都代表になれる実力の持ち主…
137 18/09/27(木)08:44:28 No.536423823
佐治さんは人格がインフレした
138 18/09/27(木)08:45:38 No.536423920
>佐治さんは鳳寿司飛び出してからろくに修行もせずに京都代表になれる実力の持ち主… 2年流しの職人やってただろ! あと途中で将太の親父の教えを受けてるのでここでDBで言う所の最長老様に実力を引き出して貰うイベントがあった
139 18/09/27(木)08:46:14 No.536423968
笹木並に嫌なやつだった佐治さんがすげぇ丸くなった なんで笹木はラストまで変わらないんだ
140 18/09/27(木)08:46:35 No.536423998
中盤でフィジカル勝負になって後半は能力バトルになってた
141 18/09/27(木)08:46:44 No.536424008
>2年流しの職人やってただろ! 新人コンクールってどういうタイムスケジュールだよ!
142 18/09/27(木)08:47:50 No.536424120
哀れな奴だな
143 18/09/27(木)08:48:19 No.536424154
最後に笹木に寿司を食わせて許すよ…したのは少しモヤモヤしたよ
144 18/09/27(木)08:49:27 No.536424253
>新人コンクールってどういうタイムスケジュールだよ! 東京大会自体が一年くらい掛けてやってた気がする
145 18/09/27(木)08:51:02 No.536424375
切島も一人で許された…してるし笹木も大した罰は受けないしで基本嫌なやつのラストはもやもやする スッキリしたのは料理界追放された碧梧とボコボコにされた神亀寿司の奴くらいかな
146 18/09/27(木)08:51:49 No.536424448
鳳寿司での経験あってこそってのはあるにしても 鳳寿司出てからの方がよっぽど成長してる佐治さん
147 18/09/27(木)08:53:03 No.536424562
>鳳寿司での経験あってこそってのはあるにしても >鳳寿司出てからの方がよっぽど成長してる佐治さん 出てく直前にしがらみが大体消えたのがデカかったのかもしれん
148 18/09/27(木)08:53:19 No.536424584
でもそのおかげで潰すしかなかった鳳寿司が存続できたんだし…
149 18/09/27(木)08:53:51 No.536424625
笹木許すシーンはモヤモヤもしたけど物凄く感動もしたので脳がバグった
150 18/09/27(木)08:57:11 No.536424926
最終決戦前に佐治さんが鳳寿司を出てから二年って言ってるのに試合直前に三年待ったって言っててアレ?ってなった